希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する業種
メーカー・技術系
1IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 5,937件(4221〜4240件を表示)
非公開
セラミック製品の製造
生産・製造スタッフ
岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322-3…
600万円〜1000万円
正社員
粉末成型セラミック製品の加工技術 ・3D/2DのCAD図面作成(加工図、金型図) ・NC加工作業(NC旋盤、マシニングセンタ) 【担当製品】 通信インフラ向け部品、宇宙航空機向け部品、自動車向け部品 【この仕事の面白さ・魅力】 製品設計から完成品まで携われるやりがいのある業務です。 CAD設計から加工についての技術を活かせます。
NEC
・【東京】NECグループのセキュリティインフラ企画・戦略策定/導入プロジェクトリード
社内システム開発・運用
東京都
650万円〜1100万円
正社員
【事業・組織構成の概要】 コーポレートトランスフォーメーション部門は、NECの経営戦略の3つのDXのうちの社内DX(NEC自身のトランスフォーメーション)を担う部門です。 CISO統括オフィス セキュリティ技術センターGは、NECグループの情報セキュリティの企画・戦略・推進を担います。主な業務としては、以下のとおりです。 ・NECグループのゼロトラストセキュリティインフラの企画・戦略策定、推進 ・NECグループのセキュリティに対する従業員等の意識(アウェアネス)を向上 ・NECグループのセキュリティガバナンスを強化し、ステークホルダへの説明責任を果たす 【職務内容】 NECグループのセキュリティレベル向上に向け、情報セキュリティインフラに関する企画、戦略に関する業務をリードしていただきます。 例 ・NECグループのゼロトラストセキュリティインフラの企画・戦略策定 ・NECグループのセキュリティインフラの導入、推進、定着化 ・最新のセキュリティ技術の調査、ベンダーとの調整 【ポジションのアピールポイント】 ・昨年度発足したコーポレートトランスフォーメーシ...
パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社
【大阪】車載充電器システム 開発プロセス確立【PAS 充電器ビジネスユニット】
制御系SE
大阪府
700万円〜900万円
正社員
●担当業務と役割 <システムズエンジニア(MBSE)> ・SE/MBSEの開発および導入 ・開発上流工程における、製品仕様のデジタル化推進 ・EVパワエレ車載システムにおける、システム設計/検証、およびその技術確立 ●具体的な仕事内容 ・SE/MBSEプロセスおよび開発環境の構築 ・既存のドキュメントベースの設計情報のデジタル化 ・顧客要求分析やシステムアーキテクチャ設計および検証 ・関連部署との調整や連携を含めた推進 ●充電器ビジネスユニット プラットフォーム開発部のミッション ・次世代向け車載電力変換システムの開発 ・国内トップの車載充電器をベースに、持続的競争優位につながる要素技術開発と開発基盤構築により、次世代商品を創り出す。 ●ビジネスプロセスマネジメント課のミッション 車載充電器開発において、製品仕様のデジタル化推進・システム設計/検証を行い、電動化事業に貢献する。 ●募集背景 電動化市場の今後の急速な市場拡大に向け、EV/PHEVに必要な車載充電器開発におけるシステムアーキテクト~制御設計エンジニアの拡充を図る ...
非公開
本社人事(管理職)
人事、人事・総務・法務系その他
静岡県湖西市
1000万円〜1100万円
正社員
■本社人事担当として、下記業務の「企画~実務」までを一貫してお任せします。 ・全社要員管理 「3年単位の全社人員計画の方針企画」と「各部への計画依頼」(年間2回) 「全社人員計画のとりまとめ」と「採用計画数と手法の検討」経営会議報告 人員計画の予実管理(毎月)、新卒採用人財の配置調整、各部との異動調整 ・生産要員分析(経営方針、生産計画、製造部門の現状把握を踏まえた製造部門の課題抽出) 短期/中長期の生産要員シミュレート 及び 課題抽出 全社に跨る生産要員の異動計画作成 及び 調整 生産要員の月度管理 及び 生産計画と採用計画の連携 ・製造部門の課題解決に向けた対策の立案・実行 現場の声に基づいたより良い労働環境の構築による退職抑制の推進 生産要員シミュレートに基づいた製造部門の次世代育成計画の立案 ・有期社員雇用管理 有期社員の雇用契約管理業務 及び 傾向分析 有期社員の社員登用・その他就業に付随する管理業務(寮・他)
パナソニック株式会社【くらしアプライアンス社】
草津拠点 白物家電の品質行政(品質方針管理、品質施策の企画・推進)
品質管理・テスト・評価
滋賀県
800万円〜1000万円
正社員
●担当業務と役割 ・主な業務は、分社としての品質企画、「品質計画の立案と推進」と「品質人材育成」による事業貢献になります。 ・特に「品質計画の立案と推進」においては、市場品質課題を客観的に分析し、分社内の高位平準化に向けて、各事業場と連携や牽引することが大切な役割になります。 ・立場は、品質企画のマネージャ(課長クラス)もしくはマネージャ補として活躍を頂きます。 ●具体的な仕事内容 ・品質計画の立案と推進:家電3事業部門に共通となる中期・年度の品質目標と品質向上施策の設定と推進 ・品質人材育成:品質職能のスキル向上のための品質教育体系の改善、品質研修運営 の管理 ・品質行事の推進:分社内における品質意識高揚のための行事の推進 ●品質企画部のミッション くらしアプライアンス社は、冷蔵庫・洗濯機・調理機器をはじめとした生活家電をお届けしています。 お客様に愛される、進化する家電製品づくりに、スタッフ部門として品質側面からリードすること、支えることがミッションになります。 具体的には下記を推進します。 ・お客様視点と事業環境を踏まえた分社の品質施策の企画...
ミネベアミツミ株式会社
【大阪/経験者向け】DCモーターエンジニア(設計開発)
機械・機構・実装設計・開発
大阪府
600万円〜1100万円
正社員
ミネベアミツミグループでは、2029年3月期における売上高2.5兆円、営業利益2500億円の達成を目指しており、DCモーター事業はその成長を牽引する最注力事業の一つです。 これまで注力してきたEV等の車載用モーターの拡大だけでなく、産機や住設等の新規分野への展開に向け、体制強化を図り、下記各種エンジニアポジションを募集いたします。 【業務内容の詳細】 ・ブラシモーター及び、駆動回路を含むブラシレスモーター設計・開発業務等 ・基礎データの採取、分析 ・CAD図面作成 ・試作検討 ・改善提案他 ◇1製品1人の担当制で、担当した案件は企画~量産まで全行程に携わることができます ◇チームで月1000件もの部品を開発しており、多くの製品に触れることができます 【今後強化していく分野】 ・車載向け: └車体機構の電動化に対応するモーターやユニット、複合品の開発強化 └自動運転の為のセンサー用モーターの開発強化(当社が世界的に先行開発している製品となります) ・住設向け: └家中の電動化に伴ったモーターユニットの開発強化 ・ロボット向け: └独自開発機能を盛り...
パナソニック エンターテインメント&コミュニケーション株式会社
【福岡】業務用音響機器のソフトウェア開発・設計※PM級【PEAC プロフェッショナルAV事業統括】
制御系SE
福岡県
700万円〜1000万円
正社員
●プロAV技術二部のミッション 企業や教育の現場では、コロナ禍を経てリアル会場とリモート参加者がWEB会議システム等でつながるハイブリッドスタイルの会議・講義が浸透、定着してきています。それとともに、ハイブリッドスタイルの会議・講義における様々な課題が顕在化しており、当社の強みである音響技術・通信技術・映像技術を駆使した製品を開発し、現場課題の解決を図るのがプロAV技術二部のミッションです。 ●技術三課のミッション 商品企画、ハードウェア開発等の関係部門と連携して、業務音響機器のソフトウェア開発(組込ソフト、Windowsソフト、スマートフォンアプリ)を推進することが技術三課のミッションです。 ●募集背景 近年、価値観の多様化や少子高齢化といった社会的背景から働き方や学び方の多様化・効率化が求められており、そのニーズはコロナ禍を経て更に加速しています。当社の業務用音響機器事業では、RAMSAブランドで培った音響技術をベースに企業・教育現場の設備音響課題を解決する製品の開発を進めています。今後は、当社の強みである映像技術との融合で高臨場感の映像・音響システムの提供...
NEC
・【川崎】ITアーキテクト(基盤構築)<デジタルプラットフォーム/共通SIサービス>
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
神奈川県
900万円〜1100万円
正社員
【募集背景・職務内容・ミッション】 DX推進プロジェクトをプロジェクトマネージャーとしてリードいただきます。 お客様ビジネスのDX化に伴うICT基盤を支えるプラットフォームSIの設計・構築 VMwareを中心としたオンプレミスの基盤構築案件を中心に、保有しているアーキテクトとしての知見を活かし、提案からシステム導入、保守までを遂行して頂きます。 またSI案件を遂行するに際しては、ITアーキテクトとしての技術側面だけではなく、お客様との調整やチーム内の取りまとめ(いわゆるプロジェクトマネジメント)も対応して頂きます。 管理職として部下を持ち、自チームの運営管理も担って頂きます。 【ポジションのアピールポイント】 システム基盤の新設・再構築及びプライベートクラウド(オンプレミス仮想化基盤)を対象にしたSIを担うICT業界のコア人材の拡大・育成を進めています。 チームリーダーとしてSI経験を積むことで、事業部門の幹部やより専門的な技術を活かす職務へキャリアアップしていくことを期待しています。 ※職位…エキスパート(課長相当)を想定
非公開
公共分野においてクラウド・セキュリティ等の最新技術を扱うインフラプラットフォームエンジニア
システムアナリスト
愛知県名古屋市
600万円〜800万円
正社員
ITアーキテクトとして、最新技術をいち早く検証し、顧客にとって最適な技術の組合せを検討・提案し、ソリューション構築を担当していただきます。 そのため、顧客にとって価値の高い業務/システムの企画から構築までを担うために、常に最新技術を貪欲に追い求めることを期待します。 【職務詳細】 企画・プレ段階~構築、稼働、保守までトータルで活動をしていただきます。 どのような技術を用いたアーキテクチャとするかは、お客様の要求をベースに最適な形を検討していただきます。 具体的な職務の概要(流れ)は以下になります。 (1)企画・プレ段階 顧客要求に応じた最新アーキテクチャの検討・提案を行います。 ・自社/他社の製品、サービスを活用検討。 ・AWS/AzureのPaaSや他社サービス(SaaS)の適用検討 ・セキュリティ等顧客の心配事項に応じた説明 ・社内/社外のサービスとの組合せに関する検討・協議 (2)構築段階~本番稼働以降 実証段階の評価を踏まえ環境等の構築を行い、ノウハウ蓄積を行います。 ・オンプレ、クラウド環境の設計・構築 ・効率的な保守を実現するための設計・実施 ・最新技術の適用事例化(社内発表)
Rapidus株式会社
【サーバサイド】システムエンジニア (EDA ツール) ※半導体新会社/2nmロジック開発
ネットワーク系SE
東京都千代田区麹町4丁目1番地 麹町ダ…
600万円〜1200万円
正社員
本ポジションでは、半導体設計向けに提供するEDA・社内オンプレ/クラウドインフラの企画・構築・運用・保守を担当していただきます。EDAの導入、環境構築、保守、ネットワーク、サーバ構築からOSやミドルウエア導入、セキュリティ実装等、幅広くご活躍していただくことになります。 ※当面は在宅+東京本社への出張(商談時など)となります。 ※本社への出張(出社)は必要な場合のみとなります。担当いただく役割によっては、ニューヨークへの出張が発生いたします。
パナソニック株式会社 【エレクトリックワークス社】
《大阪》エネルギー事業の基盤・革新を支えるパワーエレクトロニクスのハード技術開発【EW 技術本部】
デジタル回路設計・開発
大阪府
700万円〜1000万円
正社員
●先行材料・デバイス技術部のミッション ・電気のインフラである電材製品と生活のインフラである照明器具において、デジタル技術の活用や、環境問題への対応と人々のくらし改善の両立への期待が高まっています。これらの社会課題を新しいハードウェア技術で解決することが先行材料・デバイス技術部のミッションです。 ●パワーエレクトロニクス技術課のミッション ・電源回路・電気デバイス・回路システムにおける小型高効率化の追求と、新しい価値を提供する新技術の提案 ●募集背景 脱炭素社会の実現に向けた研究開発の取り組みは、当社において非常に重要な位置付けにあります。 その解決を担うパワーエレクトロニクスは、過去から受け継がれる技術の深耕だけでなく、次世代半導体素子やAIなど新しい技術の利活用も求められています。 そこで、従来技術と新技術を融合させ、ハード・ソフト・システムの各技術を駆使して、大きな社会課題である環境問題の解決に挑戦できる人材が必要となっています。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、パワーエレクトロニクス(主にスイッチング電源回路)のハード技術に関する研究開発です。 ※...
NEC
・【川崎】コンテナ基盤エキスパート<デジタルビジネスプラットフォーム/先端SI技術開発>
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
神奈川県
700万円〜1000万円
正社員
お客様のDX実現を推進するための、クラウド技術・コンテナ技術に関する業務を実施していただきます。具体的には、以下のような業務を想定しています。 ・Kubernetesを中心としたCloud native技術の研究と組織の技術力強化 ・最新技術把握(海外技術イベント参加等も含む) ・チームの技術力強化 ・コンテナ管理基盤の設計支援…Cloud native技術を活用した先進的なシステムインテグレーションへの参画、技術提供 ・SE/お客様との協調/折衝/調整 ・SE/お客様から得られた情報の分析/課題の抽出、ソリューション確立を技術チーム内でリード ・SE/お客様に対してソリューションを提案/説明 ・先進技術の活用促進、内外へアピール ・NECグループ内へのリファレンスモデル、ベストプラクティス等の技術情報発信 ・各種技術イベント等での登壇、拡販協力
Rapidus株式会社
【東京】知財/特許業務(出願・権利化) ※半導体新会社/2nmロジック開発
知財、特許
東京都千代田区麹町4丁目1番地 麹町ダ…
600万円〜1200万円
正社員
同社はIBM社と連携し、2nmプロセス半導体の技術開発を推進しており、2025年から段階的に国内工場立ち上げがスタートしていきます。本ポジションでは、発明発掘、特許事務所と連携しての出願・権利化、特許クリアランス、知財契約および知財教育などの知財全般に関する業務をお任せいたします。 特許テーマ:シリコン技術 ※地方にお住まいで、本社への出張(出社/タイミングは相談)が可能な方もご応募いただけます。
株式会社MARUWA
外観検査工程の製造技術(セラミック電子部品)
品質管理・テスト・評価
愛知県尾張旭市南本地ヶ原町三丁目147…
600万円〜1000万円
正社員
セラミック部品の外観検査導入業務 ・外観検査プログラムの作成 ・外観検査設備の選定、立ち上げ ・設備改善及び運用 【担当製品】 各種セラミック基板、電子部品製品全般 【この仕事の面白さ・魅力】 当社では外観検査機の導入を推進しており、検査工程に特化した部門にて画像検査のご経験を活かした業務をご担当いただけます。ご経験を活かし、当社の生産性・品質向上に大きく貢献いただくことができる業務です。ます。
パーソルAVCテクノロジー株式会社
【横浜】車載製品開発リーダー~パナソニック出資会社/フルフレックス勤務/定着率95%以上~
製造技術・プロセス開発
神奈川県横浜市都筑区佐江戸町600番地…
600万円〜1000万円
正社員
大手家電メーカーの製品群である車載ディスプレイ製品開発にてプロジェクトリーダーに携わっていただきます。 ・車載ディスプレイ/カメラ製品開発 ・タッチおよびパネルモジュール開発 ・要件定義・基本設計・詳細設計・設計レビュー ・顧客折衝、プロジェクト管理
非公開
【センサーのデジタル回路設計PM職】年収600万円~900万円/FA設備向けセンサー/京都府勤務■
デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発
京都府:本社 京都府京都市下京区
600万円〜900万円
正社員
【職務内容】 ・製品の電気回路設計 ・EMC試験等、各種評価及び対策 ・製品の量産立ち上げ確認 ・特注設計対応、設計変更対応 ■取り扱い製品: 当社の基盤技術「センシング」とは、直接、モノに触れることなく、 数量や位置、色や文字を判別するなどさまざまな特徴を検出する技術 のことです。 当社は下記のような多彩なセンサの開発によって、高度化・多様化する モノづくりの現場を支えています。 (納入先例:大手自動車メーカーなどの工場) ・光電センサ:非接触で物体の有無を検出 (今回のポジションはこちらの製品をお任せします。) ・変異センサ・外径測定器:高さや厚み、愛敬をレーザ光で測定 ・非接触温度計・サーモグラフィ:物体に触れずに温度計測 ・画像センサ:印字検査で出荷台数No.1 ・LED証明:画像処理用のLED証明、電源・コントローラ ・IIoT:IO-Linkマスタ&デバイスを拡充
ミネベアミツミ株式会社
【東京】セキュリティ推進マネジメント
ネットワーク系SE
東京都
800万円〜1000万円
正社員
CISO直下で、情報セキュリティに係る各種実務を指揮する、マネジメント業務に従事いただきます。 具体的には… ・情報セキュリティガバナンスの管理 各種認証取得活動の管理、インターネットを利用するデジタルツールの安全性検証の主管、情報セキュリティ規則の定期的な見直し等 ・業務システムに係る情報セキュリティ施策の展開状況の管理 各種業務システムの情報セキュリティ施策の実施状況管理、施策立案のための技術調査等 ・サプライチェーンに係る情報セキュリティ施策の管理 取引先とのサプライチェーンに係る情報セキュリティ施策の推進および管理 セキュリティ推進部門は社内の情報セキュリティ体制の整備とグループ全体のセキュリティガバナンス強化にとりくんでいます。 このたび、社内デジタルツールおよびサプライチェーンにおける情報セキュリティ強化のための組織力増強を目的とする募集をおこないます。
NEC
・【川崎】SWエンジニア:先進技術のMVP/プロトタイプ開発<デジタルテクノロジー開発研究所>
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
神奈川県
650万円〜800万円
正社員
【事業・組織構成の概要】 NECにおいて研究所が開発したコア技術を活用し、社会課題や事業課題を解決する応用研究を実施することで新事業・ソリューション・サービスの創出を担う。本業務のチームでは研究開発部門全体に対するエンジニアリング力強化をツール・プロセスの導入普及、プロトタイプ開発などの支援を行う。 【職務内容】 当グループは研究開発部門のエンジニアリング強化を担う組織で、”研究を加速・効率化する最先端のリサーチエンジニアリングを自ら実践する。グローバルな応用研究の実行モデルの確立・展開を推進する先導者となる”をビジョンに掲げています。 その中で本ポジションの所属するチームの役割は、研究者とビジネスデザイン、エンジニアリングの間で練りあげられたSL仮説をベースに、技術価値を訴求するためのMVP/プロトタイプを開発することです。 本ポジションでは、チームのメンバーとして、研究所の先端技術のSW試作品をコアとする主にWeb・モバイルアプリとしてデモシステム/プロトタイプ開発において、主としてバックエンド側の設計・開発を担当するものです。 ・ビジネスデザイン、研究者と連携し...
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
【DS A0081】【東京/神奈川】ソニー半導体事業のIT企画担当
コンサルティングSE、システムコンサルタント
神奈川県
700万円〜800万円
正社員
【担当者】ソニーの半導体事業を担うソニーセミコンダクタソリューションズ(SSS)の一員として、IT組織活動の制度設計や実行管理業務を担当していただきます。 ■組織の役割 配属予定の組織は、グローバルに事業展開するソニーの半導体ビジネスグループにおけるIT戦略を立案し、経営層とコンセンサスを取り、具体施策として社内に落とし込んでいく役割を担っています。他社事例やテクノロジートレンドといった様々な情報を参照しながら、ソニーの半導体事業に対するIT貢献を最大化する事が、組織のミッションです。 ■担当予定の業務内容 担当予定の業務は、IT組織としての課題への対応です。ITプロジェクト等の各種IT施策を滞りなく進捗させるために、組織として必要な会議体や変革活動の設計、およびその実行管理を担っていただきます。具体的には、下記のような業務を担当します。 ・各種IT施策の進捗状況とりまとめおよび可視化 ・IT活動に関する会議体設計とその運営 ・IT組織変革活動に関する企画立案と実行推進 ■想定ポジション ポジションとしては、担当者クラスとしてご入社(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
【半導体製造装置の機械設計】フレックスタイム■在宅勤務可■働きやすい環境◎
機械・機構・実装設計・開発
本社> 住所:京都府京都市 最寄駅:近…
600万円〜800万円
正社員
※下記いずれかの業務をお任せいたします。 ◇機械設計<モールディング開発設計> ・モールディング装置のプレス・搬送部の機構設計 (2DCAD:iCAD(MX)/3DCAD:SolidWorks) ・機械要素の構造解析、および実験・検証 ・製品のベンチマーク、および開発仕様書の作成 ・ユーザ様要求に応じるOPTION追加設計 (メカ機構設計(Solidworks他 3D-CAD及び2D-CAD使用) ◇機械設計<シンギュレーション装置> ・シンギュレーション装置の搬送部の機構設計の開発および既存製品の カスタマイズ業務 (Solidworks3D-CAD使用) ・機械要素の構造解析(CAE)、および実験・検証 ・製品のベンチマーク、および開発仕様書の作成 ・ユーザ様要求に応じるOPTION追加設計 (メカ機構設計(Solidworks 3D-CAD使用) 《本ポジションの魅力》 ・開発の全工程を自社で行っており、メカ、エレキ、ソフトの各セクションから 人選しチームを組んで進めます。 ・設計オフィスと工場が同じ社屋にあり、実際に装置を見ながら設計に フィードバックすることができます。またアイデア出しからお客様の工場での セットアップまで幅広く関わっていただけます。 ・成長著しい半導体市場において、5GやIoT、AIなどDX (デジタルトランスフォーメーション)の推進に設計エンジニアとして 携わっていただける非常にやりがいのあるお仕事です。 ・個別のユーザー様要求に対して、プラットフォームに含まれない機能を オプション設計いたしますので、チームで協力しながら案件対応設計を 進めていただきます。 ※装置の企画、構想時点から担当していただくので自分のやりたいことは やりやすいポジションです。 ※業務の習熟度があがれば、新規要素開発、装置開発等のボリュームが 大きい業務に携わっていただきます。 【同社の取扱製品「半導体モールディング装置」について】 ・様々な製品に使用される半導体の製造工程のうち、「モールディング(樹脂封止)」という樹脂によって半導体と外部を電気的に絶縁して封止し、半導体の信頼性を確保する工程の専用装置(半導体モールディング装置)を手がけています。 ・また独自技術である「コンプレッションモールディング技術」は、ウエハーレベルパッケージや大容量メモリといった最先端の電子デバイスだけにとどまらず、LEDや車載用半導体等幅広い分野に必要不可欠となっています。