GLIT

アスト株式会社

掲載元 doda

未経験OK◆船舶のルート手配業務◆17:30定時◆残業月15h◆フロントからミドルバックへ◆日本橋【エージェントサービス求人】

物流、貿易事務、通関士

1> 東京支社 住所:東京都中央区日本…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

\創業90年安定企業/残業月15h程度/年間休日115日/資格取得補助、手当有/夜勤なし/
\旭化成などの大手取引先多数の化学品の輸送専門の当社にて、タンカー船の運航管理をお任せいたします/

■業務概要
太平洋側を中心とした全国様々な工場に輸送するタンカー船の配船業務をお任せいたします。
いつまでに、どの船で輸送するのかなどを判断し船長に指示し、受け入れ先に連携をしていただきます。

■職務詳細
顧客の要望を元に、どのタンカーでいつまでに輸送を行うかなどを船舶の運航状況を考慮し決定していただきます。
いかに効率良く尚且つ安全に配慮しながらタンカーを稼働させ続けるかが売上につながります。
化学品は樹脂、化粧品、塗料、合成ゴムや食品用・飲料用容器などあらゆる商品の基礎原料に使われることから、社会に欠かすことのできない商品ですが、一方でその取扱いにくさから、国内のケミカルタンカー会社は極めて限られており、当社が運航できなければ国内全体の製造が滞る商品もあり、タンカー船の輸送を通じてこの社会を根底から支えていると実感できる仕事です。

▼イレギュラー時の対応
天候不良による遅延や、船の故障、受け入れ先でのトラブル時など、運航予定が変わる際には、臨機応変に他の船舶を向かわせたり、故障対応など船舶と連携しながら協業していただきます。

<入社しての業務>
当社の業務一連の流れや、営業を学んでいただくために大阪本社への研修がございます。
経験者の方で数週間、業界未経験で数か月を想定しております。
ターミナル基地が大阪にあるため、現地でタンクの構造、船舶荷役等を実地で学んでいただく予定です。

■組織構成
営業4名:平均年齢30代:(男性3名・女性1名)
現在営業が配船業務を行っております。

■同社の魅力:
現在新規参入するには規制が厳しい業界であり、業界内でもトップクラスのタンク数を誇っております。同社では様々な化学品を扱えるタンクがあります。
タンク以外にも、倉庫やケミカル船も所有しているため多様な経験を積むことができます。取り扱っている化学品の種類も業界トップレベルのため、幅広い知識を得られます。資格取得も会社が全面的にフォローしますので、様々な資格取得が可能です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:いずれか必須
・対人折衝経験
・物流業界での業務経験(倉庫や配車管理など可能)

■歓迎条件
・配船業務経験者

募集要項

企業名アスト株式会社
職種物流、貿易事務、通関士
勤務地<勤務地詳細1>
東京支社
住所:東京都中央区日本橋小網町12-7 日本橋小網ビル2F
勤務地最寄駅:半蔵門/日比谷/浅草/東西線/水天宮前駅/茅場町駅/人形町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
本社
住所:大阪市西区阿波座1-4-4 野村不動産四ツ橋ビル10階
勤務地最寄駅:四ツ橋線/本町駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
450万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜300,000円
その他固定手当/月:15,800円〜35,800円

<月給>
235,800円〜335,800円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
上記年収は賞与を含んだものです。
(賞与前年度実績…5ヵ月分)
その他固定手当の内訳
地域手当5800円 

【モデル年収】
・年収700万円 入社16年目 (月給41万+賞与)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:45〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月平均残業15時間以内
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:35000円/月が上限
家族手当:配偶者8000円、子5000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
資格取得時は、外部講習費と受験費用を会社が負担します。取得後は資格手当が支給されます。
入社後は基本的なOJTにより教育し、昇格時はその都度教育を行います。また社内社外問わず講習等があれば随時参加

<その他補足>
・資格手当(資格取得の際の講習料や試験費用を補助)
・保養所
・福利厚生倶楽部
・団体長期障害所得補償保険(GLTD)
・確定拠出年金(401k)
・財形貯蓄
・団体保険
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

土曜日は月1回出勤あり(8:45〜12:30)※会社カレンダー
夏季休暇、年末年始、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
試用期間中は基本給と通勤手当、残業手当のみ支給し、その他の手当は試用期間明けに支給。

企業情報

企業名アスト株式会社
資本金100百万円
平均年齢42歳
従業員数230名
事業内容■事業内容:
(1)倉庫業…タンク、危険品倉庫、各種倉庫
(2)海運業…ケミカルタンカー、ガスキャリア
(3)陸運業…ローリ、コンテナ、トラック
(4)通関業…保税、通関の一貫業務
(5)産業廃棄物処理業…船舶よりの産廃物の収集、運搬、中間処理等
(6)毒物、劇物の製造業及び一般販売業
(7)その他上記各号の関連事業
URLhttp://www.ast-inc.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら