GLIT

検索結果: 2,120(1861〜1880件を表示)

みらいコンサルティング株式会社

【駐在/タイ・ベトナム・マレーシア等】国際ビジネスコンサルタント ※海外勤務希望者歓迎【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他

1> タイ拠点 住所:14th Flo…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

※※タイ・ベトナム・マレーシア・インドネシア・バングラデシュいずれかの拠点にて駐在可能な方を求めています。 ※※駐在の時期や期間についてはご経験やご希望に応じて確定します。 <職務内容> ●海外ビジネス推進・進出支援 日本企業が海外に進出する際の支援として、フィジビリティスタディ、事業計画策定、現地法人設立、海外赴任者に関する給与制度・労務規程等の整備の支援を行います。 ●現地法人運営支援 日本企業の海外現地法人に対する事業面・財務面での調査業務、海外現地法人における月次管理制度や内部統制の構築支援業務などのほか、移転価格税制に伴う文書化支援業務、海外現地法人における人事制度の構築支援業務を行います。 ●M&A・出口戦略支援 海外ビジネスの「出口戦略」の支援として、M&Aに伴う企業価値算定・デューデリジェンス・ファイナンシャルアドバイザー業務や組織再編、撤退・清算支援業務などを行います。 <魅力ポイント> ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」…お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 <同社の特徴> ・各分野の専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、顧客の経営課題にあらゆる角度から的確なアドバイスを行い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。 ・チームコンサルティングを主眼に置いて企業支援を行っているため幅広い経験を積むことができます。 ・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社埼玉りそな銀行

【埼玉/浦和駅近く】地域コンサルティング◆産業振興に係わる分野◆在宅可・残業ほぼなし【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他

公益財団法人埼玉りそな産業経済振興財団…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜埼玉県の発展に貢献したい方へ/週1〜2回リモートワークOK/土日祝日休み〜 ■業務内容: ・地域コンサルティンググループに所属し、自治体からの計画策定等の受託事業を行っていただきます。受託事業の内容としては、総合振興計画、産業振興、まちおこし、商店街活性化など、産業振興に係わる分野をお願いします。 ・また、年間に1つのテーマで自主研究を行っていただき、A4で4ページのレポートにまとめていただきます。 ・その他、若干の事務作業をお願いすることがあります。 ■組織構成: 約18名程度(パートナー社員含む) ■テレワーク: 週に1〜2回程度 ■残業: ほぼなし ■出向先について: ・企業名:公益財団法人埼玉りそな産業経済振興財団 ・形態:在籍出向 ・事業内容:当財団は、埼玉県内の産業経済の健全な発展に貢献する事を目的として、行政、中堅、中小企業をはじめ各方面のニーズにお応えできるよう各種事業を行っています。 埼玉県内の経済・産業動向、企業経営等に関する調査研究、情報収集および経済情報誌の企画・編集を行い、併せてその成果を多方面に提供することにより、地域経済・ 産業の健全な発展に寄与することを目的とします。 変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く

日本エヌ・ユー・エス株式会社

※第二新卒可【横浜】技術コンサルタント(放射性廃棄物処分・クリアランス・廃止措置)◆日揮G/在宅可【エージェントサービス求人】

構造解析・意匠設計、ビジネスコンサルティング系その他

横浜オフィス 住所:神奈川県横浜市西区…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜プライム上場日揮G/高い専門性で継続案件多数が強み/週3~4日在宅勤務可/フレックス有/残業20h程度で良好な就業環境/働きやすい環境で腰を据えて働きたい方へ〜 ■業務内容: 主に大手電力会社や官公庁といったクライアントに対して、技術コンサルティングとして、特に放射性廃棄物処分・クリアランス・廃止措置に関する様々な業務に参画いただきます。 (クライアントのご要望に応じて、発生する業務は適宜変化します) ■業務詳細: ・放射性廃棄物処分時の核種移行解析の実施 ・放射性廃棄物の処分やクリアランスに関する学会標準の作成助勢 ・発電所のクリアランスに関する個別課題検討の助勢 ・発電所の廃止措置に関する全体マネジメントの助勢 ※コンサルタント未経験者が活躍しています(元メーカー・電力系技術者・研究職経験者等) ■当社について: ・日本エヌ・ユー・エス(略称JANUS)は、1971年米国NUS Corp.と日揮(株)の資本と技術を基礎に、東京電力(株)の資本参加を得て、原子力関連コンサルティング及びエンジニアリングサービスを提供する会社として誕生しました。設立以来、エネルギー供給、経済発展、環境保全の調和を目指す高度な技術コンサルティングサービスを提供しております。 ・技術コンサルティングサービスの基盤は、今までに世界中で蓄積されてきた膨大な技術、知識、知恵をしっかりと理解することです。その上で、明日の進歩を目指して過去の財産をどのように応用するのか、それにどのような新しい開発、改良を加えるのか、といったことをお客様と共に考え、提案し、実施のお手伝いをする、これが私たちの役割です。過去を見つめながら未来を拓いていく、やり甲斐があってワクワクするこの仕事が私たちは大好きです。 ・国内では高齢化や人口減少の進展に応じて、社会や経済が大きく変化しようとしています。海外に目を向ければ、多くの発展途上国が経済発展と環境保全の相克に苦しんでいます。国内外ともに、様々な要因が複雑に絡み合う課題が山積しているのが現状であり、これらの解決が安全で安心できる未来社会の構築に不可欠です。JANUSは、得意とするエネルギー、環境、社会科学の分野はもちろんのこと、コンサルティングを越えた幅広い仕事にチャレンジして、これらの課題を解決し未来を拓くお手伝いをしてまいります。

東電タウンプランニング株式会社

【東京】まちづくりコンサル ※官公庁・デベロッパー案件/東京電力グループ/土日祝休【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、ビジネスコンサルティング系その他

本社 住所:東京都港区海岸1-11-1…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜東京電力グループ/「無電柱化・地域開発事業」「広告事業」「配電事業」を柱とする総合的なまちづくり企業〜 市街地再開発事業や戸建て開発事業における下記業務をお任せします。 ■業務内容: ・道路/インフラ調整(移設含む) ・電線共同溝の計画/設計/費用算出 ※官公庁やデベロッパーから依頼される案件が多数です。 ■案件について 規模:1名で担当する工事から、3〜4名体制の工事など様々です。 工期:3ヶ月程度の工期案件がメインですが、3年かかる長期プロジェクトもあります。 ■フォロー体制:入社後は先輩に同行しながらOJTを通じて業務内容を覚えて頂きます。1年ほどでの独り立ちを目安にしていますが、サポート体制が整っているため、確実に成長することができます。 ■就業環境:社内はアットホームな雰囲気で、風通しの良い環境です。やむを得ず休日に出勤する場合の振替休日取得が原則であり、また普通休暇取得日数15日、特別休暇20種類、積立特別休暇など、一人一人のワークライフバランスが守られている環境です。 ■当社の魅力: 【東京電力グループ/様々な事業を展開】 東京電力グループの一員として、「無電柱化・地域開発事業」「広告事業」「配電事業」を柱にあなたの街を支えています。各事業で培った技術・ノウハウの活用とシナジーの発揮によって、サービスの付加価値を高めるとともに、地域社会やお客さまのニーズを敏感に感じ取り、それに応える新しいサービスにも挑戦しております。具体的には、電柱を活用した急速充電器設置サービス、全国電柱位置情報データ(TEPCO Digital Map(東電PGエリア))の提供、再生可能エネルギー自営線設計などが挙げられます。 変更の範囲:会社の定める業務

READYFOR株式会社

【東京】コンサルタント(クラファン戦略プランナー)◇メディア露出多数!急成長ベンチャー◇【エージェントサービス求人】

ルートセールス、ビジネスコンサルティング系その他

本社 住所:東京都千代田区一番町8 住…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

【メディア露出多数!!急成長ベンチャー!!組織拡大に向けて採用力強化!/お金を本当に必要とする人に/リモート可/フルフレックス】 ■業務内容: 現場責任者として、重要クライアントをお任せします。具体的には、資金調達に関するご相談をいただいたクライアントに対して、アカウントオーナーの立場で、戦略設計のコンサルティングとその後の施策実行の伴走をしていただきます。 戦略設計では、クライアントの現状分析、目標設定、年間プランの策定などを実施し、団体の「現在地」と「目的地」を明らかにします。その後の実行伴走では、資金調達の施策の企画・制作をサポートします。クラウドファンディングを始め、ブランディング施策、PR施策によって、団体が社会から応援され、活動資金を集められるように支援します。 また、現在は部長・副部長が兼務しているラインリーダーをお任せし、ジュニアメンバーの育成・指導もご担当いただく予定です。1年前にできたばかりの発展途上の部署なので、サービス開発に関わっていただく機会も多くあります。 ■主な顧客: ・福祉領域のNPO法人 ・博物館・美術館 ・寺社仏閣 ・大手サッカークラブ ・国立大学など学校法人 など ■歓迎条件: ・クライアントの事業開発や事業成長の戦略立案スキル ・クライアントのブランディング、プロモーションの戦略立案スキル ・半年以上の長期的なプロジェクトにおけるマネジメント(進行管理)スキル ・単一の手法に留まらない複数施策の展開スキル ■企業魅力 ・日本初のクラウドファンディングプラットフォーム ・社会貢献性の高いプロジェクトに強み ・お金を本当としている人に届けるための仕組みを作る企業を展開(クラウドファンディング、遺贈寄付など) <大切にしている価値観> ・まよったら言う ・できる前提 ・まずやってみる ・巻き込み力 ・隙に手をかける(隙間時間を作るために業務効率化に手間をかける) ・選択と集中 ・○○視点(その人の立場に立つ) 変更の範囲:会社の定める業務

EY新日本有限責任監査法人

金融セクターにおける人権リスク関連業務※在宅勤務可【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他

本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容 EYでは、グローバルで3,000名程度のサステナビリティやESGの専門家を有する「気候変動・サステナビリティ・サービス(以下「CCaSS」)」チームを有しており、2025年にはこれを7,000名以上の体制に拡充する計画を進めています。日本においても世界全体で喫緊となっている気候変動問題を含むサステナビリティ課題における専門性に加えて、銀行や保険、アセットマネージャーやアセットオーナーなど金融セクター(以下「FSO」)のナレッジを活かして、広く産業界のサステナビリティ・トランスフォーメーションを推進し、クライアント企業の持続可能な成長をサポートするFSO CCaSSチームを立ち上げ、新たな資本主義の実現に貢献しています。 募集対象は、マネージャー、シニアコンサルタント、スタッフの方で、業務内容としては、クライアントである金融機関における人権デューデリジェンスの高度化に関するコンサルティングを担っていただきます。 またマネジャーにはプロジェクト管理者としてクライアントとの円滑なコミュニケーション、スケジュール管理および成果物の作成など、プロジェクト・チームのリーダーを担う人材を求めています。 ■戦略領域の支援 SX、脱炭素化、生物多様性、人権、人的資本経営等への取り組み、投融資におけるESG要素の検討やエンゲージメントの実施、サステナブルファイナンス商品の組成、サステナビリティに関する社員研修や能力開発、ESGデューデリジェンス等  ■開示およびファイナンス領域の支援 TCFD対応、国際サステナビリティ基準審議会(ISSB)対応、欧州や米国等海外ESG開示対応、ESG格付対応、ESGパフォーマンス指標(KPI)と目標の設定、インパクトならびにESG成果の測定・分析、経営陣への報告等 ■リスク管理及び規制対応領域の支援 各種規制への対応や気候変動リスクをめぐる管理体制の構築・整備、シナリオモデリングとストレステストの実施等  ■データ及びテクノロジー領域の支援 ESGデータの整備及び管理、ESGデータの分析及びビジネスへの活用、ESGデータに関するプロセス高度化及び内部統制の整備並びにデータガバナンスの構築等 ■保証 サステナビリティに関連した各種報告、商品、原則に対する保証業務 ■その他 ESG推進を通した企業価値の向上への貢献

SOMPOリスクマネジメント株式会社

【新宿】リスクコンサルタント ◆海外危機管理分野/基本在宅勤務【エージェントサービス求人】

組織・人事コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他

★本社 住所:東京都新宿区西新宿1-2…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

危機管理コンサルティング部は、国内および海外の危機管理に関するコンサルティングを行う部門です。 その中で、海外危機管理のスペシャリストとして、グローバル企業の駐在員や出張者の安全対策に関する助言・コンサルティング、および地政学リスクが顕在化したことを想定したBCP(事業継続計画)策定に関するコンサルティング、新たなサービスメニューの開発に携わっていただきます。 ■業務詳細 (1)グローバル企業の駐在員や出張者の安全対策に関する助言・コンサルティング 新型コロナウィルス感染症が収束し、海外渡航は、コロナ前の状況に戻っています。一方で、ウクライナやイスラエルなどでの紛争が発生するなど、紛争リスクも顕在化しています。そのような中で、駐在員や出張者の安全対策も、これまで以上に実効性のある対策が求められています。当社では、実効性のある危機管理マニュアルの作成、訓練のコンサルティングを目指しており、このような業務に携わっていただくことを想定しています。また、海外で想定するリスクは、オールリスクとなりますので、幅広い視野と知見を基に、助言・コンサルティングを担っていただきます。 (2)地政学リスクに対する助言・コンサルティング ロシアによるウクライナ侵攻をきっかけに、台湾有事問題や米中対立など、地政学リスクに対する企業の対策ニーズが高まっています。地政学リスクが顕在化した場合の、駐在員等に対する安全対策だけでなく、BCP策定や訓練にも携わっていただきます。 (3)新サービスメニュー開発 当社の知見、ノウハウ、お客様のご要望・市場ニーズを勘案し、お客様のリスクマネジメント、危機管理に資する新サービス、スキームを提案していきます。また、当社は損害保険会社のグループ会社でもありますので、損害保険と当社サービスを組合わせた、新サービス、スキーム開発も目指します。 ■当社の強み グループ会社である損保ジャパン社で損害保険引き受けを行っており、そのようなお客様に対し、本サービスを提供することができます。 ■就業環境 ダイバーシティ&インクルージョン、健康経営推進、残業時間の削減・在宅勤務・柔軟な出勤時間等、働きやすい環境づくりにも取り組んでおり、「えるぼし(3段階)」「健康経営優良法人2023大規模法人部門」などの認定も受けています。

株式会社CARTA HOLDINGS

【コンサルタント(業界未経験歓迎)】データを基に最適なマーケティング支援を提供【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、ビジネスコンサルティング系その他

株式会社DataCurrent 住所:…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

データを活用した広告、マーケティング、プロモーションに関するコンサルティング業務を行う株式会社DataCurrentに出向し、クライアントが抱える様々な課題に対し、データを切り口にアプローチしていただきます。営業担当と密に連携を取りながら、データ関連業務をはじめクライアントへのご提案まで幅広い業務をお任せします。 ■DataCurrentについて https://www.datacurrent.co.jp/aboutus/ ■主な業務内容: ・データの棚卸/基盤構築/データパイプライン構築 ⇒クライアントが保有するデータの整理(売上データ、Webサイトのデータなど)と、適切な集約環境の構築、データの集約をするためのパイプラインの構築を行なっていただきます。 ・データの可視化/ダッシュボード構築と、活用戦略の立案(新規獲得/CRM設計) ⇒データの相関関係やそこから得られるインサイトの洗い出し、インサイトをもとにどのような施策を打つのが適切か、営業担当と連携しながら施策案を作成し、クライアントへご提案していただきます。 ・ソリューション/APIの検証とドキュメント化 ・統計/AI/機械学習の実用化 ⇒データに関連する領域では、日々新しいツールがリリースされています。 コンサルタントは常に最新の情報をキャッチアップするとともに、それらを使いこなせるよう、検証していただきます。 ・コラム作成/セミナー登壇/自社マーケティング活動 ⇒これまで培ってきた知見を積極的にWebサイトやセミナー等で情報発信を行なっており、そういった情報発信をきっかけにクライアントからお問い合わせをいただき、商談へつなげていきます。 ■このポジションの魅力: 事業戦略や事業課題に関わるデータを活用したコンサルティングからそれを実現・解決するための技術支援、具体的なマーケティング施策の実行と全方位的にクライアントをサポートします。 少人数組織の為、必要とされる知識や技能はビジネス面から技術面まで幅広く、高度な専門性も身に付けることができる環境です。

EY新日本有限責任監査法人

自然資本/生物多様性対応のアドバイザリー業務※在宅勤務可【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他

本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■採用背景 昨今、ESGの潮流において、特に環境(E)の分野では気候変動・脱炭素とともに、自然資本・生物多様性に関する注目が急速に高まっており、重要な経営課題の一つとして対応が進んでいます。企業の自然資本・生物多様性対応を推進するため、戦略策定、リスク評価、データ分析、開示対応等の支援を行うチームの中核を担うコンサルタント人材を求めています。 募集対象は、マネージャー、シニアコンサルタント、スタッフの方で、業務内容としては、戦略・方針の策定、リスク・機会の特定、データ収集、データ分析、開示対応等、自然資本及び生物多様性に関するプロジェクトの一躍を担っていただくことを想定しています。こうした取り組みを通して、企業価値の向上と持続可能な成長に広く貢献します。 また、マネージャー職には、プロジェクト管理者として、クライアントとの円滑なコミュニケーション、スケジュール管理および成果物の作成など、プロジェクト・チームのリーダーを担う人材を求めています。 ■戦略領域の支援業務 SX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)、脱炭素化、生物多様性、人権、人的資本経営等への取り組み、投融資におけるESG要素の検討やエンゲージメントの実施、サステナブルファイナンス商品の組成、サステナビリティに関する社員研修や能力開発、ESGデューデリジェンス等  ■開示およびファイナンス領域の支援業務 TCFD対応、国際サステナビリティ基準審議会(ISSB)対応、欧州や米国等海外ESG開示対応、ESG格付対応、ESGパフォーマンス指標(KPI)と目標の設定、インパクトならびにESG成果の測定・分析、経営陣への報告等 ■リスク管理及び規制対応領域の支援業務 各種規制への対応や気候変動リスクをめぐる管理体制の構築・整備、シナリオモデリングとストレステストの実施等  ■データ及びテクノロジー領域の支援業務 ESGデータの整備及び管理、ESGデータの分析及びビジネスへの活用、ESGデータに関するプロセス高度化及び内部統制の整備並びにデータガバナンスの構築等 ■保証業務 サステナビリティに関連した各種報告、商品、原則に対する保証業務 ■その他 ESG推進を通した企業価値の向上への貢献

株式会社船井総合研究所

【東京】コンサルタント(ESG・脱炭素・カーボンニュートラル)◆日本最大級の経営コンサルティング会社【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他

東京本社 住所:東京都中央区八重洲二丁…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

プライム市場等に上場している大手企業向け、また今後の拡大が予想される中堅企業向けのESG・脱炭素・カーボンニュートラルにおけるコンサルティング業務をお任せします。 当社では新たにカーボンニュートラル支援グループを立ち上げて、大手企業のESG・脱炭素・カーボンニュートラル戦略のコンサルティングを強化しています。現状診断・分析からESG・脱炭素・カーボンニュートラルに向けてのロードマップや事業戦略の策定、TCFDやCDP、SBT等の国際イニシアティブ対応、さらにはその運用・実務実行コンサルティングまで幅広く提供していきます。 今回の募集では、現状診断・分析から事業戦略の策定、さらにはその運用・実務実行コンサルティング実務(または、その一部)を担って頂ける方を募集します。 ■主な業務内容: ・脱炭素化に向けたロードマップ策定コンサルティング ・ロードマップ実現に向けた脱炭素実務実行コンサルティング ・製造業現場での省エネ&脱炭素コンサルティング ・TCFD開示コンサルティング・CDP回答コンサルティング ・SBT認定取得コンサルティング ・有価証券報告書やESGレポート、WEB等外部発信コンサルティング ■組織紹介: 23年に新設されたカーボンニュートラル支援グループへ配属されます。 本部長直下の組織で、コンサルティング新規立ち上げを担います。 チーム型コンサルティングにて、皆で顧客対応をする体制を取っており、得手不得手をサポートする体制は整っております。 ■業務の魅力: ・カーボンニュートラル分野の拡大市場マーケットにて、今後の自らのスキルと幅を広げることができます。 ・業種特化、伴走型コンサルティングを得意とする弊社にて、経営層に近い立場にてコンサルティングを通じて社会に貢献ができます。 変更の範囲:会社の定める業務

有限責任 あずさ監査法人

官民連携(インフラ・PPP/PFI)に関するアドバイザリー 〜リモートワークあり/英語力活かせる〜【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他

★新大手町オフィス 住所:東京都千代田…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■ポジション概要:インフラストラクチャーは、経済活性化や脱炭素化にかかる国・自治体レベルの目標や、既存インフラの老朽化などの状況も踏まえた建設・維持・更新に係る持続可能性が求められます。例えば、わが国では、厳しい財政状況の中、マネジメントも含めた一層の民間活力の活用を図りながら、経営単位の見直しや、脱炭素化への対応、最新技術の活用による経営の効率化などを進めていく必要があり、空港、水道、道路、再生可能エネルギー、スマートシティなど各種インフラをターゲットとして、公民連携(PPP/PFI)の導入が進められています。 あずさ監査法人では、国内外問わず、インフラに関わるさまざまな社会課題の解決に資するため、当該サービスに従事するコンサルタントを募集します。 <業務内容> (1)インフラ関連アドバイザリー ・フィージビリティスタディ(対象事業の課題分析、課題に係る対応策検討、官民連携手法の検討等) ・事業化総合支援(論点整理、事業スキーム検討、実施方針等の公募書類作成、事業者選定支援) ・新たな官民連携スキームの導入検討、政策提言 ・インフラに係る広域化等の枠組み検討、脱炭素化、DX導入の支援、課題調査事業、業務改善支援(グループ会社や他社との連携含む) (2)インフラ輸出関連アドバイザリー ・海外市場・制度調査 ・インフラ輸出戦略立案・実行支援 ・個別インフラ案件の導入可能性調査 ■働き方 現在は通常3割程度のリモートワークを実施しております。また想定残業時間は20-30時間程度(所定労働時間7時間)ですので、働きやすい環境での就業が可能です。

山田コンサルティンググループ株式会社

【丸の内】DXコンサルタント(ポテンシャル)◆デジタルによるビジネス変革の実現を支援/プライム上場【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他

本社 住所:東京都千代田区丸の内1-8…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 中堅・優良クライアントの多様な経営課題に対して、デジタルを活用したビジネス変革の実現を支援します。企業のライフステージごとに異なる課題を経営視点で整理し、戦略とデジタルを融合させた最適なアプローチで確実な成果を目指します。将来にわたるクライアントの持続的成長を支えるためのDX支援を行っていただきます。 ■入社後担当するコンサルティングサービスの例: ◎DX・IT戦略策定支援(DX戦略策定、IT戦略策定、デジタル技術評価・活用支援 など) ◎経営管理基盤の構築・高度化支援(経営管理体制の再設計、データ活用戦略立案、経営ダッシュボード導入支援 など) ◎業務プロセス改革支援(業務プロセスの再構築、デジタル/IT企画構想策定、ソリューション選定支援 など) ◎営業・マーケティング機能の強化支援(営業活動の刷新、データ活用戦略設計、支援ツールの選定・導入支援 など) ◎DX推進基盤強化支援(DX推進組織の構築・強化、DX人材の育成支援、PMO支援 など) ※ソリューション・ツール導入はSIerが担当し、当社はクライアントの立場で上記支援を行うのが通常です ■配属先情報: ◎DX推進事業室 ・部署の人数12名(部拠点メンバー含む) ・平均年齢 33歳 ・中途入社者比率83% ■キャリアパスイメージ: ◎コンサルタント(2〜3年):プロジェクトメンバーとして調査・課題抽出、改善策立案等の実務を経験し、DXコンサルタントに必要な基本スキルを身につけます。 ◎シニアコンサルタント(3年):プロジェクトリーダーとしてプロジェクトの設計・管理を担い、メンバーへの指導を行います。より高度な課題解決スキルを磨きます。 ◎マネージャ/シニアマネージャ(5年):プロジェクトマネージャーとしてプロジェクト全体の設計・管理を担当します。加えて、メンバーの育成や営業活動、部門管理業務にも関与し、より経営視点をもった業務へシフトしていきます。 ◎副部長/部長:プロジェクトの最高責任者であり、部門全体のマネジメントを担うリーダーポジションとなります。経営層とも連携しながら、組織全体の成長を牽引します。 ※カッコ内の数字は次の役職に昇進するまでの年数イメージです。

株式会社ナレッジリーン

【東京】脱炭素・環境経営に関する課題解決!サステナビリティコンサル/週4在宅勤務可/転勤なし【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他

本社 住所:東京都港区芝公園1-1-1…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【シンクタンク&コンサルティングファームとして企業や官公庁を支援している同社において、サステナビリティコンサルタントとしてご活躍いただきます】 【仕事内容】 脱炭素・環境経営に関する課題にワンストップで支援をします。TCFD、CDP、SBTなど気候変動に関する情報開示支援、温室効果ガス排出量の算定や削減に関する支援、脱炭素ロードマップ策定支援、ISO14001内部監査員研修や環境法令に関するサービスなど、企業様の要望に応じて柔軟に対応しています。 【具体的な仕事内容・この仕事の特長】 ・気候変動イニシアティブ対応(TCFD/TNFD/CDP/SBT等) ・GHG排出量の算定(Scope1,2,3、カーボンフットプリント)、LCA算定 ・エネルギー・CO2削減診断(省エネ診断)/再生可能エネルギー設備導入支援/再エネ購入支援 ・脱炭素施策の調査、検討、ポテンシャル診断 ・脱炭素ロードマップ策定/脱炭素目標設定 ・脱炭素の目標設定 ・環境法令に関するサービス(最新情報の調査、定期更新サービス) ・EMSに関するサービス(ISO14001内部監査員研修 等) ・環境/脱炭素ソリューションの事業開発 【この仕事のやりがい】 ・事業拡大中につき求人 ・一年前に、公共コンサルティング部内にあった民間企業チームが分離独立した部署のため、組織作りにも携われる。 ・会社の事業拡大のため立ち上げた部署であり、また企業に対する脱炭素化への要請が益々強くなるため、懸命に取組めば取り組むほど、会社の事業拡大に貢献、それを実感できる。 ・脱炭素への取組には、国、自治体、企業も新しい分野であり、サービス開発が求められている。弊社も新しいことに日々挑戦しているので、コンサルティングサービスの開発にも携われる。 ・環境/脱炭素に関わる仕事であるため、提供するサービスが地球環境、気候変動に繋がり、やりがい、達成感を得られる。 【配属先情報】部署5名(男性2名、女性3名) 20代〜40代が活躍中! 先輩にはキャリアチェンジでコンサルになった方もいますのでご安心ください! ハードワークであるコンサルタント業界ではありますが、「えるぼし(第3段階」「くるみん」を取得するなどワークライフバランスの改善に皆で取り組んでいます!

PwCコンサルティング合同会社

流通・消費財業界、総合商社業界 SX/サステナビリティ・コンサルタント 【CW-SX】【エージェントサービス求人】

生産・物流コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他

本社 住所:東京都千代田区大手町1-2…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■担当業務: 流通、消費財、小売、総合商社の業界を担当するチームで、企業の経営層、経営企画部門、サステナビリティ推進部門、事業部門に対して、サステナビリティ・ESG・環境課題・社会課題領域の戦略策定、業務変革、情報開示と、企業のSX(サステナビリティトランスフォーメーション)を推進するための幅広いご支援を提供します。 ■主なプロジェクト内容: ・サステナビリティ戦略策定・実行支援 ・マテリアリティ分析・選定 ・非財務KPIの設計 ・事業の外部インパクト評価 ・サステナビリティ新規事業創出 ・カーボンニュートラル戦略策定・実行支援 ・サステナブルSCM ・TCFD対応支援 ・自然資本/生物多様性対応支援   ■担当業界: ・流通・消費財業界:https://www.pwc.com/jp/ja/industries/rc.html ・総合商社業界:https://www.pwc.com/jp/ja/industries/trading-house.html ■担当領域: 私たちのクライアントである流通や消費財、総合商社は、グローバルに事業を展開し、自然資源にも大きく依存することから、サステナビリティが叫ばれる以前より国際的な枠組みや規制に対応するべくサステナビリティに対して先進的に取り組みを進めています。私たちは、クライアント企業の抱える課題として、気候変動、人権、生物多様性など様々なテーマの支援をはじめとして、サステナビリティと経営・事業が統合されたサステナビリティ経営の実現を目指していくとともに、企業の着実なSX(サステナビリティトランスフォーメーション)をクライアントの様々な部門と連携してリードしていきます。 ■部門からのメッセージ: アソシエイト〜ディレクターまで積極採用中です。コンサルタントとしてのスキルセットに不安がある場合、トレーニング等で補って頂く制度も準備しています。SXチームにおいてサステナビリティに関わる幅広い案件に従事して頂きますが、もし将来的にキャリアの意向に変更があっても、サステナビリティ以外の経験を積むチャンスもあります。

株式会社三井住友トラスト基礎研究所

【ポテンシャル】リサーチ&コンサルティング業務(PPP・インフラ投資)社会貢献性◎/リモート完備◎【エージェントサービス求人】

アナリスト・エコノミスト・リサーチ、ビジネスコンサルティング系その他

本社 住所:東京都港区芝3丁目33番1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 <主に以下の業務をご担当頂きます> ■PPP/PFI、インフラ案件の民間側アドバイザー(FA)業務: ・PPP/PFI事業への応募、インフラ案件の受注を目指す事業者などの主に金融面での支援業務(FA業務)。 <必要に応じて以下の業務もご担当頂きます> ■PPP・インフラ分野の調査・コンサルティング業務: ・PPP・インフラ分野の最新動向や個別テーマについて調査・コンサルティング。 ・国内外のインフラ投資市場について調査・コンサルティング。 ■PPP/PFI案件の公共側アドバイザー業務: ・PPP/PFI事業を発注する国や地方自治体などの支援業務(導入可能性調査やアドバイザー業務など)を行う。 PPPとは?:Public Private Partnershipの略であり、 公共サービスの提供に民間が参画する手法を幅広く捉 えた概念で、「官民連携」とも呼ばれ、民間資本や民 間のノウハウを活用し、効率化や公共サービスの向上 を目指すものとされている。 ■当社が提供しているサービス:PPP・インフラ投資アドバイザリー ご参考:https://www.smtri.jp/service/infla_ppp.html ■当社について:三井住友トラスト基礎研究所は、「都市と不動産」に関する調査研究・提言とコンサルティング業務を行う専門シンクタンクとして 1988年に誕生しました。その後、都市が抱える諸問題に対して調査研究、提言を行うとともに、不動産に関して社会やマーケットが求める理論的・実践的な研究に取り組んでまいりました。そして、近年特に、このような調査研究成果の蓄積を基盤として、不動産市場・不動産金融分野に特化した独自のコンサルティングも展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務

みらいコンサルティング株式会社

【岡山】事業承継コンサルタント ※地域創生/顧客志向/チームコンサルを強みに地元企業へ貢献【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他

せとうち支社 住所:岡山県岡山市北区幸…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

経営者との対話を通じて企業に最適な事業承継プランを共に考え、株式の承継のみならず、幅広い視点でお客さまの成長の”実現”を支援します。 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 地域に拠点を置くファミリービジネス企業から、IPOを目指す成長企業まで、幅広い業種・企業規模のクライアントがいます。 経営者との対話を通じて企業に最適な事業承継プランを共に考え、株式の承継のみならず、幅広い視点でお客様の成長の”実現”を支援します。事業承継・組織再編の実施により顕在化するさまざまな経営課題に、公認会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士などの専門家がお客さまに合わせたプロジェクトチ ームを結成し、あらゆる角度から的確なアドバイスを行いながら、最適な承継プランを作成します。 その他、決算支援、財務顧問、組織再編、M&A業務にも携わっていただくことができます。 <魅力ポイント> ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」…お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 <同社の特徴> ・各分野の専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、顧客の経営課題にあらゆる角度から的確なアドバイスを行い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。 ・チームコンサルティングを主眼に置いて企業支援を行っているため幅広い経験を積むことができます。 ・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も高いです。 変更の範囲:本文参照

ダイキン工業 株式会社

【東京】CVC活動推進(出資・インキュベーション)●スタートアップ協創へ積極投資/空調業界世界トップ【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、ビジネスコンサルティング系その他

東京支社 住所:東京都中央区八重洲二丁…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務内容 当社のスタートアップ協創の目的は「スタートアップの優秀人材の力を当社の成長に繋げる」ことにあります。そこに向けて、CVC設立以降4年間でVB・VC計30社程度に80億円を超えるの出資を実施し新たなテーマを生み出してきました。 「空調コア」「カーボンニュートラル」「ソリューション」等の重点領域を中心に、事業貢献と新たな革新的テーマの創出に向けて、技術者・事業部とベンチャーが混然一体となり協業を進めていく当社独自のベンチャー協業を作り上げていきます。 ■具体的な担当業務 法務・知財・ファイナンスや起業・経営等の知識・経験を活かしながら協業を推進します。得意な領域に応じて、協業のきっかけを生み出すところから、出資の実行・モニタリング、協業プロジェクトのマネジメント等を担当し、固定的な役割ではなく幅広い視点からベンチャー協業を推進し、会社の将来の成長発展に繋げていくことがミッションです。 ■ポジション・立場 実務経験をベースに案件を推進すると共に、経験に応じてOJTで若手メンバーの育成も担って頂きたいと考えています。 投資先スタートアップとの事業創造を推進できる方、グローバルにスタートアップ投資(探索〜投資実行)ができる方を求めております。 ■仕事のやりがい 外部協創・スタートアップ協業は全社の取り組みの中でも重点取り組みとなっており、常に経営とコミュニケーションを取りながら業務を進めていくことになります。ご自身の専門性や実務経験を武器にしつつ、経営的な視座の中で様々な挑戦ができる環境にあります。 国内は勿論のこと、海外のベンチャーとの接点を持つ機会が多いことから、会社のアセットを活用しながらグローバルにユニークな人材と接点を持つ機会があり、キャリア形成においても非常にプラスに働く経験ができます。 ■ダイキンの強み 国内外含め既に多くのスタートアップへの出資・協業実績が蓄積されており、CVC業界の中でも高い認知を得ています。今後拡げていくカーボンニュートラル領域においても、世界的なプレーヤーであるBreakthrough Energy Venturesのファンドへ出資しており、それらネットワークと、グローバルでの事業規模を掛け合わせたインパクトの大きいイノベーションを創出するフィールドがあります。 変更の範囲:会社の定める業務

PwCコンサルティング合同会社

モビリティ産業 新領域コンサルタント【ET-IS】【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他

本社 住所:東京都千代田区大手町1-2…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

自動車産業が100年に一度の大変革期を迎える中、NewBiz CoEは、主にモビリティ産業の「新領域」のみに特化した、コンサルティング業界でも珍しいチームポジショニングを確立しています。 EVを中心とした「LCA(ライフサイクルアセスメント)」「ライフタイムビジネス」「バッテリー・エネルギービジネス」「サーキュラーエコノミー」「データ流通」などの新領域テーマを扱い、クライアント変革を戦略策定から実行まで支援します。 また、新領域で新しい価値を生むためには、我々のチームだけでなく、コンサルティングの他部門、アドバイザリー、監査など各PwCのサービス、時にはクライアント企業間で連携しながらプロジェクトを推進することが求められ、アーキテクトとして新領域の産業・ビジネス構造を描き、戦略から実行までをクライアントと共に伴走します。 ■担当業界: 主にモビリティおよび関連産業(自動車OEM・サプライヤー、商社、化学・素材、エネルギー企業 等)、官公庁 ■主なサービスメニュー: 戦略からシステム導入まで幅広い領域でクライアント支援をしていますが、特に自動車領域で課題となっている以下4つの柱でコンサルティング支援を実施しています。 1.CN/LCA/Resource Circulation ・EV統合戦略策定(自動車OEM) ・カーボンニュートラルに向けた資源循環戦略(官公庁) 2.バッテリー・エネルギービジネス ・バッテリー新規事業戦略策定支援(部品サプライヤー・リース会社等) ・EVと電力系統連携(VGI)を軸とした新規事業開発支援(商社) 3.LTVビジネス(Connected・中古車流通・物流) ・コネクテッドサービス企画 グローバルロールアウト支援(自動車OEM) ・BEV化に伴う物流最適化の事業戦略策定(商用車OEM) 4.データ基盤・データ流通PF ・モビリティにおけるデータ利活用・データ流通基盤構築(自動車OEM・業界団体等) ■人員構成: コンサルティング会社出身者、シンクタンク出身者、自動車/自動車部品メーカー出身者、エンジニアリングメーカー出身者、産業機械メーカー出身者等、多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成されており、それぞれが業務経験を活かしながら新しい分野にもチャレンジしています。 変更の範囲:会社の定める業務

都築電気株式会社

【コンサル歓迎】事業戦略立案、顧客のDX推進/ソリューション営業/実労7h/在宅可/#8523-1【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他

本社 住所:東京都港区新橋6-19-1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

★流通(食品)業界向けソリューション営業/企業の事業戦略立案/DX推進の課題解決業務/フレックス可/リモート可/ホワイト500認定企業★ ◎幅広い業界、約20,000社とのお取引き実績のある安定基盤 ◎マネジメント/スペシャリストどちらのキャリアパスも多数 ◎土日祝休み/フレックス/所定労働7h/プライム上場で、長期就業可能 ■業務内容: ソリューション営業として、業界のリーディングカンパニーを中心に下記業務を担っていただきます。 ・ターゲット顧客の全部門へのコミュニケーション戦略を推進 ・事業戦略立案・DX新領域への挑戦活動に並走して参画、新領域へのビジネス拡大に向けて、共創活動を強化しての各種案件・プロジェクト推進 ■募集背景: 中期経営計画の活動推進の一環として、主要アカウントとの共創活動を強化し、ビジネス拡大を図るため、営業力強化を目的とし増員します。 ■キャリアパス: 担当営業として顧客を受け持っていただきます。そのあとは管理職へとキャリアアップ。主にメンバーのマネジメント・育成・案件管理に関わっていただくことになります。 ■当社の魅力: 業界問わず大手クライアントを多数抱え、取引期間も長年に渡ります。 メーカーや流通・サービス業から、金融業、医療・福祉、公共機関に至るまで、20,000社を超えるお客様との取引実績を誇り、信頼を積み重ねています。電話を中心とした音声ネットワーク事業で創業した当社は、内線50万回線という業界トップクラスの実績を上げつつ、その時々の先進的技術を取り入れ発展・成長を重ねてきました。 ■本求人の魅力: 業界のリーディングカンパニーを担当していただくことで、業界に精通、スペシャリティを磨けます。特定のプロダクトではなく、顧客ニーズをふまえたコーディネートを経験できる為、コンサルティングやソリューションスキルを向上させることもできますし、AIやIOT、DX案件も共創案件推進中であるため、当社の専門部隊との連携含め、先端技術も学ぶことができます。 複数メンバーにてSCM領域全般へのアプローチ、及び提案〜運用・保守まで一気通貫で対応していただきますので、営業スキル・経験値を向上できるポジションとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務

サイエスト株式会社

【赤坂】アライアンス営業 ◆海外ビジネスコンサルのサブスク/グローバル顧問のリーディングカンパニー【エージェントサービス求人】

コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、ビジネスコンサルティング系その他

本社 住所:東京都港区赤坂2-17-6…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

◎外資系コンサルや有名ベンチャーから経験豊富なメンバーが続々ジョイン/新規事業・地方中小企業のグローバル展開支援◎ 新規事業におけるアライアンス営業・代理店サポートをご担当いただきます。 ■業務内容: ・地方銀行を中心とした販売パートナーの開拓・関係構築 ・ダイレクトチャネル経由のリードの案件化・契約締結 ・新規会員数・売上げをKPIとして数字の責任を負う ■新規事業について: 新規事業「Global Business Premium Club(GBPC)」は、地方の中小企業のグローバル事業展開をサポートする、日本先駆けとなるサブスクリプション型コンサルティングサービスです。 地方にはユニークな商品・サービスをもつ中小企業がたくさん存在します。商品・サービス力がありながら、人材やノウハウ不足で、グローバル展開ができていない企業も少なくありません。 当社はグローバル事業の経験・知見をもつ専門家のネットワークを保持しており、そのノウハウを動画コンテンツとして蓄積しています。 GBPCはこのノウハウを活用し、動画コンテンツで学び放題とし、セミナーや専門家のコンサルティングと組み合わせることで今までにないサービスを展開します。地方銀行ネットワークとウェブマーケティングを活用して事業を成長させる計画です。 ■募集背景: 新規事業のチームメンバーを募集いたします。スタートアップベンチャーの一員として他ではできない大きな仕事をしたい方、事業をゼロから立ち上げるフェーズを体験したい方からのご応募をお待ちしております。 ■当社で働く魅力: (1)優秀な仲間と切磋琢磨:外資系コンサルティングファーム、大手人材系企業、有名ベンチャーなど各社で経験を積んだ経験豊富で意欲的なメンバーが多数ジョインしています。ベンチャーやスタートアップならではのスピード感の中で、経験豊富な経営陣やメンバーと切磋琢磨出来ます。 (2)多様性を尊重する柔軟な働き方:プライベートな環境の違いを理由として働き方が制限されてはいけないと考えております(出産、子供の送り迎え、ご両親の介護等)。その為、それらに入退社時間を自由に合わせることができ、一人ひとりの業務のパフォーマンスにコミットできる環境を整えております。状況次第ではリモートワークや時短勤務も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード