GLIT

日本自動化開発株式会社

掲載元 doda

【第二新卒可/広島】インフラエンジニア(運用維持/JAとのお取引)※創業50年/ニアショア開発に強み【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、サーバー運用・保守

客先(東広島) 住所:広島県 広島県東…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆UIターンの方歓迎!実際にUIターンでご活躍されている方もいます!
創業50年以上、金融系に強みを持つ安定した経営基盤!/福利厚生充実で長く働くことができる環境です◆
 ◎U・Iターンで広島(東広島)で就業したい方
 ◎地方でも関東の案件や大規模案件に携わりたい方

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・ネットワークの維持管理
・ネットワーク機器更改支援
・端末保守作業(OSアップデートなど) など

■詳細:
JAとセンターをつなぐシステムの開発を行っております。大手Sier様と協働で開発を行っており、システム以外にも端末の開発や運用も行っております。
その中で、システムや端末の運用/維持管理を中心にお任せします。創業当初からJAとのお付き合いが長く、当社への信頼度も厚く頂いております。
<開発事例>
信託会社向けに、法改正や移行に伴うシステム開発を担当
∟3年間で420人規模の大規模プロジェクトで、本社にて設計/福岡にて製造〜テストを担当。
※本社と連携し地方でも大規模プロジェクトに携わる機会があります。

■組織構成:
∟配属予定の広島支店が約100名程度の組織体制です。自社にて保有する開発専門のフロアを所有し、案件の持ち帰り開発及び、関東の案件のニアショア拠点としての機能を持っています。

■キャリアイメージ:
∟同一クライアントに対して長期に対応することで深く、広く経験を積んで頂くことを前提としています。
・入社後研修(3〜6か月)
・上位層の社員とジョブローテーションを行い
・マネジメントやPM/PLの立場へ

■福利厚生/条件詳細:
〇手当
・資格手当(種類によって5000〜20000円の手当)
∟現場としてエンジニアはスキルアップする義務があるという風土があり、それを支援するために、企業指定の資格を取得した場合、その受験料と資格取得手当を支給しています。(PMPの場合更新に費用がかかる資格への受験料、教材費、更新にかかる費用も全て企業負担)
・住宅手当(居住地による)
〇就業環境
・年休126日(昨年度実績)
・残業25時間程度

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
<第二新卒可>
■必須要件
・ネットワークの運用保守経験者
・端末保守経験者

■歓迎要件
・更改などのプロジェクト参画経験
 (要件定義からのサービス開始までの一連作業を経験)
・要員管理経験(チームリーダー、サブリーダー経験)

募集要項

企業名日本自動化開発株式会社
職種ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
勤務地<勤務地詳細>
客先(東広島)
住所:広島県 広島県東広島市三永2丁目4-19
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜720万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜330,000円

<月給>
220,000円〜330,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
・昇給 年1回(5月) /賞与 年3回約4〜5か月分ほど(2月・7月・12月)
・年収例
424万円 (大卒27歳/月給27万円)
517万円 (大卒30歳/月給33万円)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(11:30〜12:30)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均15~20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:配偶者15,000円、子4,000円
住宅手当:世帯主かつ費用負担者
寮社宅:27歳までの独身者で希望の方等諸条件有り
社会保険:補足事項なし
退職金制度:退職一時金+確定拠出年金制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJT、資格取得補助完備
情報処理技術者資格や、MCP資格をはじめとする様々な資格について、各種手当て(合格一時金・受験料負担・資格手当(3年〜5年毎月の給与に加算))制度が整備されています。

<その他補足>
財形貯蓄制度、弔慰金制度、各種団体保険、社員寮、社宅、提携保養所、社員旅行、クラブ活動、社員会活動
※東京都情報サービス産業健康保険組合加入
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

完全週休2日制(土日祝)、年末年始・夏季・創立記念日・慶弔・有給・特別休暇、育児・介護休業・(休憩時間は顧客先に合わせる)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名日本自動化開発株式会社
資本金72百万円
平均年齢38.4歳
従業員数618名
事業内容■事業内容:
・システムインテグレーションサービス
・システムコンサルティングサービス
・ERPソリューション
・ネットワークソリューションサービス
対応範囲は現状分析に始まり、提案、設計、開発、稼働テスト、導入・運用まですべてのフェーズに対応しています。クライアント業界毎に組織された事業部が、深い業務理解の基サービス提供を行っているため、一括しての案件獲得が可能な体制となっています。
URLhttp://www.jadc.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら