GLIT

ビジネスエンジニアリング株式会社

掲載元 doda

【オープンポジション】システムエンジニア◆対製造業向け【東証プライム・8期連続過去最高益更新】【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

本社 住所:東京都千代田区大手町1-8…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜リモート5割/プライム案件9割以上/製造業向けERP導入実績TOPクラス/数億円規模の案件が多数/所定労働7.5H/平均残業18.5時間/フレックス制/定着率96%以上/自社パッケージの「mcframe」を展開〜
・日本初のSAPパートナー企業でERPパッケージの高い技術力を誇る
・プライム案件9割以上で8期最高連続増益の安定経営企業
・SAP導入と自社ERPパッケージ「mcframe」の2軸で事業展開
※変更の範囲:会社の定める業務

当社は1991 年に日本初の SAP パートナーとなり、日本におけるSAP・ERPのパイオニアとして大手製造業向けにロジスティクス・会計分野でのSAP導入を行っています。(導入実績250社以上)
SCMに特化したERPを自社開発しており、これまでに1,000社を超える製造業のお客様に導入をいただき、ライセンサーとしてのビジネスも並行して行っております。(2023年度ライセンス売上高は43.6億円で、全社売上高の22.4%)

当社では現在ロジスティクス領域を中心に、様々な分野でコンサルタント・エンジニアとしてご活躍いただく仲間を募集しております。
カジュアルな面談にてご経歴をお伺いし、当社内で製造業のDXを支援するポジションについてのご提案をさせていただきます。
ご経験・スキルに応じたSI業務(提案・要件定義・設計・開発・テスト)や、製品開発業務等をご担当いただきます。
また、企画担当と議論しながら定めた要件にしたがって、製品開発します。営業や導入・運用チームからのフィードバックを受ける機会も多く、ユーザーニーズを取り込みながら柔軟に製品開発を進めます。


■募集職種(例)
・自社ERP"mcframe"の製品導入エンジニア
・SAP導入コンサルタント
・MES導入コンサルタント
・WMS導入コンサルタント
・データマネジメントシステム導入コンサルタント
・LIMS導入コンサルタント
・データエンジニア

■キャリアパス
入社後、当社の製品理解をしていただきご経験に応じシステムの要件定義・設計・テスト・保守などを担当していただきます。その後PL、PMやスペシャルなどの個々のキャリアプランに応じたキャリアパスをご用意しております。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・Javaでの2年以上の業務システム開発経験者
・もしくは2年以上の製造業向け業務システムPJ経験者

募集要項

企業名ビジネスエンジニアリング株式会社
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区大手町1-8-1 KDDI大手町ビル
勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/大手町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
440万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):261,000円〜400,000円

<月給>
261,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
年収例:
・26歳(3年目非裁量職:年収450万円+時間外全額)
・27歳(5年目裁量職:年収620万円+深夜・休日手当)
・31歳(9年目裁量職:年収700万円+深夜・休日手当)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業時間(月):18.5時間(直近3年度の当社所定労働時間外の全社平均)
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費精算
社会保険:社会保険完備
退職金制度:退職金前払い制度

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
階層別研修、個別キャリア育成研修、資格取得支援制度等、SAPアカデミー

<その他補足>
■ワークライフバランス制度(残業免除・短時間。全社員取得可能)
■完全在宅勤務制度
■EAP(従業員支援プログラム)法人サービス
■人間ドッグ、インフルエンザ予防接種、歯科検診など
■資格取得支援制度
■社内表彰制度

■企業型確定拠出年金制度
■社員持株会(積立金に対し10%の奨励金支給)
■退職金前払制度
■慶弔見舞金制度
■ベネフィット・ワン(ゴールドプラン)
■TJK各種保養施設を会員価格で利用可能
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇20日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

公休日:創立記念日(5/1)、祝日、年末年始(6日間) ※2024年度 123日
有給休暇:年給休暇(2023年度平均取得日数 15.4日)、夏季特別休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名ビジネスエンジニアリング株式会社
資本金697百万円
平均年齢40.7歳
従業員数699名
事業内容■B-EN-Gはこんな会社です
(1)600名規模の東証プライム企業・7期連続過去最高益更新中
(2)主要ビジネスは製造業向けのシステムインテグレーション、自社ERPライセンス販売
(3)SAPの国内初パートナーであり導入・表彰実績多数(SAP AWARD2023も受賞)
(4)自社ERP「mcframe」は今までに900社+が導入、生産・原価領域では、国産PKGとしてトップクラス
URLhttps://www.b-en-g.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら