GLIT

株式会社Photosynth

掲載元 イーキャリアFA

役員直下|プロダクトマネージャー(デジタル身分証事業)

事業企画、事業プロデュース

東京都港区

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

仕事内容

当社は、「つながるものづくりで感動体験を未来に組み込む」というコーポレートミッションのもと、IoT x SaaSスタートアップとして法人向け導入数累計7,000社を誇る「Akerun入退室管理システム」を主力商品として開発しています。
今回、「Akerun入退室管理システム」で培った認証技術とノウハウを活かし、物理的な身分証(社員証、学生証、会員証など)をデジタル化するサービス開発を加速することになり、役員直下にて デジタル身分証事業のプロダクトマネージャーとして、プロダクトビジョンと収益化の両面を実現していただきます。

■B2B SaaSの戦略的な計画、開発、リリース、改善 オフィス、ビル、学校、シェアスペース、自治体などの複数の市場に対して戦略的にプロダクトを展開
■各部門との連携した販売・サービス運営 業界別の営業組織と連携して販売。
プロダクト組織内にカスタマーサクセス体制を構築する。

【具体的な業務】 (1)プロダクト戦略の立案および実行
・事業戦略や顧客のニーズを考慮しプロダクトロードマップを立案する
・サービス連携や販売パートナーとのアライアンス戦略や方針決定も含む (2)プロダクトの開発や運営
・モバイルアプリやWeb管理システム、IoT製品の要求や要件を定義
・開発チームと連携し、プロジェクト全体の進捗を管理(開発部内にもプロジェクトマネージャーはいます) (3)事業開発と市場拡大
・Lighthouse customer(灯台顧客)の獲得
・営業, CS, 製造購買, ロジ等の業務オペレーション設計
・パートナーシップの構築や外部ステークホルダーとの交渉 (4)市場調査およびユーザーヒアリング
・競合分析や市場動向のリサーチ
・顧客インタビューを通じてニーズを収集し、プロダクトに反映

応募条件・求められるスキル

◆必須
・B2B向けサービス(SaaSプロダクト、Webサービス等)でのプロダクトマネージャーとしてのご経験3年以上
◆尚可
・BtoB SaaSのプロダクトマネジメント経験
・クラウドサービスやIoT製品の開発経験
・ID管理や認証/認可に関する知識
・エンタープライズセールス経験
・事業開発の実績、または市場拡大を推進する経験
・UI/UXデザインに関するスキル
・モバイルアプリおよびWebシステムの技術的な知識

募集要項

企業名株式会社Photosynth
職種事業企画、事業プロデュース
勤務地東京都港区
給与・昇給8,000,000円 〜 12,000,000円
待遇・福利厚生■給与
800-1200万円
■就業時間
9:30 ~ 18:30
■就業時間補足
休憩1時間 ※フレックス制度  コアタイム:10:00~14:00  フレキシブルタイム:7:00~10:00 / 14:00~21:00 ※開発部門は裁量労働制
■フレックスコアタイム
10:0 ~ 14:0
休日・休暇・完全週休2日制  :土日祝
・年末年始休暇:12月29日~1月3日
・有給休暇  :10日~  ※入社日に10日付与以降1年毎に付与
・特別休暇  :5日  └ エネチャージ休暇:3日(入社初年度は入社月により0-3日)  └ 工場見学休暇  :1日  └ 五感で体験休暇  :1日
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社Photosynth
設立年月2014年9月
資本金345000万円
事業内容(1)IoT関連機器の研究開発 (2)スマートロック「Akerun Pro」と「Akerun入退室管理システム」の開発・提供
■グッドデザイン賞2015受賞
■HEADベストセレクション賞2015受賞
■Tech Crunch Tokyo2015 CTO Night ノミネート
■第3回CNET Japan Start up Award CNET Japan賞受賞
■リアルテックベンチャー・オブ・ザ・イヤー2016受賞
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら