GLIT

株式会社VARIETAS

掲載元 doda

【フルリモート/リードエンジニア】AI面接領域のパイオニア急成長企業/今後更なる開発も予定◎【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都世田谷区上野毛4-1…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【新しい採用の形を創る!AI面接官の開発リード/大手企業導入実績多数/リモート&フレックス制度あり】

★自社プロダクト「AI面接官」の開発リードを担当し、プロダクトの中心となる面接ロジック・評価ロジックの改良を行います。
★短期間で急成長を遂げるスタートアップ企業で、0→1のプロダクト開発の経験を積める貴重なポジションです。

◆職務内容
プロダクト機能の要件定義、開発
バックエンド開発
開発プロジェクトの管理
新機能提案や企画、開発
クライアントからのフィードバックをもとにした改善
0からのプロダクト開発(要件定義開発運用)

◆ミッション
従来の「人が人を採用する」システムの限界に挑戦し、効率的で的確なマッチングを実現することで、採用プロセスを企業と求職者にとって「ポジティブな体験」として提供することを目指しています。

◆魅力ポイント
投資家注目の企業:シードおよびプレシリーズAで約5億円を調達
少数精鋭のチーム:9名のフルコミットメンバーとインターンで構成
働き方の自由度:リモートワーク可、フレックスタイム制度導入

■ 開発の組織体制について
PdM(CEO・CTOによる兼務):1名
デザイナー(業務委託):1名
フロントエンド:2名
バックエンド:4名
QA:1名

■ 業務の魅力/やりがい

HRテック×AIの先端でプロダクト開発を行える:
└社会的インパクトが大きく、今後の業界標準を作るプロダクトを担う醍醐味を味わうことができます。

経営目線での開発のリード:
└CEOやCTO、PdMと密に連携し、事業戦略全般に深くコミットできます。

新市場創出の経験:
SaaSを超える「バーティカルAIエージェント」のトップランナーとして、市場を牽引するエキサイティングな環境です。

◆企業概要
株式会社VARIETASは、AI技術を活用して新たな採用の形を提案する企業です。「AI面接官」は、採用候補者が提出するエントリーシートの内容をもとに、人の代わりにAIが書類選考評価、一次面接実施、面接評価まで行うサービスです。効率的かつ公正に対応し、自社にマッチする候補者を質高くスクリーニングできます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
◆必須要件
- Pythonバックエンドエンジニア 3年以上経験あり
- データ分析経験
- Webプロダクトの開発経験

上記に加え下記のいずれかの経験がある方は優先して選考致します。
- PdM、もしくはそれに準ずる経験あり
- toB向けのサービスの開発経験、企画経験

募集要項

企業名株式会社VARIETAS
職種プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都世田谷区上野毛4-1-3 301
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
1,500万円〜2,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):944,300円〜1,259,067円
固定残業手当/月:305,700円〜407,600円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
1,250,000円〜1,666,667円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご経験とスキルにより要相談
※SO付与あり(入社時配布に加え、毎年役職に応じて配布予定。入社時に適性給与を下げた場合はSO配布割合を上げることも可能)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
待遇・福利厚生健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
?書籍購入及び研修費用補助

セミナーや研修に参加補助

ワークアウト補助

チームビルディング支援補助

病児保育利用サポート

介護サポート

リファラルインセンティブ

<その他補足>
■入社時機器購入費用補助(上限5万円)。
■ワークアウト補助(事務利用1回/3千円)(1か月/上限2万円)
■チームビルディング支援
■病児保育利用サポート金
■介護サポート金
■リファラル活動補助
■病児看護サポート休暇
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・年次有給休暇(入社半年経過後10日付与)
・アニバーサリー休暇(年間1日)
・連続休暇(年間5日)
・ワーケーション特別休暇(年間3日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社VARIETAS
資本金100百万円
従業員数10名
事業内容■事業概要
株式会社VARIETASは、企業と求職者の双方にとって最適な採用プロセスを提供するため、AI技術を活用した「AI面接官」を開発・提供している企業です。書類選考から一次面接までを生成AIが担当するサービスを展開し、新卒採用や中途採用領域において利用されています。
VARIETASが提供する「AI面接官」は、応募者のエントリーシート(ES)をもとに面接を行い、通常の採用プロセスで求められる30項目をマルチアングルに評価します。これにより、採用の質とスピードを同時に向上させ、企業の生産性を高めることを目指しています。
URLhttps://varietas.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら