GLIT

株式会社池田泉州銀行

掲載元 doda

【大阪】銀行事務<管理・企画>◆転勤無/リモート可/土日祝休/地域貢献性の高い企業で活躍【エージェントサービス求人】

法人営業、金融事務系その他

本社 住所:大阪府大阪市北区茶屋町18…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<地方銀行の本部にて業務企画・管理をお任せ致します/銀行または信用金庫での勤務経験者歓迎/ワークライフバランス充実/転勤無/リモート勤務可/土日祝休/年間休日120日以上>

■業務内容:
銀行の本部事務部門で以下のような業務の企画・管理を担っていただきます。
(1)関係法令に基づく、顧客管理事務
◎犯罪収益移転防止法に基づく、取引時確認
◎外為法令に基づく、口座開設、海外送金事務
◎CRS(共通報告基準)に基づく、税務当局への報告
◎預金保険法に基づく、名寄せ
◎個人番号法、口座管理法に基づく、マイナンバーの取扱い
(2)資金決済業務
◎為替
◎口座振替
(3)業務効率化
◎窓口業務の非対面受付化
◎営業店業務の本部集中化
◎本部業務のアウトソーシング化

■配属部署について:
銀行本店の事務企画・管理部門への配属となります。所属39名(60代5名、50代23名、40代7名、30代3名、20代1名)で構成されています。

■ご応募いただく方へのメッセージ:
・上記(1)〜(3)に関して、銀行勤務の中で得た貴重な知識や経験を、引き続き活かしてみませんか。「ご家庭の事情等で大阪・兵庫に戻りたい方」「環境を変えて活躍してみたい方」のご応募をお待ちしております。

■当行グループについて:
関西エリアを中心に展開する大阪唯一の独立系地方銀行です。経営理念として、『「幅広いご縁」と「進取の精神」を大切に、お客様のニーズに合ったサービスを提供し、地域の皆様に「愛される」金融グループを目指します。』と掲げ、グループ各社の機能を結集して、徹底したソリューションの提供に取り組んでおります。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
\経験者歓迎いたします/
■必須項目
・銀行または信用金庫での勤務経験をお持ちの方(年数問わず)

募集要項

企業名株式会社池田泉州銀行
職種法人営業、金融事務系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市北区茶屋町18-14
勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/中津駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
500万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):271,000円〜560,000円

<月給>
271,000円〜560,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(6月、12月)
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:40〜17:40 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※残業時間:20〜30時間程
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:ファミリーサポート手当
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
※60歳以降の再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
行内研修(階層別研修、業務別研修、トレーニー制度等)、行外研修(他行派遣研修、地銀協派遣研修、各種セミナー派遣)、行外トレーニー制度、公的資格取得奨励金制度

<その他補足>
■昼食手当
■職員持株会
■財形貯蓄
■企業年金
■健康保険組合
■住宅融資
■厚生貸付
■育児休業制度、介護休業制度
■会員制福利厚生メニュー
■保養所、スポーツ施設
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇13日〜23日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇、有給休暇(連続休暇・ミニ連休・その他特別休暇)、介護休暇、看護休暇等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中の給与条件等の変更:無

企業情報

企業名株式会社池田泉州銀行
資本金61,300百万円
従業員数2,085名
事業内容■事業内容
普通銀行業務(預金、融資、内国・外国為替、証券、その他付随業務)を行っています。

■経営理念
“『幅広いご縁』と『進取の精神』を大切に、お客様のニーズに合ったサービスを提供し、地域の皆様に『愛される』金融グループを目指します。”
この経営理念のもと、人と人とのふれあいを大切にし、誠実で親しみやすく、お客さまから最も信頼される銀行を目指しています。また、情報収集と時代の先取りに励み、先進的で高品質なサービスの提供に努めています。

■戦略・ビジョン
当行は『徹底したソリューションの提供』をメインテーマに、お客さまや地域の課題・ニーズに対して、営業店と本部、当社グループ一体によるソリューション提供でお応えしています。
独立系ならではの連携先とグループの総力で関西経済、産業、くらしを支え、関西地域の力を高めていくことで、経済のさらなる活性化に貢献していきたいと考えています。

■ワーク・ライフ・バランスの向上とダイバーシティの推進
従業員が個性と能力を発揮できる環境、誇りと意欲を持って仕事に取り組める職場作りのため、ワーク・ライフ・バランスの向上とダイバーシティの推進に取り組んでいます。女性活躍推進にも力を入れており、平成28年6月には「女性活躍推進法」に基づく優良企業の認定制度である「えるぼし」最上位である3つ星レベルを獲得しました。リーダー的職務に就く女性の割合を今後30%まで引き上げる自主目標を設定するなど、活躍の場はますます拡大しています。
URLhttps://www.sihd-bk.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら