GLIT

検索結果: 6,365(6341〜6360件を表示)

株式会社ピックルスコーポレーション関西

【広島/府中市】ルート営業/「ご飯がススム」キムチシリーズ◆東証プライム上場グループ【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、商品企画

広島工場 住所:広島県府中市高木町64…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

◇「ご飯がススム」キムチシリーズをはじめとした漬物、キムチ、総菜の製造・販売を行う当社にて、営業担当としてご活躍いただきます。 ■採用背景: 同社はキムチ製造の生産設備の導入で生産力が向上。現在の人手に不足はありませんが、生産力向上に伴い、販売力を強化するための増員募集を行うこととなりました。 ■主な業務内容: ・スーパー等の商品部への商品、売場提案 ・売場、商品のマーケットリサーチ ・PB開発、仕入商品の商談 など ◇営業スタイル: 基本はルート営業となります。顧客先であるスーパー、卸売業者など日中は営業活動として外回り、夕方帰社しデスクワークというスタイルです。新規開拓営業はほとんどなく、既存顧客に対しての営業活動となります。 担当者数は一人約10社〜20社程度です。目標予算はありますが、ノルマはございません。 ◇営業エリア: 基本的には広島エリアとなっており、宿泊を伴う出張はございません。 ◇商材魅力: ほぼどこのスーパーでも売っている有名商品を扱えます。「ご飯がススム」キムチは漬物業界でもトップシェアを誇る商品です。 ■組織構成:営業担当2名 ■同社について: 同社は、関西・中四国地区を中心に、あさづけ・キムチ・惣菜の製造販売を行う企業です。名水に恵まれた京都と広島の2工場体制で、国産野菜にこだわった高品質な製品を提供。「ご飯がススム」シリーズなどのヒット商品開発力と、安心・安全な製品づくりへの徹底したこだわりが魅力です。食文化の発展に貢献しています。

敷島スターチ株式会社

【三重鈴鹿】設備計装業務◆日勤のみ/転勤無/年休125日◆プライム上場の昭和産業Gで安定就業【エージェントサービス求人】

プラント設計、プラント施工管理

本社 住所:三重県鈴鹿市長太栄町5-5…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場企業である昭和産業株式会社のグループ会社として事業運営する当社にて、長期就業を叶えませんか?〜 ■概要: 東証プライム上場である昭和産業株式会社のグループ会社として事業運営する当社にて、機械計装業務に従事いただきます。 ■担当業務: ・生産工程を制御する各種機器(液面計、流量計、圧力計、温度計、計量器など)の選定および設置 ・計装制御機器の品質および安全の確保 ・配線、配管工事の設計および監督 ・電気計装工事の稟議仕様書作成 ■キャリアパス: 工事内の機器のメンテナンス、選定、設置から保守管理に従事していただきます。 ■組織形態: 設備課/6名程度が活躍中です。 ■当社の安定性: 昭和産業株式会社が当社で作った製品を販売しているため、販売ルートが確保されていること、また、食品材料を扱うため景気の影響も少なく業績が安定しています。昭和産業株式会社の営業利益を倍増させる長期ビジョン計画に併せて、当社でも毎年成長が見込まれるカテゴリーにおける設備投資を行っており、継続的な成長を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務

日清食品グループ(日清食品株式会社)

【滋賀】製造オペレーター(カップヌードルなど)※スマートファクトリー工場で最新設備に触れられる◎【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術(化学)

1> 滋賀工場 住所:滋賀県栗東市下鈎…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【土日祝休み/お得な食堂完備!社内販売で商品も購入可能!休憩時間はTVやマッサージチェアでリラックス!】 ■業務内容: チキンラーメン、カップヌードル、焼きそばUFOなど、日清食品ブランドの製造・管理・メンテナンスを行っていただきます(即席めんに加え冷凍食品、具材、スープなども扱います)。食品製造のノウハウと、食品製造機械自体のメンテナンスやオペレーションに関するスキルを身に付けていただけます。 ※変更の範囲:会社の定める業務とする ■担当工程 製造オペレーションおよび工程管理や、設備の保守をお願いします。 (製麺工程、乾燥・油で揚げる工程・包装工程・調合など、いずれかを担当)製品や設備、人員の動き方を把握して、生産性や品質向上の課題を見極め、改善策を考える。また、設備の修理屋メンテナンスを手掛ける。 ■関西工場について ・2018年10月に稼働を開始した日清食品の「関西工場」は、次世代型スマートファクトリーとして最新鋭の設備の導入とIoT技術の活用により、自動化と効率化を図り、安全・安心な製品の製造を徹底的に追求した未来のラーメン工場です。 ・生産能力は年間最大10億食を生産できる国内最大級の工場で敷地面積は、甲子園球場2.6個分。 ■滋賀工場について 関東工場の完成から2年後の1973年9月28日、日清食品のメイン工場となる滋賀工場が竣工。総合研究所や日清ダート (現・日清化成) 滋賀工場を併設しており、同社及び同グループにおける歴史がある工場です。 ■就業環境: ・完全週休二日制(土日祝休み)のシフト制となり、残業は月平均で20時間程度です。 ・24時間稼働のため、3交替制の勤務となります。 【3交替就業時間例】日勤: 08:00~16:40 、夜勤:16:20~25:00 、 深夜勤: 1:00~9:00 3チームに分かれて、週替わりで交代勤務をしているため、体調管理がしやすいです(例:1週間日勤→休暇→1週間夜勤など) ・移住の方には、引越代の実費補助に加え、新生活支援金として20万円を支給(通勤時間が1時間以上で、転居が伴う主たる生計者の場合)。 ■その他: ・ユニフォームは複数支給/クリーニングは会社で行うため洗濯の負担はありません ・食堂にて、食事代の半額を補助(食堂内では日清食品のカップ麺食べ放題) 変更の範囲:会社の定める業務

相吉産業株式会社

【甲府※転勤無】正社員/生産管理(アイスの木製スティック)※経験不問・PCスキル活かす※老舗企業【エージェントサービス求人】

物流、一般事務、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

本社 住所:山梨県甲府市上小河原町10…

〜399万円

雇用形態

正社員

■当社について: 1952年の創業よりアイスクリーム製造・販売各社様、協力工場様、包材販売会社様等の日本全国のユーザー様に、木製スティック・スプーンや関連機器を販売しています。アイスクリームステックを通じて、お客様の笑顔のお手伝いをさせていただいています。 ■業務内容: 生産管理業務(材料仕入れと加工・検査の計画作成・実績集計など) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 販売や在庫(材料・完成品・仕掛品)のデータを分析して、材料仕入・加工・検査・出荷の計画を立案し、仕入・工場・販売の各部門と調整する需給調整が主な業務です。季節や受注状況によって変動があるため、仮説を立てて検証と軌道修正を繰り返しながら運営を主導する、やりがいのある仕事です。 ■身につくスキル: 本業務を通じてデータ分析、計画立案能力、調整力、プロジェクト管理スキルが身につきます。各部署とコミュニケーションをとりながら業務を進める必要があるため、社内外での折衝・交渉も経験することができます。 ■商品の流れについて: 当社は調達から検品・物流までをワンストップで対応しています。(1)資材調達→(2)品質確認→(3)検品作業→(4)梱包→(5)出荷までが一連の流れになります。 ■求める人物像: 数量・採算などのデータを集計・分析すること、各部門と連携・調整することが得意な方を求めています。業務への強い責任感をもって、報告・連絡・相談が滞りなくできる方であれば、業界の経験は一切問いません。 ■取り扱い製品について: ◇木製スティック 最もスタンダードとも言えるアイスクリーム、アイスキャンディー用の平型フラットタイプの木製スティックです。お客様の製品に応じて製造する専用品と、厚みや長さの異なる様々なサイズの規格品をご用意しています。また焼印加工なども可能です。 ◇木製スプーン カップアイスなどに使われている木製スプーンです。木製スティックと同様に、専用品と規格品をご用意しています。 ◇環境にやさしい新素材のステック 一般的にアイスの棒の素材には白樺が使用されていますが、伐採後でも自生が可能な竹や、植林やリサイクルなどが成熟した紙素材を研究し、製品開発を進めています。 変更の範囲:本文参照

株式会社GFF

【加西市】食品製造工場の設備保全・メンテナンス(管理職候補)◆年休122日/プライム上場ゼンショーG【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、技術(化学・食品)系その他

関西工場 住所:兵庫県加西市網引町字丸…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

【国内外食業界でシェア率トップクラスのゼンショーG/安全で品質の良い製品を安定価格で提供することで世界の食品産業に貢献/スキルアップ・キャリアアップが見込める環境/年間休日122日】 グル-プ店舗向けの食材や外販製品の食品製造工場のサービスエンジニア(管理職)として以下の業務をお任せします。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 製造ラインの定期メンテナンス、保守、修繕、最新化する食品製造工場の製造ライン設計・自動化推進を担っていただきます。 >具体的には ◎製造ラインの機械の修理修繕、および工場内設備の定期メンテナンス ※大型な修理が必要な際は、メ-カ-への問合せや連携をお任せします。 ◎製造ラインの自動化推進 ※全国への出張が月1回程度(不定期)発生します。 ■当ポジションの魅力: ◎世界でもトップクラス企業のゼンショーホールディングスのグループ企業であるため、会社の安定性が大きな強みです。 ◎すき家のカットサラダやビッグボーイのハンバーグ、ココスのソースなど誰もが知る食品の製造に携わることができます。また震 災発生時には現地へ食品の支給を行うなど、食のインフラとして働いていることを強く実感できるやりがいのある業務です。 ◎年間休日122日、有給も使いやすい環境で、夏期休暇・冬期休暇設定もあり長期連休の調整も可能です。 ■当社について: ◎従業員は、日本をはじめ20か国以上の人たちで構成されており、国際色豊かな仕事場となっています。また、幅広い年齢層の方々が、食に対する知識と経験を活かして働いています。 ◎ゼンショーグループの事業の根幹にあるのが、「マス・マーチャンダイジング・システム(MMD)」です。原材料の生産や仕入から、食品加工、物流、店舗の販売まで一貫してグループ全体で管理運営する仕組みです。安全でよいものを適正価格で仕入れ、安定的に提供することを可能にし、食の安全と品質を保証します。 ◎当社は、ゼンショーグループの製造会社として、MMDの各工程と連携を取り、「食」にあらゆる角度で関わっていきます。 幅広く「食」に関わることで世界の食品産業に貢献していきます。 変更の範囲:本文参照

日清食品グループ(日清食品株式会社)

【八王子】生化学分析担当(品質保証部)※世界に誇る日系食品メーカー/世界最先端の研究施設勤務【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

グローバルイノベーション研究センター …

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

■職務内容: ・微生物法、或いは生化学的手法による食品成分の分析の管理 ・上記分析法の開発 ■勤務地について: 勤務頂くグローバルイノベーション研究センター(八王子)は日清食品グループの商品開発と安全性研究の機能を統合した研究施設となっています。 世界最先端の研究施設として機能できるよう、即席麺類だけでなく、チルド (冷蔵) や冷凍食品、ライス商品、菓子や乳酸菌飲食料品の開発機能を集結し、ジャンルの垣根を越えてさまざまな技術を融合させることで、未来に向けた新規技術の創出を行っています。さらに、生産工場に準拠した「テストプラント」を研究センター内に設置し、試作品の作製から工場での大量生産を実現するラインの開発まで一貫して行っています。 ■働き方について: ・本社勤務者はリモートワーク推奨ですが、研究所「the WAVE」については出社ベースとなります。 ・八王子駅から研究所まで社員専用無料シャトルバスが運行しています。マイカー通勤も可能です。 ・研究所全体の平均残業時間は15H程度です。 ・研究所はthe WAVE(八王子)のみで、基本的に望まない転勤はありませんが、希望すれば海外赴任の可能性はございます。 ■同社について: 日清食品は、半世紀前に世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を、そして世界初のカップめん「カップヌードル」を開発した、「創造スピリット」を誇りとする日清食品グループの中核企業です。「おいしい、の その先へ。」を今後ともスローガンに掲げ、強いブランドを創造・育成し、安全・安心な品質保証体制のもと、環境に配慮し、健康的で、おいしくて、楽しく驚きのある、革新的な製品をハイスピードで開発し、新しい「食シーン」「食スタイル」を提案していきます。 ■EARTH FOOD CHALLENGE 2030について: 同社グループは人類を「食」の楽しみや喜びで満たすことを通じて社会や地球に貢献する「EARTH FOOD CREATOR」をグループ理念に掲げ、持続可能な社会の実現と企業価値の向上を目指しています。 ■日清食品ホールディングスについて: 持株会社として、グループ全体の経営戦略の策定・推進、グループ経営の監査、その他経営管理などを行います。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ハーブ健康本舗

【福岡】広告デザイナー(インハウス)〜成長中の自社ブランドEC通販〜明確な評価制度/裁量大◎土日祝休【エージェントサービス求人】

制作、編集

本社 住所:福岡県福岡市中央区大名1-…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

◆◇制作会社からインハウスに転職したい方、歓迎!/徹底したマーケティングに基く商品開発/発想と主体性を評価するクリエイティブベンチャー/2026年売上目標180億円/充実の評価・福利厚生制度 ◆◇ ■業務内容:事業拡大に伴う体制強化の為の増員採用です。自社ブランドの健康美容商品を国内外に展開している当社のクリエイティブ制作部で、デザイン業務を担当頂きます。□変更の範囲:なし 【具体的には】広告用LP、バナー、チラシ、リピーター様向けDM、季刊誌・会報誌、各種販促ツール・コミュニケーションツールの企画・制作ディレクション等 ◎自社ブランドの通販を行っている当社は社内にクリエイティブ専門部署があり、商品パッケージ、WEB広告、DM、チラシ、会報誌など、ほぼ全てのクリエイティブ制作を自社で行っています。未経験の媒体・ツールにもチャレンジできる環境の為、幅広い経験を積みながらデザイナー(専門職)としてキャリアアップが可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属組織:クリエイティブ制作部8名(責任者:40代男性1名、ディレクター:30代女性2名、メンバー:20代男性1名、30代女性1名、20代女性3名)◎明るくて元気な方が多く、風通しの良い活気のある職場です。 ■魅力点:商品コンセプトや、明確なターゲットを販促・マーケティングチームと確認しながらツール作りを進められるのがインハウスデザイナーの醍醐味!カスタマーの反響をダイレクトに感じながらディレクターとしてスキルアップに取り組めます。また、あなたのアイディアが、大きな売上に直結する可能性も!裁量権が大きい環境で、やりがいを持って働けます。土日祝休みでメリハリも◎ ■当社の特徴: ・明文化されたわかりやすい評価制度。社員一人一人がやりがいを感じて働ける環境。 ・業界未経験者約65%。育成カリキュラムの整備があるので未経験でもキャリアチェンジ、キャリア形成(アップ)可能! ・国内トップクラスの生産性。業務効率化を推進し、定型業務を積極的に外部委託を使い、クラウドツールやRPA導入、DX推進を行い、社員がメイン業務に集中できる環境を作っています 変更の範囲:本文参照

亀田製菓株式会社

【仙台】企画提案営業※東証プライム上場/米菓業界シェアNo.1/フルフレックス有/働き方改善可【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

東日本支店 住所:宮城県仙台市泉区榴岡…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

【ハッピーターンや亀田の柿の種でおなじみ米菓業界シェアNo.1メーカー/残業月25時間程度と働きやすい環境/住宅補助充実】 ■業務内容: 量販店本部や卸業者に対して自社製品シェア拡大、売場提案、特売提案、フィールドセールスへの指示を含めた営業を行っていただきます。 既存取引先に向けた営業(ルート営業)がメインになります。 1.提案業務 (1)量販店本部に向けた棚割りの提案、チラシ等の特売提案、取引先年間契約の管理 (2)プレゼンテーション (3) 店頭商品展開と提案(フィールドセールスと一緒に実施) 2.データ分析業務 (1)市場データ分析 ※外部企業提供市場データ分析と自社販売データ分析 (2)データ分析をもとにしたお客様の課題解決 3.その他業務 (1)取引先に要望に応じたPB商品の開発 (2)米菓以外の商材(食品)の販売 ■キャリアパス: 将来的に営業エリアをマネジメントいただくエリアリーダー(監督職・管理職)を目指していただきます。 ■入社することで得られる経験/スキル: ・カテゴリーマネジメントの経験米菓トップシェアの当社はお客様からの信頼も厚く、売り場レイアウトを提案するカテゴリーマネジメントリーダーを任せて頂ける機会が非常に多いです。幅広い提案能力をみにつける事が出来ます。 ・クロスMD菓子売り場に留まらず、その他食品とのクロスMD提案をして頂きます。 過去事例:健康診断シーズンに向け、「減塩 亀田の柿の種」と健康茶を持つ飲料メーカーとコラボしキャンペーンを実施。店頭でのイベントも大成功し多くの買い物客から注目を集め、お客様からも大きな評価をいただくことができました。 ・十人十色の営業スタイル企画で攻める営業もいれば、数字やデータでロジカルに迫る営業とさまざまなスタイルで営業活動を行なっています。「こうすべき」といった枠はないので、自分らしく自由な発想で提案営業に取り組んでください。 過去事例:米菓業界で初めてLINEを活用しファンづくりに成功。40代のお客様をターゲットとしメッセージを配信し、新規顧客を獲得。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社味のちぬや

【香川/未経験OK】食品メーカーの工程管理◆売上業界トップクラス◆賞与年3回◆積極採用中!【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

本社 住所:香川県三豊市豊中町本山乙7…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

<★未経験歓迎★食品業界で働きたい!手に職をつけたい方必見!> \業務内容/ —————————————— コロッケなどの冷凍食品メーカーである当社の工場現場にて、製造ラインに従事し商品管理を行っていただきます。製造過程で問題がないか、どうすれば効率的に製造がおこなえるかを考えて頂きます。 具体的な業務内容については下記のとおりです。 ・冷凍コロッケの製造の成形・包装ラインの管理 ・原料の選別、包装、機械操作など ・製造ライン全体の管理 \社風・配属先について/ —————————————— 配属先は高卒18歳〜70歳以上の方まで幅広い世代の方が300名程度所属しています。また、国籍も日本人だけでなく、中国、ベトナム、カンボジアなど多国籍で仕事の多様化にも対応しています。 \求人のPOINT/ —————————————— ◎同社は、「業務用冷凍ポテトコロッケ」・「業務用冷凍ササミカツ」・「業務用冷凍串揚げ」では業界No.1を誇る冷凍食品メーカーです。売上200億越えの安定した基盤を築いています。 調理済み商品をスーパー等で買う方の増加を背景に、業務用・家庭用ともに販路開拓が進んでいます。 ◎年間休日110日(土日祝)、家族手当、退職金制度など福利厚生も充実でワークライフバランスを整えて働くことができます! ◎産休育休取得からの復帰率はほぼ100%、働くママさんも活躍中です! 社内保育園あり、時短勤務、時差出勤可、お子様の急なお迎え等の業務の中抜けも可能と働くママさんが働きやすい環境です。男性の育休取得実績もあり!♪ 変更の範囲:会社の定める業務

エスビー食品株式会社

【東京】特許担当 ※残業月10〜20時間/フレックス・リモート可/就業環境◎【エージェントサービス求人】

知財、特許、弁護士、弁理士

板橋スパイスセンター 住所:東京都板橋…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

2023年に創業100年を迎えたスパイスやハーブを中心に展開する同社の特許担当としてご活躍いただける方を募集致します。 ■業務内容: 特許を中心とした知財業務全般をご担当頂きます。 ・特許出願原稿(明細書)作成サポート(発明者と弁理士との仲介業務) ・出願済特許の権利化作業 ・公開特許の調査 ・知的財産権の各種管理業務  ・社内向け知財関連勉強会の開催 など ■組織構成・就業環境: 法務・ガバナンス室には15名が在籍しております。 配属となる知財管理チームには8名が所属しております。 (50代2名、40代3名、30代3名) ■就業環境: 残業は10〜20時間程度となっております。 フルフレックス勤務、在宅勤務も週2回程度行っており、ご自身のスケジュールに合わせる事ができます。 ※社内規定により入社1年未満の方は原則出社となっております。 ■同社の想い: 「地の恵み スパイス&ハーブ」を科学的に解明し、おいしさだけでない無限の可能性を引き出します。人が日々、おいしく食べて、美しく、健やかに、安心して暮らせる生活のお役に立ちたい。笑顔ある食卓、夢ある暮らしの中に「S&B」がある。それが私たちの願いです。 そして、お客様からいただいたブランドへの信頼が、より社会に役立つ研究や製品開発の原動力となり、さらには従業員の幸せな暮らしと生き甲斐につながることが理想です。お客様の笑顔の向こうには、きっと、今日より明るい未来がある。その想いと誇りを持って働きます。信頼されるものづくり。だから、私たちが納得したものだけにしか「S&B」のラベルを貼りません。 変更の範囲:会社の定める業務

日清食品グループ(日清食品株式会社)

【業界経験不問】物流管理(日清食品チルド)〜年休122日/生産指示・配送手配など【エージェントサービス求人】

物流、営業企画・販促戦略

日清食品チルド株式会社(東京本社) 住…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容:チルド食品を扱う、日清食品チルドのSCM部門において下記業務をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ◇協力工場・パックセンターへの生産指示 ◇物流会社への麺・資材・製品の配送手配 ◇サプライチェーンの効率的運用と改善 ◇需給予測(2週間予定)の作成 など ■配属先について:当社に在籍し、日清食品チルド株式会社(チルド食品の製造および販売)への在籍出向となります。 ■当社の魅力:歴史ある企業ですが既存のやり方に捉われず新しいことへのチャレンジを惜しみません。その為年齢・年次問わず積極的な提案が歓迎される環境です。当社の海外におけるブランディング、売り上げに大きく貢献している部門の為、当社グループ内でも重要な部門となります。また、在宅勤務やフレックス制度など就業環境も整っております。 ■EARTH FOOD CHALLENGE 2030について:当社グループは人類を「食」の楽しみや喜びで満たすことを通じて社会や地球に貢献する「EARTH FOOD CREATOR」をグループ理念に掲げ、持続可能な社会の実現と企業価値の向上を目指しています。近年、気候変動をはじめとする地球規模での環境問題が顕在化する中、世界中の人々の食を支えるグローバルカンパニーとして、より高いレベルでの環境対策推進を重要経営課題と位置付け策定しました。地球資源を取り巻く環境の保護および資源の有効活用に挑戦する「資源有効活用へのチャレンジと、当社グループの事業活動全般におけるCO2排出量削減に挑戦する「気候変動問題へのチャレンジ」の2つを柱としています。当社グループは、それぞれの活動テーマごとに設定した目標の達成に向けて、グループ一丸となってさまざまな課題に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務

トオカツフーズ株式会社

【横浜本社/日吉】日清製粉G/食品表示ラベル作成☆中級食品表示診断士資格をお持ちの方☆土日休【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

本社 住所:神奈川県横浜市港北区日吉7…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜日清製粉G子会社の安定基盤/未経験歓迎!研修制度◎/食品に興味がある方歓迎/年休121日・完全週休2日制(土日)/家族手当等が充実〜 ■業務概要: 当社が取り扱う商品はおにぎり、弁当、サンドイッチ、惣菜、調理麺など多岐に渡り、月に100件程度の新商品やリニューアル商品が発売されます。この商品の容器・包装に印字されている原材料表示を作成、確認するのが主な業務となります。 ■業務詳細: 開発担当者が作成した商品の規格書と原材料メーカー様が作成した原材料の規格書をもとに食品表示の作成を行っていきます。 作成自体は表示を作成するシステムで大方自動的に作成が行われるので未経験からでも心配ありません! 最終的に出来上がった食品表示が法令に則ったものとなっており、消費者目線で問題のない表示になっているか確認お実施を行います。 ■入社後について: 入社後は食品表示の基本的なルールを学んでいただきます。 基礎的な食品表示の知識を身につけた上で、OJTを積み重ねながら少しずつ食品表示の理解と業務の幅を広げていただきます。 ■将来的には: ゆくゆくは食品表示診断士の資格を取得し、商品の特徴や強みを謳った表示の確認や、表示教育や啓蒙活動まで、表示に関わる業務全般を担っていただきます。 ■当社の特徴: (1)日清製粉グループの総合力と幅広いノウハウ 1968年創業、半世紀以上の歴史がある会社です。2019年に日清製粉グループ本社の100%子会社となりました。 (2)成長を続ける食市場で、全温度帯の供給を行う食品メーカー 女性活躍・超高齢化・withコロナと変動を続ける社会で、需要が拡大する「中食」商品を取り扱っています。また、「常温・冷蔵・冷凍」と全ての温度帯の商品を提供しており、時代のニーズやターゲット層に寄り添った商品開発を支えるべく、研究開発にも力を注ぎ、健全な企業の発展に努めております。 (3)人と人との関わりから、自ら考え成長できる環境 おいしい商品を作り上げるためには、人々の丁寧かつひと手間掛けた作業が欠かせません。日々スタッフと声を掛け合いながら、気持ちよく働ける職場環境を作っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ライフドリンクカンパニー

【大阪】自社Webアプリ開発◇ECサイトの構築〜運用支援/創業70年・東証プライム上場の飲料メーカー【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用

本社 住所:大阪府大阪市北区梅田3-3…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜大手ECサイトで圧倒的な売上/大手スーパーのプライベートブランドも担当〜 ミネラルウォーター、茶系飲料、炭酸飲料、茶葉製品等の製造・販売を手掛ける当社にて、Webアプリ開発をお任せします。 ■業務内容: ◇仕事内容:ECサイト構築・運用支援の各業務 ・アプリ開発…当社オリジナルのシステム開発、内製化する可能性もある ・ECサイトの構築と運用支援…パッケージ基盤上のアプリ開発及びデータ連携開発等 ■組織構成: 本部長1名、部長1名、マネージャー2名、主任1名、副主任1名、メンバー1名、パート1名 (男性6名、女性2名) ■当社が提供できること: ・基幹システム刷新(2023/10)以降のデータ利活用に向けたBX・DX化のフェーズ ・経営に直結する情報システムの構築や情報システム化戦略立案などシステム開発の上流経験 ・DX・BXに関わる経営数字の見える化、データドリブン型経営の提案、業務効率化の推進など上場企業でしか体験できない活躍の場 ■事業の特徴: ・ミネラルウォーター、緑茶、麦茶、烏龍茶等、茶系飲料/炭酸飲料/茶葉製品等の製造、販売及び付帯する事業を展開しています。大手スーパーやドラッグストアと長年取引を続け、経営基盤は安定。テレビ番組で取り上げられたこともあります。 ・ミネラルウォーター市場では販売箱数国内トップクラスのシェアを誇っています。日本のミネラルウォーター市場は、健康志向の高まりを要因とし2000年ごろから拡大を始めました。東日本大震災後はさらに、防災や備蓄の需要が増加。コロナ禍における巣ごもり需要でさらに注目を浴びる市場です。 ■行動指針: 「大切な人に、飲ませたいものだけを。」という行動指針を社員ひとりひとりが胸に刻み、誠実に心を込めて生産することで、永く信頼してもらえる商品を消費者の皆様にお届けしてまいります。家族や子どもたち、恋人や友人といった自分の大切な人たちに胸を張って誇れる商品かどうかを常に問いつづけ、1,000本、10,000本という単位で商品を考えるのではなく、想いを込めた1本を1,000回、10,000回とつくるつもりでこれまでも、これからも、丁寧な仕事を心掛けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社久原醤油

【恵庭】「くばら」ブランド食品の法人提案営業(本部商談)/年休118日/若手活躍/直行直帰可能【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

北海道営業所/工場 住所:北海道恵庭市…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

◆◇北海道の「食文化」を全国へ/北海道アイ/食卓彩る「くばら」流通営業/「キャベツのうまたれ」「あごだしつゆ」「浜のうまだし」など代表商品多数/数社担当の深耕スタイル/残業10H程度/提案力を武器に人気商品を生み出す/メディア露出多数◇◆ 【北海道へ恩返しを - 取引先ではなく、共に歩む「取組先」営業 -】 「茅乃舎だし」で全国区となった久原本家グループ。その原料の大半が北海道産であり「いつかは北海道へ恩返しを」との社主の想いから、当社は設立されました。名産の乳製品や、コーンを用いた炊き込みご飯の基、北海道産の米みそを生かした鍋用スープなど、商品を通じて北海道の「おいしさ」を発信する営業職です。商品提案だけでなく、売り場づくりや商品企画、プロモーション戦略等などお客様に喜んでいただくことをご提案。一緒に「取組む」を大切にしています。 管轄エリアは札幌市内が中心となりますので、直行直帰も可能です。 <顧客先>店舗を統括する本部との商談も多いのが特徴です。店舗戦略や商品企画を行う決済者に提案するため、店舗単位だけでない影響力の大きい業務に挑戦可能です。 <少数担当>部門毎、エリア毎の担当制ではなく、少ない担当企業で全部門(加工食品/青果/精肉/鮮魚/総菜)に対して商品提案を行っていただきます。 <1日のスケジュール>本部商談→各店舗の流れで動くことが基本です。1日あたりのアポイント数はそれ程多くなく、資料や提案内容を作り込む質重視の営業になります。 <ブランド提案>薄利多売の価格勝負は行いません。本当に価値のあるものをお取組み先にご納得いただいたうえで適正な価格で提供していく、私たちの価値観を分かち合うことが重要です。 ■組織構成 北海道営業所は4名程の組織です。新卒/中途問わず20代から50代まで幅広く活躍中。異業界からの入社者も在籍していますが、多くの中途社員が当社商品を愛用しており、そのブランド流通を願いご入社されることが多いです。 ■社員育成へのこだわり 1,2週間の人事/製造研修を受けていただき、商品理解もさることながら、製造業務も体験いただくことで、深い自社理解を促進しています。 その後は営業動向やイベント参加を通じて、ブランド営業力を磨いていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社味のちぬや

【東京】食品メーカー営業<経験者歓迎>売上業界トップクラス◆商品開発にも携われる◆業績好調【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス

関東支店 住所:東京都江戸川区東瑞江1…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

◆◇食品業界経験者必見/コロッケやメンチカツ等冷凍食品のルート営業/事業好調に伴う増員採用◇◆ =求人のポイント= 【顧客志向の営業スタイル】取引先となる量販店、食品販売店に向けて店舗の売り上げアップのためにどうしたらいいのかを考え提案します。会社の方針として在庫をはけるための無理な押し売り営業はしない、と決めており、顧客志向の営業ができます。 【業績右肩上がり】同社は「業務用冷凍ポテトコロッケ」・「業務用冷凍ササミカツ」・「業務用冷凍串揚げ」では業界No.1を誇る冷凍食品メーカーです。冷凍食品業界は共働きや高齢者世帯の増加に伴う調理時間短縮ニーズで需要が伸びており業界としては追い風、同社も例外ではなく手に届きやすい価格設定を強みに売上をのばしています。 ■業務内容 コロッケ等の冷凍食品メーカーである当社にて、食品商社(問屋)、量販店、食品販売店等に向けた自社ブランド商品の提案営業をお任せします。 既存のお客様が9割です。取引先を定期的に訪問し、新商品の提案、市場ニーズの収集、ご要望のヒアリングを行います。目安として1日3社程に営業をしていただきます。 市販用、業務用両方取扱っており、業務用についてはお弁当屋さんのコロッケやサービスエリアのホットスナックのコロッケが同社の製品だったりします。 ■業務の特徴 当社の営業の特徴はただ当社の既存商品を売るだけではなく、お客様のニーズを引き出し、当社の商品開発部門と協力しながら、一つのオーダーメイド商材を生み出すことができること! 取引先と同行の上大手スーパーへ直接企画提案することもございます。 【商品開発例】 ・どうやったらお弁当の売上が上がるかを考えどんなコロッケを作るのかを顧客と検討 ・大手菓子メーカーとコラボした商品の開発 ・有名キャラクターとのコラボ商品の開発 ■当社の社風について 当社では転職組が多く、20代後半から30代が活躍している組織です。 年齢や社歴ではなく、仕事に取り組む姿勢を重視しています。営業スタイルは個人に任せており、大きな裁量をもって働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

三好食品工業株式会社

【福岡/田川/転勤なし】品質管理◆九州で高いシェア、ブランド力ある豆腐メーカー/安定企業で長く働く【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

本社 住所:福岡県田川市伊加利2199…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜九州にてブランド力抜群、高シェアの豆腐メーカー/大手コンビニやスーパー、ドラッグストアでも取り扱い/更なる品質体制強化のための募集〜 ■業務内容: ◇豆腐、油揚げ、厚揚げ等の食品製造・販売を手掛ける同社の品質管理業務をお任せします。 ◇仕事内容としては食味検査・工場検査・書類作成・取引先対応・微生物検査など。 ◇終業後は係長が教育係となってOJT中心で教育する予定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ◇工場で製造した商品の食味確認を行い規格に適合か確認 ◇製造工場の衛生状態の確認/工場の記録に不備が無いか確認/製造工場の品質・衛生・生産性を高める書類作成など ◇取引先より求められた書類の作成※規格書・チェック表・クレーム報告書など ■組織構成: ◇会社全体220名。 ◇製造担当195名、品質管理4名 ■その他: ◇第3工場から第5工場までありますが、主に第4工場での品質管理を行う予定です。 ◇環境に関する取り組みも積極的に行い、製造途中できるおから再利用できる業者と提携し、廃棄を削減しています。また一般社団法人福岡県フードバンク協議会に加盟し、食料ロス問題にも取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照

株式会社たこ満

【静岡県菊川市】お菓子製造現場での工場長候補/創業70年/賞与年3回/年収700万円〜/転勤なし【エージェントサービス求人】

生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

本社 住所:静岡県菊川市上平川565-…

700万円〜899万円

雇用形態

正社員

創業70年を迎えた老舗お菓子メーカーでの工場長候補の募集です UIターン歓迎/静岡県内に直営店19店舗を構える/年収700万円〜 ■職務概要 工場長として生産管理、労務管理を主に行っていただきます。 現在工場には社員、パートを合わせて160名勤務しており、人員配置やシフト作り等労務管理を担っていただきます。 ■業務内容 ・従業員のシフト作成、生産体制の整備 ・生産管理、生産計画作成 ・原価管理 ・業者(材料、資材)折衝 ・在庫管理 ■業務の特徴・やりがい 当社は見込み生産方式です。週単位で生産計画を作成し日々の管理をしていただきます。主要商品や季節のお菓子、OEM商品など商品数は多岐にわたるため、日々製造する商品が異なります。 当社の商品はすべて菊川の工場で作られているため、当社の肝となる部門を担っていただくこととなります。 ■部署内メンバー構成 工場長の下に第1次長、第2次長がおり、自社製品(常時80種類)、OEM製品(40先程度)に分かれて5ラインございます。 工場全体では160名の従業員が勤務しています。 前工場長は現在設備の担当をしているため、何かあれば相談できる状況となっております。 ■教育体制 現在社長が工場長の業務を担っているため、社長より業務の引継ぎを行います。 ■当社について 私達の会社たこ満の目指すところは、一人ひとりのお客様が一回一回のお買い物に満足され、またご来店頂き、そのことにより売上・利益が伸び、会社、店が更にお客様満足への再投資ができ、たこ満の社員の誇りと共に、たこ満の社員・パートナーの皆さんとその家族の生活が物心両面で幸せになることを目指す経営をします。

エフピコダイヤフーズ株式会社

【大阪市北区】経理・総務 ※プライム上場G/土日祝休み/残業20h/卵パックでシェア上位【エージェントサービス求人】

経理、財務、一般事務

本社 住所:大阪府大阪市北区中之島3-…

500万円〜599万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 当社の経理と総務をご担当いただきます。 これまでの経理総務の経験を活かして、将来の経理総務職の責任者として活躍していただきます。 【経理業務】月次・年次決算業務、4半期決算業務、業績報告資料作成、経費精算、入金支払業務、税務申告、社内外監査対応 【人事業務】採用業務、人材育成業務、労務管理業務 【総務業務】株主総会・取締役会資料の作成、各種規程の管理、契約書の管理、情報セキュリティー管理、社内イベントの企画・運営連業務や備品管理、勤怠管理、採用業務などもご担当いただきます。 ■本社人員構成について: 総務経理チーム(メンバー構成:40代課長、30代男性、50代女性) ※中途入社者も在籍。 【社風】 ◎少数精鋭の組織のため、培った経験を活かしながら幅広く業務に携われるやりがいがあります。 ◎主体的に取り組み、チャレンジできる風土です。 ◎課内のミーティングではメンバーが気付いた課題や意見を発信、課長がその課題を集約し改善活動に繋げています。 【当社の魅力】 ■東証プライム上場・エフピコグループの一員の為、安定した事業基盤のもと、腰を据えて長く働けます ■中途入社者も在籍しております ■中途採用であることに臆することなく、培った経験を存分に活かして働けます

ハルナプロデュース株式会社

【未経験歓迎】【群馬】飲料の商品開発◆残業時間20h程/基本土日祝休/業績、事業拡大中【エージェントサービス求人】

製品開発(食品)、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

タニガワプラント 住所:群馬県利根郡み…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

<過去最高の売上高による安定性◎/中途入社の方多数在籍/年間休日116日/コミュニケーションとりやすい組織> ■業務内容: 当社の飲料商品の商品企画開発をお任せします。 ■業務詳細: ・自社ブランド製品及びPB製品企画設計 ・商品の配合設計 ・プレゼン資料作成 ・試作品開発及び試作品の賞味期限等の検証 ・製造工程への落とし込み ※製造部門と連携をしていきながら調整をしていきます。 ■組織構成について: 全体で9名の組織となっております。 新卒の方と中途の方が半々に在籍していらっしゃいます。 ■当社の魅力について: (1)働きやすい環境 当社は年間休日116日残業も月20時間となっており、仕事とプライベートを両立できる就業環境となっております。また長期休暇もあるため長期にわたり就業することが可能となっております。 (2)社員とのコミュニケーションが取りやすい環境 当社の食品開発部門はコミュニケーションも取りやすく意見やアイディアなども発言しやすい環境となっております。また穏やかな雰囲気の環境でもあるため質問や、相談などもしやすいです。 (3)会社の将来性について 当社では海外飲料も取り扱っており、例えばタイ国にある日系コンビニエンストア向けにハルナブランドの「フルーツビネガー」「健康志向の炭酸水」を販売しております。これからも海外にて新商品の企画を進めていく予定です。 ■事業概要: 国内飲料プロデュース事業では全国の小売流通企業のお客様の飲料プライベート商品の企画/マーケティングから開発・生産・販売/物流までのサプライチェーン全体を一貫してプロデュースしております。企画にとどまらず、規格に基づいた自社工場を活用して高品質なで安全な商品を製造・提供するビジネスモデルが当社の強みです。

アピ株式会社

【岐阜/本巣】医薬品工場の品質管理<係長クラス>年休123日/売上高500億・業界トップクラスシェア【エージェントサービス求人】

品質管理・保証

本巣医薬品工場 住所:岐阜県本巣市国領…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜養蜂業からスタートし、現在では健康食品・医薬品などを手掛けるOEMメーカー/業界シェアトップクラス/転勤なし・年休123日働きやすさ◎〜 ■業務内容 近年新設した本巣医薬品工場(経腸栄養剤を製造)において、本格稼働/業務増加に伴い医薬品工場に関連する品質管理業務を行うグループでの係長クラスとして従事いただきます。 ■業務詳細: ・原資材及び製剤の試験実施 ・書類準備 ・事前検証が必要とされる試験の実施 など 初期は試験実施をメインといたしますが、経験に応じて試験責任者をお願いしたいと考えております。また、担当工程の管理、メンバーへの指導などにもゆくゆく携わっていただきます。 ■業務のやりがい ・医薬品は生命に関わるため品質を守ることは非常に重要です。特に健康な体の人に使用することも多いワクチンなどは高い安全基準が求められております。社会貢献性の高い事業の軸となる部分に携わることができます。 ・人の健康に関わる医薬品を扱っていることもあり、試験時間を短縮するより確実性を重視しています。 ・液体クロマトグラフィーなど様々な試験機器を使って、集中して試験を行います。試験の他、結果をまとめた成績書の作成や法律に沿ったワークシートの内容改訂などのデスクワークも品質管理の重要な役割です。 ■交替勤務 3交替勤務制ですが基本的には8時半〜17時半の日勤の時間での就業です。深夜帯に関しては1〜2人で対応するため、数カ月に1回程、発生する予定であり、基本は日勤ベースです。 ■住宅手当に関して 車で30分圏内の大垣市、瑞穂市、岐阜市からの通勤者が多いです。入社の際に転居が必要な方は規定に応じて住宅手当支給があります(社内規定に基づき月1〜3万円支給) ■社風: ・若手が多い社風で20代〜30代が多く在籍しております(男性女性半々)。ママさんの社員も活躍中で、女性も働きやすい環境です。 ・中途入社社員も全体の5割程度(契約社員含む)と中途の方でも馴染みやすい環境です。 ・周りとの相談で決定しますが、有給取得もしやすい環境です。 ■当社の特徴 当社は日本国内でも数少ないCDMOとして製薬企業などから、医薬品の製法開発ならびに前臨床、治験、商業段階までの製造を委託しています。ゼロベースから医薬品に携わることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード