希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
1広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 339件(41〜60件を表示)
非公開
ファンドマネージャー(パッシブ・クオンツ運用)
アナリスト・エコノミスト・リサーチ
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1200万円
正社員
【期待役割】 資産運用統括部グローバル株式運用グループで内外株式・マルチアセット型のパッシブ・クオンツアクティブファンドを運用するファンドマネジャー・クオンツアナリスト業務をお任せします。 【職務内容】 ■内外株式・マルチアセット型の投資信託の運用に係る業務 ・既存商品のポートフォリオ維持・管理 ・運用計画書などの社内文書作成 ・資金流出入、ベンチマーク変更等に伴う売買注文およびマザーファンドの設定・解約 ・お客様向けマンスリーレポート等の作成 ・ファンド監査への対応 ・新たな運用手法や商品の開発 ■内外株式を投資対象とするクオンツアクティブ運用に係る業務 ・定量評価モデルの開発及びメンテナンス ・MSCI-BARRAモデルを用いた最適化ポートフォリオの構築 ・売買注文 ・運用計画書などの社内文書作成 ・お客様向け運用報告文書の作成、プレゼンテーションの実施 ・国内株式の議決権行使 【組織構成】資産運用統括部:グローバル株式運用グループ7名
非公開
インデックス運用担当(外債担当)
トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
【職務内容】 国内株のインデックスファンドの運用をお任せします。 <業務詳細> ■投資一任/投資信託の担当ファンドの資金移動時ならびにベンチマーク変更時の売買案作成、および社内トレーダー宛発注業務 ■顧客宛運用報告業務(定例書面報告ならびに顧客宛プレゼンテーション) ■新規インデックス商品の開発研究 ■投資先企業の信用リスクモニタリング ■運用業務効率化のための各種ツール作成 ※ご経験・スキルに応じてお任せします。 【配属部署】 運用本部 インデックス運用部 【おすすめポイント】 ■2018年10月に某社の資産運用機能と同社が統合し、アジア地域最大の運用資産規模を誇る運用会社です。 ■運用資産残高約89兆円となっており、より規模の大きな運用に携わって頂けます。 ■内株や国債だけでなく外株や外債など、多数の商品の取り扱いがあり、ラインナップが豊富です。 ■リモートワーク制度を導入しており、ご自身のご状況に合わせた働き方が可能です。
非公開
ETFジュニアアナリスト(出向)
アナリスト・エコノミスト・リサーチ
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
※共同出資している某社への出向※ 【職務内容】 ■担当業務:リサーチ及びストラテジー関連業務におけるCIOやシニアアナリストのサポート ・リサーチ:テーマおよびセクターリサーチ。商品カテゴリーや商品群(インカム=国内外の高配当株式・REITなど、成長テーマ=半導体など、コア=主要投資戦略・ESGなど)に関連するファンダメンタルリサーチ ・ストラテジー:マーケット環境分析、投資戦略策定 ・既存ETFモニタリング:パフォーマンス・リスク分析、保有銘柄リサーチ ・投資家向けリサーチコンテンツの作成、提供および営業部門との連携 ・ESG関連業務、保有銘柄の議決権行使 【配属部署】:経営企画部付(某社 運用ソリューション部出向) 【おすすめポイント】 ■急成長中のにおける某社の運用部門ポジションです。 ■ご経験を活かしつつ今後の成長余力が大きいETFファンドの運用にかかわる仕事ができます。 ■ETFの運用・商品開発を通じて日本のETF市場の拡大に寄与頂けます。 ■中途採用の比率が高くフラットな組織体制です。 ■組織としてはまだ大きくはないため、一人一人が裁量をもってご就業いただける環境です。 ■リサーチ・商品開発や営業部門との連携を通じて会社の成長に主体的に貢献し、資産運用業界において成長余地が大きいETFビジネスにおけるキャリアアップを追求することが可能です。
非公開
人事担当者
投資銀行業務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
同社は、デジタル技術を活用して不動産・インフラ等のファンド組成・運用・販売を行う金融サービス会社(資産運用・証券)です。 不動産やインフラを投資対象とするデジタル証券ファンドを社会に提供し、「貯蓄から投資へ」を実現するために、2023年5月に個人投資家様向けサービスを公開しました。 ブロックチェーン等のデジタル技術を活用し、発行・運用にかかるコストを削減することで、投資家にとって運用利回りの向上が期待できる仕組みを提供しています。またデジタル証券の提供を通じて投資機会の拡大に貢献しています。 商品審査チームは、コーポレート部門のコンプライアンス部に属し、ST公募に伴う引受審査業務を通じて、資本市場のゲートキーパーとしての役割を担っておりますが、事業拡大に伴い共に事業を推進して頂ける仲間を募集しております。 ▼主な業務内容 ・不動産STの公募に際する引受審査業務(募集の取扱いであっても、引受けと同等レベルの審査を実施しています。) ・不動産以外の資産を裏付けとするST等、新商品に関する審査項目の整備やマニュアル化 ・チーム内業務の効率化やナレッジ共有のための施策立案・実行 審査のプロフェッショナルとしての知見を、商品と体制の「仕組みづくり」にも活かしていただけるポジションです。
非公開
【財務】東証スタンダード上場/フルフレックス/年休125日
経理、財務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
【職務内容】 ■資金調達(数億~数十億円規模)、金融機関への案件説明、条件交渉等 ■金融機関開拓、関係構築・強化 ■各種資料の作成(社内報告用・金融機関開示用) ■経営戦略に沿った資金調達計画の立案・実行 ■その他、上記に付帯する業務 等 【募集背景】事業拡大に伴う体制強化のための増員 今後は、取引先や金融機関との連携をさらに強化し、資金調達手法の多様化や財務基盤の安定化を進めていくフェーズに入っています。組織の中核となるメンバーとして、将来的にはマネジメントや企画領域へのステップアップも見据えたキャリアが描けるポジションです。 同グループの持株会社である同社の財務部門にて資金調達・管理などの財務業務全般をお任せします。 【組織構成】 財務部長(50代前半) 兼任メンバー(40代後半他部門より異動) 契約社員(50代前半) 現時点では実質的に部長と兼任メンバーの2名体制で業務を回しており、契約社員は事務作業中心のサポート業務を担当しています。今回ご入社いただく方は、部長の下で中核的な業務を担っていただくポジションとなります。 【同社の魅力】全社員の顔が見えやすく、風通しの良い社風です。 マインドがあれば、新しい業務も裁量をもってお任せできるフィールドがございます。また有給以外にも5日連続で取得できるリフレッシュ休暇や コアタイム無しのフル・フレックスなので、ご自身の裁量で出勤時間を調整出来ます。その他にも資格支援、住宅手当、フリードリンクなどの福利厚生がございます。 【求める人物像】 ・バイタリティのある方 ・コミュニケーション能力に自信のある方 ・自身の業務以外にも興味や関心を持ちながら、向上心を持って業務に取組まれる方 【当社について】 ■ウェルス・マネジメント株式会社は、1999年に金融メディア事業として創業し、2013年に不動産金融事業の会社へと転換を図り、2015年よりホテル運営事業をスタートさせました。同年、金融メディア事業を譲渡し、不動産金融事業とホテル運営事業に注力する現在の体制を構築しております。 ■「快適な時間と空間づくりを通して、日本の魅力と文化を、「体験価値」として提供し、あらゆるお客様に感動と安定的な繁栄をお届けすることで、豊かな社会の発展に貢献する」ことを理念…
非公開
【商品企画開発/経験者向け】リモート可/楽天グループ
金融商品開発、クオンツ・アクチュアリー
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【期待する役割】 当社のラップ運用部において幅広く運用業務(運用商品の企画、ポートフォリオ運営・管理、レポート作成等)に従事していただきます。 ■投資信託の信託財産および投資一任契約に基づく受託資産の運用に係る運用方針等の企画・立案 ■運用の実施およびその他関連する業務 ■投資助言業に係るアセット・アロケーションの策定、投資助言契約に基づく助言提供業務 ■運用手法の調査・改良・開発等に関する業務 ※内外の株式/先物取引/投資信託(含む ETF)、仕組債等を活用したファンドを主として運用している。現在のファンドラインナップはウェブサイトをご確認ください。 <主な業務内容> ●運用企画 営業部及び商品管理部と協同して新ファンドの企画およびストラクチャリングに主体的に関与頂き、必要に応じて、国内外の関係者とのコミュニケーションも担うほか、販促資料等のドラフト作成もお任せします。また、新ファンドが運用開始される際には、当該ファンドの発注金額等を算定する Excel ツール作成も主担当として行って頂きます。 ●ファンドマネジメント 日々の業務として、ファンドの資金フロー等の把握とポジション管理、取引案件の作成、ファンド・オブ・ファンズにおける投資先ファンドのパフォーマンスの要因分析を行う。 ●運用報告 取り扱い各ファンドの法定の運用報告書および月次レポートにおいて市況コメントおよび運用状況報告の執筆を行う。 【配属組織】ラップ運用部 2名 【働き方】 月の平均残業時間:30時間程度 リモートワーク:可 サテライト勤務:可 出勤時の食事free:カフェテリア無料利用可 【おすすめポイント】 ■当社は、E コマース、デジタルコンテンツ、通信、金融サービスなど、多様なサービスを展開する同社グループの資産運用会社です。 ■運用資産は2.5兆円(2024 年3月末時点)に達し、業界トップクラスの成長率を誇ります。 ■少人数体制のため、幅広い業務にチャレンジいただけます。 ■ご希望に応じたキャリアデザインを推進しており、異動なども柔軟に検討いたします。 ■福利厚生が充実しており、ワークライフバランスも重視した働き方が可能です。
非公開
法人営業 管理職候補
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【業務内容】 経営者のお客様に対し、サービスのご提案を実施いただきます。 ・個別事案に応じて、公益・地域振興を目的とした信託、事業承継・相続に関する信託ソリューションの組成 等 ※現在お客様からの問い合わせが多いため、そちらへの対応をお願いする予定でございます。 ※商談は基本Webで実施しております。 【募集背景】 事業の立ち上げ期から成長期への移行に伴う体制強化 【ポジションの魅力】 営業活動の成果創出を通じて企業の成長にダイレクトに寄与できる 新規性が高く成長ポテンシャルの高い商品を軸とした事業に創業初期から携わることができる 周囲に優秀なメンバーが多く、不要なストレスなく合理的な連携ができる
非公開
アクイジション(データセンター)※未経験可※
アセットマネージャー
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
同社のデータセンターチームのアクイジション担当としてご活躍を頂きます。 【業務内容】 ・データセンターの不動産ファンドに係わるアクイジション(取得)業務 ・アンダーライティング(審査)業務 ・ファンドレイズ(資金調達)活動 ・海外投資家を含む投資家向けの各種レポーティング ・投資家とのコミュニケーションおよびレポーティング ・ファンドのストラクチャリングおよびファイナンス業務 (補足事項) ・データセンターはある程度、用地がきまっているため、ソーシングの比率はそこまで高くありません。 ・求める英語力は、読み書きレベル ※AMの管理が外資になるため、英語の契約書を理解し、日本の弁護士へ英日にて翻訳し伝えることが必要。(法務知識は宅建レベルを想定) ■求めるご経験スキル 1.AM会社でのアクイジションのご経験者 2.信託銀行等で証券化不動産を扱っていた方 3.不動産業界で開発・仕入れのご経験者 (例:ゼネコンの不動産部で仕入れ・開発をしている人方) 【募集背景】 増員 【求める人物像】 ■ファイナンスの経験を優先しており、物件取得自体のご経験がなくても可。 将来的に一気通貫のアクイジション業務へと広げていくことに意欲のある方を歓迎します。 ■主にデータセンターに関わるアクイジション中心にご担当いただきますが、業務内容が多岐にわたっていることもあり、どんなことでもチャレンジする向上心を持っており、自身で仕事の範囲を決めない幅広い対応ができる方を求めております。 (データセンターに興味があると尚可) 【おすすめポイント】 ★モノと投資家とストラクチャー全てが身につきます ★総合商社系の強みである幅広い業界へのネットワークや国内外投資家顧客基盤を活かし、グループ会社(デベロッパー、上場リート、リース会社等)と連携した取り組みを展開 ★物流・オフィス・商業・レジ・底地・データセンター等の多種多様なアセットタイプで、コア・バリューアド・開発等の様々なファンドを運用 ★精鋭のプロフェッショナル集団の一員としてスキルを最大限に発揮でき、グループ会社間交流によるネットワーキングや資格支援制度によるスキルアップが可能 ★環境・社会・ガバナンス等サステナビリティへの取組みに注力 ★…
非公開
【アセットマネジメント担当者】物流施設アセットマネジメント/投資家対応/レンダー対応 マネージャー
プロパティマネージャー
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【仕事内容】 物流施設のアセットマネジメント業務。既存投資家への案件説明、レポーティングに加え、新規投資家も開拓予定。レンダー対応もご担当いただき、案件の資金調達全般をご担当いただきます。 ■業務詳細■ 1.年次運用計画・予算作成、予算管理、鑑定評価取得、マーケット分析、売却業務、各種収支分析等 2.投資家、レンダーへの案件説明 3.投資家、レンダーへのレポーティング業務 【募集背景・役割】 すでに複数の物流施設用地を取得しており、更なる事業拡大に伴う人員・組織の補強です。 投資家からの十分な資金量もあり、数十億~数百億円規模までの案件を幅広く扱う一方で、設立間もないことから少数で大型案件に携われる面白味があります。 【同社特徴】 ・外部株主がため、自らの思い考え及び一定裁量をもって業務を進めて頂くことができます ・社長直下の案件でスピード感をもって進めることができます ・将来的な会社中核メンバーを目指して、自社・組織を作り上げられるポジションです
非公開
新規プロジェクト開発・営業推進担当(不動産・物流業界)
営業企画・販促戦略
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
【職務内容】 1.物流不動産会社の「開発部」メンバーとして、カスタマー誘致、顧客フォロー、土地の取得などを行っていただきます。 2.”物流施設スペース提供”にとどまらない顧客価値創造として、新規サービスの開発、カスタマーリレーションの強化を期待します。 ■当社のお客様が抱える物流課題に対して、社外パートナーと協働しながらコ ンサルティングサービスを提供し、課題解決まで導いていただきます。 ■当社では現場感覚を重視すべく、一営業担当として担当企業を持ち、ソリュ ーション営業型のリーシング業務も行っていただきます。 ■上記 2 つの業務や入居中のお客様へのヒアリングを通じて物流業界の実態 を把握・分析すると共に、今後プロロジスが物流業界にて提供すべき商品や サービス・価値について、自由な発想で立案・実行いただきます。 ■長期ビジョンを具現化する提案であれば、新たな商品企画や新サービスの 開発、ベンチャー投資、研究開発、M&A 等など、手段・方法は問いません。 【マッチする方】 物流・不動産に関わる業界で、社内外のステークホルダーを巻き込みながらプロ ジェクトマネジメントや、事業企画などを行ってきた方がターゲットです。 指示の下で役割をこなしていただけではなく、主体的に創意工夫をしてきた経験、 また従来のやり方に固執せず、新たな発想を持って業務に取り組んできた経験を重視します。 また、今後倉庫内の自動化や DX といった視点で物流効率化に資する商品企画・ サービス提供に力を入れていく方針につき、外部パートナーと協働での新サービス開発をした経験のある方、例えばマテハン会社でソリューション営業(複数のステークホルダーと調整が発生するような)を担当されていた方など、ジェネラリストでありつつも専門性が高い候補者がいらっしゃれば、併せて検討出来ればと思います。 【これまでの取り組み事例(一例)】 1.次世代施設開発(ロボットによるピッキング作業の自動化 等) 2.DB化プロジェクト(カスタマーの課題ヒアリング、レポート刊行 等) 3.コンサルティングサービス(自動センター立ち上げ支援、オペレーション改善等) 4.ベンチャー投資、支援(物流施設と親和性のあるスタートアップ企業への出資・業務提携…
非公開
投資信託販売会社向け営業と販売会社・投資家からの照会対応<未経験者歓迎>
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1200万円
正社員
【期待する役割】 国内全国の機関投資家(地銀・生損保や信連等)に対して、最適なソリューションの提案、新たな運用アイデアに対する反応の確認、ご購入・ご契約いただいた商品(私募投資信託や投資顧問契約)の運用状況の説明、営業推進活動を担当していただきます。 【業務内容】 ○機関投資家(地銀・生損保や信連等)に対する私募投資信託および投資顧問の営業推進活動 ○投資信託や投資顧問契約に関する照会対応や提案資料の作成・更新等 ○新規機関投資家の開拓営業 ※経験に応じます。 【組織構成】 営業部 カスタマーリレーショングループ(営業フロントチーム):8名 【採用背景】 機関投資家ビジネスの拡大に伴い、組織強化を目的に増員募集いたします。 【入社後のキャリア】 入社後は、既存社員に帯同頂き、既存のお客様を担当いただきます。その後、業務になれて来ていただいたタイミングで、新規のお客様先の開拓も行って頂く予定です。 ※ご経験に応じて変更の可能性があります。 【おすすめポイント】 ★JAグループの運用会社です。 ★運用資産残高が2023年度には15兆円となっております。 ★JAグループの中核的な組織として運用機能の集約化が行われており、JAグループ内で重要な立ち位置となっております。 ★教育体制や育児支援制度など福利厚生にも力をいれており、仕事と家庭も両立頂ける体制を整えております。 ★中途採用に力を入れており、中途入社で活躍されているメンバーもおり安心してご就業いただける環境です。
非公開
社内SE(インフラ)
社内システム開発・運用
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
【業務内容】 ・システム基盤の構築、基盤更改等改善対応(サーバ、ネットワーク、RDB、情報セキュリティ、クラウドサービス) ・ユーザ部門とのシステム案件(パッケージ導入、資産運用関連システム導入等)の調整・実施 ・インフラ系パートナー要員・IT派遣等への指示・管理 ・外部ベンダー(インフラ、ネットワーク等)とのシステム関連の調整(プロジェクト管理等) ・その他システム関連作業 等 【採用背景】 次世代インフラ(クラウド利用、セキュリティ基盤強化など)への移行対応、および、会社規模の増大に伴うインフラ態勢の拡充のため、将来のコアメンバーとなりうるプロパー社員を採用 【ご連絡事項】 (1) 勤務時間・残業等 繁閑はありますが、月次で30時間程度の残業があります。また、休日出社はありますが、前後1週間以内で代休を取得頂きます。 (2) テレワーク等 一定程度の頻度でテレワークを行っておりますが、インフラ系の業務は出社が中心になる場合があります。テレワークの頻度は会社の制度や現場作業によって変更になることがあります。 【歓迎要件】 ・ IT統制関連知識、情報セキュリティ管理やインフラ関連の規定整備の経験 ・ クラウドサービスの導入・運用経験(Microsoft365、Azure、AWS) ・金融業界経験(金融機関のシステムインフラ業務経験) ・資産運用関連のシステム知識(T-STAR、有価証券売買システム) 【求める人物像】 ・資産運用会社のIT部門で働くことに興味がある。 ・前向きに、責任感を持って、積極的に仕事に取組み、仕事をやり遂げることができる。 ・協調性があり、チームワークを重視して、部内はもちろんのこと他部署の関係者と積極的にコミュニケーションを取り、円滑に仕事を調整できる。 ・システムやセキュリティルール等、規約を順守しながら従事できる。 【募集部署】業務開発部
非公開
機関投資家向けの商品開発
金融商品開発、クオンツ・アクチュアリー
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
【職務内容】 新規プロダクトの下記組成業務を担っていただきます ・新商品開発に係る戦略やスキームの検討 ・各種論点の洗い出し、商品仕様の決定 ・組織横断的な社内調整、投資銀行・海外アセットマネジメントとの交渉等 ※対象分野は私募投信、外国投信、投資顧問(一任、助言)となります 【役割期待】 金融法人や年金基金といった機関投資家様のポートフォリオに付加価値を提供する資産運用会社として、幅広い新商品の開発を担っております。 社内では、運用・営業・事務等の幅広い部門との調整を横断的に実施していきます。 また、営業提案にも同行し、投資家様と商品組成を直接議論することも業務範疇となります。商品が組成されていくダイナミズムを一緒に楽しめるメンバーを募集します。 【組織構成】 商品開発グループ32名 うち機関投資家プロダクト開発チーム8名 【求める人物像】 ・商品組成に関連する法令(金融商品取引法、投信法など)や協会諸規則などの知識に対する知識を自主的に深めていく気概のある方 ・チームメンバーや社内関係者、社内プロジェクトの参加者と協調して仕事を進めるコミュケーション能力のある方 ・業務領域が幅広いため、複数の業務を同時に効率よく行うことができる方 ・様々な課題を整理・分解し、解決へと導く論理的思考をお持ちの方 ・初めての案件など新しいものに対して貪欲な好奇心を持ち、積極的に学び、成長する意欲をお持ちの方 ・社内外を問わず様々な利害関係者との粘り強い交渉や調整ができる方
非公開
国内株式クオンツアクティブ運用<未経験応募可>
トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
国内株式のアクティブファンド(クオンツ運用)の運用に従事してもらいます。 <業務詳細> ■投資一任/投資信託の担当ファンドの運用。 (クオンツアナリストと共同で開発した定量モデルをもとにポートフォリオ構築、売買案作成、および発注業務) ■顧客宛運用報告業務(定例書面報告ならびに顧客宛プレゼンテーション) ■新規運用商品(クオンツ)の開発・分析、既存クオンツモデルの改良提案、資料作成 ■運用業務効率化のためのツール開発 ※ご経験・スキルに応じてお任せします。 【配属部署】アクティブ運用部 クオンツユニット 【おすすめポイント】 ■某社の資産運用機能と同社が統合し、アジア地域最大の運用資産規模を誇る運用会社です。 ■資産運用残高が94.2兆円(投資顧問約79兆円・投資信託約15.2兆円/2024年3月末)を越え拡大傾向にあります。 ■中途入社の方も多く、風通しも良くフラットな社風です。 ■多様な専門性と実績を持つ社員が多く在籍しております ■内株や国債だけでなく外株や外債など、多数の商品の取り扱いがあり、ラインナップが豊富です。 ■運用会社のご経験がない方でも応募が可能です。
非公開
投資信託約款作成<商品開発部>
金融商品開発、クオンツ・アクチュアリー
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1400万円
正社員
【職務内容】 投資信託等の運用状況のモニタリングや市場動向分析、及び運用現場に対する牽制機能/サポート ・当社投資信託等のパフォーマンス分析とモニタリング ・市場動向分析や他社投資信託等の分析 ・運用不振の投資信託等の分析やファンドマネジャー(FM) サポート ・運用者に対する牽制役としてのバリューマネジメント対応 【配属組織】運用企画部 【働き方について】 残業は月30時間程度、出社は週2回程度です。出社比率に関しては個人の状況により柔軟にご相談いただくことが可能です。 【おすすめポイント】 ■某社グループの運用会社で、安定した基盤と成長力を持っております。 ■資産運用残高が36.1兆円(投資信託:2024年3月末)を越え拡大傾向にあります。 ■商品には純資産総額1兆円を超える超大型ファンドや、60年以上もの運用実績を有するファンドもあります。(2024年度時点) ■教育制度や福利厚生も充実しておりしっかりとしたキャリア形成が可能な環境です。 【福利厚生/データ】 ■福利厚生 ・連続休暇制度:上期・下期毎に5営業日の連続休暇を年2回取得可能 ・育児休業:子供が満2歳になるまで取得可能 ※取得率:男性100% 女性:100%(2023年度実績) ・早帰りデー:毎週水曜日は18時までに業務を終わらせるように推奨 ・オフィスカジュアル:通年ビジネスカジュアル可 ・勤務の間に、半日単位または1時間単位で休暇を取得できます。 ■データで見る同社 ・男女比ー男性(59%):女性(41%) ・平均勤続年数:13.4年 ・年間休暇取得日数:20.8日
非公開
【三井物産出資企業】経理担当/リモート・フレックス可能
経理、財務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1000万円
正社員
三井物産ロジスティクス・パートナーズ株式会社は、 日本初の物流REITである 日本ロジスティクスファンド投資法人の資産運用会社です。 「Jリート」は、アメリカで生まれた金融商品「REIT(Real Estate Investment Trust:不動産投資信託)」の日本版です。Jリートにおいて、物流施設を投資対象とする日本初の「物流リート」として10年前に上場し、現在に至るまで先駆者として着実な成長を遂げてきたのが、三井物産をメインスポンサーとする「日本ロジスティクスファンド投資法人(JLF)」です。 主に投資法人の決算・出納及び運用資産の計数管理に関する業務を担当します。 【業務内容】 1.投資法人の経理・出納業務 ・月次決算対応業務 ・期次決算対応業務(監査対応、法定開示資料等の作成を含む) ・税務申告業務 ・信託銀行指図 ・資金繰り ・資金管理、支払指図対応等の入出金関連業務 ・PM会社対応(物件費用支払、テナント請求、PMレポート等) ・固定資産管理 ・投資物件の取得・売却に伴う会計処理 2.運用資産の計数管理に関する事項 ・運用資産の売買に関する会計税務面でのサポート業務 ・運用資産の期中運用における会計税務面でのサポート業務 3.その他 ・経理業務の効率化・システム化の推進 ・関連部署との連携・調整業務 【ミッション】 経理部では適切な経理業務遂行による投資法人の安定的な運用への貢献と、投資法人の成長戦略の実現に向けた会計税務面での 高度な支援をミッションとしています。 【入社後の役割・キャリヤ】 ■入社後は上記1.の業務の中からご経験や適性に応じて担当していただくことを想定しています。将来的には幅広い業務を担当いただき、J-REITの経理担当者として必要な経験を積んでいただく予定です。 ■身につけられるスキル ・J-REIT・不動産関連の会計処理や税務に関する知識 ・不動産投資・運用・ファンドビジネスに関する幅広い知識 ・J-REITにおける財務分析能力 【求める人物像】 ・社内外で円滑な人間関係を構築できるコミュニケーション能力を有する方 ・視野を広くもってチームワークを重視できる方 ・正確性とスピードを両立できる方 ・数値管理や計算業務に親…
非公開
投資事業管理職/物流施設アクイジション(数十億~数百億円)
アセットマネージャー
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
【仕事内容】 物流施設の用地仕入れ・収益物件取得 【業務詳細】 ■物流施設の新規開発用地や既存物流施設の新規投資案件のソーシング ■案件のアンダーライティング、マーケット分析およびクロージング ※入社後は先輩社員と共に仲介会社等と関係性を築くところから始めて頂きます。 【募集背景】 すでに複数の物流施設用地を取得しており、事業拡大に伴う人員・組織の補強です。 投資額も数十億から数百億とあり、数十億~数百億円規模までの案件を幅広く扱う一方、設立間もないことから様々な工夫や運営に携わる面白さがあります。 【魅力】 ★成長市場(EC)での事業内容 ★十分な資金基盤(既存コネクションあり) ★少数精鋭で大規模事業に挑戦可(数十億~数百億円案件) ★社長直下でスピード感ある仕事が可能 ★将来の中核メンバーとして組織作りに参加できる 【企業立ち上げの背景】 先進的物流施設プロバイダーで経験を積むなかで、大型の物流施設を賃借できる企業は一部に限られている現状から中小企業における物流改革に遅れを感じ、課題解決のために2021年に起業。 成長過程にある中小の物流会社、メーカーやEC事業者など、中小規模の施設であっても大型マルチ施設と同等もしくはそれ以上のスペックを有し、カスタマーニーズにもきめ細かく対応できる先進的な物流施設を提供していきたいと考えています。
非公開
ファンドマネジャー/株式運用・商品開発
トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
インデックスソリューショングループと運用業務グループがインデックス運用を担っており、そのどちらの業務への貢献も期待します。 ■インデックスソリューショングループ ・株式パッシブ運用業務 ・低コストパッシブ・ESG等を考慮した運用商品開発・サービスの提供 ■運用業務グループ ・株式パッシブ運用業務 ・現物株売買等を中心としたオペレーション業務 ・IT活用を通じた業務プロセス生産性向上) 【募集背景】 ■会社としての強化領域であり、体制強化のための増員 ・特にパッシブ運用ではデータ処理の迅速性・正確性が運用の品質に直接繋がる為、対応可能な人材を募集致します。 【役割期待】 ■プログラミング等をはじめとしたITスキルを活用して、運用手法の高度化および業務プロセスの生産性向上の取り組みに期待しております。 【組織構成】 インデックスソリューショングループ 28名 うち株式運用チーム 13名 運用業務グループ 47名 うちオペレーションチーム 23名
非公開
法務スタッフ
法務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
金商法、税法、信託業法、信託法等、多様な法律を照らし合わせながら、契約に際してのレビューや社内・クライアントからの法務相談対応、商品開発に向けた法的サポート等をお任せいたします。 【業務内容】 ・契約レビュー(和文中心です) ・各種契約書の管理 ・ガイドラインの説明(クライアント企業のオーナーに対して法的根拠の立場から内容の説明等を行います) ・社内からの法務相談対応(対応可能な範囲でお任せいたします) 【募集背景】 事業の立ち上げ期から成長期への移行に伴う体制強化
非公開
社内SE/総務【課長】
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1100万円
正社員
課長として、情報システム・総務部門のマネジメントをお任せいたします。 【具体的な業務内容】 情報システム部門:同社で利用しているシステムの運用・管理(ネットワーク・サーバー、データベース、電話、クラウド等、社内で利用しているシステム全般)、また、業務効率化のために現行システムの調査及び検証を行い、必要に応じて改善や新システムの提案から実際の稼働まで担当頂きます。 《配属先》統括管理部 現在7名(部長1名、総合職4名、一般職2名)にて構成されています。中途入社者比率も高いです。