トップ建設・住宅・土木 - 土木施工管理 - 正社員 - 青森県【青森】土木施工管理技士〜創業昭和25年の青森密着企業/残業月平均25時間【エージェントサービス求人】
株式会社西田組
掲載元 doda
【青森】土木施工管理技士〜創業昭和25年の青森密着企業/残業月平均25時間【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:青森県青森市大字荒川字柴田…
300万円〜549万円
正社員
仕事内容
■職務内容当社の土木施工管理技士として、受注案件のご対応をお任せいたします。
〇採用背景・求める役割:
今回は組織力向上に向けた技術者の採用を行います。
土木工事だけでなく建築、解体工事、産業廃棄物処理等様々な事業をそれぞれ主力級の規模で運営している当社では、日々民間や官公庁問わず様々なご依頼を頂いております。
お客様からの期待に応えるため組織の拡充を行い、更なる発展に向けて貢献をしていただける方からのご応募をお待ちしております。
〇業務内容
・現場の管理監督(工程管理、原価管理、書類作成等)
・人材育成(若手社員と一緒に現場を管理しノウハウ等の継承)
基本的には青森県内の工事案件を担当いたします。土木工事の領域においては、東青地域の橋梁点検や補修工事を軸に土木工事の対応をしております。
〇当社およびポジションの特徴
・従業員の働き方改善および効率化の為、技術士含めたPCおよび携帯電話の貸与、様々な資料の共有や作成ができるようなシステム面での環境を整えております。現場での事務作業対応だけでなく、案件によっては直行直帰も可能な環境です。そのため、残業時間も月平均25時間を実現しております。
・土木工事だけでなく建築、解体、産業廃棄物処理等様々な事業を行っており、その規模も大規模から小規模様々な案件を対応しております。また、解体工事などに利用される重機への投資など、お客様の様々なニーズにこたえられるよう、設備投資も積極的に行っております。その結果として安定的なご依頼や業績を生み出し続けております。
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・土木施工管理技士2級以上の資格をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:土木施工管理技士2級
歓迎条件:土木施工管理技士1級、土木施工管理技士補1級
募集要項
企業名 | 株式会社西田組 |
職種 | 土木施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:青森県青森市大字荒川字柴田102-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円〜320,000円 <月給> 225,075円〜379,050円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績 計1.00ヶ月分) ※固定残業手当は月、25時間分、35,075円〜59,050円を支給 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:38時間59分 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00 <その他就業時間補足> ■残業:月平均25時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:車両借上手当 ※社内規定による 家族手当:5000円〜10,000円/月 ※社内規定による 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続年数3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度有り(65歳) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度有り ・対象資格取得時報奨金制度有り ・社内及び社外研修有り <その他補足> ・制服貸与 ・社用PC、携帯貸与 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数94日 ■休日:日曜日,祝日,その他 ※年間カレンダーにより月6〜8回程度の休み ※第2、第4土曜は休み。但し同じ週に祝日がある場合は出勤 ■長期休暇:年末年始、夏季休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も同条件
企業情報
企業名 | 株式会社西田組 |
資本金 | 500百万円 |
従業員数 | 130名 |
事業内容 | 【大規模工事から小規模工事まで対応】 道路工事、下水道工事、地盤改良工事等の一般土木工事を、官公庁・民間を問わず、また、山地、河川、都市などさまざまな分野で、大規模工事から小規模工事に至るまで対応します。地域社会の安全性と災害防止に役立ち、社会資本の整備に貢献するため、より密度の高い施工を心がけています。 |
URL | http://www.nishidagumi.co.jp/ |