GLIT

プレイネクストラボ株式会社

掲載元 doda

セールスコンサルタント◆IT業界未経験歓迎◆グロース上場G◆残業平均月10h【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、プリセールス

本社 住所:東京都品川区西五反田3-1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務概要:
◇営業部門や開発部門と連携しながら、プリセールス業務を担っていただきます。
◇単にシステムソリューションを提供するだけでなく、顧客既存業務の顕在・潜在課題についてお客様と共に考え、解決できるパートナーとして業務を行います。

■業務内容詳細:
※ご経験や志向性に合わせて業務をお任せします。
◇顧客業務や課題に関するヒアリング・ディスカッション
◇営業と連携して上記活動の前提となる顧客情報や課題認識のすりあわせ
◇RFP対応の一次切り分け、価値付け
◇開発進捗に関して顧客への情報連携(プロジェクトの推進/進行管理)
◇運用課題や改善要望などのヒアリングを行い、開発チームへの要件伝達
◇プロジェクトの可視化、及び提案資料の作成
◇顧客提案/対応に必要なシステム構成や機能要件一覧、技術説明などのドキュメント作成
◇自社サービスおよび付随サービス提案時の営業同行および技術的な説明
◇ソリューションをお客様に提案する際の仕様決定への支援や、システム導入時のシステム設定業務

■当社について:
デジタルトランスフォーメーションを事業の中心に据えているベンチャー企業です。テクノロジーを活用したITソリューションとして請負や準委任契約での開発業務を事業運営のベースとしながら、2020年からGovtech事業に進出し、行政DXの自社プロダクトを提供して既に130以上の自治体に導入実績がございます。Govtech事業は今後の主力事業として位置付けプロダクトを増やしております。
※2023年7月にグロース市場に上場する株式会社エルテスのグループに参画。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎>

■必須条件:
・法人営業のご経験(商材不問)

■歓迎条件:
・ビジネスコミュニケーションスキル
・IT職に関する何らかのご経験
・IT製品・サービスのプリセールス経験

募集要項

企業名プレイネクストラボ株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、プリセールス
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区西五反田3-11-6 サンウエスト山手ビル4F
勤務地最寄駅:各線/五反田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,460円〜448,720円
固定残業手当/月:76,690円〜122,710円(固定残業時間35時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
357,150円〜571,430円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※月給制:想定年収の1/14を毎月支給、6月・12月に賞与として1ヶ月分ずつを支給
■賞与:年2回※基本給の1ヶ月分を支給(基本給には固定残業代も含む)
※営業実績に応じたインセンティブ規定が別途あり
【2023年度実績】月給の3ヶ月分の支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※始業時間は9:30〜10:00の間に出社いただきます。
※残業平均月10h
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(上限:月5万円)
社会保険:各種社会保険完備
在宅勤務補助費:通信費支給(上限:月5千円)

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援(合格時に教材費・試験費・報奨金を支給)
■書籍購入・通信教育・セミナー受講支援など
■英会話研修
■外部研修

<その他補足>
■社内懇親会(釣り大会、ピザパーティ等)
■服装自由
■ノートPC、モニタ支給(Windows、Macなど業務に応じて支給)
■フリードリンク
■月1回程度朝食・昼食サービス
■弔見舞金(出産祝金、結婚祝金、弔事見舞金)
■自社サービス「スマート公共ラボ」導入自治体へのふるさと納税補助(24年度実績)
■資格手当:AWS・Azureのみ エキスパートレベル資格保有(月3万円)
■在宅勤務手当:通信費支給(上限:月5千円)
■食事手当:出社の場合の食事代支給(上限:月5千円)
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)、年末年始、有給休暇、個人別休暇、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無

企業情報

企業名プレイネクストラボ株式会社
資本金70百万円
平均年齢35歳
従業員数69名
事業内容■自社プロダクト事業(スマート公共ラボfor GovTechプログラム、スマート公共ラボ 電子申請)
■ITソリューション事業

【自社プロダクトについて】
「スマート公共ラボ」は自治体向けの総合DXサービスとして2020年10月にリリース。自治体や公共機関に特化したLINE公式アカウントの機能拡張サービスであり、自治体のLINE公式アカウントを窓口に、便利な住民サービスが提供することが可能。2023年1月には内閣が推進している公的個人認証サービスを利用した電子申請サービスも新たに開発。既に150を超える自治体様に導入済み。

【ITソリューション事業について】
自社サービスの公共ラボを導入を機に、お客様から「こんなことをできないか」とご相談をいただくケースも増え、また、自社サービスから派生した開発案件も複数ある。長期案件が多く上流からら携われ、テストのみ、監視のみ、という案件や短期案件は受注しない方針。要件定義・基本設計フェーズから入っている案件が多い。

【組織体制】
約70名(うち開発メンバー53名、平均年齢35歳、男女比7:3 2025年3月時点)シニアフルスタックエンジニアやAWS/GCPなどクラウド全般の開発環境の設計からできるシニアインフラエンジニアを中心にDX開発。プロダクトの企画・開発から、営業活動、導入後の運用とサポートデスクまで顔が見えるメンバーでスピード感を持って意思決定を行い実働できる環境。

【主要取引先】
ギリア株式会社/ソネットゲームスタジオ株式会社/豊田通商株式会社/モビルス株式会社
LINE Fukuoka株式会社/株式会社リヴァンプ/レバレジーズ株式会社/ワンダープラネット株式会社
URLhttp://www.playnext-lab.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら