GLIT

検索結果: 1,837(1801〜1820件を表示)

ユアサプライムス株式会社

【人形町】ルート営業(総合職)◆東証PRM上場グループ/年休122日/社員のアイディアを活かす社風【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

本社 住所:東京都中央区日本橋富沢町9…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場・ユアサ商事グループ/老舗の家電メーカー/各種手当充実で働きやすい環境〜 家電製品を中心に、ホームセンターや大手家電量販店に向けた営業活動に従事いただきます。 ■業務内容: ・販売先バイヤーへ、自社PB商品や仕入商品の商談 ・新商品や売れ筋商品の仕入先との打ち合わせ ・見積書作成、受注確認、在庫チェック ・販売先の店舗改装提案 ※このほかにも、商品開発会議の参加(新商品を世に出せる可能性あり!)や、年2回の展示商談会などの業務があります。 ■業務のポイント: 販売先のバイヤー・仕入担当者の方への商品の紹介や、売り場提案と言った、ルート営業が中心となります。時にはお客様と協同で、お店の売り場作りや新規オープン店舗の陳列作業を手伝うこともあり、仕事関係も堅苦しいものではありません。 ■入社後: 取り扱い商品は、自社ブランドの季節家電及び調理家電等と他メーカー商品になります。商品知識をつけるまでは一定の期間がかかると思いますが、経験豊富な先輩・同僚が全力でサポートします。将来は、部署の中核人材としてマネジメントや人材育成の面でも貢献していただくことを期待しています。 ■主力製品: ユアサ商事グループの一員であり、生活のそばにある家電製品を扱っている会社です。自社PB商品である夏物商品(扇風機)、秋冬商品(こたつ・ファンヒーターなど)、一般家電商品(電子レンジ・トースターなど) が中心です。特に、扇風機やこたつなどは、市場で大きなシェアを有しています。 ■当社の特徴: ・当社は創業350年以上の歴史を誇るユアサ商事のグループ会社として、扇風機やコタツ等の季節荷電、炊飯器や電子レンジ等、生活家電のPB(プライベートブランド)商品など、消費者に潤いと豊かさを提供しつづけています。 ・伝統ある会社ながらも社員の意見を柔軟に取り入れており、若手社員中心の開発会議で生まれた商品もあります。 ・平均勤続年数は11年程度と長く定着されている方が多いです。退職金制度、社宅制度、支度金制度、健康ポイント制度等、長く働ける環境を整えています。

誠和工機株式会社

【山口県周南市】電気制御回路の設計スタッフ/出張転勤なし/月平均残業10H以下/賞与6.2か月【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

製造工場 住所:周南市新田2-7-52…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場「「東ソー株式会社」100%出資の総合設備工事会社/有給休暇は取得しやすく、メリハリをつけて働ける環境〜 ■製造課の仕事概要: ・当社は盤の製造メーカーです。汎用品ではなく、オーダーメイド品のみを取り扱っている点が特長です。 ・盤(筐体)設計・製缶および、電気回路・制御設計から電気・電子部品・配線の組み込み、納品、修理、改造まで一貫して行える点も特長です。 ■出荷・製造製品: ・工場プラントや会社事務所の照明・コンセント等への電源供給用の分電盤、工場プラント内の電気設備の制御盤を製造しています。 ・得意先は親会社である東ソー(株)および東ソー(株)関連会社、山口県内の工場各社となります。 ■仕事内容: <オフィス内> ・図面設計、見積、部品の発注等 <自社工場内> ・電気盤内部の部品取付、配線、製品完成後の検査を行います。(製缶作業は自社工場内に常駐する協力業者が行いますので、当社社員は行いません。) <現場> ・納品作業(2トントラックを使用。免許がない場合は会社費用で取得して頂きます) ・既存電気盤の改造等のため、電気盤内部の配線調査、部品取替えを行います。 <その他> ・顧客との製品仕様に関する打ち合わせ ・書類の作成(主にExcelを使用) ・当社の基幹システムへの入力作業 ※電気設計にはECADを使用しています。 ※仕事内容は丁寧に指導しますのでご安心ください。 ■電気計装部 製造課の組織構成: 合計6人(男性4人、女性1人/〜29歳 2人、〜39歳 1人、〜49歳 1人、50歳〜 2人/内、管理職 1名) ※真面目な社員が多く、個々の仕事に集中できる雰囲気です。 ※盤の製造工場には、常駐の協力会社の社員が数名います。 ■企業概要: 東証プライム上場の東ソー株式会社100%出資の総合設備工事会社です。 設備に関する幅広い技術をワンストップで調査・設計から施工・保守までトータルサポートしています。

日本電気株式会社(NEC)

【港区/在宅勤務可】調達・購買改革コンサルタント※業務系SE歓迎/担当クラス#DP3398【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、経営コンサルタント

本社 住所:東京都港区芝5-7-1 最…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

<未経験からコンサルに挑戦可能/業務システムのSE経験者歓迎/経営層向けの提案ができる/教育体制も充実> 【職務内容】 調達・購買領域を起点に、クライアントのCxO・マネジメントクラスと相対し、中長期的なDX戦略・構想策定〜構想実現をリードいただきます。担当クラスとして、主任、マネージャーのプロジェクト推進の元で、業務を遂行いただく想定です。 全社DX構想策定、SCM領域、財務・経理領域など、調達・購買領域以外のテーマを担当して頂く可能性もあります。 【具体的な業務内容】 ◇調達・購買領域のプロジェクト提案、デリバリー ・お客様課題に基づくコンサルティングサービスの提案、プロジェクトデリバリー ・提案資料/討議資料等の作成、討議ファシリテーション ◇調達・購買領域のコンサルティング事業開発 ・社内外の最新技術を適用したコンサルティングメニューの開発 ・サービス提供に必要なツール等の資格取得のためのトレーニング(資格認証テスト含む) 参考URL:https://jpn.nec.com/dx/consulting/procurement_dx/index.html 【働き方】 フルフレックス、リモートワークを導入し、ワークライフバランスを整えながら就業をすることが可能です。 【教育】 ・入社後はアドバイザーがついていつでも相談可能な環境が整っております。その他、オンライン研修を始め様々な教育コンテンツがそろっております。チーム間での情報共有も活発に行われており、多方面からノウハウを吸収できます。 【ポジションのアピールポイント】 ・ビジネスプロセス変革のプロフェッショナルとして、コンサルティング業界でも希少な価値を得ることが可能です ・NECの最新テクノロジーを適用した、独自ソリューションの開発に挑戦することが可能です ・若手から様々な経験を積むことができ、早期に成長ができる環境です ・コンサルティング事業部門は外資コンサルファーム出身者などを中心として2021年4月に立ち上がった新しい組織です。コンサルティング会社や事業会社の出身者が多数活躍中です。

日本電気株式会社(NEC)

【港区/課長職】大規模システム開発(インフラ連携)※200名規模の開発#PB2720【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区芝5-7-1 最…

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務内容: 同社にて国関連の大規模システムのプロジェクトマネージャーとして活躍いただきます。 ・国機関向けにスクラッチ開発を進める大規模システム開発(保守/アプリ機能強化/プラットフォームへの実装)におけるプロジェクト管理者の一人として、プロジェクト統括責任者・他プロジェクトリーダーと連携して活動する役割になります。 ・インフラチームや各プロジェクト担当チームを牽引・連携しながら開発プロジェクトを進めます。 ■業務詳細 ・顧客(国機関)要求分析、システム仕様調整 ・ソフトウェア開発に係る開発管理及び品質管理 ・社内関連部門、協力会社と連携・調整、ソフトウェアの開発を推進する業務になります。 ※全国規模で開発を進めますが出張は原則発生しません。 ※ご自身の業務状況に応じてリモートワークが選択可 ■プロジェクトについて 管理対象は30-50名程度チーム規模になります。 大規模システム全体としては運用部門・関係部門等も含め200名程度のメンバーが関わる規模です。 ■ポジションのアピールポイント ・デジタル庁や関係省庁が進めている国家デジタル施策を実現する社会インフラ事業に関わる機会であり、そのプライムベンダーとして関係会社を取りまとめ推進していく立場で仕事ができる環境です。 ・NECとしての注力事業の一つであり、今後の事業拡大のために強化している事業領域になります。 ・国の大規模システムのアプリケーション開発・保守に関わることでエンジニア経験、かつプロジェクトマネジメント経験をさらに高いレベルで積むことができます。 ・適性が合えば、国事業で今後検討されている新たな社会インフラ構築において、全体のプロジェクト責任者としての登用も想定しています。 ■日本電気株式会社(NEC)について: NECは160以上の国や地域、世界303拠点でビジネスを展開し、11万人の社員が活躍をしている総合ICT企業です。NECは、ICTを活用して社会インフラを高度化する「社会ソリューション事業」に注力しています。同社の強みとして、生体認証やAIなどの世界をリードする最先端の技術や、人工衛星、光海底ケーブルシステムといった宇宙から海底まで幅広い領域での技術・ICTの活用があります。

日本電気株式会社(NEC)

【広島/在宅可】ITアーキテクト※自動車業界/大規模プロジェクト/キャリアアップ◎ #ENT3189【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

西日本支社(スタートラム広島) 住所:…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜プライム上場・総合ICT企業/大規模プロジェクトをリード/テレワークなどのワークライフバランス充実〜 ■業務概要: ・100年に一度の改革を迎える自動車業界において、将来を見据えたお客様全社DXの「あるべき姿と施策」を提案し、実現します。 ・NECの持つ、セキュリティ製品やIT技術、マイグレーションなどのSI技術を結集し、お客様へ価値提供し事業課題を解決します。 ・ビジネス及びIT上の課題の分析、情報システム化要件の引き出し ・新技術を活用し、情報システム全体の整合性、一貫性等を保ったITアーキテクチャーの設計、後続の開発、導入が可能であることの確認 ・情報システムが満たすべき基準の明確化 ・実現性に対する技術リスクの事前の影響評価 【具体的なプロジェクト想定】 大手自動車メーカーの業務システム構築、ITサービス提供プロジェクト ・業務システムの企画、構築(工場等でのIoT活用、XaaSのフル活用による新たな価値の創出、ゼロトラストにおけるセキュリティ対策) ・老朽化した業務システムを最新のIT技術にて生まれ変わらせるマイグレーション(クラウドリフト&シフト、コンテナ化) ・構築、提供したシステムの維持開発、運用 ・サービス提供型ソリューションのフロント、バックエンド開発(ServiceNow、MS365他) ■同ポジションのミッション: ・中小規模プロジェクトのITアーキテクトの経験を積んだ上で、50名を超える大規模プロジェクトのITアーキテクトリーダーやプロジェクトマネージャーまたはSE組織のプログラムマネージャーへのキャリアアップを期待しています。 ・適正な勤務時間の遵守、テレワークなどワークライフバランスに配慮した勤務を促進しています。

ユアサプライムス株式会社

【日本橋】通訳(中国語・日本語)/残業月20H程/東証プライム上場・ユアサ商事グループ【エージェントサービス求人】

通訳・翻訳業務(英語)、通訳・翻訳業務(その他)、翻訳(テクニカルライター)

本社 住所:東京都中央区日本橋富沢町9…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場・ユアサ商事グループ/老舗の家電メーカー/各種手当充実で働きやすい環境〜 ■概要: 商品部の商品開発や品質管理室の分析など、中国の提携工場との橋渡し担うポジションとなります。 ■職務内容: ・中国の提携工場の担当者(中国人)とのZOOMによる打ち合わせ、来社時の打ち合わせ、会食に同席等をして、中国語、日本語を使用して通訳をする。(英語も話せるとなお可) ・商品部員のサポート業務(パワーポイントやエクセルを使って企画書作成等) ■出張頻度: 2か月に1回程度、中国の向上への出張が発生いたします。 通訳として、経営や商品部、品質管理の社員と同行頂きます。 ■主力製品: ユアサ商事グループの一員であり、生活のそばにある家電製品を扱っている会社です。自社PB商品である夏物商品(扇風機)、秋冬商品(こたつ・ファンヒーターなど)、一般家電商品(電子レンジ・トースターなど) が中心です。特に、扇風機やこたつなどは、市場で大きなシェアを有しています。 ■配属部署: 商品統括部に所属頂きます。 メンバーは、品質管理室7名、商品部9名で構成されております。 ■当社の特徴: ・当社は創業350年以上の歴史があるユアサ商事のグループ会社として、扇風機やコタツ等の季節荷電、炊飯器や電子レンジ等、生活家電のPB(プライベートブランド)商品など、消費者に潤いと豊かさを提供しつづけています。 ・伝統ある会社ながらも社員の意見を柔軟に取り入れており、若手社員中心の開発会議で生まれた商品もあります。 ・平均勤続年数は11年程度と長く定着されている方が多いです。退職金制度、健康ポイント制度等、積立休暇制度など長く働ける環境を整えています。

日本電気株式会社(NEC)

【港区】システム企画(クラウド移行大規模PJT)◇豊富なキャリアパス/働き方◎#PB3288【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区芝5-7-1 最…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 【変更範囲:当社業務全般】 ・顧客が推進するIT戦略、DX戦略に基づく警備システムのクラウドシフト・リフトの設計、移行、運用 ・事業拡大に向けた中期事業戦略の立案と実行・新規提案 ※約3.5兆円の市場規模である警備業界のうち、業界トップクラスの顧客をターゲットに機械警備、警送業務を支える警備システム基盤の開発、運用を担当しています。 【詳細】 <製品企画・要件定義フェーズ:20%> ・顧客の要求仕様に基づき、現行のオンプレミス環境で実装されている機能をそのままに拡張性、可用性を要するシステムの要件定義を行います ・クラウドへリフトする際、業務効率化の観点からマネージドサービスへの利用へ変更する際、運用などの観点から提案します <設計・開発フェーズ:50%> ・社内にクラウド移行に関するナレッジを蓄積するため、社員の参画率が高く、パートナーも業務に関する知識だけでなく、クラウド技術については有資格者を確保しています ・プロジェクトマネジメントは社員にロールがあり、進捗、課題、品質、変更管理に関する責任を負っています <提供後の運用フェーズ:30%> ・現行運用中のシステムでもあり、パートナーも3社が参画し、それぞれの役割を果たしています ・リリース後の運用保守に関しては、顧客のフロント対応ならびに社内外関係者との調整をしながら安定稼働を目指していきます 【ご入社直後にお任せしたい業務】 現行、運用中のシステムアーキテクチャを俯瞰的に把握いただき、改善テーマを中心に業務知識を習得しつつ、クラウドへ移行するプロジェクトメンバとして参画していただきます 【中長期的には】 下記の役割をお任せしたいと考えております ・クラウドリフト/シフトをベースとしたITスキルを駆使し、プロアクティブな対応と顧客の潜在的な課題の解決 ・顧客と良好な信頼関係の構築 ・社内外関係者と協力し、オーナーシップをもったチームの醸成と牽引 ・得意領域を中心に視野を広げ、イノベーションによる価値の創出 【開発・技術環境】 言語:Java DB:MySQL、Oracle、AWS Aurora 基盤:VMWare, AWS その他:ネットワーク機器に関する知識(ファイアウォール、ルーティング等)

日東工業株式会社

【愛知県長久手市】社内SE(アプリ開発)※東証プライム上場/年休125日(土日祝)/残業20h【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:愛知県長久手市蟹原2201…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜IT投資に積極的なプライム上場企業 / 開発経験を活かして上流工程の業務に挑戦可能〜 ■採用背景: 高効率・高品質な業務システムの開発を進めている当社において、現実的なシステム開発に留まらず、積極的にあるべき姿を提言し、従来よりも画期的なシステムの実現に向けてシステム部門の組織強化を行っています。システム開発のご経験をお持ちで、IT投資の盛んな当社にて、将来的に企画/要件定義の上流工程に挑戦したい方の積極的な応募をお待ちしています。 ■概要: 情報システム部の「営業システム課・設計システム課・生産システム課」のいずれかに配属となり、連携部門のシステムの最適化/再構築を担っていただきます。当部門では20代、30代が中心となって部門を牽引しており、活気のある部門です。新卒・中途採用の社員ともに離職も殆どなく、働きやすく仕事へのやりがいも高い環境です。 【主な業務内容】 ・システムの基本設計〜詳細設計 ・担当部門のシステムの最適化に向けたプロジェクトの企画 ・現場部門のニーズヒアリングやシステムのあるべき姿向けた要件定義 ・開発担当や派遣社員への開発指示/運用指示 ※ご入社後、まずは開発業務から経験を積んでいただき、ご自身のスキル・経験に合わせて、徐々に上流工程の業務をお任せしていきます。 【当ポジションの特徴】 ・経営層のIT投資に対する理解が進んでおり、積極的なIT投資を受けながら、自らのアイデアをカタチにできる環境です。 ・当社ではシステム開発の内製化が進んでおり、アイデアをカタチに移していくスピード感と高い実行力を持ってシステム開発に従事できます。 ・現場の声を直接聞いた上で、ユーザーの求めるシステムをカタチにし、直接感謝の言葉を聞ける、メーカーの社内SEならではの魅力があります。 ■就業環境の魅力: 残業時間は月20h程度となっており、年間休日123〜125日(土日祝)と休みが豊富にあります。また満40歳/50歳を迎えた勤続10年以上の社員が有給休暇を連続 10 日間取得できるリフレッシュ休暇(取得時に祝金10万円)や、全社休日に有給休暇を3日間連続して最低5連休を取得するフリーバカンス休暇を設けるなど、仕事とプライベートの両立を図りやすい環境が魅力です。 ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

日本電気株式会社(NEC)

【港区】CXコンサル(データ分析〜立案/CX向上を目的とした戦略立案)#DP3212【エージェントサービス求人】

商品企画、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都港区芝5-7-1 最…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務概要 顧客企業向に以下のコンサルティングサービスを提供します。 戦略・施策を実行する手段として、データ基盤、BI/BA、CDP、MAをお客様と一緒に選定したり、活用したりする立場で、ソリューションのプリセールス的なコンサルティングではありません。あくまでも戦略・施策の立案・実行がメインです。 ■業務詳細 本グループは、CXを専門としており、顧客戦略の立案、顧客接点設計、顧客分析、データ基盤導入支援、施策の立案、ツール導入支援、施策実行・検証の一連のプロセスのご支援を顧客企業に提供しています。 ・CX向上を目的とした戦略立案、接点設計、施策の立案 ・KGI/KPIの設定、測定方法の設計、MA等実行基盤の要件整理 ・収集すべきデータの精査、加工方法の設計、データ活用のための要件整理、ダッシュボード構築 ・顧客データ分析、シナリオ設計・設定、KGI/KPIモニタリング、施策のPDCA ■ポジションの特徴 本グループは、事業会社でマーケティングを実践してきたり、ベンダとして顧客企業のマーケティングを支援してきたメンバが多く、各メンバのノウハウを活用したCXの実践的な以下の学習環境を用意しています。マーケティングを実践することで必要なケイパビリティを獲得しつつ、顧客へのコンサルティングを行うことができます。 ・サイト運用環境(GA,MAなど) ・データ分析環境(スクレイピング、テキストマイニング、Pythonによる統計解析) ★活躍社員のインタビュー動画: https://jpn.nec.com/recruit/women-careers/index.html

株式会社ダイヤメット

【新潟本社】人事総務《自動車用焼結部品の専業メーカー/業績◎》〜フレックス/在宅勤務可〜【エージェントサービス求人】

人事、総務

本社 住所:新潟県新潟市東区小金町3-…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 新潟本社における人事総務担当として、人事総務業務全般をお任せします。 特に当社の人事総務部門は20〜30代のメンバーが複数在籍しており、管理職と共にコミュニケーションを取っていただきながら、中核として人事総務の複数領域を担っていただきます。 【変更の範囲:当社業務全般、子会社業務全般】 ■配属組織: 総務課は9名が在籍しています。 ■当社の魅力: ◎日系大手投資ファンドのエンデバー・ユナイテッドと共に、新人事戦略の策定、営業組織の刷新、人事評価・報酬制度の構築等に取り組み、製造コストの改善、生産性の向上を実現した結果、業績は急回復しています。 ◎まだまだ変革期で、大手の基盤がありながらもスピード感のある社風です。制度の変更により、年次に関わらず、活躍している人材は早くから昇進可能となっており、非常にやりがいがあります。 ■当社の特徴: ◇当社は自動車用焼結部品を中心に製造する専業メーカーで、日本の基幹産業である「自動車産業」の最もコアな部品である、エンジンやトランスミッションからステアリング、車載モーターまで、国内/国外を問わず幅広く当社の製品が活躍しております。 ◇地球規模で環境保全が課題となっている昨今、自動車の燃費向上技術や自然エネルギー発電の核となる製品の開発・製造にも注力しています。 ◇2020年に国内ファンドのエンデバー・ユナイテッドの傘下となり、経営改革を行っており、製造面の利益体質改善や新たな人事制度の構築等を行い、成長に向けて邁進しています。また、日本国内のみならず活動をグローバルに推進すべく、事業展開を行っていきます。

株式会社フジキン

【宮崎県都城市】ショーケース、冷凍冷蔵庫分野をリードする製造職/残業月10時間程度、夜勤なし【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他

本社 住所:宮崎県都城市吉尾町752 …

〜349万円

雇用形態

正社員

宮崎県都城市を拠点にショーケース、冷凍冷蔵庫の製造メーカーを営む当社にて、製品の各種製造業務をお任せします。 ■主な仕事内容: 溶接、板金加工をメインにプレス、シャーレ、溶接、組み立ての作業を行います(使用する機械で作業を分担)。製造件数は、月に400〜800件ほどです。担当する機械にもより作業を分担しますが溶接関連の業務が多くなります。その他には、鉄鋼版を曲げたり切断したりする業務も一部発生します。入社後独り立ちできるまで先輩と同じ業務をしながら、一連の流れを覚えていただきます。 ◎平均残業時間は月10時間程度で夜勤はありません。 ■担当製品: 洋菓子店向けショーケース/精肉店用ショーケース/ワインセラー/サラダバー用冷蔵庫/業務用防熱扉/業務用冷蔵庫、等 工場にはタレットパンチングプレスをはじめ、4m幅曲げまで可能なベンダープレスなど充実した設備を完備しています。ステンレスに関する設備部品の設計から加工、焼付塗装、組立までを一貫して受注し、製品納入先の店内レイアウトに合わせたオーダーメイドにも対応できます。 ■今後の目標: 当社では近年、長期熟成により肉のアミノ酸を増加させることで美味しさを引き上げる「ドライエイジング」用セラーの製造に力を入れています。今後は営業エリアも拡大し、首都圏などの大規模商圏に向けて積極的に展開していく予定です。また、ステンレス、アルミ、スチール、銅板などの精密板金、加工のプロとして、建築関係の手摺やダクトなど幅広い領域に事業での発展を目指していきます。

BEMAC株式会社

【千代田区】電気設備の提案営業 〜船舶用電機トップメーカー/高い技術力の老舗有力企業/ノルマ無し〜【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

東京支社 住所:東京都千代田区有楽町1…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜国内シェア約50%のトップ企業の中核事業、業績好調につき、人員増員の募集です〜 ■業務内容: 関東地区の営業担当として、船舶や産業プラント向けの電気設備・工事の提案活動を行います。具体的には下記の業務となります。 ・船舶や産業プラント向けの電機、受配電盤などの製品知識の習得 ・資料作成、製品の営業 ・電気工事の見積もり ・顧客との打合せ、調整業務 ※営業におけるノルマはありません。顧客としっかりと関係構築し、ニーズに合った提案をすることが求められます。 ■業務の特徴: 船舶の荷主となる大手商社や貿易会社、電気設備を使用する製造業やプラントメーカー。基本的には既存顧客に対しての営業活動で、案件の情報収集や、見積もり提案、工事の手配や調整業務となります。業界未経験でも一から習得できるよう、部門全体でのフォロー体制が有ります。 ■求める人物像: 将来的には第一線で活躍することができる方、管理職を目指すことができる方を求めています。また、自分から学ぼうとし、仕事に積極的に取り組む方や自分で考えて行動できる方は歓迎します。 ■同社の特徴: 同社は、「光律探究企業」を経営理念に掲げています。「光律探究企業」は、電気の流れを作り、整え、磨く技術や製品を通して、社会全体の環境循環に貢献することのできる企業です。同社は、電気を総合的に研究することにより、動力、荷役管理にとどまらず、LED照明など、ユーティリティの分野においても多彩なサービスを展開しています。さらに、電気エネルギーのリサイクルシステムに向けた蓄電技術の開発など、環境視点での新たな革新を日々形にし続けています。

日本電気株式会社(NEC)

【在宅可】ビジネスアーキテクト ※コーポレートDXの実現/10万人規模のIT変革 #CRP3038【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、システムコンサルタント

本社 住所:東京都港区芝5-7-1 最…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜経営者・事業責任者のIT・デジタル領域でのビジネスパートナーとしてNECのデジタル変革を推進/大規模な組織で経験を積める〜 ■業務内容: 同社のコーポレート機能においてデジタル変革を牽引頂きます。 【業務詳細】 ・経営者・事業責任者・現場との継続的なコミュニケーションの中からニーズを発掘し、問題を定義 ・これを基に最適なシステムやプロダクト・サービスを企画、提案 ・ステークホルダとの合意形成や関係者との共創を通して、一気通貫でプロジェクトをリードし、プロジェクトを成功に導く ・ライフサイクルでの運用を通して、改善や改革のための次のニーズ発掘や問題を定義していく。 <プロジェクトテーマ例> ・ライフサイクルマネジメントの実現(運用を起点とした継続的な改善や新たな価値の創造) ・経営システムの刷新(データドリブン経営を実現するITシステムの新たな導入、刷新) ・グローバルなアライアンス、先進プロダクト・サービスの導入・展開(スマートワーク、BPM、ネットワークサービス等) ・アジャイルファーストなプロダクト開発(プロダクトオーナー、スクラムマスター) ■同ポジションの魅力: ・最先端のデジタル技術、ソリューションにチャレンジすることができること、多様なリファレンスがあり、ナレッジを蓄積することができることが可能です。 ・グローバルITプレーヤとのリレーションがあり、密接な関係を構築できます。 ・10万人の従業員規模の企業のHQにおけるITマネジメント経験をつめ、スキルアップにつながります。

株式会社大野

【徳島市/未経験歓迎】法人営業〜官公庁向け/創業130年超/転勤無し/残業月10時間以内〜【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス

本社 住所:徳島県徳島市佐古一番町10…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

【転勤無し/残業少なめ/創業130年超/Uターン・Iターン歓迎】 ■当社について: 1885年、板野郡にて染料・藍・米穀・肥料・農業資材の販売業として創業。農業機械事業部、プラント事業部を主力事業に安定した業績を確保しております。プラント事業部では、徳島県や県下市町村の公共工事(主に給排水プラント工事)を主に受注しています。 ■仕事内容: 官公庁向けに営業活動などを行います。 <具体的には> ・官公庁の担当者へのヒアリングや仕様の打合せ ・見積、書類の作成 ・公共施設や公立学校などの問合せ対応 ・入札情報の確認や手続きなど ■組織構成: 現在は7名のメンバーで構成されております。30〜40代がメインで活躍されております。 ■会社の特長: ・大きくは農業機械事業部、プラント事業部の2部門ですが、技術サービス等、各種取り扱い業務が多く、景気に左右されない点が魅力の一つです。 ・残業は月平均10時間以内で、日曜・祝日はお休み。さらに、土曜日も2週に1回はお休みなので、仕事とプライベートのバランスをとりたい方にも最適です。

日本電気株式会社(NEC)

【港区】システム企画・導入提案(大規模自治体向け/上流メイン)◇AI技術活用 #PB2984【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

本社 住所:東京都港区芝5-7-1 最…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 東京都、神奈川県の大規模自治体向けにシステム導入を行います。 基幹パッケージシステム導入プロジェクトにおいて、管理チーム又は技術チームのリーダ、主担当として、プロジェクトマネージャーと協力しながら、システム導入に向けて業務(要件定義〜構築〜運用、プロジェクト管理全般)を遂行していただきます。 <管理系> ・システム導入プロジェクトの運営 (スケジュール管理、品質管理、リスク管理、課題管理等) ・お客様、社内関連部門グループ会社やビジネスパートナー会社との各種調整 <技術系> ・サーバ構築、チューニング等のテクニカル作業 ・RPAやAI-OCR等の最新技術の導入 ※得意分野に応じて適材適所でアサインさせていただきます 【自治体DXの未来・ミッション】 現在、自治体は人口減少や高齢化等の状況を乗り越えるためにデジタル技術の活用が求められています。近未来に見込まれる社会変化として「欧州を起点とした脱炭素・循環型社会」「事業承継による第二創業の活性化」、「リアル空間とサイバー空間の融合」「web3(3.0)の進展」があります。これらに対応する自治体は、地元企業と協働してエコシステムを形成し、データ共有・流通のための「分散型DFFTツール」を整備することが求められます。我々はシステム開発者として、官民連携を促進し、行政と住民が共同で地域課題を解決し、サステナブルな社会をつくり上げることを推進していくミッションがあります。 https://wisdom.nec.com/ja/feature/government/2022102701/index.html 【導入事例】 東京都港区から行政手続き(転入・転出手続き)のシステム開発に携わりました。来庁者はスマートフォンで事前に届出内容を入力し二次元コードを生成、これを窓口で提示することで手続きを行えるシステムです。また、その内容に合わせて自動で関連申請書を提示し、手続き漏れを防ぎます。このシステムにより、住民と職員両方の手続き効率が向上し、約40種類の手続き書類をデジタル化し、年間約4万件の手続きの利便性が向上を見込んでいます。 https://jpn.nec.com/recruit/dept/pssdd/index.html

株式会社富士通ゼネラル

消防・無線システムのファームウェア開発※リーダー級/開発全般に携わる/キャリアパス◎#B06【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:神奈川県川崎市高津区末長3…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜「nocria」シリーズで有名な東証プライム上場の大手電機メーカー/空調機事業を中心に世界100ヵ国以上に事業展開/官公庁向け通信システムや自動車用カメラ部品などの電子デバイス製品などの事業展開/年間休日120日以上でワークライフバランスも充実し、長期就業できる環境〜 ■職務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 消防指令システム・無線システムのファームウェア設計開発やプロジェクト管理 ・自社開発する消防指令システム各種ハードウェア(指令台、回線トランク、制御装置など)へ組み込むファームウェアの設計・開発・試験など ・自社開発する消防無線システム各種ハードウェア(無線基地局、無線子局、制御装置など)へ組み込むファームウェアの設計・開発・試験など ■業務の魅力: お客様との仕様打合せから設計・開発・評価・導入に至るまで、システム開発全般に携わる事ができ、やり遂げた時の達成感を味わえる仕事です。 また、事業部内各部署のメンバーが横串で参加するワーキンググループ活動を活発に行っています。品質の向上に加え、ここで得たアイデアをもとに業界初の製品づくりへ取り組んでいます。 ■ポジション・立場、キャリアアップイメージ: ご本人の適正等合わせ、エンジニアとしてより専門性を上げ業務を行っていく、あるいはPL、PMを経験しマネージャに昇格していく、それぞれ実績があります。 ■採用背景: 当社では、消防、防災といった公共系システムを中心に、設計開発から、生産、導入、保守まで一貫したビジネスを手掛けています。 その中で当部門は、主に消防指令システム・消防無線システムのファームウェアの設計開発を担務しており、市場動向等を踏まえた消防指令・無線システムのアップグレードや、総務省消防庁の推進する消防指令システムの高度化等に向けた検討会への対応など、大規模な開発に向けた体制強化、将来的な組織人員構成の適正化を目的に中途採用を募集します。

日本電気株式会社(NEC)

【府中】ネットワークセキュリティ設計(衛星コンステレーション)◇在宅◇NECの宇宙事業AN3485【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、セキュリティコンサルタント

府中事業場 住所:東京都府中市日新町1…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

【宇宙事業の主流となる「衛星コンステレーション」に携われる/週1在宅勤務が可能/宇宙領域のキャリア・スキルアップ】 【職務内容】 小型コンステレーション衛星を活用した衛星通信システムの、NWセキュリティ設計に関わる業務に従事頂きます。 具体的には以下の業務を実施します。 【変更範囲:当社業務全般】 ・システムの適用ユースケースに基づく、NWセキュリティ(品質/プロトコル等)に関わる要求分析 ・システムが具備すべきセキュリティに関するシステム要件(機能、非機能要件等)の策定 ・それを具現化するシステムアーキテクチャの策定 ・設計開発計画や試験検証計画の立案および管理 【活かせるスキル/ご経験】 通信プロトコル、セキュリティ規格に関する知識・業務経験 ■衛星コンステレーションとは: 衛星コンステレーションは、多数の人工衛星を同じ軌道上に配置し一体的に運用する技術です。 これにより全地球規模の通信や観測が可能になり、ビジネスや生活に新たな価値を提供します。 NECは得意とする衛星技術を活用し、同衛星通信システムの実現を目指しています。 衛星コンステレーションは今後宇宙事業の主流となるものであり、同求人での経験はご自身のスキル・キャリアアップの大きな糧になります。 開発後はシステム構築事業のみならず、衛星を活用した他サービス事業に挑戦する機会もあります。

日本電気株式会社(NEC)

【週2在宅可】業務アプリケーションエンジニア※信託銀行向け/豊富な実績・ノウハウ有 #ENT3399【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

住友大井町ビル 住所:東京都品川区大井…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜若手でも開発リーダーを経験できる/教育やフォロー体制も充実/在宅・フレックスを活用した柔軟な働き方/上流〜下流まで一連のプロセスをお任せ〜 ■業務内容: 大手信託銀行、およびそのグループ会社向けシステムの企画・提案・開発(SI)・保守まで幅広く対応している部署にて下記業務をお任せいたします。 【業務詳細】 大手金融機関の分散系システムにおける業務アプリケーション開発/SI。NECは、業務アプリケーション開発に必要な各種共通機能や開発フレームワークを提供しています。 ◇具体的なプロジェクト想定 ・大手信託銀行向けのアプリケーションの開発・実行環境の再構築に向けた要件定義、設計、構築、評価、将来的な保守・運用 ・上述環境を活用した業務アプリケーションの移行。 ※上流フェーズでは要件定義書や設計書、下流工程ではアプリケーション実開発からテスト計画書やテスト仕様書と、それぞれ作成/実施/レビューなど全方位的に実施いただく想定です。 ※協力会社メンバーとチームを組み、開発リーダーとしてチームメンバーを指導・牽引していく役割も担っていただきます。 ■教育について: OJTにて先輩社員が伴走しながら、開発グループのとりまとめを経験することができ、若手のうちからエンジニアとして大きく成長が可能です。 OJT以外にも、希望に合わせて受けられる技術研修が充実しており、必要な知識を必要な時に身に着けることが可能です。 ■働き方: ・リモートワークは業務に応じて柔軟にご活用頂けます。 ・コアタイムのないフレックス制度をご利用いただけます。 ■ポジションの魅力: ◇エンジニアとしての成長環境◎ ・アプリケーションフレームワークを活用したプロジェクトはNEC内で多数遂行しており、他部門や他業種とのコラボレーションをしながら、アプリケーションエンジニアとしての成長を体現できるポジションです。 ・日本を代表する大規模金融機関が顧客のため、先進的な技術(SPA開発、マイクロサービス開発、クラウド技術 など)に直に触れられる機会が非常に多いです。 ◇安定した市況と企業内での高い評価 ・COVID-19による悪影響も限定的であり、市場全体は活況。また、当グループは安定的に高収益を上げている組織であり、NEC内でも高い評価を得ている。

日本電気株式会社(NEC)

【港区】セキュリティコンサルタント(NEC事業横断組織でのコンサル)#DP2097【エージェントサービス求人】

セキュリティコンサルタント、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区芝5-7-1 最…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務内容:サイバーセキュリティ実践によるお客様の安全・安心な組織づくり、セキュアなシステム・サービス開発を支援する「セキュリティコンサルタント」を担当いただきます。各役職の役割に応じてデジタルビジネスを推進して頂きます。 ・お客様企業・公共組織(以降、“お客様”と記す)のデジタルトランスフォーメーションを最先端のテクノロジーを活用し、戦略企画から変革実行・運用まで一貫して支援します。その実践においては、当社のデジタルケイパビリティを最適活用し、その事業牽引・拡大も同時にリードします。 ・“お客様”の経営戦略・事業戦略・DX戦略を包括的(IT(テクノロジー)、業務、組織、人財育成)に理解し、セキュリティバイデザインを実践するセキュリティプロフェッショナルとして、組織に対するセキュリティ戦略策定、アセスメント、ポリシー策定、体制構築や、個別システム・サービスに対する脅威分析、セキュア設計を支援します。 <プロジェクト事例> ・セキュリティバイデザインによるセキュア開発プロセス整備プロジェクト ・IoTシステムのセキュリティ設計支援プロジェクト ・OT(産業制御システム)セキュリティアセスメント、ポリシー策定プロジェクト ■職務の魅力 ◇コンサルティンググループの特徴:同グループは、NECグループのDX関連エキスパートとそのナレッジを集約したDX専任組織の中核をなしており、デザイン思考のノウハウをもつ「ビジネスデザイナー」、テクノロジーのノウハウをもつ「デジタルエキスパート」、データ分析・活用に長けた「データサイエンティスト」、高度なセキュリティSI・サービスを提供する「セキュリティエキスパート」等と連携・協働し、お客様にとって最適なDXを牽引します。 ◇NECのDX戦略コンサルの優位点: ・ここ数年かけて実現してきたNEC自らの変革実績をベースに、スピーディーかつ実践的なコンサルティングサービスを提供することが出来ます。 ・構想策定段階においても、同じビジネスユニットに所属するAIやデータ分析、セキュリティの専門家との協働により、技術的により実現可能性の高い施策案を提示することが出来ます。 ・NECのソリューション提供力、システム構築力をもって、システム導入フェーズにおいても、お客様に寄り添い最後まで見届けることが出来ます。

日本電気株式会社(NEC)

【ポジティブアクション・女性歓迎】オープンポジション(インフラSE)※育休後復帰率99%/在宅勤務可【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE

1> 本社 住所:東京都港区芝5-7-…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜育児給休職後の復帰率99%/東証プライム上場大手総合ICT企業/日経ウーマン女性が活躍する会社にてダイバーシティ推進度1位を獲得/プラチナくるみんの認定企業〜 ■業務概要: エンタープライズ領域向けにシステム構築をご担当頂きます。本求人は現在募集している同社の中途採用求人の中から、応募者様の保有スキルや経験を勘案し、ご活躍いただけるポジションにて選考いただくポジションサーチ求人です。ご経験に合わせて活躍頂けるポジションが複数ございます!是非、同社へ挑戦してみてください。 ■NECの変革・ダイバーシティ: 一人ひとりの違いを強みに変え、変化にしなやかに対応し、強く勝ち続ける組織づくりとカルチャーの変革を実現する——。NECでは「インクルージョン&ダイバーシティ」(I&D)を中期経営計画の柱に据え、多様な人材が活躍する会社づくりを推進しています。特に力を入れているのは、女性社員も不都合を感じることなく能力を最大限に発揮できる環境づくりです。「世界や社会にインパクトを与えるチャレンジがしたい」「ITで社会の課題を解決したい」など、NECでは数多くの先輩女性が夢を叶えています。NECが求めるのは、変化や挑戦を楽しみ、共に成長する人材です。新たな世界を一緒に切り開いていただける方を募集しております。 ■数字で見る女性活躍: ・育児給休職後の復帰率99% ・女性社員数:4332名 ・女性管理職数:643名 ・女性採用比率:34% ■女性活躍に向けた取り組み ・健康経営銘柄2022 ・日経ウーマン女性が活躍する会社BEST100 ダイバーシティ推進度1位 ・女性役員比率30%を目指すイニシアチブ「30%Club Japan」加入 ・女性活躍推進法の認定「えるぼし(3段階)」 ・次世代育成支援対策推進法に基づく認定「プラチナくるみん」

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード