トップ電機・家電・AV機器 - 基礎、応用研究、分析(電気・電子),技術(電気・機械)系その他 - 正社員 - 北海道【札幌】要素技術研究・開発/平均残業7h/世界最大級のガス機器メーカー【エージェントサービス求人】
株式会社パロマ
掲載元 doda
【札幌】要素技術研究・開発/平均残業7h/世界最大級のガス機器メーカー【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、技術(電気・機械)系その他
札幌研究所 住所:北海道札幌市厚別区厚…
500万円〜1000万円
正社員
仕事内容
〜世界最大級のガス機器メーカー/100年以上の歴史の中で培われた技術力が強み/年休120日以上/長期就業したい方にオススメ◎〜
■業務内容:
・ガス機器に限らず新たな要素研究、開発に取り組んでいただきます。
・物事の本質を理解し、原理、原則にそって本質追及をしていただきます。
■環境:
・平均業時間:7時間
・福利厚生充実/残業も少なく働き易さ、ワークライフバランス◎
・20、30代の社員が活躍しております。
■残業が少ない背景:
・定時10分後にはPCがシャットアウトされる環境のため、残業なく働いていただけます
■研修に関して:
ご入社後、名古屋本社にて研修を行います。
※期間はご本人様の能力によりますが1か月〜3か月程度です
■製品例:
・キッチン周り
・給湯器、熱源機
・温水暖房、床暖
・業務用機器 など
https://www.paloma.co.jp/product/index.html
■当社の魅力:
・米国に子会社(リーム社)を持ち、全米約5割のトップシェア。グループ売上の約8割を海外が占めています。
・当社ならではのオリジナリティを大切にし、お客様のニーズを意識した製品/サービスを展開しており、家庭用から業務用を含め、ガス湯沸器、ガステーブルコンロ、ガス炊飯器等、300機種以上のラインナップを提供しております。
・省エネルギーの追求と二酸化炭素、窒素酸化物の排出削減にも注力しています。地球に優しい機器の開発に取り組んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・物事の本質を理解し、追及できる
・原理、原則を理解するところから取り組める
・コミュニケーションが円滑にとれる方
・常に新たな技術に興味を持ちチャレンジできる方
・世の中の変化に敏感で主体的に取り込める方
■歓迎条件:
・CAE解析実務経験
・燃焼技術に携わった経験
募集要項
企業名 | 株式会社パロマ |
職種 | 基礎、応用研究、分析(電気・電子)、技術(電気・機械)系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 札幌研究所 住所:北海道札幌市厚別区厚別中央四条六丁目1-6 勤務地最寄駅:地下鉄線/新札幌駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜600,000円 <月給> 300,000円〜600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜16:50 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:50分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定あり/上限月30000円 家族手当:試用期間後より支給 住宅手当:規定あり 寮社宅:規定あり/自己負担1万円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度65歳 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> 産休・育休制度あり 財形貯蓄 自己申告制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 夏季、年末年始 ※一斉有給日4日あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
勤務条件に変動無し
企業情報
企業名 | 株式会社パロマ |
資本金 | 86百万円 |
平均年齢 | 38.2歳 |
従業員数 | 15,872名 |
事業内容 | ■事業内容: ガスコンロ、ガス給湯器、ガス炊飯器、業務用機器などガス器具の開発・製造・販売 |
URL | http://www.paloma.co.jp/ |