希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
1広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 586件(341〜360件を表示)
非公開
クレジットアナリスト(クレジット運用)
アナリスト・エコノミスト・リサーチ
東京都
600万円〜1100万円
正社員
【業務内容】 ■以下のファンドにかかる企業分析(基本的に外国企業)及び付随する業務全般をお任せ致します。適性とご希望により、将来的にはファンドマネージャーへも挑戦いただけます。 ■米国・欧州投資適格社債ファンド ■米国・欧州非投資適格社債ファンド ■米国・欧州バンクローンファンド 【具体的には】 ■社債等のファンドに組み入れる企業の財務分析および投資推奨 ■業界業種分析 ■クレジット市場分析 ■ファンド運用に付随する業務全般(顧客への運用報告対応他) 【業務内容の変更の範囲】 ■上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。 (その他詳細は面談でお伝えします)
三菱UFJアセットマネジメント株式会社
【東京/汐留】法人投資家向け営業〜私募投信セールスに係るRM業務〜◆MUFGの安定基盤/在宅勤務有【エージェントサービス求人】
金融商品開発、法人営業
本社 住所:東京都港区東新橋1-9-1…
700万円〜1000万円
正社員
【MUFGの安定基盤/完全週休二日制/土日祝休み/在宅勤務有】 ■業務概要 当社の金融法人への私募投信セールスに係るRM業務全般を担っていただく予定です。 ■具体的な業務内容 ・金融法人への私募投信営業 ・照会対応 ・新商品企画や開発 等々 ■福利厚生 ・連続休暇制度:上期・下期毎に5営業日の連続休暇を年2回取得可能 ・育児休業:子供が満2歳になるまで取得可能 ※取得率:男性100% 女性:100%(2022年度実績) ・早帰りデー:毎週水曜日は18時までに業務を終わらせるように推奨 ・ドレスコードなし 【変更の範囲:会社の定める業務】
非公開
海外不動産の投資フロント・ミドル担当
アセットマネージャー
東京都千代田区(転勤なし)
800万円〜1500万円
正社員
■海外の不動産ファンドまたは海外不動産への投資業務(既存投資家向けレポーティング、国内新規顧客向け営業含む) ■投資戦略の策定・立案 ■海外投資スキームの構築等(会計・税務スタディ等を含む) ■ファンドのパフォーマンス管理等のモニタリング業務 ■不動産マーケットリサーチ業務
株式会社ケップル
【リモートメイン】ファンド経理(リーダー候補)◇専門性の高い業務に挑戦/キャリアアップを目指せる◇【エージェントサービス求人】
経理、財務
本社 住所:東京都港区虎ノ門5-9-1…
600万円〜899万円
正社員
【公認会計士が創業した、国内スタートアップマーケットの発展を支援する企業/スキルアップ可能/フレックス】 ■業務内容: ファンドに関する決算業務を中心に、GPサポートや会計管理など、ファンドのバックオフィス業務をフルサポートします。また、ミドルオフィス業務としては、GPの投資先のモニタリングやポートフォリオ管理などもサポートしています。なお、一人あたりの担当ファンドは数社程度を想定しています。 ◇ファンド決算 仕訳起票、ファンド決算書作成、監査対応 ◇資産管理 投資実行などによる資金の支出・入金手続、投資資産管理、キャッシュフロー管理(預金残高、投資余力、コール可否など) ◇GP業務支援 LP向けレポーティングやキャピタルコール、ポートフォリオ管理など <社内とのやり取り> 入社後は事業責任者(公認会計士)や先輩社員とコミュニケーションを取りながら、事業理解、メンバーとの関係構築を進めます。その後はこれまでの経験を活かし、顧客から受託されたファンド決算などの実務を推進します。業務習熟度が上がっていく中で後輩社員が作成した決算レビューなどをご担当いただきます。 <社外とのやり取り> ベンチャーキャピタルやCVC、事業会社の投資部門、スタートアップの皆さんと必要に応じて、オンラインでのやり取りを担当いただきます。 ■働き方: ・フレックスを活用することで、通院、家庭の用事を優先させるなど、柔軟に勤務することが可能です。仕事とプライベートをうまく両立させる環境づくりを目指しています。 ・在宅勤務を中心とした働き方を実現するため、紙で印刷された書類を使わない業務フローを構築しています。コミュケーションツール(Slack)やクラウド会計システムなどデジタルツールの活用にも積極的です。お互いに仕事を進めやすい信頼関係を築いていくため、全社で感謝を伝え合うためのツール(Unipos)を導入しています。日常的にちょっとした感謝を伝え合うことなどを通じて、新しく入社された方も組織に馴染みやすい文化があります。 ・メンバーは一般的な事業会社の決算については経験を有していますが、ファンド経理については全員未経験からの入社です。ファンド経理特有のナレッジを共有しあう勉強会や、書籍購入支援制度での学習を進めるなど、自主的に学べる環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
非公開
【アクイジション】対象となる施設は様々 自由度の高い環境で成長できます 完全週休二日制
アセットマネージャー
東京都
700万円〜1300万円
正社員
【仕事内容】 ■不動産のアクイジション業務全般をお任せ致します! (具体的には) 不動産取得に向けた投資適格の見極め(不動産デューデリジェンス・マーケット分析・投資分析・キャッシュフロー作成等)、レンダー/投資家探索~アレンジ、クロージングに向けたドキュメン対応などをご担当頂きます。 ※能力・適正に応じて、ソーシング(営業)業務にも積極的に関与いただきます。 ※弊社の物件発掘は仲介ルートのみならず、所有者直接提案など、様々なネットワークを活用します。幅広いネットワーク(人脈)を構築することが可能です。 【組織体制】 開発営業部:管挙役員含む6名(男性4名 女性2名) 【対象施設】 オフィス、3PL事業者の物流施設やイオンなどの小売企業のショッピングセンター、ホテル、賃貸住宅。 →対象施設は、仲介業者経由の案件のみならず、所有者にダイレクトにアプローチすることなど様々なネットワークを活用していきます。(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
【機関投資家向け私募投信】販売会社への商品提案・説明業務(営業)、各種照会や定例のデータ提供対応(照
法人営業
東京都
600万円〜1000万円
正社員
【業務内容】 ■主に地域金融機関等の機関投資家(法人)向けの私募投信について、販売会社(証券会社等)に対し当社の投資信託の取扱いに向けた提案活動や機関投資家(法人)のニーズ収集ならびに販売会社・機関投資家(法人)からの各種照会対応を行っていただきます。主に機関投資家(法人)向けの私募投信に関する業務ですが、公募投信に関する業務も含まれます。 【具体的には】 ■販売会社・投資家からの照会対応(Excelを用いた定量分析・データ更新業務) ■BISに関する顧客対応業務 ■外部評価機関等によるデューデリジェンス対応 ■販売会社に対する当社の投資信託の取扱いに向けた提案活動や機関投資家(法人)のニーズ収集、投資信託の販売営業(主に機関投資家(法人)向け) 【業務内容の変更の範囲】 ■上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。 (その他詳細は面談でお伝えします)
日本シェアホルダーサービス株式会社
【丸の内】社内SE※インフラ担当◆日本の上場企業をサポートする三菱UFJ信託銀行G/月平均残業20H【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
★本社 住所:東京都千代田区丸の内1-…
400万円〜549万円
正社員
◆上場企業と投資家の関係性をサポートする三菱UFJ信託銀行グループ会社!/アナログ業界に革新を!◆ \おすすめポイント/ ◇若手層メンバー多数、職種の垣根を超えコミュニケーション活発で社風◎! ◇日本の上場企業を支える社会意義のある事業! ◇顧客基盤も安定した三菱UFJ信託銀行グループ、絶賛事業拡大中! ■概要 実質株主判明調査を主に事業展開する当社において、社内SEポジション(インフラ担当)を募集いたします。 外部ベンダーと連携しながら、現状の社内の IT インフラ(サーバー、ネットワーク、セキュリティ)の運営・管理を行うとともに、改善・向上を企画・推進していただきます。 日々脅威が増すセキュリティ面の対策や、多様化する業務形態に備え、インフラ環境基盤強化を中心に関わっていただくため、幅広い領域で実務経験を積むことができます。 将来を見据えたインフラ部門の組織強化のため、ともに活躍していただける方を募集しています。 ■具体的には ・社内ITインフラ(PC、メール、ネットワーク、サーバー群、社内ポータル、認証基盤管理他)、及びそのセキュリティに関する企画、運用 ・セキュリティ強化施策の社内展開 ・外部ベンダーとの連携、社内ヘルプデスク ・全社的な中長期ITインフラ戦略の計画/設計 ・三菱UFJ信託銀行からのセキュリティに関する問い合わせ対応 ・業務効率化を目的としたサービスの導入 ・上記以外のITインフラに関する事項および特命事項 ■働き方: ・月平均残業20H ・育産休制度あり(復職率100%)…子育て中の社員も多いです! ・転勤なし…定着率も高く長期的なキャリアを築きやすいです! ■組織構成 データソリューション推進部は10名ほど構成されております。 コミュニケーションが活発で、明るく、アットホームな雰囲気が特徴です。 また、中途入社者も多数在籍しており、安心して働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
非公開
ファンドマネージャー(債券運用)
アナリスト・エコノミスト・リサーチ
東京都
600万円〜1100万円
正社員
【業務内容】 ■債券運用のファンドマネージャー業務をお任せいたします。未経験者の場合、入社から3年程度を目安にファンドマネージャー登録を目指します。 【具体的には】 ■内外金利(債券)のファンド運用(インデックス運用・アクティブ運用) ■外部運用委託ファンドの運用管理 ■内外金融市場分析、グローバルマクロ分析、金融政策分析、金利見通し作成等業務 ■顧客への運用報告書作成など、ファンド運用に付随する業務全般 【採用背景】 ■資金流入・ファンド数増加対応の為の増員と将来のコアメンバーとなるプロパー社員採用 【業務内容の変更の範囲】 ■上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。 (その他詳細は面談でお伝えします)
三井物産アセットマネジメント・ホールディングス株式会社
若手層アクイジション/三井物産リアルティ・マネジメント所属/リモートOK
不動産鑑定
東京都千代田区西神田三丁目2番1号 1…
600万円〜1000万円
正社員
・不動産ファンドに係る新規案件のソーシング ・アンダーライティング ・クロージング及び付帯業務等 (アセットタイプは物流・オフィスがそれぞれ4割ずつ、残りが商業やホテルです。開発から自社でやっています)
株式会社PRIME ALLIED GROUP LIMITED
【東京】管理部門スタッフ/総務・法務・人事・内部監査◆土日祝休み/IPO準備中【エージェントサービス求人】
総務、法務
本社 住所:東京都千代田区神田東松下町…
600万円〜899万円
正社員
【金融や有価証券などのコンサル事業展開/IPO準備中/提示年収は経験年数を考慮した業界の平均水準以上/土日祝休み】 ■業務内容: 管理部門スタッフ(総務・法務・人事・内部監査)として、規定整備や証券会社との折衝、内部監査体制整備などをご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・規程整備や取締役会運営 ・証券代行や証券印刷会社との折衝 ・内部監査体制整備 ・内部統制(J-SOX)の整備 ・在籍者の労務管理 ■株式会社PRIME ALLIED GROUP LIMITEDについて 当社は、2018年に設立。金融、有価証券、不動産投資業及びそれらのコンサルティング業務などを事業としております。この度、更なる成長、事業拡大を目指し、新たにご入社頂く方を募集します。投資運用アナリストとして、これまでのご経験を発揮していただきます。 現在は7名の社員にて事業を行っており、更なる事業拡大に向けて、準備を進めております。昨年には、大手町に事務所移転。ぜひ、ご自身の豊富なご経験を当社に還元して頂きたいと考えております。 また新規事業として、スタートアップベンチャー企業への直接投資の事業も行っており、新たな事業の柱とするべく、取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
非公開
ファンドマネージャー(株式アクティブ運用)【現在金融機関にお勤めの方】
アナリスト・エコノミスト・リサーチ
東京都
600万円〜1300万円
正社員
【業務内容】 ■株式アクティブ運用のファンドマネージャーを目指していただくポジションです。 【具体的には】 ■内外株式のアクティブファンド運用、並びに外部運用委託ファンドの運用及びモニタリング ■顧客への運用報告書作成など、ファンド運用に付随する業務全般 ■内外株式市場調査業務(勤務条件の備考欄もご参照下さい) 【入社後の職務イメージ】 未経験者については、入社一年目は指導係からエクセルを用いた会議体資料などの作成や企業分析資料などの作成方法を学びます。証券会社が主催する各種セミナーに参加して多方面にわたる知識を得ると共に、チームへのフィードバックを行うことで知識の定着を図ります。また先輩社員と共に多くの投資先候補企業とミーティングを行い、成長可能性や阻害要因などの理解に努めます。 入社三年目に向けては、投資先候補企業とのミーティングを踏まえて、チーム内に情報共有するとともに投資判断まで行うことが目標となります。 【採用背景】 ■資金流入・ファンド数増加対応の為の増員と将来のコアメンバーとなるプロパー社員採用 【業務内容の変更の範囲】 ■上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。 (その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
【楽天グループ】ラップ運用部/ ポートフォリオ リーダー マネージャー候補
トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー
東京都
800万円〜1100万円
正社員
【仕事内容】 ■ 証券会社から委託を受け、ラップ口座に関する投資判断を行う業務及びそれに付随する業務 ・受託資産の運用に係る運用方針等の企画・立案 ・運用の実施及びその他関連する業務 ・投資助言業に係るアセット・アロケーションの策定、投資助言契約に基づく助言提供業務 ・運用手法の調査・改良・開発等に関する業務 ■上記業務に付随し、当社が証券会社から受託した業務及びそれに関連する業務 【主な業務内容】 ■ ファンドラップ口座のポートフォリオマネジメント 日々の業務として、ファンドの資金フロー等の把握とポジション管理、ファンドラップにおける投資先フ ァンドのモニタリング、ファンドパフォーマンスの要因分析。 ■ 運用報告 取扱各ファンドの法定の運用報告書及び月次レポートにおいて、市況コメント及び運用 状況報告 の執筆。 ■ 運用企画 営業部及び商品管理部等と協同して新ファンドの企画及びストラクチャリングに主体的に関与。必 要に応じて、国内外の関係者とのコミュニケーション窓口の機能も担うほか、販促資料等のドラフト作 成。また、新ファンドが運用開始される際には、当該ファンドの発注金額等を算定するExcelスプレッ ドシート等のEUCツール作成も主担当として実施。(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
AM兼アクイジション(部長候補/新設部署/東証プライム上場グループ企業)
アセットマネージャー
東京都千代田区(グループ組織改編等が無…
900万円〜1500万円
正社員
同社がアセットマネジメントを受託する私募ファンド向けの不動産投資案件の情報を外部から取得し、組み入れる業務およびチームマネジメント業務をご担当いただきます。 ・私募ファンド向けの物件情報収集業務(案件取得に付随するマーケティング、社内外の関係者へのプレゼン業務を含む) ・私募ファンド向けの物件取得業務(ドキュメンテーション、クロージング) ・私募ファンドの組成業務支援(投資家説明、レンダー対応等) ・その他上記に付随する業務及び不動産アセットマネジメント業務全般
東証プライム市場に上場している金融会社
東証プライム、独立系金融サービス会社のストラクチャードファイナンス担当(副部長以上クラス)
金融商品開発、金融業務・リサーチ系その他
東京
900万円〜1500万円
正社員
【業務内容】 国内外の大手航空会社、海運会社、輸送コンテナ運営会社向けの日本型オペレーティングリース案件の取組み組成、期中管理、案件終了までの一連の関連業務全般を担当して頂きます。 【業務詳細】 (シニア担当として当社の海外グループ会社と連携しつつ以下の業務を担当して頂きます。業務に慣れた段階で若手担当者の育成も担当して頂きます) ・案件の取組みに向けて提示条件の準備と社内承認取得手続き ・リース料等詳細条件に関する各種計算(プライシング) ・信用リスク、物件残価リスク等分析 ・契約手続き、及び案件実行 ・案件の販売資料作成 ・案件期中管理、案件終了時対応 ・案件の投資家向け販売のサポート(補足資料作成等) ・若手の育成 ・新スキームの取組み
日本シェアホルダーサービス株式会社
【丸の内】社内SE※社内システム開発◆三菱UFJ信託銀行グループ/月平均残業20H◆【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都千代田区丸の内1-4…
450万円〜649万円
正社員
◆Dynamics365の開発経験者向け/アナログ業界に革新を!/上場企業と投資家の関係性をサポートする三菱UFJ信託銀行グループ会社!◆ \おすすめポイント/ ◇若手層メンバー多数、職種の垣根を超えコミュニケーション活発で社風◎! ◇日本の上場企業を支える社会意義のある事業! ◇顧客基盤も安定した三菱UFJ信託銀行グループ、絶賛事業拡大中! ■概要 実質株主判明調査を主に事業展開する当社において、社内SEポジションを募集いたします。 ■募集背景 サービスの多様化に備え、Microsoft 社の 「Azure」などクラウドソリューションをベースに「Dynamics365」を使用した自社システムを導入しています。 今回、データソリューション推進部では、システム基盤堅確化を加速すべく企画から運用保守まで一連の開発業務をともに担っていただける方を募集しています。 ■具体的には ◇社内システム開発業務全般 コンサルティング業務におけるデータは重要な基盤であり、現在、当社ではそのデータベース強化に力を入れております。 データソリューション推進部では、各部署のニーズを吸い上げ、それら様々なデータとMicrosoft 社の Dynamics365 CE とを融合させた社内システムをいち早く構築することが求められています。 業務理解スピードと適正鑑み、具体的には以下業務を徐々に担当いただく予定です。 ・社内ユーザー部門と折衝を重ね、システム、データベース全体のフレームワークを自ら構築 ・社内の業務効率、改善等を目的としたデータ活用の企画、実行 ・外部ベンダーと連携しつつ、システム開発の企画、改善 ・サービス多様化を見据えたシステムの企画、開発 ■働き方: ・月平均残業20H ・育産休制度あり(復職率100%)…子育て中の社員も多いです! ・転勤なし…定着率も高く長期的なキャリアを築きやすいです! ■組織構成 データソリューション推進部は10名ほど構成されております。 コミュニケーションが活発で、明るく、アットホームな雰囲気が特徴です。 また、中途入社者も多数在籍しており、安心して働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
SBI新生企業投資株式会社
【東京】社内SE◆東証プライム上場・SBIグループ◆入社後はオフィス移転PJTの業務からお任せします【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都港区六本木1-6-1…
800万円〜1000万円
正社員
■ポジション概要: 当社のメンバーとともに、IT業務のプロフェッショナルとして成長を支援していただける方を募集します。 入社後は、間近に控えたオフィス移転PJTの業務を主にお任せする予定です(インフラ機器の整備、LAN/機器の移行など)。 SBIグループのIT担当者と連携しながら当社のインフラ環境を整えていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 以下のIT業務全般をお任せします。 ・ITシステム(稟議システム等)の運用・保守 ・ネットワーク及びセキュリティ管理 ・ITインフラの構築・改善(社内LAN環境の整備、LAN環境の移行及びオフィス移転に伴うITインフラの再構築を含む) ・ヘルプデスク業務(ユーザーからの問い合わせ対応、トラブルシューティングなど) ・社員サポート(PCの導入・接続、LAN IDやアクセス権の設定・変更など) ・DX推進(社内業務のデジタル化、効率化を支援するプロジェクトの企画・実行) ・ITシステム関連の社内規程の見直し ・会社ホームページの運営・改修(CMS(コンテンツ管理システム)を用いたウェブサイトの管理・更新を含む) ・ITシステム関連の総務業務 当社の社員数は35名程度です。既存のIT担当者とともに2名体制でIT業務を担っていただく予定です。 ※当社独自でITシステムを開発することは想定していませんので、プログラミングやコンピューター言語の能力は不問です。また、基本的にはベンダーコントロールがメインでコーディングなどは発生しません。 ■当社について: 当社は、SBIグループにおいて、ベンチャー投資、バイアウト投資、インパクト投資などの未公開株式投資ファンドを運営しています。 これらの未公開株式投資の業界は大幅に成長しており、今後も投資先と共に、更なる成長が期待される分野です。
東証プライム市場に上場している金融会社
東証プライム、独立系金融サービス会社の信託事務・バックオフィス担当
金融業務・リサーチ系その他、金融事務・バックオフィス(証券・商品取引系)
東京
400万円〜600万円
正社員
【業務内容】 東証プライム、独立系金融サービスグループの信託会社として、中小企業オーナー及び個人富裕層の皆様方のニーズに対応した信託サービスを提供する信託専門会社です。 こちらの会社で、信託事務・バックオフィス担当(信託財産管理部)の業務をご担当いただきます。 【業務詳細】 信託事務及びバックオフィス業務 ・不動産管理処分信託に関わる事務処理 ・航空機等の動産信託に関わる事務処理 ・信託契約に係る入出金事務(外貨を含む) ・対顧客宛報告書(信託財産状況報告書等)作成、交付 ・信託事務に係る対顧客問合せ等の対応 ・社内事務手続き、マニュアル等の作成 ・その他当社で受託している信託案件関連事務 【配属部署・人数】 配属先:グループの信託出向 グループ信託合計:14名(男性:7名、女性:7名) 本ポジションは、採用後にグループ会社へ出向していただきます。 出向といっても勤務地に変更はなく、同じフロアにあるオフィスで仕事をしています。 働き方・仕事の魅力 【残業時間】 有(月20時間程度を想定)(繁忙期・閑散期により残業時間変動) ※参考:非管理職全社平均残業時間12.9時間(2024年9月度実績) 【仕事の魅力】 ◆東証プライム上場企業の安定した環境において、お客さまからのニーズの高い商品に関する業務に取り組んでいただけます。 ◆信託業務の経験者の方は、信託バックオフィスのプロフェッショナルとして、経験・スキルを活かしたキャリアアップを図れます。 ◆信託業務が未経験の場合、金融や経理の経験(入出金管理など)を活かして、業務の幅を広げ、専門性を高めるキャリアアップが可能です。
株式会社ベター・プレイス
【新宿/週3在宅可】法人営業◆企業型DCの導入提案◆反響営業/飛び込みなし◎年休125日/土日祝休【エージェントサービス求人】
法人営業、個人営業(FP含む)
1> 本社 住所:東京都新宿区市谷本村…
450万円〜699万円
正社員
【専門担当ポジション◎新規のテレアポ・飛び込みなし/11期連続2桁増収・安定基盤/企業年金基金のコンサルティング企業/年間休日125日】 ■業務概要: ◇企業の経営層に対し、「企業型確定拠出年金(企業型DC)」制度の導入・活用をメインで提案する法人営業ポジションです。(※はぐくみ企業年金(福祉はぐくみ企業年金基金)の導入推進業務にも携わっていただきます。) ◇配属先は既存部署の「フィールドセールス課」となり、当課における初の企業型DC専任担当として業務をお任せするので、立ち上げポジションのような経験ができます。 ■業務内容: ◎企業型DCの導入提案営業 制度導入を検討している企業に対して、企業型DCの仕組みやメリットを分かりやすく説明し、導入に向けた新規、既存提案を行います。 ◎チーム内連携とナレッジ共有 企業型DCに関するノウハウ・提案事例をチーム内で共有し、他の営業メンバーが提案できる体制づくりも期待されます。 ※反響営業のため、新規のテレアポや飛び込み営業はございません。 ■保育・福祉・介護業界に特化した「福祉はぐくみ企業年金基金」: 社会を支えるエッセンシャルワーカーの人たちが、お金の不安がなく安心して働きながら子育てができ、幸せな人が増えていく社会を実現していくための制度です。 ■組織構成: 人数:17名(大阪6名/東京7名/福岡4名) 中途入社比率:88% ■組織目標と募集背景: ◇事業拡大のスピードを早めるため、現在IPOに向けた準備を進めております。 ◇企業年金の専門集団として当社の祖業である、企業型確定拠出年金事業を再始動させる重要な役目をお任せします。これまでの兼任体制から専任体制に移行し、事業促進スピードを上げていきます。 ◇営業だけでなく、商品企画、営業戦略、プロモーション・マーケティング戦略等にも関わっていただき、共に作り上げ挑戦していただける方を募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
非公開
海外不動産の投資フロント・ミドル担当
アセットマネージャー
東京都千代田区(転勤なし)
800万円〜1500万円
正社員
■海外の不動産ファンドまたは海外不動産への投資業務(既存投資家向けレポーティング、国内新規顧客向け営業含む) ■投資戦略の策定・立案 ■海外投資スキームの構築等(会計・税務スタディ等を含む) ■ファンドのパフォーマンス管理等のモニタリング業務 ■不動産マーケットリサーチ業務
株式会社ケップル
【リモートメイン】ファンド経理(マネージャー候補)◇フレックス/日本のスタートアップ市場発展に貢献◇【エージェントサービス求人】
経理、財務
本社 住所:東京都港区虎ノ門5-9-1…
800万円〜1000万円
正社員
【公認会計士が創業した、国内スタートアップマーケットの発展を支援する企業/スキルアップ可能】 ■業務内容: ファンドに関する決算業務を中心に、GPサポートや会計管理など、ファンドのバックオフィス業務をフルサポートします。また、ミドルオフィス業務としては、GPの投資先のモニタリングやポートフォリオ管理などもサポートしています。なお、一人あたりの担当ファンドは数社程度を想定しています。 ◆ファンド決算 仕訳起票、ファンド決算書作成、監査対応 ◆資産管理 投資実行などによる資金の支出・入金手続、投資資産管理、キャッシュフロー管理(預金残高、投資余力、コール可否など) ◆GP業務支援 LP向けレポーティングやキャピタルコール、ポートフォリオ管理など <社内とのやり取り> 入社後は事業責任者(公認会計士)や先輩社員とコミュニケーションを取りながら、事業理解、メンバーとの関係構築を進めます。その後はこれまでの経理経験を活かし、顧客から受託されたファンド決算などの実務を推進します。業務習熟度が上がっていく中で後輩社員が作成した決算レビューなどをご担当いただきます。 <社外とのやり取り> ベンチャーキャピタルやCVC、事業会社の投資部門、スタートアップの皆さんと必要に応じて、Slack、Web会議などオンラインでのやり取りを担当いただきます。 ■働き方: ・フレックスを活用することで、通院、家庭の用事を優先させるなど、柔軟に勤務することが可能です。仕事とプライベートを両立させる環境づくりを目指しています。 ・在宅勤務を中心とした働き方を実現するため、紙で印刷された書類を使わない業務フローを構築しています。コミュケーションツール(Slack)やクラウド会計システムなどデジタルツールの活用にも積極的です。お互いに仕事を進めやすい信頼関係を築いていくため、全社で感謝を伝え合うためのツール(Unipos)を導入しています。日常的に感謝を伝え合うことなどを通じて、新しく入社された方も組織に馴染みやすい文化があります。 ・メンバーは一般的な事業会社の決算については経験を有していますが、ファンド経理については全員未経験からの入社です。ファンド経理特有のナレッジを共有しあう勉強会や、書籍購入支援制度での学習を進めるなど、自主的に学べる環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務