GLIT

GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社

掲載元 doda

クラウドソリューションアーキテクト/リード◆プライム上場/柔軟な働き方が可能【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町2…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
インフラにおけるテクニカルな経験や知識、運用ノウハウなどを活用し、システム要件のヒアリングから運用チームへの引渡しまでをご担当いただきます。また、リリース後も稼動状況をモニタリングしながら障害対策や改良を計画・導入して、お客様に最適なシステムの提供をお願いします。

■具体的には:
・クラウド(AWS・GCP)の設計・構築
・運用設計と改善サイクルのマネジメント
・テクニカルな相談への対応
・ツール等による省力化や自動化、工数とリスクの軽減
・OSからミドルウェアの範囲でのテストや検証
 ※ミドルウェアはOSS(Apache/Nginx/MySQLなど)
・サービス提案する営業担当とお客様先への同行
・お客様向け提案や構成等の資料作成
(変更の範囲:会社の定める業務)

■配属組織:
16名※18名体制を予定

■仕事魅力:
2019年4月から本格的なマネージドサービス事業に参入してから事業拡大し続けており、GMOグローバルサイン・ホールディングスの注力事業としても一目おかれている事業となります。
アーキテクトとは、建築家、設計者を意味する単語です。クラウドソリューションアーキテクトは、その名の通り、お客様の抱える経営課題を踏まえた上で、考えられる全ての選択肢の中から将来的なリスクまで見越して、最適な解決策を導くことが、主な業務です。クラウドのメリットを活用したいお客様に対し、これまで当社がクラウド事業者として培った構築・運用ノウハウを基に、お客様のビジネス要件に最適なクラウド環境を提供します。スタートアップメンバーとして、GMOグローバルサイン・ホールディングスの新たな価値を創造することができます。

■キャリアパス:
最先端のクラウドテクノロジーを身につけ、そのテクノロジーをお客様のために価値として提供します。また、エンジニアとして広く活躍の場があり、成長できる市場価値の高いポジションです。
AWS・Azure・GCPのような各パブリッククラウドのアソシエイトからプロフェッショナルの資格を取得し、高度に専門的な知識を駆使して問題解決をしていくクラウドアーキテクトを目指すことができます。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・Linuxサーバーの構築・運用経験(5年以上)
・AWSの利用経験またはAzure、GCPでの取り扱い経験(3年以上)
▼スペシャリストとして下記の深い知識・経験を有している方
・ネットワーク及びTCP/IPの知識
・データベースの知識
・情報セキュリティの知識

募集要項

企業名GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社
職種ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー10F
勤務地最寄駅:各線/渋谷駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地詳細2>
大阪支社
住所:大阪府大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪タワーB23階
勤務地最寄駅:JR各線/大阪駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
680万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):462,000円〜690,000円
固定残業手当/月:108,000円〜160,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
570,000円〜850,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、経験・業務内容に応じて当社規定により決定致します。
■昇降給:年1回来期のグレード設定

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00

<時短勤務>
相談可
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:※詳細は福利厚生その他欄に記載
社会保険:各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合)
退職金制度:ライフプラン支援制度(確定拠出年金)

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
■マナカツ支援制度:書籍購入、Web書籍、セミナー・講座、Webセミナー、資格取得・試験、ITサービスなど
■ソトカツサポート制度
■AWS認定資格取得奨励金(対象資格):1資格10万円(更新含)

<その他補足>
■通勤手当:1カ月分の定期券購入費相当額(上限3万円)※またはリモート手当
■定期健康診断
■ライフプラン支援制度(確定拠出年金)
■GMO Yours(カフェ、ビュッフェ、自動販売機すべて無料)、GMO Bears(託児所)、GMO Bali Relax(昼寝スペース・マッサージルーム)
■健康管理
・インフルエンザ予防接種、健康診断、人間ドック(無料)
・産業医による個別健康相談会(月3回)
・関東ITソフトウェア健康保険組合
■社員持株制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇、年末年始休暇、入社お祝い休暇(入社15日目〜半年まで3日)、特別休暇(結婚休暇、配偶出産休暇、看護休暇、学校行事休暇、災害時休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇、ソトカツ休暇等)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は、原則出社となりますが、現状、前倒しでリモート体制に切り替えているチームが多いです。

企業情報

企業名GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社
資本金916百万円
従業員数999名
事業内容■事業内容:
(1)クラウドインフラ事業
(2)電子認証・印鑑事業
(3)DX事業
URLhttps://www.gmogshd.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら