GLIT

検索結果: 2,095(1981〜2000件を表示)

株式会社船井総合研究所

【東京】住宅業界向け新規ソリューション立ち上げコンサルタント※東証プライム/総合コンサル/土日祝休み【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他

東京本社 住所:東京都中央区八重洲二丁…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

【未経験からプロのコンサルタントに成長/東証プライム上場メガベンチャー】 売上2億〜100億規模のこれから10年後も地元でリーディングカンパニーとなりたい、という強い思いを持った成長意欲のある住宅会社へ向けた利益率・生産性向上のためのDXコンサルティングソリューションの立ち上げをお任せします。 ご入社いただく方のご経験やご希望に応じて、幅広くお任せします。 ■業務内容: ◎新規事業の開発 → 現場管理DXコンサルティング、原価管理コンサルティング、 →現場人財育成コンサルティング、現場業務標準化コンサルティング をメインテーマとし、 ・事例企業の視察、ヒアリング、分析 ・支援先との月次コンサルティングで、課題の抽出・解決策の提案・落とし込みの具体化を指示 ・セミナーでの講演 ・オンラインセミナーでの講演 ・成功事例企業の輩出でサステナグロースカンパニーアワードへの選出 など、幅広いテーマを予定しています。 ■ミッション: 当社の住宅支援部は、住宅業界の中堅・中小企業様向けに既存事業の活性化支援・新規事業立ち上げ支援・WEBマーケティング支援などコンサルティングを行っています。 建設業界では、近年公共工事の案件が縮小している一方、民間工事の需要が増加しています。 民間工事の新規案件獲得に必要なマーケティング戦略立案から新規開拓営業の支援のみならず、専門システムの導入によるDX推進まで一貫して行う事で、中小建設企業の事業成長に寄与することが出来ます。 私たちは、「すべての人にマイホームを すべての工務店に良いご縁を」をテーマに、住宅業界を支える、中堅・中小の工務店のインフラとなる業界No.1のコンサルティング集団を目指しています。 「建設業界のマーケティング戦略立案をしたい」 「中小建設企業の事業成長に貢献したい」 「マーケティング戦略⇒新規営業戦略⇒社内の業務効率化まで落とし込み、業績アップの体験をしたい」等、建設業界におけるコンサルタントとして成長できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

みらいコンサルティング株式会社

【大阪】経営コンサルタント ※財務会計の知識がある方歓迎/チームコンサルを強みに地元企業へ貢献【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他

大阪支社 住所:大阪府大阪市中央区淡路…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

中堅・中小企業に対する企業再生・経営改善・業務改善コンサルティング。 クライアントの財務状況分析、解決策の立案、プロジェクトの実行まで、一貫したサポートをお任せします。 <仕事内容詳細> ■現状調査の実施 対象となる企業の事業面(事業の収益性や成長性、経営課題など)や財務面(現状の財務状態、正常的な収益力など)について、対象企業へのヒアリングや資料の閲覧などを通じて調査を行い、対象企業が抱える経営課題を把握します。 ■発見された経営課題に対する改善提案 調査の結果把握された経営課題について、対象企業とのディスカッションなどを通じて有効な改善施策を検討・提案します。 ■提案した改善支援策の実行支援 提案した改善支援策を着実に実行し、対象企業が抱える経営課題の解決が実現するように実行面での支援を行います。他、IPO支援・組織再編にもチャレンジしていただけます。 ■新規事業創出支援 お客さま企業の経営/事業分析から、対話による企画立案、リサーチ、リソース確保、POC、実現まで幅広く対応いただきます。 ■その他成長支援 中期経営計画の策定支援のほか、PMIおよびファンド投資先に対するハンズオン支援、次世代幹部育成支援等も担当いただきます。 <魅力ポイント> ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」…お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 <同社の特徴> ・各分野の専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、顧客の経営課題にあらゆる角度から的確なアドバイスを行い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。 ・チームコンサルティングを主眼に置いて企業支援を行っているため幅広い経験を積むことができます。 ・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社

ESG経営コンサルティング◆時価総額トップ300社の大手企業向け◆大手シンクタンク◆社会課題解決【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他

大手町事業所 住所:東京都千代田区大手…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

●総勢140名のコンサルタントが環境エネルギー分野に在籍/質の高いコンサルティングを提供できる ●トップティア企業の厳しい要求水準対応で、コンサルスキルを磨く ■業務内容: 時価総額トップ300社の大手企業を顧客とし、ESG(環境・社会・ガバナンス)経営の確立・深化に係るコンサルティングを実施します。多岐にわたるESG経営のテーマ/イシューに対して、〈みずほ〉の総合力を動員して、お客様の課題を解決しています。 【変更の範囲:みずほフィナンシャルグループ各社の業務】 ■主なソリューション: ・TCFD/ISSBに準拠した気候リスク・機会の財務評価及び報告支援 ・ESG課題分析及び格付向上支援 ・カーボニュートラル(ネットゼロ)に至る「移行計画」の策定支援 ・サプライチェーンCO2可視化×デジタル対応支援 ■強み: 強みは〈みずほ〉の総合力。気候科学等に基づく影響評価や、最新の脱炭素化テクノロジーの動向分析等の自然科学・科学技術を得意とする部隊、企業財務シミュレーションを得意とする部隊、他ESG各テーマの専門部隊やデジタルDX部隊との連携・共創を通じて、お客様の課題を解決します。 ■得られる経験・市場価値: ・大手企業(顧客の大半は時価総額で国内トップ200社に入る企業が)のESG戦略の立案支援を経験できます。トップティア企業の厳しい要求水準に対応する中で、コンサルティングスキルを高めることができます。 ・新しいグローバルトレンドやスタンダードへの対応する第一陣の企業群に対するコンサルティングが多いです。市場性の高いコンサルティングのノウハウを想起に確立・習得し、第二陣・第三陣の企業に提供することができます。 ・日経系メディア(日経新聞・日経産業新聞、日経ESG)での知見発信の機会が多いです。メディアとのコネクション形成、発信のノウハウを修得できます。 ・ネットゼロに係る国内有識者、海外の国際イニシアティブ関係者との人的ネットワークを形成できます。

カイオス株式会社

【マネージャー】ゲームのPRコンサルタント 〜数多くのゲームが世界へ羽ばたくお手伝い/残業10h〜【エージェントサービス求人】

コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、ビジネスコンサルティング系その他

本社 住所:東京都文京区本郷2-15-…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜日本のコンテンツを世界に!PlayStation、Nintendo Switchなどのテレビゲーム向けソフトに関わるコンサル業務/業界・職種未経験の方歓迎!〜 ゲーム業界の海外営業支援、コンサルティングを行う同社にて、海外企業への営業代行・コンサルティング業務をお任せします。 ネイティブレベルの英会話スキルをお持ちの方であれば、営業経験は問いません! <同社の役割> 国内外のゲームを他国で広める場合、現地のマーケットへPRする必要があります。そこで同社がゲームタイトルのPRやマーケティングなどを行い、エージェントとして売り手と買い手の間に立って介在価値を発揮しています! ■業務内容: メールや商談を通じ、海外のゲーム開発会社やゲーム販売元、マーケティング代理店等へアプローチをしてまいります。具体的には下記のような業務をお任せいたします。 ・海外営業の代行 海外に販路を求める企業様の相手先紹介と選定、契約交渉、締結サポートや、海外の著作物を国内市場で販売する為の買付など。 ・コンサルティング業務 欧米のゲームハード・ソフト市場、エンターテインメント市場の動向をデータを元にレポート。 ■お仕事の特徴: 北海道、福岡などの他、アメリカやヨーロッパなどへの出張(年に2〜3回程度)があります。 ■入社後業務: OJTを中心に、商談への同席や社内MTG参加、プレゼン資料の作成などから始めていただきます。未経験の方でもキャッチアップ頂くための環境は用意いたしますのでご安心ください! まずは基礎業務をキャッチアップ頂いた後、将来的に営業マネージャー等を目指して頂くことも可能です。 ■組織構成: 営業2名(30代男性)、管理部門1名(女性)、アルバイト(20代男性) 帰国子女や外国籍スタッフが活躍しています。 ■求人の魅力: ・元祖ゲーム大国である日本には素晴らしいコンテンツがたくさんあります。そんなコンテンツを世界に向けて発信するお手伝いができる、やりがいのあるお仕事です。ゲームが好きな方はもちろん、英語を活かしたお仕事がしたい方大歓迎です。 ・お任せするお仕事は新規事業としてスタートしたばかりです。そのため、これからの方向性や事業計画など初期段階から携わることができます! 変更の範囲:会社の定める業務

みらいコンサルティング株式会社

【駐在/タイ・ベトナム・マレーシア等】国際ビジネスコンサルタント ※コンサル経験者歓迎【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他

1> マレーシア拠点 住所:6F TR…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

※※タイ・ベトナム・マレーシア・インドネシア・バングラデシュいずれかの拠点にて駐在可能な方を求めています。 ※※駐在の時期や期間についてはご経験やご希望に応じて確定します。 <職務内容> ●海外ビジネス推進・進出支援 日本企業が海外に進出する際の支援として、フィジビリティスタディ、事業計画策定、現地法人設立、海外赴任者に関する給与制度・労務規程等の整備の支援を行います。 ●現地法人運営支援 日本企業の海外現地法人に対する事業面・財務面での調査業務、海外現地法人における月次管理制度や内部統制の構築支援業務などのほか、移転価格税制に伴う文書化支援業務、海外現地法人における人事制度の構築支援業務を行います。 ●M&A・出口戦略支援 海外ビジネスの「出口戦略」の支援として、M&Aに伴う企業価値算定・デューデリジェンス・ファイナンシャルアドバイザー業務や組織再編、撤退・清算支援業務などを行います。 <魅力ポイント> ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」…お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 <同社の特徴> ・各分野の専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、顧客の経営課題にあらゆる角度から的確なアドバイスを行い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。 ・チームコンサルティングを主眼に置いて企業支援を行っているため幅広い経験を積むことができます。 ・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社船井総合研究所

【東京】コンサルタント(収益不動産分野)◆建設・不動産会社向け/日本最大級の経営コンサルティング会社【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、ビジネスコンサルティング系その他

東京本社 住所:東京都中央区八重洲二丁…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■企業・求人概要: 株式会社船井総合研究所では、不動産支援部の成長を加速させるために全社をあげて強化を行っております。 この度、コンサルティング領域を拡大させていきたいと考えている『収益不動産分野』に携わって頂ける方を募集いたします。そのため、一棟アパート・マンション建築・販売と一棟マンションリノベーションの売買のコンサルティングを立ち上げたいと考えています。このため豊富な経験と知識がある方に参画していただきたいと考えております。 ■具体的な業務内容: 日本全国の中堅・中小企業の建設・不動産会社様に対してコンサルティングを実施します。 主に、 ・収益不動産の事業の立ち上げ ・土地・物件の仕入れ営業コンサルティング ・集客コンサルティング ・収益売買の営業コンサルティング ・生産性向上コンサルティング ・採用コンサルティング ・人財育成コンサルティング などを行っていただきます。(上記すべてではなく、ご経験に基づき得意領域より実施していただきます) また、他業種から新規参入する企業に対してのコンサルティングも実施します。 ・競合他社のリサーチ ・事業計画策定 ・プロジェクトマネジメント ・マーケティングプラン設計・実行 などを行っていただき、収益不動産の新規事業立ち上げの成功を導いていただきます。 ■募集部門について: 当部門では、『建築・不動産業界に関わる企業様にコンサルティング提案を通して、サステナグロースカンパニーを創出し、支援する。』をミッションに掲げております。建設・不動産会社様に対して、高収益を維持しつつ持続的な成長をご支援していくために、収益不動産の分野への新規事業の立ち上げのご支援を行っていきたいと考えています。具体的には、一棟新築アパート・マンションの建築・販売、中古マンションの買取・リノベーション後の販売など、仕入れ・建築・投資家への集客・管理など、ワンストップでコンサルティング対応ができるように行っています。不動産会社様はもとより、他業種から新規参入する企業様のサポートも行っています。収益不動産の分野を新規で立ち上げていただき、ご支援先様の第二本業になるまで成長を伴走できるようにしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務

グローウィン・パートナーズ株式会社

業務改革・財務会計コンサルタント〜会計×IT×戦略で経営改革支援〜※会計士大歓迎!/リモート可【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他

本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【CFOも視野に入れたビジネスパーソンとして幅広いキャリアを形成することが可能です】 ■仕事内容: 経営に必要な情報を、持続的に調査分析し報告できる経営管理体制の構築から、業務プロセスの効率化、ガバナンスの強化まで支援していただきます。 業務プロセスの効率化 ・経理財務の業務改革 ・決算の早期化 ・経理財務BPO/シェアードサービス化 経営情報の可視化 ・予実管理プロセス改革 ・経営情報の多軸分析 ガバナンスの強化 ・経理財務領域の統合支援(PMI) ・内部統制構築支援/J-SOX IT戦略策定 ・RFP作成及びベンダー選定支援 ・システム導入プロジェクトにおけるクライアントPMO業務 ・会計システム/経費精算システム等の導入支援 ・システム設定代行業務 〜業務詳細〜 経営情報の可視化による、経営管理改革PJ等に従事していただきます。 ・中期経営計画/事業計画の立案及び精度検証 ・グループ経営力強化・企業統治案立案 ・経営管理/業績評価制度導入 ・経営企画/営業企画等企画機能の中長期にわたる実務ベースでの支援 ■業務の魅力: ・複数領域の情報をシームレスに融合し、適時・適切に分析・報告できる体制を構築することで、経営判断の高速化を実現!企業の成長を支援することが可能です! ・世の中のDX推進は加速する一途。次世代の成長戦略策定に向けた、企業からの経営情報分析・管理会計制度の見直し、業務プロセス改革に関するご依頼は後を絶ちません。 ・創業来の強みである「会計ナレッジ」「経営戦略」に、「IT」領域の支援を組み合わせることで、大手コンサル会社とのコンペ案件でも選ばれる実力と実績がございます! ・あるべき論の策定ではなく、企業に根付く運用体制の構築まで支援するため、伴走型で支援することが可能です! ■組織について Strategy&Operations事業部コンサルティング部 事業部の人数は40名です。 多様なバックグラウンドを持つメンバーが在籍。 メンバーには経理実務経験者、公認会計士、ITコンサルタント、人事戦略コンサルタントなどそれぞれの専門家が一つのチームとなって、お客様の実務に根差したコンサルティングサービスを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務(ただし、出向取扱規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)

エム・アール・アイリサーチアソシエイツ株式会社

【三菱総研グループ】サステナブル社会実現に向けた調査・分析(地球温暖化対策・再エネ)/在宅勤務可【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、ビジネスコンサルティング系その他

本社 住所:東京都千代田区永田町2-1…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: ・地球温暖化対策推進のための制度運用支援 ・環境・エネルギー関連に関する統計調査 ・省エネ・再エネに関するリサーチ・コンサルティング ■業務詳細 親会社の三菱総合研究所(最終顧客は環境省、経済産業省及び地方自治体)や地方自治体、更に民間企業まで幅広く調査・コンサルティング、データ解析などを行います。 テーマとしては、再生可能エネルギー活用、カーボンプライシング導入、フロン排出抑制等に関して、政策・事業動向調査や定量分析のほか、計画策定や制度運用を支援しています。 ■プロジェクト例: <カーボンニュートラルの実現にむけた調査コンサルティング事業> 脱炭素社会の実現に向けて、当チームでは、国内外の温暖化政策の動向や事業者の取組状況・関連計画を把握するとともに、各種統計データや文献調査、有識者ヒアリング結果等を踏まえ、温室効果ガス排出量やエネルギー消費量等の現況推計、将来推計、経済影響分析等を行っています。 <温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度基盤整備事業> 地球温暖化対策の推進に関する法律に基づく、事業者の温室効果ガス排出量の算定・報告・公表制度の運用を実施しています。 ※参考HP https://www.mri-ra.co.jp/recruit/departments/02.html ■募集ポジション ・プロジェクトリーダーあるいはコアメンバー グリーントランスフォーメーションチームには10名程度在籍 しており、今回はプロジェクトリーダーを担っていただく方、あるいはコアメンバーとしてPJ遂行の重要な部分を担っていただく方を募集いたします。 ※プロジェクトリーダーについては、当初はコアメンバーとしてアサインしますが、早期にプロジェクトリーダーを担っていただきます。 ■当社の魅力: 三菱総合研究所のシンクタンク・コンサル部門のグループ会社として1984年に設立されました。リサーチ・コンサルティングサービスと、数値解析サービスを主軸に専門性を高めてきました。プロジェクトの約7割は官公庁事業が占めており、大手企業や研究機関からの調査も多数担当しています。国内外の多様な分野の情報収集やデータ解析、数値シミュレーションを基に、これからの日本を創るための政策立案を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務

みらいコンサルティング株式会社

【福岡】経営コンサルタント※コンサル未経験歓迎/チームコンサルを強みとした総合コンサルファーム【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他

福岡支社 住所:福岡県福岡市博多区博多…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜「かかりつけ医」のような存在として隣に寄り添い、お客さまと一緒に解決策を考えていただける仲間を募集します〜 ■仕事内容: 日本国内の中堅・中小企業を対象にした経営コンサルティング業務をお任せします。あなたの希望・成長に応じて、企業再生・成長戦略・M&A業務にも携わっていただくことができます。 コンサルティングにおいてもっとも大切なことは、お客さまのことを本気で考える「心」だと考えています。どのような場面においても本気になってお客さまのために行動する姿勢は、専門的な知識やノウハウ以上に大切なものです。 入社後に研修や業務をとして知識を身に着けていただけますので、お客様のために本気になれる方であれば、未経験の方も十分にご活躍いただけます。 ■仕事内容詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 <現状調査の実施> 対象となる企業の事業面(事業の収益性や成長性、経営課題など)や財務面(現状の財務状態、正常的な収益力など)について、 対象企業へのヒアリングや資料の閲覧などを通じて調査を行い、対象企業が抱える経営課題を把握します。 <発見された経営課題に対する改善提案> 調査の結果把握された経営課題について、対象企業とのディスカッションなどを通じて有効な改善施策を検討・提案します。 <提案した改善支援策の実行支援> 提案した改善支援策を着実に実行し、対象企業が抱える経営課題の解決が実現するように実行面での支援を行います。 他、IPO支援・組織再編にもチャレンジしていただけます。 ■魅力ポイント: ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」…お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、各分野の専門家や実務コンサルタントで顧客ニーズに応じたチームを結成します。お客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 ・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も高いです。 変更の範囲:本文参照

株式会社船井総合研究所

【東京】歯科医院向け経営コンサルタント◆入社後研修あり/日本最大級の経営コンサルティング会社【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他

東京本社 住所:東京都中央区八重洲二丁…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 船井総合研究所の経営コンサルティングサービスは、「月次支援」「経営研究会」「セミナー」の大きく3つで構成されております。 1)月次支援:月1回打ち合わせを行ういわゆるオーダーメイドの経営コンサルティングのサービス 2)経営研究会:定期的に日本全国の歯科医院の経営者にお集まりいただく有料型のコミュニティ(経営の勉強会) 3)セミナー:当社クライアント様・会員様以外も含めて行う有料型の経営セミナー 当部門で行っていただく業務は、大きく5つです。 0)入社後研修 1)月次支援同行 2)セミナー 3)月次支援 4)研究会 5)その他部門業務 ■業務詳細: 0)入社後研修 当部門では、歯科経営コンサルティングに必要な知識を学べる「64段階」の教育カリキュラムがあります。動画とテキストをご用意しておりますので、何度でも見返すことができますし、ご自身の望むスピードで進めることができます。 1)支援同行 まずは、現場を知っていただくため、先輩・上長の月次支援に同行いただきます。歯科経営コンサルタントの目線で見る現場理解、歯科経営の知識、歯科経営者とのコミュニケーション、歯科スタッフへの落とし込み、など現場で実際に目で見て学ぶことができます。 2)セミナー ・第一講座:時流、本セミナーのポイント(コンサルタント) ・第二講座:成功事例(クライアント様) ・第三講座:ビジネスモデル解説(コンサルタント) ・第四講座:まとめ(コンサルタント) という四部構成になっております。 3)月次支援(経営コンサルティング) 当部門の月次支援は、1人のコンサルタントが対応することとなっております(最初は、先輩や上長が同席することなどはございますのでご安心ください)。最終的には、1人のコンサルタントに20社弱のクライアント様を継続的に経営コンサルティングしていいただきます。もちろん、他クライアント様ではどのような課題があるか、施策を行っているかなどの事例共有などは行いますし、先輩・上長に事前事後確認を行ったりします。 4)研究会 月次支援では提供できない「師と友づくり」「上長の時流・最新事例」を提供する場です。研究会の事前準備、当日の運営、当日の講座、先生同士の情報交換会のファシリテーターを行います。 5)その他部門業務 変更の範囲:会社の定める業務

AtlasTechnologies株式会社

【保険】戦略コンサルタント (マネージャー) ※独立系Fintechコンサルファーム/グロース上場【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他

本社 住所:東京都千代田区霞が関3-2…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜Fintech・決済領域に特化で大手クライアントの戦略立案〜実行支援までハンズオンで携わる/創業から5年弱でスピード上場の成長ベンチャー/フルフレックス〜 ■採用背景: 当社は独立系Fintechコンサルティング会社として、決済(ペイメント)関連分野を中心としたFintech領域のコンサルティングやプロジェクト実行支援サービスを提供しています。グロース市場に上場を果たし事業も順調に成長しているため、マネージャーを増員いたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 マネージャーとしてチームメンバーに指揮を執り、クライアント企業のFintech領域(主に保険関連領域)におけるプロジェクトの課題解決に向けて担当領域のタスクや成果物の作成等を推進していただきます。 <業務詳細> ・プロジェクトの成果物全般の品質管理 ・マネージャー、コンサルタント、アソシエイト、ビジネスパートナー等のタスク確認や業務調整 ・クライアントやプロジェクト関係者とのタスク確認や業務調整、折衝等 ・担当プロジェクトの予算管理支援 ・プロジェクトメンバーの育成支援 ・その他プロジェクトに付随する業務(提案作業等) ※原則、複数のプロジェクトに参加することはなく、一つのプロジェクトに100%注力 ※案件獲得の責任はなく、獲得済みのプロジェクトに参画しデリバリーを担う <クライアント> ・銀行業:国内メガバンク、地方銀行 ・証券業:大手証券会社、メガバンク系証券会社 ・保険業:大手生保、大手損保 ■組織体制: コンサルタントは40名弱在籍しております。 ■キャリアパス: 上流フェイズからプロジェクト責任を負うシニア・マネージャー、プロジェクトを統括するディレクターを経て、事業運営を担うパートナーにキャリアアップすることができます。 ■当社について: 当社は独立系Fintechコンサルティング会社として、コンサルティングやプロジェクト実行支援サービスを提供しています。2018年の創業来、急速な事業成長を実現し、2022年10月に創業から5年弱というスピードで東京証券取引所グロース市場に上場を果たしています。 変更の範囲:本文参照

株式会社北海道共創パートナーズ

【札幌】SDGsコンサルタント/未経験歓迎/北海道の経済に貢献/土日祝休/北洋銀行グループ【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、ビジネスコンサルティング系その他

本社 住所:北海道札幌市中央区大通西3…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

未経験歓迎/道内企業のSDGsを促進/法人営業経験からコンサルタントへ ・道内リーディングバンクである北洋銀行の100%子会社 ・人定資本経営のISO取得の注目企業! ・SDGsコンサルタント/未経験歓迎/北洋銀行の取引先がクライアント ■業務内容: SDGsコンサルタントとして、道内企業が抱えるSDGsへの取り組みを実現すべく、 課題の明確化およびコンサルティングをお任せします。 顧客企業の経営者と対話し、顧客企業の目指すSDGsの取り組み目標と、 現状のギャップを洗い出し、方策を一緒に考えていただきます。 どの項目に絞るかなどのそもそものケースや、 ある程度宣言したけども体現できていないなどの実行支援など様々なニーズがあります。 ・テーマごとのアウトプットの導き出し、資料作成、提案(個人作業、チーム作業、クライアントとの共同作業) ・クライアントとの随時の協議、定例会議の開催、クライアント企業内における意思決定支援 ・SDGs目標達成に向け、キャッシュフローやファイナンスを分析し、設備投資などの計画立案やご提案 ・伴走型支援の実務、戦略や変革の実行段階における実務支援 ・成果、予算、スケジュール等といったPDCAサイクルのモニタリング支援 ・顧客企業と弊社で計画したSDGs方策の、実際のソリューションを行うアライアンスとの連携 ■入社後のフォロー体制: 先輩コンサルタントへの同行を通じて段階的にSDGsや、それを通じたコンサルティングのノウハウを習得頂きます。 コンサルタント同士の勉強会なども実施しており、実際に未経験者も活躍しております。 ◆対象企業規模:年商10〜50億円が50% 50億円以上25% 10億円未満25% ◆プロジェクト期間:2ヶ月〜1年 ◆プロジェクトチーム:2〜3人のチーム制、コンサルタント1名あたり3〜8件程度を同時に担当 ◆原則として、クライアント先常駐はありません。コンサルティング部門は30名程度の組織です。 変更の範囲:会社の定める業務

KPMG税理士法人

【大阪/実務未経験可】移転価格コンサルタント◆スタッフクラス/英語力を活かしての就業【エージェントサービス求人】

会計コンサルタント、財務コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他

大阪事務所 住所:大阪府大阪市北区中之…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

■業務詳細 下記業務に関し、財務及び経済分析・調査・レポート作成を行っていただきます。 ・移転価格税制への対応を中心としたアドバイザリーサービス ・グローバルタックスマネジメントに関わるアドバイザリーサービス ・国際税務マネジメント・タックスプランニングに関わるアドバイザリー <日常の業務例> パートナー、マネージャー、スタッフでプロジェクトチームが編成されることが多く、実際の分析・検討に関与し、レポート等の成果物を作成します。 スタッフレベルにおいても成果物に必要な各パーツの作成を任されており、各人が担当者意識を持ちながらプロジェクトを遂行しています。分析・レポート内容をクライアントに報告する機会も多くあり、自身の仕事が可視化され評価もダイレクトに受けられる環境です。 ■移転価格とは? https://recruit-kpmg.jp/basic9.html ■組織構成 国際事業アドバイザリー部門は約100名体制で、東京60名・大阪25名・名古屋15名所属しています。 事業会社の経理や金融系企業、税理士事務所出身者など未経験からの中途入社者がほとんどです。 ※部門・サービスについて: https://home.kpmg/jp/ja/home/services/tax/transfer-pricing.html ※金融業界の方がメインとなりますが、もし現状の就業環境への課題や成長したいという意欲がある方であればよい環境かと思います。特に、BEPSなどグローバルな税制改正の動きのある中で、移転価格部門に強みのある弊法人で経験を積んでいただくことでより高いスキルを身に着けることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ナリコマエンタープライズ

【愛知】厨房運営アドバイザー◆リモートワーク・直行直帰OK/高齢者施設・病院/年休120日【エージェントサービス求人】

ビジネスコンサルティング系その他

1> 愛知エリア 住所:愛知県全域の契…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【リモートワーク・直行直帰OK/U・Iターン歓迎】 高齢者施設・病院を定期訪問し、厨房運営の課題解決、アドバイスを行います。 ・人材不足 ・献立に関するお悩み ・栄養観点のお悩み ・給食、食事のご要望 ・厨房内スタッフの育成 ・担当施設にて厨房チェック、在庫管理、厨房業務  などの様々な課題に対して、具体的なアドバイスを実施していただきます。 ■ポジションの特徴: ・アフターフォローを行い、お客さまと関係を深めていくことがミッションです。 ・担当施設は15〜20件程度で、移動は社用車がメインです。 ・営業と同行し、新しく契約を検討されているお客さまに対して、プロとしてのご提案を実施することもあります。 ・直行直帰OKで、事務作業は在宅勤務OKなのでメリハリつけて勤務可能です。 ■担当施設(担当エリアによって担当施設は異なる): ・FS施設…(直営スタイル)施設様が厨房も管理経営し、当社は商品(当社の食事)を納品。 ・FSP施設…(委託給食スタイル)当社が施設内の厨房を運営(当社の食事とスタッフ) ■仕事のやりがい: 食事に関するアドバイスだけでは無く、施設が抱える給食部門全体の人員不足の問題や、給食部門の収支管理など、施設さまに深く関わることで信頼関係を築くことができます。多種多様なお客さまのお困りごとを社内のチームと協力して解決していくので、幅広い知識が身につき、やりがいがあるお仕事です。  ■入社後研修について: ご経歴等により期間は異なりますが、当社の厨房運営の理解を深めてもらうため、入社後、厨房研修が1〜2ヶ月あります。(お住まいの近くで検討)3ヶ月目から担当を持ちます。同行に関しては随時あり、面接時に詳細をお伝え致します。 変更の範囲:会社の定める業務

バイオ・サイト・キャピタル株式会社

【神奈川/新川崎】企業支援コンサルタント◇年休125日/残業ほぼ無/定着率◎/完全週休二日制◇【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他

かわさき新産業創造センター 住所:神奈…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

◆年間休日125日/残業ほぼ無し/ノルマなし/大学・先進企業との連携多数/定着率◎10年以上の勤務者多数在籍◆ ■職務内容: ■職務内容: 同社では、技術系のスタートアップやベンチャー企業を対象に、レンタルラボの提供や営業支援など、総合的な成長支援事業を展開しています。 例えば、「入居企業の募集・施設の運営業務」や、「入居企業の課題解決に必要な情報やノウハウをアドバイスしながら、事業を成功に導く伴走型コンサルティング」などを行います。 〈業務詳細〉【変更の範囲:会社の定める業務】 ■メインでおまかせすること: スキルや適性に合わせて、下記業務の中から複数業務をご担当頂きます。 (1)入居企業などの募集などに関する業務 └入居企業の誘致活動 └公募の実施 └市審査事務の補助 (2)入居企業などの成長支援に関する業務 └資金、事業計画、人材、上場準備、研究室などのサポート └展示会業務 *入居している起業家や企業に対して、事業創出に必要な情報やノウハウについてのアドバイスを行い、企業の成長や事業化をサポートいただきます。 ■組織構成: 9名(事務:1名)の社員で構成されております。 ∟ベテランメンバーによって、6か月〜1年近くフォローさせていただきます。 ■魅力: 〈1〉残業はほぼ無く18時にはほぼ全員が帰宅しており、年間休日125日と働きやすい環境が整っています。10年以上の勤務者が多いなど定着率が高いことも同社の特徴です。 〈2〉サポートをした結果として、利用企業様が上場、新商品の商品化、許可の取得をした際にはやりがいを強く感じます。 ■過去入社者:親和性の高い業界だけではなく、お客様へ提案・折衝経験のある方が活躍されております。 ・化学業界×研究職 ・産業局×支援窓口担当 ・メーカー×営業 ■主な実績: ◇シード・アーリーステージ段階から起業・投資育成した先:株式会社総合医科学研究所(2003年12月東証マザーズ上場)、カルナバイオサイエンス株式会社(2008年3月JASDAQ上場)その他多数 変更の範囲:本文参照

有限責任 あずさ監査法人

【大阪】【未経験歓迎】サステナビリティコンサルタント~在宅あり/専門性身につけられる/充実した研修~【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他

(新)大阪事業所 住所:大阪府大阪市中…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【第二新卒・未経験歓迎/専門知識を身につけられる/実労働時間7h/充実した研修/在宅あり】 気候変動や人権問題など企業のサステナビリティ課題への対応を支援するアドバイザリー業務、企業の取り組みの開示に対する第三者保証業務に従事いただきます。未経験でも安心して業務に従事できるような研修制度を整えております。 【変更の範囲:全ての業務への配置転換あり】 ■採用背景 2023年3月期以降の有価証券報告書からサステナビリティ情報の記載欄が新設され、開示が義務化されました。それにより、気候変動や人権問題など企業におけるESG情報の開示やそれに対する第三者保証のニーズが急激に高まっています。 KPMGグループ内で約100名ほどの専門家がおりますが、更に顧客のニーズに応えるべく大幅な増員を目指し、新たな組織作りを進めております。世界的にニーズが高まる領域で専門性高いキャリアを歩みたい方を募集中です。 ■業務内容 研修の後、下記業務に従事していただきます。 ・サステナビリティ・ESG戦略/計画立案支援 ・気候変動リスク対応/脱炭素化関連 ・生物多様性/自然資本関連 ・サーキュラーエコノミー関連 ・社会課題/人権対応関連 ・ガバナンス/リスク管理関連 ・報告/保証関連 ■研修制度 入社後、研修専門の部署に所属しESG、経営、会計などの研修を受けながら業務経験を積み、基礎スキルや業務の流れを理解していただきます。約半年程度の育成期間終了の後、仮配属として現場で業務を行い、さらに半年〜2年程度の業務経験を積んだ後に独り立ちとなります。研修内容はビジネスマナーやMicrosoftの操作などの実務的なスキルをはじめ、論理的思考やリサーチスキル、戦略やバリューチェーンなどのビジネス知識といった実務スキル、サステナビリティに関わる専門知識など多岐に渡る研修があります。キャリアアップの補助としてグロービスMBAコースの一部を提供するなど非常に充実した研修を受け専門知識を身に着けることが可能です。 ■働き方 月の残業時間が45時間を超えることはほぼありません。21時にPCがシャットダウンされるため過度な残業は抑制されております。 変更の範囲:本文参照

株式会社AgeWellJapan

【渋谷】アライアンス営業※新規開拓◆土日祝休み/在宅可/シニア世代のウェルビーイングを実現【エージェントサービス求人】

営業系その他、ビジネスコンサルティング系その他

本社 住所:東京都渋谷区渋谷1-15-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜「挑戦と発見を通じて、ポジティブに歳を重ねる」というAge-Wellの概念を提唱し、超高齢社会の価値観・文化・制度を変革〜 ■募集概要: 当社は創業6期目に突入し、未来の超高齢社会を研究する「AgeWellJapan Lab」、シニア世代のウェルビーイングを実現する孫世代の相棒サービス「もっとメイト」、多世代コミュニティスペース「モットバ!」などを運営しながら、各サービスのシニア会員データやLabのナレッジを活用し、企業や自治体向けに共同事業開発や市場調査などのアライアンス事業も展開しています。 今回、アライアンス事業をさらなるグロースを目指すにあたり企業・自治体との共創を生み出すアライアンス営業を募集します。 ■業務内容: アライアンス事業部にて「Age-Wellなサービスをとり拡大するために自治体・企業との共創をデザインするアライアンス営業をお任せします。 新規案件の獲得から、アライアンス提案、案件推進等幅広い業務を担当いただきます。 ■具体的には: ・新規アライアンス先の新規開拓(オフライン/オンライン) ・既存アライアンス先との協業スキームの構築/アライアンス営業 ・アライアンス協業案件推進、管理 ・リピート・アップセルの提案 ■ポジションの魅力: ・新しい部署の立ち上げに関わることができる ・単なる研修事業ではなく、企業の人材育成に入り込みながら伴走型で支援ができる ・手を動かしながら事業としての価値の上乗せ、新しいマネタイズを探る事業開発を担える ■企業アライアンスについて: もっとメイト、モットバ!のシニア会員データ、AgeWellJapan Labによるナレッジを活用し、企業や自治体向けに、事業開発、市場調査、集客CRM設計、ユーザー共創、CSサポートなど一気通貫してサービス提供を行っています。特に、シニア集客を目的としたイベント開催の企画運営やシニア顧客向けの営業・接客ノウハウを生かした事業開発実績が豊富です。生活実態や価値観など、シニア世代のリアルや生の声に寄り添った共創・事業推進が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務

日本クレアス税理士法人

【大阪/茨木市】税務コンサルタント◆実務経験者・資格者・科目合格者優遇/土日祝休み/利益しっかり還元【エージェントサービス求人】

会計コンサルタント、財務コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他

北大阪本部 住所:大阪府茨木市西駅前町…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【成長中の総合型会計事務所/「士業=サービス業」という意識でお客様のニーズに対応したサービスを提供】 2023年、日本クレアスの新たなグループとなりました、北大阪本部の募集を実施します。 税理士法人・関連法人に、税理士は勿論、社労士が複数人在籍しており、税務会計のみならず、労務についても経験を積んでいただけます。 案件は全てチームで担当しており、新しくご入社いただく方にも馴染みやすい環境です。 <業務内容> ・節税対策 ・決算業務 ・黒字化に向けた経営アドバイス ・経営計画書策定のサポート ・相続に関する相談業務 ・保険・金融・不動産など資産活用の提案 ・DX化導入コンサルティング ■環境: 税理士/社労士が複数人在籍しており様々な案件に対応可能 ■魅力: ◎一気通貫してお客様対応が出来る:初めてお会いする段階から最後のコンサルティングまで対応することができ、入口から出口まで対応できることでお客様も安心いただけ、直接お礼を言って頂けることも非常に多いです。 ◎安定性:個人事務所時代を含め40年i以上経過した当法人。顧客は医療・福祉・非営利業界が中心です。顧客配分は医療50%、介護福祉公益法人で30%、一般企業20%ほど。高齢化社会の中で医療福祉は今後も求められる分野であり、なくてはならない業種のため、不景気に影響されづらく安定性があります。 ■士業で働くメリット: 人材不足が問題視されている昨今、事業会社の管理部門人員(経理、会計、総務、労務、人事など)も不足しており仕業に委託する法人が増加しています。同社ではそのような法人に対し委託受注の管理部門業務を対応するので幅広い業界に業務を対応することが可能です。また、同社では顧客のオフィスに常駐することはなく自社オフィスで業務を遂行するためクライアント先の社風や人柄などに左右されることはございません。少子高齢化の影響により今後も需要が増えていくことも予想ができます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社AgeWellJapan

【渋谷】アライアンス事業のプロジェクトマネージャー◆シニア世代のウェルビーイングを実現/在宅可【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、ビジネスコンサルティング系その他

本社 住所:東京都渋谷区渋谷1-15-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜「挑戦と発見を通じて、ポジティブに歳を重ねる」というAge-Wellの概念を提唱し、超高齢社会の価値観・文化・制度を変革〜 ■募集概要: 当社は創業6期目に突入し、未来の超高齢社会を研究する「AgeWellJapan Lab」、シニア世代のウェルビーイングを実現する孫世代の相棒サービス「もっとメイト」、多世代コミュニティスペース「モットバ!」などを運営しながら、各サービスのシニア会員データやLabのナレッジを活用し、企業や自治体向けに共同事業開発や市場調査などのアライアンス事業も展開しています。 この度、アライアンス事業「Age-Well事業共創」のさらなる成長を目指し、新規事業プロジェクトを牽引できるプロジェクトマネージャーを募集します。 ■業務内容: 新規で立ち上がった「Age-Well事業共創」部の1→10を担う、事業推進・プロジェクトマネージャーとして事業グロースを牽引いただきます。 責任者主導のもと、事業共創プロジェクトを主導頂きながら、新規事業プロジェクトの成功を担っていただきます。 ■具体的には: ・事業共創案件におけるクライアントのプロジェクト推進 ・クライアント側の課題デューデリジェンス ・PJGOAL、asis_tobe設定 ・PJに関する効果測定 ・事業共創案件におけるクライアントへの提案・営業 ・事業共創案件におけるクライアントプロジェクトの社内チームのリード ・導入後企業のフォロアップ、アップセル、クロスセル など ■ポジションの魅力: ・新しい部署の立ち上げに関わることができる ・AgeWellという、社会において新規性/公共性高いプロジェクト推進ができる ・手を動かしながら事業としての価値の上乗せ、新しいマネタイズを探る事業開発を担える 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社日本インシーク

【大阪/本町】建設コンサルタント技術者(土木・空間情報)◆残業月20〜30H程度/年休123日【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、ビジネスコンサルティング系その他

1> 本社 住所:大阪府大阪市中央区南…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【CMでお馴染みの超大手・積水化学グループの安定基盤あり/年間休日123日・土日祝休みノー残業デーあり・所定労働時間7.5時間で働きやすい/創業50周年/街づくりに関わる社会貢献性の高い仕事】 ■職務概要/職務の特徴 同社は、道路、橋梁、都市計画、下水道、上水道、電力、河川砂防、港湾、防災、環境、地盤調査、測量、空間情報処理など、幅広い分野でコンサルタント業務を行っています。今回の募集ポジションでは、土木設計や空間情報のコンサルタント業務を担当していただきます。 ■配属部門:建設コンサルタント技術者として、土木設計や空間情報処理の担当部署に配属されます。部門内には、経験豊富な先輩社員が在籍しており、チームで協力しながら業務を進めていきます。 ■業務概要:社会インフラの整備に関わる建設コンサルタント業務を担当します。具体的には、道路、橋梁、河川、下水道、上水道などの調査、計画、設計、維持管理など、幅広い業務を行います。安定した積水化学グループの一員として、長期的な視点でキャリアを築きたい方に最適なポジションです。 ■職務詳細:土木設計コンサルタント技術者/空間情報コンサルタント技術者/河川、港湾、防災環境の調査、設計/上水道、下水道の計画、設計、管理/道路、交通の計画、設計/橋梁、構造物の設計、点検 等 ■組織体制:同社の建設コンサルタント技術者チームは、経験豊富な技術者から若手の技術者まで幅広いメンバーで構成されています。チーム全体で協力し、最新の技術を活用しながら、社会インフラの整備に貢献しています。働きやすい環境と充実したサポート体制が整っており、キャリアアップを目指せます。 ■企業の特徴/魅力:株式会社日本インシークは、積水化学グループの一員として、安定した経営基盤を誇ります。創業50年を超える歴史と実績を持ち、社会インフラの整備に貢献してきました。年間休日123日、残業月20〜30時間程度、完全週休2日制など、働きやすい環境が整っており、社員の成長と働きやすさを大切にしています。 ■技術革新とICTの活用:同社は、ICT(情報通信技術)やDX(デジタルトランスフォーメーション)を積極的に活用しており、これにより建設コンサルタント業務の精度向上と効率化を実現しています。特に、先端技術の開発や利活用に取り組む姿勢が、業界内での競争力を高めています 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード