トップ繊維・ファッション - 製品開発(化学),生産・製造技術(化学) - 正社員 - 滋賀県【滋賀/守山】商品開発/リサイクル技術開発(プラスチックフィルム)※東証プライム市場上場【エージェントサービス求人】
グンゼ株式会社
掲載元 doda
【滋賀/守山】商品開発/リサイクル技術開発(プラスチックフィルム)※東証プライム市場上場【エージェントサービス求人】
製品開発(化学)、生産・製造技術(化学)
守山事業所 住所:滋賀県守山市森川原町…
400万円〜699万円
正社員
仕事内容
プラスチックフィルムの商品開発/リサイクル技術開発を担当していただきます。
■業務詳細:
・商品開発:環境負荷低減に対応する新製品の開発2,3人のチームでテーマを担当。製品ごとに分かれており、営業担当や研究開発部門と協働しながら開発業務を行う。
リサイクル技術:プラスチックフィルムの生産過程及び関係先から出る廃プラのリサイクル技術をテーマ毎に担当を決めてチームで技術確立
■プラスチックカンパニー 技術部 技術開発課:27名(60代1名、50代3名、40代9名、30代4名、20代10名)
■やりがい:
・特にプラスチックを資源循環型へ変革させて行くことに力を入れており、新たな技術の確立において、自身のスキルの力を生かし、高めて行くことができる。様々な生活の新たな機能や価値、トレンドを生み出していける。
■特徴:
・プラスチックカンパニーでは、2023年4月にサーキュラーファクトリー(資源循環型工場)を竣工。廃棄されていた製品や原材料などを新たな資源と捉え、廃棄物を出すことなく資源を循環させる製造の仕組みを取り入れた最先端の施設となります。2030年を目標に「サーキュラーメーカーへの変貌」を掲げ、この守山サーキュラーファクトリーをモデル工場として、培ったノウハウは海外も含めて他の生産拠点にも投入し、2030年までにはプラスチックグループ全体で廃プラゼロに取り組んでいきます。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・プラスチック製品/フィルムの開発経験をお持ちの方または、同製品の生産技術にかかわる業務経験をお持ちの方
・化学系のバックグラウンド
■歓迎条件:
・押出成形や樹脂特性に関する知見をお持ちの方
・プラスチックフィルムの開発や生産技術のご経験
募集要項
企業名 | グンゼ株式会社 |
職種 | 製品開発(化学)、生産・製造技術(化学) |
勤務地 | <勤務地詳細> 守山事業所 住所:滋賀県守山市森川原町163 勤務地最寄駅:守山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜450,000円 <月給> 250,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験を考慮の上決定致します。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:35〜17:20 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※月平均残業10〜20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月50,000円迄支給 家族手当:月9,000円〜27,000円支給 住宅手当:月13,000円〜35,000円支給 寮社宅:福利厚生欄参照 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上、確定拠出年金制度(401k) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■各種研修プログラムによる、多方面での学習援助 ■「階層別研修」「職能別研修」「通信教育」などの各種研修 <その他補足> ■独身寮(個人負担額/月額約5,000円〜15,000円)、社宅(個人負担額/月額約15,000円〜30,000円) ※上記独身寮、社宅が満室の場合には、家賃の一部に対する補助手当を支給します。(条件有、当社規定による) ■財形貯蓄制度、従業員持ち株会 ■就労環境や福利厚生には設立以来力を入れており、その結果平均勤続年数19.8年という実績を残しています。 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇18日〜18日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数116日 夏季休暇、年末年始、五月連休、有給休暇、慶弔休暇、その他 有給休暇の付与日数:入社1ケ月経過 2日、入社3ケ月経過 4日、入社6ケ月経過 12日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
1ヶ月
※試用期間は入社後20日間です(処遇に違いはありません)
企業情報
企業名 | グンゼ株式会社 |
資本金 | 26,071百万円 |
平均年齢 | 43.5歳 |
従業員数 | 4,883名 |
事業内容 | ■事業内容/特徴: (1)機能ソリューション事業: (2)アパレル事業: (3)メディカル事業: (4)ライフクリエイト事業: ■事業の特徴・魅力: 包装用フィルム分野では、日本国内で流通するペットボトルに使用されるラベルフィルムのおよそ1/3を占めるなど繊維以外の分野でも国内外にてトップクラスのシェアを誇る製品が多数ございます。また就労環境や福利厚生にも設立以来力を入れており、平均勤続年数は20年を超えています。 |
URL | http://www.gunze.co.jp/index.html |