トップインターネット関連 - フィールドエンジニア,サポートエンジニア - 正社員 - 東京都【テクニカルサポート(CRE)】マネージャー候補 ※自社サービス「クラウドサイン」/上場企業【エージェントサービス求人】
弁護士ドットコム株式会社
掲載元 doda
【テクニカルサポート(CRE)】マネージャー候補 ※自社サービス「クラウドサイン」/上場企業【エージェントサービス求人】
フィールドエンジニア、サポートエンジニア
本社 住所:東京都港区六本木4-1-4…
600万円〜799万円
正社員
仕事内容
【東証グロース上場/国内シェアNo1の「クラウドサイン」等を展開/完全裁量労働制で自由な社風/エンジニアのスキルアップ制度充実/リモート中心/副業OK/月残業20時間以内】
■募集背景:
エンタープライズ向けの機能拡充や行政のデジタル化支援など、市場からクラウドサインへのご期待が非常に高い状況です。日に日にお客様の業務に欠かせない重要なプラットフォームへと成長していることに伴い、導入・運用においてセキュリティ要件やシステム連携に関する高度な技術面に関するお問い合わせが急増しています。お客様から寄せられた多岐にわたるお問い合わせに対し、より安心してクラウドサインをご利用いただくためのマネージャー候補を募集しております。
■業務内容:
クラウドサインをご利用中のお客様から寄せられる技術的なお問い合わせや、高度なテクニカル対応が必要な場面において、セールス、CSやプロダクトの開発エンジニアと連携しながらお客様の技術的な課題を解決する業務となります。
<具体的には>
・問い合わせ一次窓口からエスカレーションされた技術的な問い合わせ対応
・必要に応じてソースコード、データ調査を実施し、不具合の解消
・テクニカル面での問い合わせに対する業務
・運用プロセスやルールの策定
・クラウド基盤における各種セキュリティ基準のアセット構築
・お客様対応のためのシステム基盤の選定/構築/運用
■配属先について:
クラウドサイン事業本部テクニカルサポートチーム(新規立ち上げ)に配属予定です。※技術が主体となる業務内容である為、入社後の一定期間は、エンジニアが所属するプロダクト部にて業務のキャッチアップを行っていただきます。
■本ポジションの魅力:
(1)市場からの注目度が高く、社会的な影響度が高いクラウドサイン事業において、新しいチームを自らの手で構築することができます。
(2)クラウドサインを利用されるお客様の成功を直接ご支援できるチームをリードすることができます。
(3)2021年に立ち上げたばかりのため、チーム作り、カルチャー作りにも携わることができます。
■クラウドサインとは:
「クラウドサイン」は、「紙と印鑑」を「クラウド」に置き換え、契約作業をパソコンだけで完結できる国内シェアNo1のWeb完結型クラウド契約サービスです。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれかのご経験をお持ちの方
・Webエンジニアとしての開発経験
・プリセールスの経験
・プロジェクトマネジメントの経験
(上記いずれもRDB、SQLの知識/ログ調査、課題解決経験は必須)
■歓迎条件:
・B2B SaaS Vendor でテクニカル サポート チームのマネージャー経験
募集要項
企業名 | 弁護士ドットコム株式会社 |
職種 | フィールドエンジニア、サポートエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜722万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):377,700円〜455,034円 固定残業手当/月:122,300円〜147,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円〜602,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、能力を考慮の上、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 <その他就業時間補足> ※上記は標準的な就業時間です。※月平均残業20時間ほど |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費一部支給(上限3万円/月) 社会保険:各種社保完備 <教育制度・資格補助補足> ■外部勉強会費用補助制度、書籍購入補助制度 ■セミナー、勉強会等 <その他補足> ■従業員持株会制度 ■社内表彰制度 ■社員懇親会、部活動補助制度、シャッフルランチ ■決算手当、近距離手当制度(上限3万円/支給対象者には通勤費の支給なし) ■不動産仲介手数料割引、ベビーシッター費用補助 ■副業可、PC貸与、サブディスプレイ貸与 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 有給休暇(入社半年経過後10日〜)、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、特別休暇、産休・育休 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の給与は本採用時と同額です。
企業情報
企業名 | 弁護士ドットコム株式会社 |
資本金 | 464百万円 |
平均年齢 | 35.8歳 |
従業員数 | 519名 |
事業内容 | 弁護士ドットコムは、世界中の人達が「より良く生きる知恵=知的情報」を自由に活用できる社会を創り、人々が幸せに暮らせる社会を創造するため、「専門家をもっと身近に」を理念として創業。人々と専門家をつなぐポータルサイト「弁護士ドットコム」「税理士ドットコム」「ビジネスロイヤーズ」、Web完結型クラウド契約サービス「クラウドサイン」を提供する、リーガルテック(Legal × Technology)のリーディングカンパニーです。 |
URL | https://corporate.bengo4.com/ |