GLIT

この求人はあと2日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

ケー・イー・エル テクニカルサービス株式会社

掲載元 doda

【転勤無し】人事(採用・労務など)※創業50年超えの商社系Sier/残業平均月10h程【エージェントサービス求人】

人事

本社 住所:東京都江東区有明3-4-1…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■□創業50年超えの安定経営基盤を持つ商社系Sier/幅広い業界との実績多数約3500社/残業平均月10h程■□

●創業50年超えの商社系Sier/安定した経営基盤があります。
●充実の研修制度でスキルアップできる環境があります。
●残業平均月10h程とワークライフバランスを保ちながら働ける環境です。

■業務内容:
兼松エレクトロニクスグループである同社の人事部門にてご活躍いただきます。ご入社後は採用業務をはじめ人事業務全般をご担当いただき、人事を含む管理部門全体を牽引する存在になって頂くことを期待しております。

※入社時は、ご希望や適性、会社の状況などにより、下記のいずれかとその課題解決をご担当いただきます。

<人事部門業務>
・採用/研修(まずはこちらから担当頂く予定です)
・人事系課題解決 
・人事考課/評価
・労務/給与厚生 
・人事制度改定
・法令対応 
・人件費計画/決算予想  など

■組織構成:
・人事課副部長兼課長・40代女性1名
・採用担当(30代男性1名、20代女性1名)
・労務担当(40代女性3名)

■働き方:
・残業平均月10h程
・転勤無し

■研修制度:
・階層別研修
管理職研修(課長研修・部長研修)

・資格取得奨励制度
社員の自己啓発を支援するために、受験料と奨励金を支給する制度です。IT関連をはじめ、多様な業界で注目されるPMP(プロジェクトマネジメントに関する国際資格)など、各種資格(国家資格、公的資格、民間資格、社内資格)を多くの社員が取得し、自己のスキルアップに励んでいます。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須スキル
・採用業務のご経験(新卒/中途問わず)
※経験年数は問いません

■歓迎条件:
・人事労務系業務経験
・ExcelやAccessを初めとするOfficeスキル
・長いスパンで人事業務の経験を積むことを考えている方
・IT業界での就業経験
・人事制度構築等の経験
・課題解決業務経験、企画業務経験

募集要項

企業名ケー・イー・エル テクニカルサービス株式会社
職種人事
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都江東区有明3-4-10
勤務地最寄駅:りんかい線/国際展示場駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜

<月給>
230,000円〜

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
*経験・能力・年齢・前職給与等を考慮の上、当社規定により決定いたします
・昇給:年1回(7月)
・賞与:年2回(6月/12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:20 (所定労働時間:7時間20分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業平均月10h程
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
寮社宅:条件あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
資格手当補助有(国家資格、ベンダー認定資格取得にあたり、最大15万円の資格取得奨励金支給。)
※外部研修等も充実しており、エンジニアのモチベーションアップや成長をする仕組みや制度が充実しています。

<その他補足>
財形貯蓄、退職金制度、慶弔金(結婚、出産祝金他)、健康診断、インフルエンザ予防接種、社宅(転勤者)、医務室(産業医)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇14日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

土日/祝日/年末年始(12月29日〜1月3日)/年次有給休暇(半日休暇あり)、夏季休暇、結婚休暇(本人および子女)、育児・介護・看護休暇、忌引
女性社員の産前・産後休暇、配偶者の出産休暇、積立休暇
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名ケー・イー・エル テクニカルサービス株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら