希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する業種
メーカー・技術系
IT・通信系
1商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 22,181件(421〜440件を表示)
非公開
パートナー営業(エンプラ企業・自治体のDX化)
渉外・代理店管理
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜700万円
正社員
主に販売パートナー(代理店、アライアンス企業)を通じて「moconavi」の拡販を担当いただきます。 【業務内容】 ■パートナー営業戦略の策定 過去実績やIT市場のトレンド、競合分析によるパートナー営業戦略の立案 ■ 既存パートナー企業への販売支援 パートナー同行営業、当社戦略の周知、案件管理、製品トレーニング、勉強会支援 ■新規パートナー開拓 新たな販売代理店やアライアンスパートナーの発掘、契約締結、関係構築の推進 ■商談および提案活動 パートナー企業との協力による顧客課題の深掘りと解決策の提案 ■市場情報の社内フィードバック 製品改善推進のためのパートナーからの情報収集、プロダクトチームや経営層への、共有・フィードバック <営業の流れ> (1)パートナー企業からの案件紹介→パートナーセールス(商談・トライアル・クロージング) (2)マーケティング(リード獲得)→パートナーセールス(商談・トライアル・クロージング) <使用システム> コミュニケーション:Office365(Teamsなど) 顧客管理:ZOHO/Zendesk 等 【組織構成】 セールス&マーケティング部セールスチームへ配属となります。 配属先のセールスチームは、20代~50代の9名(男性6名、?性3名)で構成されています。 ★魅力 ■パートナー営業スキルの向上: エンタープライズ企業・官公庁を対象にした複雑な提案営業により、交渉力や課題解決力、提案力を更に高められます。 ■戦略立案に携われる: 自ら販売戦略や営業施策の立案に関与し、実行する責任感のあるポジションです。 ■多様な経験が積める: パートナー企業とのビジネス構築から、マーケティング施策、社内製品開発へのフィードバックまで、多様な経験を積むことができます。 ■働き方: 週2日程度オフィスに出社し、それ以外はリモートワークで勤務しています。 リモートワーク主体ですが、社員のことがよく分かる社員プロフィール帳や、 レコモット掲示板(ジャンル別のスレッド)を活用し、共通の話題で盛り上がる等、部門を超えた社員間の交流を深めています。
非公開
コンサルタント※新技術/方法論のビジネス適用
研究
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1000万円
正社員
技術開発(R&D)をミッションとするビジネスイノベーションセンター(以下、BIC)にて、デザイン思考、アジャイルなどの新たなアプローチを企業に導入し、持続的にイノベーションが可能な組織を目指す変革プロセスをご支援いただきます。 専門性あるメンバーと連携しながら業務を推進していただきます。 BICは、ビジネスイノベーションと関わる様々な技術・方法論(デザイン思考/行動観察/アジャイル/組織開発など)の潮流をリサーチ・分析し、ビジネス適用する活動を通じて得たナレッジやノウハウを会社の財産として社内へ展開・共通利用できる形にすることをミッションとしています。(ツール作成/カリキュラム化/論稿化など) 入社後は、企業が持続的にイノベーションが可能な組織をめざす変革(およびその伴走支援)プロセスを開発するためのプロジェクトに参画し、チームの中でご自身の専門性を活かして成果に貢献いただくことを期待しています。 将来的には、社内の様々なソリューション部門と関わり、当社の競争力を高める新たなソリューションを生み出す活動に関わっていただくことも可能です。 【PRポイント】 ・ビジネスメソドロジに関するR&Dを担う独自性ある組織です。新たなビジネス理論やアカデミックな知見を早い段階でビジネスに適用するなど、様々な新しい取り組みにチャレンジすることができます。 ・様々な専門性をもつメンバーとのコミュニケーションを通じて、幅広い知識・知見、進取のマインドを養うことができます。 ・チャレンジを互いに後押しし、サポートし合う風通しの良い雰囲気があります。 ・AI、画像解析、データ分析、基盤技術などテクノロジ領域の部門との連携機会も得ることができます。
非公開
契約管理課長候補@大阪・東京
営業系その他、不動産系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
不動産売買の契約業務を統括し、正確かつスピーディーな取引を実現する契約管理業務の中核ポジションです。 重要事項説明書や売買契約書の作成・チェックを中心に、法務・営業・顧客など多くの関係者と連携しながら、 コンプライアンスを遵守し、契約の適正性と安全性を担保する業務をお任せします。 また、チームの業務効率化やメンバーの教育・マネジメントにも携わり、 契約業務のスペシャリスト集団を牽引していただくことを期待しています。 【仕事内容】 契約管理課課長として契約管理を担っていただきます。 〈売買契約管理の仕事内容〉 ■投資用不動産購入希望者(主に経営者、医師)に対して、購入のフォローを行っていただきます。 ■金融機関に対してのローン審査対応 ■司法書士に対しての登記対応 ■購入希望者に対して重要事項説明書の説明 ■売買契約の条件交渉のサポート。 ■売り手と買い手との間で契約条件について書類を作成・契約を行います。 【募集背景】 IPO準備を進めていくにあたり、売上高のメインを占めるのは不動産の売買からの収益となっております。その根幹の責任者を募集しております。 【配属部署】 カスタマーサポート部 契約管理課 40代2名 30代1名 20代19名 派遣4名 【組織について】 契約にかかる時間とリソースを最小限に抑えるにはどうすればできるのかという事を考え、顧客の期待に日々こたえられるように働いています。メンバーは20代が多いですが、20代の中でも1年半で3階級昇格し、役職者として働いている者もおり、部長が目指せる環境となっております。 ★魅力 ・お客様と二人三脚で、資産形成を行っていく為のサポートをする経験 ・IPO準備企業の契約管理課長として、上場企業基準の契約管理スキルを習得できる ・不動産契約・売買契約・賃貸契約など、多岐にわたる契約業務の実務経験を積める ・組織マネジメントを経験し、契約管理チームの育成・強化をリードできる ・経営陣と直接連携し、契約管理の視点から企業経営・リスクマネジメントに関与できる 企業HP:https://nexus-agent.com/ イエリーチ:https://ie-reach.market/ みんなの年金:https://minna-nenkin.co…
非公開
【日本一のM&A実績/プライム上場】グループ経営管理/企画
会計・税務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
■同社管理部門について IRでも人的資本経営に10ページ以上割いております。 事業計画(IR)にコーポレートガ組織としての未来像があるとおり、「ヒト」を中核に置いている企業でございます。 経営陣からの【コーポレート部門】への期待値が非常に高く、外部のHRコンサル部隊が立ち上がるまでに成長。圧倒的な攻めの管理部門としてチャレンジができる環境です。ゆったりオペレイティブな管理部門をご希望な方よりは、常に変化を楽しみ、自身の成長にやりがいを感じることができる方がマッチしております。 ■同社について 昨年日本で一番M&Aをした会社に選出。 同社におけるM&Aは、SHITグループでのサービス提供領域拡大のために実施しています。同社は品質保証企業として業界をリードしておりますが、 品質保証にとどまらずSHIFTグループ一丸で開発、デザイン、品質保証、保守、カスタマーサポートなどをお客様に提供できる体制を構築しています。 それにより、IT業界で課題とされている「多重下請負け構造」をなくし、SHIFTグループによるフラットな体制でサービス提供を行っていくことを目指しています。 従業員連結:11000人 売上規模 :880億円(FY238月期)※毎年150%の成長率 グループ会社数:35社 ■概要 当社は開発主体のIT業界の中で早期から「品質保証」に着目し、品質保証業務を標準化、仕組化したことで、IT業界で特異的な存在を放つ企業へと成長しました。マザーズ上場を果たした2014年8月期(21億円)と比較し、2023年8月期には連結売上高40倍以上(880億円)、グループ会社数は38社を超え、連結従業員数も1万人を超えるなど圧倒的なスピードで成長をつづけております。その成長を担っている重要な戦略の1つがM&Aです。東証適時開示ベースで2023年8月期には9件をM&Aし、日本でも最多クラスを誇っています。 現在は事業領域を拡大しており、品質保証に留まらず、DX/ITコンサルや開発、さらにはM&Aによりサービスラインナップを広げ、デザイン、マーケティング、カスタマーサポート、データ分析なども手掛けております。直近では当社の企業成長のノウハウを提供する経営コンサルティング事業も立ち上げました。 今後もIT業界で圧勝しこのIT業界を「日本を代表する…
非公開
ITエキスパート(PM、PMO)
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
グループ各社のシステム構築(企画/構築/管理)案件において、PM/PMOの立場で IT化企画構想、ロードマップの策定、PJ推進、といった上流工程を中心にお任せします。 具体的は下記の業務を想定しております。 ・新規プロジェクトにおけるシステム化構想・計画策定・企画の推進 ・プロジェクト関係者との各種調整、折衝 ・プロジェクトにおけるマネジメント全般 ※上記を中心に、状況に応じて幅広い業務を行っていただくことを想定しています。 【プロジェクト事例】 ・丸ノ内ポイントアプリ開発プロジェクトにおけるPMO支援 https://www.marucard.jp/campaign/mp/pointapp/ ・商業系基幹システム再構築(プロジェクト立ち上げ) テナント売上金管理システム改修に向けたユーザ要求事項整理、スケジュール、実施予算等の実施概要の全体方針の取りまとめと関係者合意形成 PJ立ち上げに向けたRFP作成、ベンダー選定・評価、プロジェクト計画書作成、チーム組成、契約管理
非公開
【リーガルテック】ソフトウェアエンジニア(AI新規事業)
システムアナリスト
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1500万円
正社員
【募集概要】 生成AIや大規模言語モデル(LLM)のビジネス活用が始まろうとしている今、契約業務のあり方も大きな変化のタイミングを迎えています。最新の技術の後押しを得て、ユーザに革新的な体験を提供できる千載一遇の機会として、今回、AI契約レビューの開発チームのソフトウェアエンジニアを募集しております。 【担当業務】 MNTSQ CLMの新機能や新規プロダクト(AI契約レビュー)の開発をご担当いただきます。主にLLMに関連した製品機能の開発を想定しています。 MNTSQ CLMは、自然言語処理技術を活用した法務部門向けの契約業務支援サービスとして、これまで企業法務のお客様を中心に導入されてきました。自然言語処理技術からLLM技術へと進化する中で、契約書を中心とした新たなビジネスアプリケーションサービスの可能性を追求する業務となります。 顧客対面チームや他プロダクトチームのメンバーと共に、最大限の裁量を持ったエンジニアとしてプロダクトを作り上げていく、チャレンジングでやりがいのある仕事です。 ・プロトタイピングと仮説検証を通じた新規サービス開発と改善基盤の整備 ・LLMアプリケーションや技術に関する情報キャッチアップと調査 ・大企業のユーザーにとって使いやすい業務機能の設計と開発 ・ビジネスメンバーやドメインエキスパートと連携しての仕様検討・策定 【技術スタック】 用途に合わせて攻め・守りのバランスを意識した技術とサービスを採用しております。 言語:Ruby, JavaScript, Python, Java,Go フレームワーク:Ruby on Rails, Vue.js ビルドツール:Vite ライブラリ:ElementPlus, PostCSS, Storybook プラットフォーム:Amazon Web Services データベース:Aurora MySQL 検索エンジン:Elasticsearch 監視ツール:CloudWatch, Datadog コンテナ基盤:Docker, Docker Compose, ECS/Fargate 構成管理:Terraform, Itamae OS:Linux
非公開
【全国フルリモート可】プロジェクトリーダー
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
------------------------------------------------------------- 0次ラボPL募集 「マネジメント・チーム作り ・勤務体系など自由な選定を / 準委任契約の持ち帰りPJ」 ------------------------------------------------------------- ■0次ラボとは トレンド技術×スクラムを駆使したプロフェッショナル集団です。 Webアプリやネイティブアプリ、生成AIなど多様な分野の専門家が在籍しており、 プロジェクトごとのニーズに合わせた最適なチームで開発をリードします。 お客様と密に連携しながら、柔軟なアジャイル開発を進め、仕様変更にもスムーズに対応。 短期間のスプリントで成果を積み重ね、プロジェクトのたびに生産性を向上させています。 ラボでは「高速で、スモールに、イメージ通りに」を掲げ、 技術力を最大限に発揮できる環境が整っています。 トレンド技術に挑戦し、自らのスキルを高めたいエンジニアにとって、 これ以上なく成長できる環境です! ■働く環境 持ち帰り案件なのでフルリモートor本社で業務をしています。 バーチャルオフィスを活用し、 チームで円滑にコミュニケーションを取りながら 業務に取り組める環境をご用意しています。 新しい経験が積みたくても経験がないと難しい場合が多いですが、 0次ラボは「チーム」でプロジェクトに関わるため、 周りのサポートを受けながら 新しいことにチャレンジすることができます。 ■プロジェクトイメージ ・PLとしてお客様との案件調整 (企画提案、要件定義、顧客提案など) ・PLとして開発組織のチーム構築、メンバーマネジメント ・新規案件獲得のサポート(見積もりや検討、客先訪問など) ※ゆくゆくは複数案件を並行してお任せしていく想定です。 基本的には、各システムの開発チームからの依頼に合わせて ヒアリングを実施し、環境を構築して提供しています。 また、コストの観点も含め環境の最適化を継続的に実施しており、 どういった箇所を最適化できるかなどをお客様含めて検討し、 対応を進めています。 ■使用ツール ・コミュニケーション:Sl…
非公開
【大阪】セールスエンジニア(CAD/CAMソフトウェア)
プリセールス・セールスエンジニア(ソフト)、プリセールス
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 CAD/CAMソフト「Mastercam」を始めとする「加工業界支援システム」のプリセールスを中心としたセールスエンジニアを担当していただきます。 <具体的な業務内容> ・ソフトウェア提案セミナー・デモの実施・展示会でのPR ・顧客へのトレーニング、技術カウンセリングなどのソリューション提供 ・Mastercamの技術サポート業務 など 業務習得スピードに合わせて、徐々に業務をお任せいたします。 ※CAD/CAMソフト「Mastercam」とは Mastercamはあらゆる加工、あらゆる業種で使用できる世界No.1のインストールライセンス数を誇る、オールラウンドな3D-CAD/CAMシステムです。 弊社は日本の総代理店を担っており、海外の優れた生産支援ツールとしてのソフトウェアを販売提供することで、世界トップレベルにある日本の「モノづくり技術」を支えています。 https://www.mastercam.co.jp/ 【魅力】 業界大手のお客様をはじめ、多様なお客様の課題解決に貢献できるお仕事です。 弊社は、これまでに培った経験と技術力を活かしながらも、何よりもお客さまにとって最適な形でソリューションを提案することを大事にしています。 テクニカルサポートとして、お客様の加工に関するお困り事の解決に向けて取り組んでいただき、お客様満足向上をダイレクトに担っていただきます。 また、近畿支店では同ポジションの社員が5名在籍しており、未経験の方でも先輩社員への同行からスタートしたりと業務習得に集中いただける環境が整っています。しっかりサポートいたしますので、CAMに関するご経験・知見を活かして、キャリアチェンジが可能です。 【募集背景】 1990年に日本で初めてMastercamの正規輸入代理店権を取得して以来、現在世界で最も利用されている3次元CAD/CAMシステム「Mastercam」を中心に、常にお客様の視点から、豊富な技術力と提案力で製造現場における課題解決に貢献してきました。 弊社のメイン事業であるデジタルエンジニアリングソリューション事業も順調に成長を続けており、近畿支店に新たに採用枠ができました。 今までのご経験を活かし、ものづくり領域でのDXソリューション強化にお力添え…
非公開
関西総合企画/ビズリーチ事業(大阪勤務AM候補)
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
【職務内容】 ・組織、人事課題を解決する採用活動や体制構築支援 ・ATSやタレントマネジメントシステムのクロスセルや総合提案 ・採用系オプションサービスの提供 ・新規のソリューション開発や企画 ・マッチング強化のためのマーケティング推進 (顧客一例) ・日経225採用企業やプライム上場企業等の大手企業 ・フォーチュン掲載外資系企業の日本法人 ・地場大手企業 ・急成長中のスタートアップ 等 【業務詳細】 日本を代表する大手企業に対して、主に人/組織領域のコンサルティングを行う専任部門です。 同社が保有する全サービスに加え、新たな商品開発など、それぞれの企業課題と向き合い、ソリューションをデザインし、提案、実行する過程で、お客様とビジネスパートナーとしての関係性を築き、ご活躍いただける方を探しております。 【企業情報】 2009年4月より、働き方の未来を支えるさまざまなインターネットサービスを運営。東京本社のほか、大阪、名古屋、福岡、静岡、広島に拠点を持つ。即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト、人財活用プラットフォームシリーズ、OB/OG訪問ネットワークサービスを展開。産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開するVisionalグループにおいて、主にHR TechのプラットフォームやSaaS事業を担う。
非公開
PMO<公共事業本部>【61】
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜900万円
正社員
富士フイルムシステムサービスは、地方自治体向けソリューション・サービス領域で全国約1,200自治体のお客様を持つトップベンダーです。 当社の主力サービスである「戸籍総合システム・ブックレス」のパッケージ開発を担当するPMOを募集します。 ユーザーからのフィードバックを最大限に取り入れ、システム開発、営業、運用サポートへ一気通貫で共有し、操作性の向上や法改正に対応した新機能の提供など、定期的なバージョンアップを通じ、プロダクトのモダナイズ刷新の推進等をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■プロジェクト進行管理(PMO業務) Lパッケージ開発プロジェクトにおいて、工程管理、進捗管理、課題管理などを通じて、プロジェクトの成功に向けた全体管理を行います。 ■部門横断的な協業と推進 Lシステム開発、営業、運用サポートとの連携を図り、お客様である地方自治体と密接に連携しながらプロジェクトを推進します。 ■新機能開発・提供プロセスの最適化 L法改正や市場変化に即した新機能開発を推進しつつ、プロセス全体の品質強化を図り、ユーザーにとって利便性が高いプロダクト構築を目指します。 【開発環境】 個人向けにクラウド開発環境を貸与して、リモートワークから開発や技術検証ができる環境が整っています。 ■アプリ開発言語:C#/JavaScript ■アプリ実行環境:Docker/Kubernetes ■データベース:PostgreSQL ■クラウド基盤:AWS/Azure ■タスク管理:Azure DevOps/Redmine ■開発環境:VS Code/Visual Studio ■構成管理・ツール:Azure DevOps(CI/CD Pipelines)/Git/xUnit/SonarQube/Postman/Teams/Uipath 【ポジションの魅力とやりがい】 100%自社サービス案件で企画から開発、保守運用までを一貫して担当するため、「なぜこのプロダクトを開発するのか」「自分の成果がどのような価値を生み出しているのか」をしっかりと感じることができます。開発に携わったシステムが地方自治体のお客さまから直接評価され、その成果が自社の事業成長や収益に貢献していることをダイレクトに実感できる環境です。 また、大…
非公開
【金融業界向け】Salesforceコンサルタント
コンサルティングSE、システムコンサルタント、ERPコンサルタント
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 ■金融機関向けを中心に、業務課題に応じてSalesforce製品を活用した案件をご担当いただきます。 ■業務分析から課題に応じた提案、上流工程の遂行を中心に、企画・検討及び提案から実現に至るまで、一気通貫で伴走いただきながら、Salesforce製品を活用したお客様の業務改革に広く関与いただくことを期待しています。 【魅力】 現在、事業成長に向けて、新規エリアの地銀に関わる案件拡大を戦略として掲げています。本採用は戦略を牽引する核となる人材を想定しており、自身のスキルアップとともに事業拡大を肌で感じられるやりがいのあるポジションです。 また、在宅勤務や残業時間調整など、個人の希望にあわせた働き方ができる環境のため、WLBを保ちつつ、スキルアップしたい方におすすめです。
非公開
インフラエンジニア(アプリケーションプラットフォーム領域
オープン系SE、データベース系SE
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜900万円
正社員
Local Product Ownerの下、担当製品を使用しているシステムのInfrastructure Platform技術、運用支援 ●所管製品(Product) 1. ロードバランサー製品:BIg-IP (LTM / GTM) 2. ファイル転送系製品群:HULFT / TIBCO / Tectia / EDI Master etc. ●入社後はまず以下の業務をお任せいたします。 1. 所管製品の導入・設定作業、各種問い合わせに対する対応。 2. 所管製品の脆弱性対応 3. 所管製品のEOL対応 4. Inventory管理、Incident管理 ●将来的には下記の業務全般に携わって頂く予定です。 1. 担当システム領域、担当所管製品のシステムの安全・安定稼働のための技術、運用支援 2. 各種インフラプロジェクトへの参画 3. 要件定義、基本設計に基づく詳細設計及び、環境構築 4. システム障害復旧時の運用支援及び、根本原因の究明、再発防止策の立案 5. 新技術を用いたシステム提案及び、導入計画の立案 6. 所管製品の保守・運用Operationの自動化・セルフサービス化の仕組みを構築 当FunctionはPrudentialグループの日本事業における生命保険3社のインフラ基盤サービスとして、サーバ、ストレージ、仮想化基盤、データベース、アプリケーションおよびコンテナプラットフォームにおけるエンジニアリング・オペレーションサービスを提供しています。システム構築のプロジェクトに参画したり、運用サポート、障害対応、技術サポートなど幅広く活動しているFunctionです。 <会社紹介動画をご用意しています 是非、ご覧ください> 会社紹介 https://youtu.be/H-xScTmcSE8 仕事紹介 https://youtu.be/zEEARjOngLI いずれもYouTubeへのリンクとなります
非公開
AIエンジニア
研究
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜800万円
正社員
同社はカスタマーエクスペリエンスを向上させるためのコンタクトセンター向けSaaSプロダクトを展開しています。 本募集では私達が開発を進めているAI開発プロジェクトにおけるAIエンジニアを募集いたします。ビジネスアイデアの技術検証~PoCまでを担当いただきますが、別部門での開発体制が整ってきたこともあり、今後は研究分野にも力を入れていく予定です。 【具体的な職務内容】 ■自社のサービスデータを利用したAI関連設計/開発/テスト/運用 ■他社AIとの連係や活用を通じて自社独自のモデルを構築 ■自社Applicationとの連係開発及び自社Applicationの機能開発 ■負荷軽減などによるプログラムの適正、改善(高速化) ■成果物のドキュメンテーション化、ノウハウ共有 ■自社のサービスデータを利用のためのデータパイプラインの構築
非公開
【バクラク】フィールドセールス【フルリモート/副業可】
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
同社にて以下業務に携わって頂きます。 【具体的な業務内容】 ・一連の営業活動:初回商談→トライアル→受注 ※商談機会はISにて獲得/受注後はCSにてオンボーディング ・SaaSと法人カードを組み合わせた、圧倒的な顧客体験(UX)の実現と再現性のある商談パターンの構築 ・他チーム(MK/PM/新プロダクト担当等)と連携したキャンペーン活動の促進 ・顧客要望の収集・分析およびプロダクト開発へのfeedback ・営業資料のブラッシュアップ、Sales Opsの最適化 ・パートナーからのトスアップ案件への対応 【本ポジションの魅力】 ・最先端DX/AIを活用したセールス活動に従事することが可能です。
非公開
【大阪】パブリッククラウド上での法人向けコンサルSE
プリセールス・セールスエンジニア(ソフト)、プリセールス
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
【職務内容】 ■業務概要 同社グループにおけるクラウド事業を牽引する組織であり、高品質な自社アセット(データセンタ、インターネットコネクティビティなど)を活用した自社内製クラウドサービス(IaaS/PaaSなど)を展開しています。これら自社サービスに加え、AWS/Azureなどのパブリッククラウドを組み合わせたインテグレーションを顧客に提供することで社会のDX推進、デジタル化に貢献することをミッションとしています。 ■個人としての役割 1.クラウドインテグレーション ・AWS等のパブリッククラウドや、自社のIaaS等クラウドサービスを活用したインテグレーション業務におけるセールスエンジニア ・ユーザー企業へのサポート業務 ・クラウドインテグレーションビジネス推進に関わる施策業務 2.エバンジェリスト ・クラウド市場における自社プレゼンスの向上に資する活動 3.スキル者育成 ・AWS関連スキル、ノウハウの展開 ■業務詳細 1.クラウドインテグレーション ・自社営業担当者および同社グループ会社営業担当者などと連携し、顧客へのシステム提案を技術専門家として支援する。 ・拡販施策の企画/遂行、サービス運用改善、機能追加検討を実施する。 2.エバンジェリスト ・クラウド業界やAWS界隈におけるイベント出展/セミナー講演などの対外活動を推進する。 3.スキル者育成 ・チームメンバー(2~30代が中心)のスキルを底上げ、育成する。 ・同社グループ全体のクラウド関連スキル底上げに資する施策展開を推進する。 ■ポストの魅力 ・当社は、同社グループ会社と連携し営業展開することが多く、自治体や大学、その他の企業や組織など大規模ユーザー向けのインテグレーション経験、スキル、ノウハウの獲得が期待できる。 ・当社は、組織がコンパクトであり、意思決定スピードが早いため、サービス企画など多くのチャレンジをすることができる。 【募集背景】 同社技術では、パブリッククラウド上でのシステムインテグレーションと同システムの保守運用代行業務の拡大を進めております。顧客ニーズおよび案件数の増大に伴い、SEリソースの増強を図るべく採用募集をいたします。 <求める人物像> ・お客様の現状と課題と要望を的確にヒアリングできて、柔軟なシス…
非公開
流通小売領域のPM/PMO
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1400万円
正社員
産業流通サービス部では、計画~設計~実行まで包括的して担う同社のコアビジネスである「品質保証・テストサービス」と、プロジェクトマネジメントの専門家としてプロジェクトの成功にむけてお客様のPMを支援する「PMOサービス」の二軸をメインにお客様をご支援しています。 【お客様(一例)】 ・総合スーパーマーケット ・コンビニエンスストア ・アパレルメーカー ・量販店、専門店、百貨店 ・ドラッグストア、調剤薬局 ・ホームセンター ・物流、運送事業者 など 【具体的な業務内容】 1、プロジェクトマネージャー ・プロダクトの品質およびユーザービリティ向上につながる改善提案、施策発案 ・プロジェクト統括 - 品質保証プランの立案、課題ヒアリング - 体制の構築 - プロジェクト全体の管理、推進 ・5名~20名規模のプロジェクトチームマネジメント または10名規模の複数プロジェクトを並行してチームマネジメント 2、PMO ・お客様視点でのプロアクティブな活動 - 作業計画/ドキュメンテーション/ベンダーコントロール/進捗管理/お客様への報告など ・プロジェクト運営の支援、推進、コンサルティング業務 ・プロジェクト管理プロセスの標準化 お客様のプロジェクトの課題点・問題点を最上流工程から支援し、プロジェクト運営を抜本的に変革しています。 たとえば… 【プロジェクト全体推進支援】 基幹システム更改プロジェクトにて、お客様のプロジェクト推進をご支援。 現行システムからプライムベンダーを変更したため、スタート時点は数名の参画から20名近いPMOチーム体制まで拡大。 一部チームはお客様代行でプロジェクトを推進し、プロジェクト管理だけでなく各サブシステムチームに入り込み、それぞれの要件整理、課題解決など、お客様と一体となってプロジェクト推進に尽力。 横断的なテスト工程のとりまとめだけでなく、業務・システム移行のとりまとめなど同社で巻きとり支援しています。 【システム部門支援】 お客様のシステム部門にて、要員育成、作業プロセス・品質など多くの課題を抱えており、システム部門長付きのPMOチームとして部門全体をご支援。 PMOとしての意見出しだけではなく、改善施策そのものを代行し、システム部門…
非公開
【金融】新規ビジネス企画業務(地域金融機関向け)
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜800万円
正社員
同社では地方銀行向け基幹系システムの共同化を軸としたビジネスを展開し、大きなシェアを獲得しています。デジタルバンキング事業部オファリング統括部では、金融業界におけるデジタルで解決を図るテーマを選定し、次の事業の柱となる新しいビジネスを先行的に模索し事業化を目指しています。 今回募集する職務では、金融機関様向けのサービス創発~企画・拡販を担当します。具体的には、紙やFAX文化が根強く残っている住宅ローン手続きに着目し、金融機関と住宅事業者との情報連携プラットフォームの立ち上げを推進しており、本プロジェクトへ参画していただきます。 【業務イメージ】 ・金融機関向けの新規デジタルサービスの企画・立案 ・金融業界における重要選定テーマの抽出および課題抽出に向けたヒアリング ・金融機関や住宅関連企業との意見交換を行い、仮説検証サイクルを繰り返しながら新規サービスへ落とし込む ・提案資料の作成及び実際のプレゼン、具体的なサービスへの落とし込み事業立ち上げ、拡販戦略立案や拡販 【アピールポイント(職務の魅力)】 同社は、公共・金融・法人と幅広く事業を行っています。今後求められるデジタル化は、業界を横断した業際ビジネスが重要テーマとなってきます。当社はデジタルによる業際ビジネス推進を実現しやすい環境があります。直接のお客様部門はデジタルを活用することによって、ビジネスプロセス変革や課題解決を目指す企画系部門が多く、AI、IoT、クラウド、スマホ等を中心とした先端技術に対する知見やスキルを獲得しやすい職場です。 同社内・同社グループ内の連携はもちろん、本体グループのネットワークを活用できます。また、最近では先端テック企業との協業・提携も積極的に行っており、新技術を活用したビジネスモデルの構築を常に模索しているため、顧客からの要望を応えるだけのSIerではなく、デジタル技術を活用してビジネス課題を解決する人材としての成長、ケイパビリティを獲得することができます。 【伸ばすことができるスキル】 ・実践的な企画力 ・業界の課題を俯瞰をしながら自ら積極的に課題抽出し解決できるスキル ・論理的思考で企画・改善を立案できるスキル ・社内外の関係者を巻き込み、調整しながら推進できるコミュニケーション能力 ・最先端の金融技術に関するスキルやFi…
非公開
プロジェクトマネージャー(金融×メインフレーム)
ネットワーク系SE
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1100万円
正社員
【仕事内容】 インフラシステムの運用のPMとしてご担当頂きます。 チームマネジメント及び、お客様への定期報告や障害対応の提案等の業務も発生いたします。 【同社の背景】 メインフレームから分散システム、クラウドへとアーキテクチャが変遷するにつれて競合ベンダーが増え、現在では多様な製品やサービスを組み合わせてソリューションを提供する必要があります。そのため某社製品のみを使用してのサービス提供は本当の意味での顧客目線の異なるとのことで、独立し最適な技術を用いて顧客の要望に最大限フォーカスすべきという考えで、同社はスタートしております。 【同社の強み】 同社の強みは、システムインフラに精通した社員がいることであり、約1000人のプロジェクトマネージャーや約300人のアーキテクトが在籍し、パートナーを含めたテクニカルエンジニアは約1万人以上おります。また某社の技術者向けのプロフェッショナル制度を継続しており、経験とノウハウは他社にはない強みとなっております。
非公開
データサイエンティスト【プライム上場/役職定年なし】
システムアナリスト
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
※57歳以降の方は一律で契約社員での採用となります(会社制度の都合のため) 【概要】 デジタル技術を用いて、データ利活用を推進するためのデータ分析、ソリューション提供・構築を行うプロジェクトにおいて、小規模~中規模案件のプロジェクトリーダー格を担っていただきます。 お客様は業界、業種問わず、データに関係する課題をお持ちの方で、ベンダーを巻き込み、お客様ニーズに沿ってキャッチアップを図るため、案件次第で最新技術に触れることができます。お持ちの技術経験と本部内案件状況により、技術面で求める部分は変動するため、広く受け入れる想定です。対顧客の実案件において、チーム組成の中核として機能いただける方を募集しております。 【案件について】 小規模~中規模のプロジェクトが多く、案件によっては大規模開発のうちの一員となることがあり、案件状況に依存します。また、ライセンスビジネスではなく、SIサービスを提供することが主軸であるため、案件次第であったとしても技術者としての価値を提供することが求められます。 案件に入れば案件内の裁量があり、PMについても年次問わずチャレンジできる土壌があり、若手でも責任が大きい作業を担当しています。 また、新しい技術へのチャレンジが歓迎されるため、勉強意欲があれば、成長がしやすい環境にあるのが特徴です。 【チーム体制】 3名~5名体制が中心です(プロジェクト規模による)。 本部内の平均年齢が30歳であり、若手のメンバと組み合わせてチームを構成されます。 例)大手保険会社データ連携/BI開発チーム 7名。(内訳:20代3名、30代1名、40代1名、50代2名、男性4名、女性3名) 【社風】 同社は管理職層と社員の距離が近く、風通しの良い社風です。 四大活動を行っており、会社と社員が共に成長、スキルアップ、組織の活性化ができるような土壌があります。 【ポジションの魅力】 お客様ニーズにより、需要が上がりそうなものをベンダーを巻き込み、キャッチアップを図ろうとするため、案件次第で最新技術に触れることができます。 また優秀な若手を育てながら、自己の成長も図ることができることも魅力です。 【同社の魅力】 ■同社では定年60歳、再雇用制度65歳までとなりますが、役職定年がありません。 ※6…
非公開
【シス研】研究員(データ分析) NEW
研究
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
650万円〜1200万円
正社員
【分類:SE】 以下の領域における、研究活動(調査探索、開発/実証検証、プロセス整備等)及び研究成果を用いたさまざまな業種(流通、金融、産業等) での分析支援活動 〇ビジネス改善/創出に向けたデータ分析技術(ツール利用、アルゴリズム・手法)の獲得および実適用(コンサルティング含む) 〇データ分析を軸としたAIシステム構築やサービス開発技術の獲得および実適用 〇AIシステムの継続的発展(成長/改善)に向けた運用管理技術の獲得および実適用 〇データ分析作業の効率化、組織力化に向けたツール探索/プロセス整備/ノウハウ蓄積/テンプレート化 【ポジションの魅力・特徴】 ・データ分析を必要とするビジネス課題は多様、様々な業界・顧客と関われる ・統計/機械学習、データエンジニアリング、コンサルといった多方面のスキルを獲得 ・技術力の高いメンバーからのサポート、成長できる環境の提供 【組織メンバー構成】 システム研究開発センター インテリジェンス研究部:直営46名 【将来のキャリアパス】 統計/機械学習、データエンジニアリング、コンサルといった多方面のスキルを獲得 ★魅力 ■IT構築から導入後支援まで幅広い領域をカバー 上記の部門の組織のように革新的生産性向上、既存ビジネス変革、新規事業創出、組織変革と総合的に顧客に価値提供が可能です。絵に描いた餅に終わらず顧客のDX支援を最後まで見届けることが可能です。 ■技術の同社として 10万人を超える同グループの社員データ・製鉄所のアセットを用いたPoC/実証実験ができ、技術に尖った各部署(例:DXICデータ活用、アーキ、サービスデザイン、シス研)と融合したサービス提供できるのは同社ならではの強みになります。 ■業界トップクラスの給与形態と福利厚生 同社の平均年収は844.9万円。かつ独自のキャリア支援体制と下記福利厚生の下、長期的な就業・活躍ができる社員ファーストの文化が根付いております。