GLIT

株式会社モビテック

掲載元 doda

【安城・豊田★5/14・28(水)19時〜説明会兼選考会】未経験歓迎!自動車部品の開発※年休121日【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価

1> プロジェクト先 住所:愛知県安城…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜在宅勤務相談可能/有休取得率85.5%/転勤無し/自動車サプライヤーへの配属/配属先は同社エンジニア多数のため安心の就業環境〜

■当日の流れ
・職種説明
・質疑応答

■業務内容:
「自動車×開発」に特化した技術支援を行っている同社では、主に下記いずれかの製品の開発業務をお任せいたします。
・トランスミッション(A/T,CVT,EV,FCV,HV)
・ワイヤーハーネス
※面接を希望される場合は業務希望を確認した上で、内定通知時にどちらの開発を担当するのか確定しています。
同社であればどのように「希望を叶えることができるか」「市場価値を上げていくことができるか」について相談できる場となっています。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務詳細:
・担当:構想、先行試作、1次試作、最終試作、量産試作と、生産開始に至るまでの一連の流れ
・プロジェクト期間:平均2〜3年 ※プロジェクトの完遂後も転勤はありません。
■身につくスキル:◇各要素部品に対する設計手法 ◇自動車工学 ◇構造・強度解析等に関する知識(力学等) 等
■就業環境:
・顧客先に配属される際は一人ではなく、同社のエンジニアが多数勤務をしているため、先輩社員がつくOJT形式で業務を覚えていただきます。同社には他社向けの教育研修業務を担っている者も在籍しており、そのノウハウがあることや階層別教育、社外研修、専門教育、社内プロジェクト等が各ステージ別の研修があります。その他にも部署別の勉強会も実施しています。任意参加でのフォローアップ講座も用意していることから業務未経験からの活躍者も多数います。
・出社率をさげるため、リモートワークを導入しています。入社後業務になれた後に、希望によって相談いただくことが可能です。
■当社の魅力:
構想から量産試作まで幅広いレベルの業務がございますので、経験やスキルにあわせてスタートすることが出来るとともに、次なるステージ(レベル)を目指しながら長期的な成長が望める環境です。技術者として、より深みのある仕事に携わり、会社と共に成長を感じることが出来ます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
★未経験・第二新卒・UIターン歓迎★
※少しでも興味がある方は是非お気軽にご参加ください。
※希望者のみ、同日に1次面接の実施もございます。

【過去ご入社された方の前職例】
営業、事務、設計、工場勤務、品質管理、施工管理、整備士等

募集要項

企業名株式会社モビテック
職種機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価
勤務地<勤務地詳細1>
プロジェクト先
住所:愛知県安城市
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
プロジェクト先
住所:愛知県豊田市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
450万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):231,000円〜300,000円

<月給>
231,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
【年収例】
主任クラス:30歳 593万円(残業30時間含む)
係長クラス:35歳 684万円(残業30時間含む)
課長クラス:40歳 903万円
●賞与:年2回(7月・12月) ※昨年度実績 5.0ヶ月
●残業代全額支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:30〜15:30
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
※勤務地により多少異なります。平均残業時間26時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者:8,000円、子:5,000円
住宅手当:転居補助制度・住宅補助制度有
社会保険:社会保険完備
退職金制度:再雇用制度有

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■配属前研修有り
■社内講座(フォローアップ講座)有り
■専門教育有り
■階層別教育有り
■資格取得補助制度有り

<その他補足>
■転居補助制度
入社時に転居を要する場合、引越代・入居費用実費支給
■住宅補助制度
入社にあたり転居した際、入社後5年間まで家賃補助
(独身者:15,000円/月、既婚者:25,000円/月)
■その他
財形貯蓄、退職金、確定拠出年金制度、資格取得補助制度、各種研修制度 (フォローアップ講座、社外セミナー、階層別教育、他) 会員制福利厚生サービス加入 、団体保険 、各種同好会 、各種社内行事
休日・休暇完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

完全週休2日制(土日)、長期休暇(GW、夏季、年末年始 ※各9連休以上)、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し

<試用期間>
3ヶ月
補足事項無し

企業情報

企業名株式会社モビテック
資本金15百万円
平均年齢35.5歳
従業員数485名
事業内容■事業内容

●開発支援事業
≪主な開発対象製品≫
パワートレイン( A/T・CVT・EV・FCV・HV)、ワイヤーハーネス、ボデー、ブレーキ、給電部品等の自動車主要部品
【機械分野】機械設計、機構設計、実験評価、CAE 
【電気分野】経路設計、回路設計
【システム分野】制御設計、適合
【NV分野】振動・騒音測定及び解析、ハンマリング評価
【受託分野】試作品の構想、設計、ものづくり、実験評価

●3D デジタル事業
【3D測定】3Dスキャン、3D比較・寸法測定
【3D活用提案】各種3Dデータ作成、リバーズエンジニアリング、PMI、PLM他
【カスタマイズ】CADカスタマイズ、VBA他
【3Dスキャナ販売】パターン光投影方式、レーザー光線方式
【ソフトウェア販売】SOLIDWORKS、PLM、CAM

モビテックは35年以上、開発・設計フェーズに特化し技術力を提供するエンジニアリング企業です。
事業内容は、クルマの走行性能に直結するパワートレインとワイヤーハーネスを主軸とした「開発支援事業」、
自動車開発で得た高度なデジタル技術を活かした「3Dデジタル事業」を展開。
機械・電気・制御・解析・デジタル分野の技術力を駆使し、時代の変化に即した技術力を提供し続けていきます。

■当社の技術力
技術の対象を絞り、長期間継続するからこそ得ることができる『価値ある技術力』があると考えています。
だからこそ、当社には特定の分野の技術を磨き続けることができる環境があり、受託・請負の開発も着実に領域を広げております。
※受託・請負形態が全体の70%を占めています。
URLhttps://www.mobitec.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら