トップ建設・住宅・土木 - 建築施工管理 - 正社員 - 福岡県【博多区】建築施工管理◇JR九州グループで安定経営/年休122日・土日祝休み・福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
JR九州住宅株式会社
掲載元 doda
【博多区】建築施工管理◇JR九州グループで安定経営/年休122日・土日祝休み・福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
建築施工管理
本社 住所:福岡県福岡市博多区吉塚本町…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
■職務概要:
福岡で注文住宅、新築一戸建て、リフォームを担ております。今回は、自由設計の住宅を手掛ける建築施工管理をお任せします。
■業務詳細:
・着工からお客さまと現場立合い、引き渡し
∟工期は5ヵ月程度で、年14棟程度を手掛けます。
∟一人あたりの担当件数は注文・建売合わせて5物件程度です。
■業務の特徴:
・契約時に定めた工期に沿ってスケジュールを組み、着工前に専門工事を行う協力会社の手配から指示・監督管理を行い現場を束ねていただきます。
・福岡県都市部をメインに、エリア担当制となっているので、現場同時の移動時間短縮が可能です。他、工務店との相性も考慮しサポート体制も整っております。
・施工管理システムでタスク管理を行っており、効率的に業務を行っております。
■入社後の流れ:
当社について簡単に学んでいただいた後は、OJTで進めていきます。習熟度によって独り立ちの時期は変わりますが、丁寧にお教えいたしますので、経験が浅い方もご安心ください。
■組織構成:
施工管理メンバーは現在12名(男性11名、女性1名)で構成されております。全員が同じフロアで勤務しているため施工管理メンバー以外にも他部署とのコミュニケーションの機会も多く風通しの良い職場環境です。平均勤続年数は9年と安心して長く活躍できます。
■魅力・特徴:
・珍しい新築パネル工法(JRJパネル工法)を採用しております。耐震性・断熱性・施工性の3つで強さを発揮する次世代型パネルJRJパネルを採用。在来木造軸組工法とは異なり、木造用耐力面材を組み込み、木枠でパネル化したものを柱間に施工することで住宅全体の耐震を強化しています。珍しく新たな技術を身につけることが可能です。
・完成後の対応
∟引き渡し後もリフォームやアフターメンテナンスの場面などでお付き合いが続きます。メンテナンス期間は3カ月・1年・2年・5年・10年・15年目の無償点検を実施。その後も10年単位での保証する60年継続点検保証も当社の大きな特徴の一つです。アフターメンテナンスの1〜10まで対応するため、経験のある方であれば知見を活かして活躍いただけます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下のいずれかに該当する方からの応募をお待ちしております。
・施工管理の経験
・建築系の学科卒の方
■歓迎要件:
・二級建築施工管理技士
・二級建築士
<必要資格>
歓迎条件:建築士一級、建築士二級、建築施工管理技士1級、建築施工管理技士2級
募集要項
企業名 | JR九州住宅株式会社 |
職種 | 建築施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区吉塚本町13-109 勤務地最寄駅:JR各線/吉塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 430万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜280,000円 <月給> 250,000円〜280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年2回(4月) ■社員の年収例: 年収530万(54歳/入社1年目/主任) ※前職の給与から給与補償として考慮する場合もございます(詳細は面接時にご相談ください) ※採用時の役職・経験に応じて前後する場合もございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ・残業:月平均30時間 ※休日出勤の短時間残業も含みます。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月4万円 家族手当:配偶者:1万円/月、子1人につき:5,000円/月 住宅手当:最大2万円/月、30才未満は最大3万円/月 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ・資格支援手当(建築士等の指定資格取得に対して受験料・登録料・講習料等のすべてor一部を補助) <その他補足> ・時間外手当 ・資格手当(1級建築士・1級建築施工技士3万円/月、2級建築士・2級建築施工技士2万円/月)※併用なし ・出張手当 ・役職手当 ・報奨金 ・U・Iターン支援(入社時に転居を伴う際は転居費用の負担あり※規定による) ・財政貯蓄制度 ・JR九州グループ社員持株制度(所有するのはJR九州の株です) ・制服貸与 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ・慶弔休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 ・5日以上の連続休暇取得可 ※休日出勤が生じる場合あり(代休取得もしくは休日残業代にて支給) ∟1〜2週間前には確定。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中の変更なし
企業情報
企業名 | JR九州住宅株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 40名 |
事業内容 | ・建築工事の請負、設計、施工及び監理 ・リフォーム工事の請負、設計、施行及び監理 ・分譲住宅の販売 |