GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

大新技研株式会社

掲載元 doda

【長崎/佐世保】WEB開発担当/研修充実/FA・医療・多分野に強み/定着率高【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

本社 住所:長崎県佐世保市広田4-5-…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆◇研修充実/FA・医療・エンジニアリングに強み/定着率高/残業平均18時間◇◆

■採用背景:
当社はFA・医療・エンジニアリング・ソリューション事業に強みを持ち、顧客からのWebシステム開発の需要増加に伴い、新たにWEB開発担当を募集します。

■業務内容:
WEBシステムの開発・構築全般をお任せいたします。はじめは当社にて開発しているWEBシステムの保守・メンテナンス業務から始めて頂き、業務に慣れてきましたら先輩社員と一緒に新規システムの構築にも携わって頂きます。開発経験が豊富でなくても一から丁寧に教えますのでご安心ください。

弊社商品の多くはWindows上で動くアプリケーションです。直近、お客様からWeb上で操作できるシステムを要望されるケースが増えており、徐々にWebシステムの開発を進めているところです。

■開発環境:
・主要開発言語:JavaScript、Python、C#
・フレームワーク:React、Django
・データベース:MySQL、PostgreSQL
・開発内容タイプ:顧客向けWebアプリケーション

■入社後の流れ:
同部署のベテランメンバーが教育としてつき、OJT形式で一から業務を学んでいただきます。スタートはメンバーの補助業務に始まり、慣れてくればそのレベルに沿った業務をお任せします。県内の情報教育機関を用いて、不足しているスキルは一から学べる環境がございますのでご安心ください。

■POINT:
【充実した研修制度】人=財産と捉え、技術的なスキルアップだけでなく、ヒューマンスキルアップの研修など、社員それぞれが常に目標を持って働ける人材育成を実施しています。
【幅広い事業形態】FA・医療・エンジニアリング・ソリューション事業という様々な分野のIT化コンサルティングやシステムの開発・導入・成果を生み出すまでの一連のプロセスをオールインワンで提供できる環境です。

■組織構成:
FA事業、医療事業、エンジニアリング事業・ソリューション事業の4部門で構成されており、それぞれ30〜40名のエンジニアが在籍。全体では115名となります。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・何かしらの開発経験がある方

■歓迎条件:
・WEBサービス系の開発、エンジニア経験をお持ちの方

募集要項

企業名大新技研株式会社
職種Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:長崎県佐世保市広田4-5-5
勤務地最寄駅:佐世保線/早岐駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
450万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜400,000円

<月給>
300,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収は経験・能力により決定します
■賞与:年3回
■給与改定:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
対象期間の総所定労働時間:170時間00分
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:50〜18:00
<その他就業時間補足>
月平均残業時間18時間程度※会社全体で残業を減らす取り組みをしています
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月35,000円まで
家族手当:社内規定有り
住宅手当:社内規定有り
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・新卒者研修
・専門技術セミナー等参加
・OJC

<その他補足>
・諸手当:社員旅行/役職/出張
・転居費用の一部補助あり
・福利厚生施設利用制度
・社内表彰制度
・自社体育館・クルーザーあり
・プライベート旅行補助
・社内イベント(社内球技大会、BBQ大会)
・体育館は常時開放していて、プライベートでの利用も可能です。
・社員旅行は7~8組のグループに分かれて好きなところに行きました。(香港・マカオ・北海道・東京・南三陸など)
・他社(工業団地内)とのソフトボール、バレーボール、ボーリング大会を年1回開催しています。
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

■週休2日制※基本土日休み(毎月第一土曜日は出勤日)
■そのほか休暇:年末年始、有給、慶弔、特別、お盆、産前産後、育児、介護、祝日
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名大新技研株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら