トップ医療機器 - 光学系機器設計・開発,機器・デバイス設計・開発 - 正社員 - 京都府【京都】機械設計エンジニア<国内シェアトップクラスの血液検査装置メーカー>【エージェントサービス求人】
アークレイ株式会社
掲載元 doda
【京都】機械設計エンジニア<国内シェアトップクラスの血液検査装置メーカー>【エージェントサービス求人】
光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発
京都研究所 住所:京都府京都市上京区岩…
450万円〜799万円
正社員
仕事内容
■職務概要:
医療用分析装置の設計・開発をご担当いただきます。
■職務詳細:
機械系技術者として、仕様検討から、評価、開発・設計業務、生産移管までの工程を担当していただきます。
筐体から内部機構まで対応。精密な動作を生み出すための部品選定にも関わります。ノウハウ等を学び、世の中に無い次世代の分析装置の開発を期待しております。1つの製品開発するにつき平均3〜5年程度かかります。
■担当製品:
現在開発中である既存の血液検査機器の大型版をご担当頂く予定です。
(既存製品は1m四方/新製品は1.5m四方)
■所属部署と組織構成:
配属先の研究開発部は全体で約300名が在籍しています。
尿検査/血液検査/グルコースなど品目ごとに部門が分かれており、またクリニック向け・大学病院向けなど製品の種類でチームが分かれています。チーム内に機械設計・電気設計・ソフト設計の技術者がそれぞれ在籍しております。
■同社で働くことの魅力について:
★魅力点(1)「生涯エンジニア」が可能★
同社は生涯エンジニアとなりたい方のご希望も叶えられます。スペシャリストコースor管理職コースがあり、ご意向によって将来のキャリアプランが選べる環境です。
★魅力点(2)プロダクト毎の組織★
他社の場合、電気回路設計の部署、機械設計の部署、など役割毎に部署分けされていることが殆どですが、同社の場合はプロダクトごとにチームが分かれています。そのため、同社であれば、担当製品の仕様書作成から量産化までに関わることができます。
★魅力点(3)ボーダーの無い環境★
製品ごとのチーム制のため、ご自身と同じ機械系の方だけではなく、他の様々な分野の知識を持った方と打ち合わせをしながら仕事を進めていきます。機械系の知識だけでは実現できない構想も、他分野の知識を持ってすれば実現まで進めていけることも多く、それがかなう環境が整っています。
実態として、社風としてもフラット・オープンな組織であり、物理的にもフリーアドレス制を採用しております。このような柔軟な環境だからこそ解決できた事例が実際にいくつもございます。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・筐体や駆動部などの機械設計を経験3年以上ご経験されていらっしゃる方
・3D-CADにて設計実務(製図含む)の経験がある方
・TOEIC(R)テスト500点以上もしくは同等の英語力をお持ちの方
■歓迎条件:
・Pro/Eを用いた設計経験のある方
・機械系の大学・大学院をご卒業された方
募集要項
企業名 | アークレイ株式会社 |
職種 | 光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 京都研究所 住所:京都府京都市上京区岩栖院町59 擁翠園内 勤務地最寄駅:地下鉄烏丸線/鞍馬口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円〜300,000円 <月給> 215,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※キャリア・能力等を考慮の上、規程により決定いたします。 ※上記は想定される残業代を含んだ年収となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■休憩時間17:30-18:00 ■残業時間:社内平均17時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額上限5万円まで支給 家族手当:子女手当:1人20,000円/月 住宅手当:13,000円/月(一部Gradeのみ) 寮社宅:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:厚生年金有/基金無 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■階層別研修(新入社員、中途入社社員、フォローアップなど) ■専門別研修(技術、学術、営業、管理系) ■その他(通信講座など) <その他補足> ■親睦会、各種クラブ活動など ■遠方からの入社場合の引越費用等の補助あり |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始(会社カレンダーに準じて指定有給)、慶弔休暇、夏季休暇(7〜8月中に1週間取得/特別休暇+指定有給) 有給休暇(初年度10日※入社月により異なる。入社日より使用可) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。
企業情報
企業名 | アークレイ株式会社 |
従業員数 | 2,323名 |
事業内容 | ■企業概要: 糖尿患者様が家庭で血糖値を測定できる血糖自己測定器の国内シェアNo1企業、糖尿病検査のリーディングカンパニーです。臨床検査機器と体外診断用医薬品の研究・開発、生産技術開発・製造・販売・輸出入などすべてを一貫して手掛けております。 |
URL | http://www.arkray.co.jp |