GLIT

非公開求人

掲載元 イーキャリアFA

上場企業の人事◆フレックスタイム・年休120日以上・寮社宅◆

人事、企画・管理・事務その他

本社営業室:大府市共和町 【最寄り駅…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

仕事内容

中途採用を中心とした人事業務全般をご担当いただきます。

【具体的には】
・中途採用業務ならびに人材紹介会社・派遣会社との契約管理及び、採用全般に関する業務
・教育体系改訂ならびに階層別教育カリキュラムの企画・運用、LMSの導入検討
 その他、人材育成全般に関する業務、場合により社内講師対応
・人事制度の新設・改訂に関する企画

【配属部署】
総務人事部 人事労政室

【募集背景】
・事業譲渡の本格推進に伴う採用活動の強化
・人への投資に資する教育体系改訂に向けた人材強化
・退職金改訂等、人事制度改訂に向けた人材強化
ご本人のご経歴などを鑑み、プレイングマネージャーとして受入可能性あり。

【強み】
・世界中のクルマの約3台に1台は当社の製品が搭載されており、トヨタのハイブリッドカー「プリウス」や「アクア」「クラウン」等にも自社工業製品が搭載されております。独自の流体制御や電磁駆動技術を活かし、ハイブリッド車や燃料電池車などの環境対応車への開発にも強力に推進しております。また、製品の設計製造のみならず、車両全体の適合(燃費向上・環境測定など)ビジネスにも大きく貢献しております。
・FCV…トヨタ自動車の『MIRAI』に“水素インジェクタ”が搭載されており水を循環させてモータを冷却したり、水素の圧力・流量をコントロールする最新の制御技術も活用されております。


《おすすめポイント》
クルマの歴史とともに、いつの時代も進化を続けてきました。今、クルマは大きな転換期を迎えています。
やれること、すべきことは山ほどあり、先行開発もすでに始まっています。(EVや水素エンジンに関す開発など)
新たな価値を持った製品が、殻を破って世の中に飛び出す日を思い描きながら、コア技術を進化させ次世代のモノづくりに一緒に挑んでいただける方を採用したいと考えています。

応募条件・求められるスキル

【必須】
・学歴/大卒・院卒(修士・博士)のいずれか
※下記いずれかのご経験
・中途採用のご経験(2年以上)
・教育体系/人材育成プログラムの構築・改訂に携わったご経験
・人事制度の導入または改訂経験のある方
・賃金/昇格/評価/退職金に関する知識を有する方

【歓迎】
・自動車他ものづくり企業での採用経験がある方
・労働法制に関する知識を有する方
・人材紹介会社における紹介業務経験のある方
・社内講師経験のある方
・人事制度の運用や労務の実務経験のある方
・タレントマネジメントの関する知見のある方

募集要項

企業名非公開求人
職種人事、企画・管理・事務その他
勤務地本社営業室:大府市共和町

【最寄り駅】
JR東海道線:共和駅

【転勤】
当面予定はありません。
発生する場合は愛知県内または海外転勤が中心

【受動喫煙防止の取組状況】
屋内全面禁煙
給与・昇給4,500,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生【給与】
月給制
想定年収:450万円~620万円
月給:26万円~31万円
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)※過去実績5.0ヶ月
モデル年収:係長職(650万円)/課長職(900万円)
※想定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

【勤務時間】
フレックスタイム制
コアタイム:13:00~15:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
<標準的な勤務時間帯>
8:00~17:00
時間外労働有無:有

【福利厚生・待遇】
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用、労災)、厚生年金基金、退職金制度、寮社宅

【諸手当】
通勤手当(交通費支給)、家族手当(配偶者…19,500円、子…各6,800円)

【試用期間】
3ヶ月(期間中の条件変更無し)
休日・休暇完全週休2日制(土日休み)
長期休暇(春季・夏季休暇(各9日)、年末年始(10日))
有給休暇(初年度10日※入社時3日、3ヶ月目7日付与)
年間休日日数121日
提供キャリアインデックス

その他・PR

選考プロセス

書類選考⇒適性検査(WEB)⇒面接(2~3回)⇒内定

企業情報

企業名非公開求人
設立年月1938年12月
資本金106億84百万円
事業内容自動車の心臓であるエンジン系の部品を製造しており、その中でも燃料ポンプについては世界トップシェアを誇ります。近年はEV化へ対応するため、事業を1軸・2軸・3軸と分け、長年培った技術力を生かしてモビリティ向け製品や、その製品の導入にあたって必要となる評価システムなどの開発に取り組んでおります。「流体を制御する」ノウハウで、自動車の重要機能部品を開発・生産。地球と人にやさしいクリーンなエンジンを実現するため、エンジン制御システム製品の開発に取り組んでいます。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら