GLIT

株式会社BlueMeme

掲載元 doda

【プリセールスコンサルティング】グロース上場/ローコード×アジャイル専門のDX推進事業/フレックス【エージェントサービス求人】

コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、プリセールス

本社 住所:東京都千代田区神田錦町3-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【顧客へソリューション提案/国内最大級のローコード技術とアジャイル手法のプロフェッショナル集団/日本企業のDXを支援/取引社数600社以上/ローコードサービス提供数4,100件以上】

■業務内容:
ローコード製品を中心としたプロフェショナルサービスの設計と提案をお任せします。

■業務の流れ:
・営業担当やインサイドセールスからのチャットや口頭での顧客課題解決に関する依頼に基づき、社内ミーティングを実施
・社内ミーティングの結果を踏まえてソリューションを検討し顧客向け資料を作成
・当該資料をベースに顧客にソリューション提案
・顧客への提案状況等を踏まえ、社内ステークホルダーと各種調整
・ソリューションに関する見積もりの作成、顧客への提示、説明
・作成された作業定義書の内容確認およびプロジェクトのキックオフミーティングへの参加

■組織構成:
営業本部26名中、ソリューション営業部所属は14名
※全社は営業本部のほか、技術本部、コーポレート本部、人事本部を設置

■入社後3ヶ月の流れ:
・入社後2週間はブートキャンプ
・Workato、Creatioの資格取得後、案件のMTG参加
・2ヶ月後以降、提案書作成開始
・3ヶ月経過後を目途に独り立ち

■働き方
・残業:20時間後
・フレックス勤務可

■キャリアプラン:
・SSD(所属チーム)や所属部署のマネジメント
・営業系グループのマネジメント

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・スクラッチ開発の経験3年以上
・要件定義を含む開発の上流工程の経験
・インフラ周辺の知識("IP アドレス"、"オンプレ"の知識等が理解できる)
・サーバー構成や仮想化関連の知識
※インフラ開発経験は不要です。
■歓迎:
・社内、社外に対しての企画提案活動の経験及び今後やりたい方

募集要項

企業名株式会社BlueMeme
職種コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、プリセールス
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区神田錦町3-20 錦町トラッドスクエア10F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
510万円〜850万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):310,800円〜685,000円/月20日間勤務想定
固定残業手当/月:114,200円〜192,100円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<想定月額>
425,000円〜877,100円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※現年収、ご経験などを元に総合的に判断させていただきます。
※給与改定あり(年2回/6月・12月)
※セールスインセンティブ制度


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
フレキシブルタイム:6:00〜11:00、15:00〜21:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額20,000円を上限
住宅手当:近隣住宅手当支給(交通費含む)※当社規定あり
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳
定年後、65歳までの雇用継続制度あり。

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
■OJT研修
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社BlueMeme
資本金971百万円
平均年齢34歳
従業員数147名
事業内容当社は、ローコード技術とアジャイル手法を中心としたDX事業を行っております。
・エンタープライズアーキテクチャ・コンサルティング
・大規模アジャイル開発プロジェクトマネジメント
・ローコードを中心としたシステム受託開発
・ローコードエンジニアの育成及び教育
・ソフトウェア製品の販売及びサポート
URLhttp://www.bluememe.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら