GLIT

検索結果: 6,322(61〜80件を表示)

大手自動車部品メーカー傘下の電子制御機器等を手がける企業

品質企画/グローバル戦略の計画・策定及び推進

事業企画、事業プロデュース

兵庫県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■品質機能の中期計画および年度計画の策定と推進、全社品質会議の企画・運営などを担当いただきます。社内の関連部門と連携しながら活動を推進しますので、多くの方と関わりが持てる業務であり、将来の自動車部品の品質企画に携わることができます。 【具体的には】 ・品質機能の中期計画・目標値、年度計画の策定・展開と推進・管理 ・全社品質会議の企画・運営 ・顧客品質方針、重点事項の当社方針への反映と活動推進 ※全事業部の製品について、それぞれの品質保証部門と連携しながら、品質向上のための課題を考え、方針を策定し、推進を行っていただきます。また、海外拠点の品質戦略の策定、戦略の達成状況の確認なども担当いただく予定です。 ■特色 全社の品質機能計画の策定および推進する業務です。自動車業界は100年に一度の大変革に入っていて、他社に負けない製品をより早く・高品質で顧客へ届けることが求められています。そのような環境変化にあわせて品質機能の中期計画を一緒に考え、全社を牽引していただける方を募集しています。 ■キャリアイメージ ・1年目は品質業務の基礎を学びつつ、年間計画および業務プロセスを学んでいた...

株式会社デンソー

品質保証<センシングシステム製品>

品質保証

愛知県

650万円〜1500万円

雇用形態

正社員

同社にて、センシングシステム製品の品質保証業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・新製品の初期流動活動、節目管理と信頼性評価手法の確立 ・クレーム品の解析と是正処置の推進、顧客対応 ・各種品質データを活用した品質保証手法の構築 【業務のやりがい・魅力】 ・品質保証部の一員として、技術部や製造部のメンバー、さらには社内外の専門家と協力しながら、品質を共に築き上げる過程で、多岐にわたる知識や経験を得ることができます。また、顧客との課題解決を通じて、顧客視点での思考を深め、交渉・折衝のスキルを磨くことが可能です。 【組織ミッション】 ・電動化や運転支援システムなどの技術革新が進む中、同社は顧客が安心して使い続けられる製品を提供するために、時代に即した品質保証体系を構築します。市場での不具合を未然に防ぎ、最善の品質を提供することが、同社の使命です。

東証プライム、総合電機メーカーの先端技術の研究開発企業

研究開発<パワーエレクトロニクス機器>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

兵庫県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社のパワーエレクトロニクス機器のうち、空調・家電・FA・車載・インフラなどの分野のパワエレ機器の中から研究開発を担当して頂き、関係技術部門と連携した開発提案、推進、報告などを実施して頂きます。 【具体的には】 ・kW級を主としたパワーエレクトロニクス機器(コンバータ/インバータ)の主回路および制御回路の研究開発、設計、評価 ・主回路の研究開発、設計、基板作製、評価 ・制御方式の研究開発、回路シミュレーションモデル構築、評価 ・開発技術の特許出願対応 ・関係技術部門と連携した開発提案、推進、報告 【業務の魅力】 ・地球温暖化などの社会課題に対し、技術開発を通じて社会への貢献を実感することができます。 ・幅広い関係技術部門(弊社内各研究所、民生品、産業機器、安全保障分野、宇宙、車載品、など)との繋がりがあるため、様々な専門知識を有する研究者、技術者と交流しながら技術開発を行うことができます。 ・中型機器から、同社ならではの大型機器の技術開発も行うことができます。 ・出社によるオフィスワークと、在宅によるテレワークを交えたハイブリッド勤務が可能です。

非公開

人事<海外出向管理・プロセスマネジメント>

人事、人事・総務・法務系その他

神奈川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同部にて、海外出向、海外出張関連の処遇管理や運用オペレーション、BPO含むベンダーマネジメント業務を主導いただきます。 【具体的には】 ・海外出向関連のグローバル人事制度の日本拠点における制度運用・プロセス開発業務 ・海外出張関連の処遇管理や運用オペレーション ・BPO含むベンダーとの連携業務

小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー

ECUハードウェア設計

半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他

大阪府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■ECUのハードウェア開発をご担当いただきます。次世代コンパクトカーの性能向上を目指し、システム設計から量産までの全工程に携わり、革新的な技術を形にするやりがいのあるポジションです。最先端の技術を駆使し、未来の自動車技術を形にする役割を担っていただきます。 【具体的には】 ・プロジェクトの企画提案およびシステム構想設計 ・ハードウェア設計および図面・部品表の作成(アナログ、デジタル、電源、通信) ・シミュレーション解析および試作・評価 ・実車評価および量産準備 ・量産後の不具合対応および品質改善 ※ECUの企画から設計、製品化まで、一貫して開発を担当していただきます。ユーザー視点を大切にしながら、品質とコストのバランスを考え、回路設計を中心により良い製品を目指します。開発や試作のスケジュール調整や社内調整を通じて、クルマづくりの幅広い工程に関わり、スキルを磨くことができます。開発はアジャイルスタイルで進め、プロジェクトごとに小規模なタスクを段階的に進めていきます。 ■入社後のキャリアパス OJTを経てシステム設計や回路設計、評価・試作等実務に携わりながら、技術的な知識と経験を...

非公開

電気設計<EV・HEV用インバータ・パワーモジュール>

機械・機構・実装設計・開発

栃木県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社にて、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 電動車(EV・HEV)用パワーモジュールの電気領域設計または構造領域設計 ・パワーデバイス設計/評価 ・パワーモジュール設計/評価 ・機能部品開発(電流センサ) ・EMC、NV解析、設計 ・熱/絶縁設計 ・設計報告書作成  ・開発日程管理 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 同社は独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外の顧客を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。また、同親会社の研究開発機関とも密に連携を取りながら、最先端技術の開発に取り組むことができます。電動パワートレインの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでいて、常に技術的にも成長できる環境です。未来の自動車づくりを最先端技術で支える面白みを感じることができます。同業務では、車両の電動化を通じて地球環境やSDG’sへの貢献により、やりがいを感じることができます。

非公開

品質管理<ハイブリッド車用電池>

品質管理・テスト・評価

宮城県

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

■ハイブリッド車用電池の新製品の立上げにおける品質管理業務を担当していただきます。 【具体的には】 (1)新規LiB電池の量産工程の立上げにおける品質保証システムの構築と、安定した製品品質の維持管理 ・工程内で不良品とされた電池の調査解析 ・電池の異物混入防止管理業務 ・電池材料、電池部品の測定評価 ・工程内外工程異常対応 等 (2)上記活動推進のための社内製造・技術部門および顧客・仕入先との調整 【仕事の魅力】 ・同社は、ハイブリッド車のキーデバイスである車載電池世界シェアトップクラス企業であるため、会社に蓄積されてきたノウハウを通じて、電池分野の専門性を高められる環境です。更なる市場拡大の中、自身の関わる新製品を世の中に送り出す責任感と達成感を感じることができます。 ・製品品質を確保するための、日々の課題解決を中心となって仕事を進めることが可能です。品質を作り込む一翼を担っていただける、非常にやりがいのある職場です。 ・品質に関して、工場や関連部門をリードし、また関連部門と連携して仕事を進めるため、品管技術力(問題解決手法、QC7つ道具、製品技術)等幅広い技術の習得が可能です。

東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー

オープンポジション<ハードウェア(回路領域)>

アナログ回路設計・開発

愛知県、東京都、兵庫県

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

■同社にて、回路領域の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 <業務例(一例です)> ・先進安全システムの前方監視・周辺監視レーダ・LIDARのハードウェア開発 ・車載用大規模ECUのハードウェア設計・開発 ・車載画像センサのハードウエア設計開発、およびアルゴリズムの開発評価環境ハードウエアの設計開発 ・車載用マイクロコントローラ・SoCの企画・開発 ・ZONE ECU(機能統合ECU)のハードウェア開発 ・電波技術を使ったシステム開発/ハードウェア設計 ※東京・神戸初期配属の場合、入社直後は本社(愛知県刈谷市)への長期出張等が一定の期間発生する場合があります。(人脈形成や仕事の進め方共有の観点から) 具体的な期間は業務内容やご本人様のご状況を踏まえてご相談となります。(数週間~数カ月程度(最長でも6カ月以内))

東証プライム上場の日系システムインテグレーター

未来のモビリティエコシステム構築のITアーキテクト/エンジニア

制御系SE

東京都

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■リーダー、またはリーダー候補として、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■SDV対応の論理アーキテクチャ設計・構築: IT企業ならではのSDV対応アーキテクチャをクラウドネイティブな技術で設計・構築します。ビジネス要件を分析し、最適なシステム構成を提案します。 ■クラウド環境の設計・構築: パブリッククラウド、プライベートクラウド、オンプレミスを組み合わせたマルチクラウド、ハイブリッドクラウドの最適なシステムを設計・構築します。 ■プロジェクトリーディング・プロジェクトマネジメント: ITシステム設計・構築プロジェクトの技術的なリーダーとして、プロジェクトQCD管理、顧客や開発チームとの調整やコミュニケーションを担当します。 【開発環境/商材の説明】 ■OutCar(クラウド):主な項目 クラウドプラットフォーム: AWS 他/コンテナオーケストレーション: Docker 他/データベース: MongoDB 他 ■InCar(自動車内ドメインネットワーク):主な項目 通信プロトコル: CAN、Ethernet 他/リアルタイムOS: QNX、AUTOSAR ...

大手日系二輪メーカーの技術開発企業

車両開発<走行機能実験>

研究・設計・開発系その他

静岡県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

同社にて、二輪車の開発業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・走行機能評価を実施し、市場要求・モデルの目標値に合わせた作り込みを行う ・計測機器を使用して、データ計測・データ解析を行う ・将来的には走行機能チームのリーダーとして、プロジェクトにおける実験業務を推進する <業務の特徴> ・グループの製品開発にて、開発系実験部門として業務に携わる ・車両の機能・性能の仕様を選定し、製品として作り込む ・海外向けモデル開発が多く、ユーザー環境の調査などを行い、現地メーカーや工場品証と協働して製品を作り上げる

非公開

解析/MBD/MBSE/開発支援コンサルタント

制御系SE

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■モデルベース開発(MBD・MBSE・解析)に関わるエンジニアリングサービス及びコンサルティンングをご担当いただきます。 【具体的には】 ・製造業の開発プロセスの改革を推進するコンサルティング ・MBSE/MBD/解析におけるシミュレーション環境の提案、 ・検証プロセスの提案、システムズエンジニアリングの導入支援 ・シミュレーションにおけるモデル化技術の提供 等 ※同社ではV字工程の全て工程におけるエンジニアリングサービスの提供が可能であり、顧客の状況によって柔軟に提案ツールを変更することができます。 ※2~3つのプロジェクトを兼任していただきます。 ※少数精鋭隊が故に全社でフットワークが軽いため、自動車業界のみならず、医療や精密、家電などのその他の業界にも案件獲得の幅を広げています。 ※完全在宅のため個人の裁量に任せた出社勤務になります

非公開

電気(電機)設計担当者(高電圧絶縁)

機械・機構・実装設計・開発

茨城県、神奈川県、栃木県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■xEV 向けeAxel 等の電動パワートレイン用モータの開発に係る設計の電気(電機)設計を担当いただきます。自動車メーカと直接やり取りし、要求を満足する仕様の提案やそれを実現するための製品開発も対応いただきます。  【具体的には】 ■具体的な業務例 ・電気材料設計(電線被膜・絶縁紙)・評価 ・電工技術・絶縁性を考慮したステータ巻線設計・製図 ・モータの試作部品手配および試作データの収集と分析電工/絶縁設計 ・帳票類・報告書等の書類作成 ■入社後すぐの業務:まずはご経験に合わせて、可能な範囲から先輩社員の業務を徐々に引き継いでいただきます。入社3~5か月程度で解析は1人で進められるようになっていただくことが期待されています。 ■入社6か月~1年以降:業務に慣れてきましたら、設計報告書の作成など、上司や顧客に提出するデータやレポートをまとめていただきます。徐々に顧客との打ち合わせにも参加いただき、数年後にはプロジェクトリーダーとして全体の進捗管理なども担当していただきます。 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 同社はグローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカ...

非公開

調達業務<新製品関連>

購買

大阪府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■現在同社で開発・量産化が進んでいる新製品(ドローン関連製品、スマートロボット、汎用電動駆動ユニット等)から、今後同社にて開発が進んでいく新製品まで、多岐にわたる製品に関連した調達業務などをご担当いただきます。 【具体的には】 ・新事業製品の新規サプライヤー開拓(新規企業探索、企業評価、見積り、現地視察、口座開設) ・ソーシング業務(見積り先選定、量産見積り、価格・見積り条件査定、価格交渉、ベンチマーク、発注先決定) ※新規サプライヤーの開拓は、国内のみならず、必要に応じて海外も含めて行うため、海外への短期出張なども発生します。

非公開

生産技術支援担当<リチウムイオンバッテリー>

製造技術・プロセス開発

東京都

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

リチウムイオンバッテリーの生産技術支援担当として、下記業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■主な業務 ・試作開発品の組立 ・電池特殊工程(溶接、ファンクションテスト)に対する、設備要件・治具製作および保守メンテナンスのサポート ・組み立て工場(EMS)での生産技術支援 ■副次的な業務 ・設計開発支援 ・電池パック評価支援 ・量産品の立ち上げスケジュールおよび生産計画の立案

非公開

工程設計<自動車向け電装部品>

製造技術・プロセス開発

群馬県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■独立系自動車部品メーカーである同社で、電装製品の工程開発担当として下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・依頼書や図面に基づき研究試作品を製作し報告書を作成 ・研究試作から携わり、技術開発を取り込み、生産準備までを実施 ・国内外の工程設計、現地構築を実施 【同社の強み】 高い技術力と独立系メーカーとしての多様な取引先がある点が強みです。 モーター技術、電子制御技術、メカニズム(機構)の3つを事業の柱とし、モーターに電子制御と機構部品を組み合わせた一体型作動システム(電動アクチュエーター)を製品化しています。 これにより、取引先は部品を個別に購入して組み合わせる必要がなく、品質・仕様・コスト・工数などで大きなメリットを享受できます。また、独立系メーカーとして特定の企業に依存せず、複数のメーカーから高い評価と信頼を得ています。

東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー

筐体設計および要素技術開発<運転支援システムおよびコックピットシステム向け>

機械・機構・実装設計・開発

愛知県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

運転支援システムおよびコックピットシステム向け筐体設計および要素技術開発をご担当いただきます。 【具体的には】 ◆車載ECUに適用する冷却技術(空冷、水冷)の製品適用設計 ・顧客および社内関係製品からのハードウェア仕様を分析し、開発要件へ分解 ・ターゲット目標の設定と計画立案 ・パートナー企業への要件提示 ・FMEA、FTAを用いた設計観点管理及びリスク低減活動 ・信頼性評価計画の遂行 ・全体計画と実務計画の管理およびフィードバック ◆冷却技術(空冷、水冷)の要素技術開発 ・業界にとらわれない技術分野の調査活動 ・3C分析などを用いた同社の技術戦略及び方針立案 ・要素開発目標の設定と関係者合意 ・開発遂行と開発中課題の刈り取り管理 【業務のやりがい・魅力】 ・データドリブン、SDVを支えるハードウェア開発の一翼を担うことができ、回路設計者やシステム部署などの連携することで、社内での広いつながりを持つことができます。主力製品として注目度も高く、やりがいをもって仕事をすることができます。 ・国内外の拠点連携によりグローバルな視点で物事を調査入手することができ、自身の知見獲得につな...

大手エレクトロニクスメーカー

開発設計< 二輪特機向け電動パワートレインシステム>

半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他

兵庫県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■二輪車・船外機・特殊車両用電動パワートレイン/発電システムの開発・設計業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・モーター/発電機/インバーターの電気回路/磁気回路設計、駆動ロジック/ソフトウェア設計 ・製品コンセプトの立案、顧客への提案から仕様決め、製品開発、量産化までの一連のプロセスを担当 【業務の魅力】 ・発展途上の技術分野であり、一からのシステム開発であり、非常にやりがいを感じることができます。 ・地球環境レベルからの要求分野でもあり、製品化することで地球温暖化対応への貢献となる可能性もあります。 【事業/製品の強み】 ・同社の二輪特機製品は市場シェアが高く、多くの完成車に採用されています。完成車メーカーからの信頼も厚く、メーカーと一緒に最先端製品を開発し業界をリードできる可能性があります。

東証プライム上場完成車メーカーの研究開発機関

水電解・燃料電池システムの研究開発<全体システム設計>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

栃木県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

水電解・燃料電池システムの研究開発におけるシステム設計・評価をご担当いただきます。完成機としての要求定義から、全体システムの設計、全体パッケージ設計、各サブシステム・機能の割り当て、コンポーネント設計まで一貫した開発を行います。 【具体的には】 ・性能要求、環境要求、ミッション要求等を元にした基本要求のとりまとめ ・全体システム設計、必要機能検討 ・システム構成の検討 ・システム目標から、設計仕様の検討、構造検討 ・サブシステム・デバイスの機械設計、電装設計、制御設計、構造設計 ・サブシステム・デバイスの必要機能の解析(構造解析・流体解析・NVH解析)、EMI/EMC解析、Radiation対 ・電極触媒開発(金属触媒)、水電解膜材料探索・選定 ・金属材料の腐食、劣化の研究/検証 ・ソフトウェア検証/ハードウェア検証 ・信頼性検証、S&MA、システム検証 【魅力・やりがい】 ・同社は、燃料電池(FC)技術や水素貯蔵(HSS)技術を車両以外のモビリティや電源システムに実装し、水素社会の実現を目指しています。水素技術を軸とした循環型エネルギー社会の実現に向けて、社会的意義のあるチ...

小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー

先行開発<安全運転支援システム(自動運転領域)>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

大阪府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■将来の全自動化に向けた、安全運転支援システムの次世代開発に向けた先行開発に携わっていただきます。 【具体的には】 ・次世代の自動運転/運転支援システムの機能仕様の検討 ・制御アルゴリズムの設計・構築 ・自動運転/運転支援システムの完成車性能の価値判断指標の構築/シミュレーション・実車評価の実施 ・HILS環境やシミュレーションツールを活用したシステム開発・評価 技術の深堀りをしながら、他部門やベンダーと密接に連携し、グローバルな視点で革新的な技術開発を推進し、安全性と快適性の両立を追求し次世代の自動運転・ADAS技術の実現に向けて幅広く貢献していただきます。 <使用ツール> ・MATLAB ・Simulink ・MicroAutoBox ・ControlDesk ・CANalyzer ・C、C++ ・CarlaSim/CarSim <仕事のやりがい・魅力> 将来の自動運転やADAS技術を見据えた先行開発を通じて、アカデミックな視点を活かしながら高度な技術力を習得できるとともに、実車を用いた評価やシミュレーションを通じて実践的なスキルを高めることができます。入社後は先行開発か...

東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー

オープンポジション<コントローラー>

研究・設計・開発系その他

愛知県

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

同社にて、以下業務例(一例)をご担当いただきます。 【具体的には】 ・電気自動車/ハイブリッド車用制御コントローラのソフト設計(HEV/BEV/EFIコントローラ) ・自動車用の熱マネジメント(ヒートポンプ、エアコンなど)制御コントローラのソフト設計 ・電気自動車/ハイブリッド車用制御コントローラのソフト設計 (HEV/BEVコントローラ) ・制御コントローラーの基盤ソフト設計(ステア系製品) ・制御コントローラーの基盤ソフト設計(ダイアグ、セキュリティ)

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード