希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する医療・福祉・介護
2経営・コンサルティング
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 15,044件(1〜20件を表示)
CTCひなり株式会社
【東京/未経験者歓迎!】障がいを持った社員の支援◆伊藤忠グループ特例子会社◆土日祝休/残業10h【エージェントサービス求人】
ホームヘルパー、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士、社会福祉士
1> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-…
350万円〜549万円
正社員
【社員一人ひとりが能力を発揮できる職場作り/残業月10時間/社会保険完備】 ■業務概要: ジョブサポーターは、障がいを持った社員(スタッフ)を支援・指導する役割を担います。 スタッフの身だしなみチェックや事故がないように見守ることも大切な役割です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ジョブサポーターとして主に以下の職務を行っていただきます。 (1)障がいを持った社員(スタッフ)が働きやすい職場づくり (2)スタッフに対して作業工程や手順、役割分担などを分かりやすく説明する (3)新しいスタッフに対する定着支援 (4)安全衛生面の配慮と対応 (5)作業スケジュールや作業内容などの確認 (6)特別支援学校や支援機関との連携、学生の採用を前提とした受入れ実習生の作業対応 ※障がいを持った方が働きやすいような環境づくりや企画にも携わっていただきます。 (参考)障がいを持った社員(スタッフ)の業務内容 (1)CTCグループ来客スペースや執務室内の清掃・消毒 (2)文具備品の整理・補充、社内便のフロア間搬送、給茶機メンテナンス (3)カフェ業務(コーヒー類提供・レジ対応) (4)マッサージ受付業務(受付・案内・レジ対応) (5)コンピュータを利用した業務(データ整備・変換) (6)IT関連業務(一般事務・ITクリエイティブ・IT事務・ITエンジニア) ■1日の流れ(例): 8時15分 朝礼 清掃作業に同行(8〜16階の清掃を2往復) 文具備品の整理・補充 等 ⇒16時頃に終了し、日報のチェック・コメント記入⇒終了 ※残業時間は月10時間程度
株式会社慶応ゼミナール
【千葉/津田沼・四街道】児童指導員◎残業なし◆放課後等デイサービス/ブランクや経験が浅い方も歓迎◆【エージェントサービス求人】
インストラクター、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士、社会福祉士
1> Heartyキッズ津田沼教室 住…
〜349万円
正社員
■募集背景: 「Heartyキッズ」は学習支援とSSTを通して自ら考え挑戦する「心」と「体」の日常生活の中で人の話を聞いて、「自分で表現」できる「コミュニケーション能力」を養う療育に重きを置いています。好きなこと・得意なこと、子どもの興味と感心を最大限に出す「完全オーダーメイド」のオリジナルプログラムで、「出来ることを伸ばす」小さな成功体験を積み上げることで自立した生活行動を出来るようにしてゆきます。今回は組織体制の強化に向てた増員採用で、津田沼教室または四街道教室での勤務となります。 ■当社について 活動についてブログを始めました! 子供たちの学びの様子を是非ご覧ください! https://k-zemi-houdei.fc2.net/ ■職務内容: 障がいをお持ちの小・中・高校生を対象に、簡単な学習支援や日常生活のサポートをします。発達に課題を持つお子様の成長をサポートするお仕事です。 1日10人を預かる小さな教室ですが、スタッフは常に5人以上で子どもをサポートするので、ブランクのある方や経験が浅い方でも安心です。 ※学校〜自宅への送迎サポートも担当していただきます。 ■平日のスケジュールについて: 14:00〜16:00/送迎(学校/ご自宅へのお迎え)、自由時間 16:00〜16:05/はじまりの会 16:10〜16:55/個別学習支援 17:00〜17:15/社会性や運動機能向上のための集団プログラム 17:20〜17:30/ポイントチェック・おわりの会 17:30〜/帰りの準備・ご自宅へ送迎開始 ■土・祝日のスケジュールについて: 10:00〜11:20/送迎、自由時間 11:20〜11:25/はじまりの会 11:30〜12:15/個別学習支援 12:20〜13:00/お昼ごはん 13:00〜14:00/自由時間 14:00〜15:00/社会性や運動機能向上のための集団プログラム 15:00〜15:15/自由時間 15:15〜15:30/ポイントチェック・おわりの会 15:30〜/帰りの準備・ご自宅へ送迎開始
合同会社青山
【栃木・小山】生活介護支援事業所のサービス管理責任者◆正社員/残業月平均5h/無理なく働ける環境【エージェントサービス求人】
ケアマネジャー、介護福祉士、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
太陽生活あおやま 住所:栃木県小山市大…
350万円〜499万円
正社員
【面接1回/新規オープン/栃木県・小山市の新しい生活介護支援事業所のサービス管理責任者として一緒に成長していきませんか?】 ◎休日しっかりプライベートも充実! ◎育児休業取得実績あり・残業も月平均5時間で働きやすい環境! ◎【新しい生活介護支援事業所】でキャリアをさらに築ける ■業務内容: 生活介護でのサービス管理責任者業務をお願いします。 ■業務詳細: ・個別支援計画の作成 ・利用者に対するアセスメント ・利用者との面接 ・利用者・家族への個別支援計画の説明と交付 ・定期的なモニタリング結果の記録 など ・利用者様の送迎 ※会社の軽自動車やミニバン(AT)を使用 ※地域は、結城市・筑西市 ■特徴・魅力: ・仕事のメリハリを大切にしているので残業はほとんどありません。休日は週休2日制を採用し、プライベートの時間を確保しながら無理なく働ける環境を実現しています。 ・当社独自のステップアップ制度を設けていますので、頑張った分だけしっかり評価されます。 ・各専門資格を持ったスタッフとの頻繁な意見交換ができるため、より自分の成長やアップデート、具体的知識を深めることができます。 ■教育制度: ・充実した研修での自己成長の実現…社内研修をはじめ、外部講師を招くなどの研修制度が充実しており、疑問を解決できる環境を整えています。 ・資格取得支援制度…会社として資格取得のサポートを行っています!専門知識を深めることでキャリアアップを目指せます。 ■あおやまグループについて: あおやまグループでは、スタッフの意見や考え方尊重し感じ取る事を大切にし、事業の推進を行っています。仕事をするうえで大切な「成長」と「働きやすさ」を重視した環境作りに重点を置いています。仕事の内容、勤務時間、休暇の取りやすい職場作りなど、皆様の声を第一にしています。
医療法人社団翠会
【東京/高田馬場】精神保健福祉士◆残業月10時間◆4週8休◆日勤のみ・ブランクOK◆翠会ヘルスケアG【エージェントサービス求人】
医師・看護師系その他、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士、社会福祉士
医療法人社団 翠会 慈友クリニック 住…
300万円〜449万円
正社員
〜60年以上の歴史を持つ翠会ヘルスケアグループ/残業月平均10時間程/日勤のみ〜 【募集背景】 事業拡大のための増員です。 【業務内容】 外来ではインテークをはじめ外来での面接を精神保健福祉士として担当いただく以外に初診などの電話相談、受付、会計なども担っていただきます。 デイケアでは、グループの運営や必要に応じて、グループ利用者との面談などもご担当いただくことがあります。 月平均残業時間は10時間程度です。 ※インテークとは… インテークとは、課題を抱えていたり、困っていることがある利用者や家族の自宅に足を運び、面接をすることです。 利用者や家族の希望をヒアリングして、介護サービスや契約内容などを説明したうえで相談者の同意を得られるように話を進めます。 【研修について】 OJT研修で、経験者と共に業務をしながら覚えていただきます。 【組織について】 当クリニックには精神保健福祉士が3名在籍中です。グループ全体では約20名ほどの精神保健福祉士が活躍中です。 【クリニックについて】 当法人は翠会ヘルスケアグループとして病院を5施設、クリニックを5施設、他、介護老人保健施設等を複数運営しています。慈友クリニックはその中の1つのクリニックで精神科・心療内科・アルコール専門外来があります。 【働く環境】 ロッカー:あり 休憩室:あり 服装:白衣提供(私服の上に白衣を着てご勤務いただきます) 【翠会ヘルスケアグループについて】 関東地区および九州地区に拠点を置き、精神科医療および高齢者医療・介護の分野を中心に事業を展開しています。病院、クリニック、介護老人保健施設、グループホーム、居宅介護支援事業所、看護学校、保育園など多様な施設に数多くのスタッフを擁し、その人財を活かして地域に根差したサービスを提供しています。 「こころ」と「からだ」のサポートの重要性は、ますます、高まりつつあります。当グループは常に時代の先を見据え、医療・介護・福祉のあり方を模索しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゾフ
<未経験歓迎/正社員>障がい者スタッフの就業支援担当 ※メガネのZoff/完全週休2日/残業10H程【エージェントサービス求人】
人事、一般事務、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
犬塚第 2 倉庫 住所:東京都品川区東…
300万円〜449万円
正社員
◆◇未経験も歓迎/障がいのあるスタッフの業務サポートやフォローをお任せ/日々の安定稼働と定着性向上をミッションにご活躍いただくポジション◇◆ ■業務内容:障がいをお持ちのスタッフ(10名前後)の就業支援業務をお任せします。作業の安定稼働とスタッフの定着率向上を目標としております。 <業務詳細> ・定着支援(定期面談、外部支援機関との調整、業務相談など) ・業務管理(業務フロー整理、他部署との業務調整、進捗管理、業務習得サポート) ・マネジメント業務(人材育成、評価・フィードバック) ※現在は、4名のスタッフがそれぞれ10〜15名程の障がいをお持ちのスタッフを担当しています。 ■就業環境:全社で残業は20時間程度とプライベートと両立も可能です。産休取得は91%以上が取得しております。 復帰しやすい環境づくりを行っており、男性の取得実績も年々増加中です。 ■「Zoff」の特徴: 2001年の創業以来、メガネをファッションアイテムとし、気軽にオシャレを楽しめるブランドとして多くの顧客に支持され、常に100年続く企業を目標とし、グローバルな時代に相応しいホスピタリティを重視した経営を目指しています。 国内外(海外ではシンガポール・香港)300店舗以上を持っており、お客様のライフスタイルに合わせた一本を提案するために、商品の企画、製造、販売までを一貫して手掛けるSPAの業態にこだわり、常時1,200種類を展開しています。 「メガネが主役の時代を作る」をミッションに掲げ、メガネやサングラスに合わせてファッションをコーディネートし、Tシャツを着替えるようにメガネ・サングラスを掛け替える世の中を、本気で創ろうとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エーイーテック
人材コーディネーター|未経験OK|賞与年2回|実動7.5H|GW・夏季・年末年始など長期休暇あり|家賃補助あり
コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、人材コーディネーター
◆転勤なし&直行直帰OK 【本社】東京…
300万円〜500万円
正社員
「建設・土木業界を中心としたクライアント企業」と、 「お仕事を探している人材」のマッチングをお任せします! < 主な仕事内容 > ◆クライアント企業の開拓 ┗建設コンサルタント事業ですでにお取引のある企業や、 提携する媒体からの紹介が中心です。 ◆クライアント企業、求職者双方との面談・ヒアリング ◆面接日程の調整、契約手続き ◆就業スタート後のフォロー など ※経験者の方には、チームリーダーとして チームビルディングやメンバーのフォローなども お任せしたいと考えています! < ポイントは… > ◎建設コンサルタント事業で培った実績とノウハウを活かし、技術者など専門性の高いポジションに強みのある営業活動が可能です。 ◎ただ人材を紹介するだけでなく、クライアントのニーズに合わせたコンサルティング型の提案ができます。 ◎公共性の高い案件を多く扱ってきた当社だからこそ、安定した基盤の上で新しいチャレンジができます! ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【注目】初めて採用するポジションだからこそ味わえる、この仕事の魅力。 ★新設ポジションだからこそ実現できる「自由度」と「裁量権」。 自分たちで営業手法やルールを一から構築できるため、会社員としての安定性を維持しつつも、事業を育てる面白さ、プロジェクトを立ち上げる喜びを存分に味わえます。 ★入社したメンバーで事業の方向性を決定できる! 「こうしたい」という想いを形にできるのは立ち上げ期ならでは。成果に応じたインセンティブ制度も考えており、そのような新しい制度構築に携わるチャンスも豊富です! 【注目】企業と求職者、双方に貢献できるポジションです。 専門スキルを持ちながらも活かしきれていない人材や、転職に悩む方々を丁寧なヒアリングでサポート。企業と求職者、双方の架け橋となることで、新たな価値を生み出せる仕事です。 特に建築・土木業界では、高い専門性を持つ人材と企業のマッチングが重要視されています。日々の業務を通して「人の役に立つ」ことを肌で実感できるはずです。 また、将来的には建築・土木業界に限らず、人手不足に悩むさまざまな業界へと支援の輪を広げていきたいと考えています。あなたの活躍が社会課題の解決に直結する、やりがいのある仕事です。 試用期間中の雇用形態の差異はありません
株式会社エーイーテック
人材コーディネーター*未経験OK*賞与年2回*実動7.5H*土日祝休み*家賃補助・家族手当あり*新設ポジション
コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、人材コーディネーター
◆転勤なし&直行直帰OK 【本社】東京…
300万円〜500万円
正社員
「建設・土木業界を中心としたクライアント企業」と、 「お仕事を探している人材」のマッチングをお任せします! < 主な仕事内容 > ◆クライアント企業の開拓 ┗建設コンサルタント事業ですでにお取引のある企業や、 提携する媒体からの紹介が中心です。 ◆クライアント企業、求職者双方との面談・ヒアリング ◆面接日程の調整、契約手続き ◆就業スタート後のフォロー など ※経験者の方には、チームリーダーとして チームビルディングやメンバーのフォローなども お任せしたいと考えています! < ポイントは… > ◎建設コンサルタント事業で培った実績とノウハウを活かし、技術者など専門性の高いポジションに強みのある営業活動が可能です。 ◎ただ人材を紹介するだけでなく、クライアントのニーズに合わせたコンサルティング型の提案ができます。 ◎公共性の高い案件を多く扱ってきた当社だからこそ、安定した基盤の上で新しいチャレンジができます! ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【注目】企業と求職者、双方に貢献できるポジションです。 専門スキルを持ちながらも活かしきれていない人材や、転職に悩む方々を丁寧なヒアリングでサポート。企業と求職者、双方の架け橋となることで、新たな価値を生み出せる仕事です。 特に建築・土木業界では、高い専門性を持つ人材と企業のマッチングが重要視されています。日々の業務を通して「人の役に立つ」ことを肌で実感できるはずです! 【注目】今、新しい事業をスタートする理由とは…? 創業以来、UR都市機構や国土交通省、防衛省などさまざまな企業や団体から依頼を受け、公共施設を中心とした建築・土木の設計・施工管理に携わってきた当社。東日本大震災の復興事業にも携わり、依頼数は毎年右肩上がりに増加しています。 そんな中、なぜ今人材紹介事業を始めるのか?それは、当社を含め、業界全体が深刻な「人手不足」状態にあるからです。これまで培ったノウハウを活かした人材紹介事業を通して、業界全体に貢献したいと考えたのがきっかけです。 将来的には、建設・土木業界に限らず、同じように人手不足の課題を抱える業界に広く支援できる「時代に合った」人材紹介事業を展開していきたいと考えています。 業界全体の課題解決に挑む新事業。社会インフラを支える重要な役割を、共に担いませんか? 試用期間中の雇用形態の差異はありません
社会福祉法人はっく兵庫
【神戸】サービス管理責任者◆就労継続支援B型事業所でのサポート/即戦力として活躍◎土日祝休/残業2h【エージェントサービス求人】
医師・歯科医師・獣医、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士、社会福祉士
就労継続支援B型 中道テクノ 住所:兵…
〜349万円
正社員
〜障がい福祉サービス展開/利用者がより良い生活を送るためのサポートを提供/面接1回/年休120日〜 ■業務内容: 就労継続支援B型事業所における、サービス管理責任者を担っていただきます。 障がい者(主に精神疾患をお持ちの方)に、最終的には一般企業での就労を目指すことを念頭に置き、就労に際して必要な最低限のスキルや技能を身につけることを目的としており、その方たちの個別支援計画を作成していただきます。 これまでの経験を活かし、入社後すぐにサービス管理責任者としてご活躍いただくことを期待しています。 ■就労継続支援B型 中道テクノについて: 心の病気をもった人達の社会復帰の場として、前身となる共同作業所クサカテクノ社が平成元年に設立されました。働く場や活動の場として地域の中で生まれ、運営され、平成15年4月に、現在の「中道テクノ」に名称変更し、新たな スタートを切りました。 平成17年4月からは、より安定した作業所を目指して社会福祉法人はっく兵庫と合併しました。平成22年4月、就労継続支援B型事業所に移行しました。 ■当社について: ◎兵庫県神戸市に拠点を置く当社は、第二種社会福祉事業および障がい福祉サービス事業を展開しており、利用者が自立した生活を送るための支援を行っています。利用者一人ひとりのニーズに応じた支援を行い、より良い生活を送るためのサポートを提供しています。 ◎当社が運営する就労継続支援(B型)事業所には、「兵庫むつみ会」(神戸市兵庫区荒田町)と「中道テクノ」(神戸市兵庫区下沢通)の2カ所があります。利用者に就労の機会を提供し、生産活動やその他の活動を通じて、知識や能力の向上を目指すための訓練を行っています。 ◎指定共同生活援助(介護サービス包括型)として「メゾン・ド・丸山」(神戸市長田区西丸山町)と「シエスタ兵庫」(神戸市兵庫区神田町)の2カ所を運営しています。障がい者が地域で共同生活を営むことができるよう、身体や精神の状況、環境に応じた相談や日常生活上の援助を行っています。利用者が自立を目指し、安心して生活できる環境を提供することを目的としています。
株式会社ライズイノベーター/株式会社ライズストリート【合同募集】
IT営業/コーディネーター*未経験OK*研修充実*リモート可*基本定時退社*年休134日*月給30万円~
コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、人材コーディネーター
【東京本社】 東京都港区元赤坂1-2-…
400万円〜600万円
正社員
★週2日まで在宅勤務OK ★未経験でも月給30万円以上 ★残業は基本なし ★平均年齢29.6歳 クライアント企業様と自社のエンジニアのマッチングを実現するお仕事です! 【具体的な業務内容】 ◆クライアント企業のご要望をヒアリング └「この開発プロジェクトに入ってくれる人を探している」 「こんなスキルがあるエンジニアをアサインしてほしい」など ◆条件にあったエンジニアをご紹介 ┗就業後のエンジニアやお客様へのフォローもお任せ ◆エンジニアと定期面談を実施 ┗就業先で「困ってることがないか」などを定期的に確認 ◎初めから全てできる必要はありません。1つずつできることを増やしていけば大丈夫です! 《チームで助け合える環境》 エンジニアに関する情報やクライアントとの関係性は、営業メンバーでしっかり共有しています。お互いに協力し合い、チーム全員で最適なマッチングを実現していくので、未経験でも置いてけぼりにすることはありません! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【扱う商材】 《プロジェクト例》 ◆映画会社(上映スケジュール管理システム) ◆リース会社(ICタグ管理システム) ◆保険会社(タブレット・スマホ管理システム) ◆化粧品会社(ECサイト) など 【注目】《初めてでも提案しやすいワケは…》 当社には成長意欲が高く、技術力に優れたエンジニアが多数在籍。お客様からも「柔軟に対応してくれるので、いつも助かっています」「迅速に対応してくれるので、安心して任せられます」といった嬉しいお言葉をいただいており、その評判がリピートやご紹介に繋がることも◎ さらに、グループ会社『ライズストリート』との連携により幅広い提案が可能なので、未経験スタートでも営業活動がしやすいのが嬉しいポイントです! 【注目】《ゆとりをもって自由のある働き方を実現》 日々の仕事に集中するためには、プライベートの時間が充実することも大切。当社では、社員が心も体も健康に長く働けるよう、様々な制度を整えています! 《例えば…》 ◆土日祝休み&年間休日134日でしっかりリフレッシュ ◆週2日までリモートワークOK、柔軟な働き方が可能 ◆基本定時退社でプライベートも充実 ◆有給消化率は9割以上、好きなタイミングでお休みを取ってOK ◆スポーツジムやピラティスの費用を月最大6000円まで補助 ◆誕生日プレゼント(最大2万円)で欲しかったものをGET 当社の福利厚生は社員の声を取り入れて常にアップデートしていくので、入社後は是非皆さんの意見も教えてください。 試用期間中の雇用形態の差異はありません
ヴィスト株式会社
【金沢】児童発達支援管理責任者◆「キャリア発達」をサポート・年休123日/月平均残業5h程度【エージェントサービス求人】
医師・歯科医師・獣医、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士、社会福祉士
1> ヴィストカレッジ金沢駅西口 住所…
300万円〜449万円
正社員
児童発達支援管理責任者募集!子どもたちの「キャリア発達」をサポート!【年休123日/残業月平均5H以下★】 ■募集背景: 業績好調の為、出店計画を加速させております。部門強化の為の増員募集です。 発達障害がある子どもたちの放課後デイサービスを中心に児童発達支援から就業支援までの事業でIPOを目指しております。 ■業務内容: 事業所全体の支援の質向上・担保 ・事業所配属スタッフ(4〜7名)の支援力育成にかかる企画運営 ・キャリア教育を通した利用者さんのトータル支援の統括 ■児発管へのサポート体制: ・入社6ヶ月の間は先輩児発管が保護者様との面談や個別支援計画作成をサポート ・事業部に支援スーパーバイザー在籍!教室の困難ケースはいつでも相談可能です。 ・各教室の児発管全員で月1回支援ケース会議を実施。支援のヒントを学べる場があります! ・ヴィストで働く児発管の中には、新卒入社、元教員、元児童養護施設支援員など様々なバックグラウンドのスタッフが働いています。最初から放デイや児発経験者でなくても活躍できる研修体制を用意しています ■キャリアアップ環境: 未経験スタートが半数以上!年齢・社歴に関係なく評価し、キャリアップを目指せます。 <キャリアアップ例> ・20代社員A(未経験):児童指導員として入社⇒センター長(3年目) ・30代社員B(未経験):児童指導員として入社⇒新拠点準備室長(1年5ヵ月目)⇒センター長代行・新拠点準備室長(1年7ヶ月目)⇒センター長(2年2ヵ月目) ・30代社員C(経験者):児童指導員として入社⇒児童発達支援管理責任者(1年目)⇒センター長(5年目) ★「結果」だけではなく「プロセス」も評価に反映させる人事評価制度です。 ★定期的に「1 on 1面談」をしており、キャリアについても相談できる場を用意しています。 ★毎月、障害特性やアセスメント方法などを学ぶ研修を用意していますので、専門性を磨いていくことができる環境です。 ★主体性を大切にしており、スタッフの「やってみたい!」を応援する社風です。 ■同社の特徴: ・あらゆる人の「働く希望」をつくるヴィスト株式会社による放課後等デイサービス ・送迎や預かりを行わず、1対1個別支援やキャリア発達支援を提供 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルダイバース株式会社
【博多駅徒歩4分】未経験歓迎◆ジョブサポーター/障害がある方の就労支援◆先端IT特化就労移行支援【エージェントサービス求人】
人材コンサルタント、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士、社会福祉士
Neuro Dive福岡 住所:福岡県…
300万円〜349万円
正社員
【人材大手パーソルグループ/障害者雇用のリーディングカンパニーで発達障害のある方の就労をサポート/完全週休2日制/経験・資格・学歴不問/残業月20時間/WEB面接】 ■業務概要: ◇就職を目指す障害のある利用者に対し、就労に関するトレーニングから職場定着支援まで、ワンストップでご支援します。 ◇Neuro Dive(ニューロダイブ)では、近年ニーズが高まる「AI/機械学習」「デジタルマーケティング」「BIツール」「PRA」など、「先端IT領域」に特化した訓練を通し、障害特性を強みに変え活躍する為のトレーニングを行っています。 ◇IT領域の学習講座は専門講師が担当しますので、ITスキル・知識は不問。 20代・30代を中心に、未経験者も多数活躍いただいています。 ■職務例: <支援計画> ◎利用相談・就労相談・現状のヒアリング等 <訓練実施> ◎講座内容の企画・講座講師・個別面談・記録書の作成 ※ITスキル知識は不問です。 ※コミュニケーション、健康管理、基本的労働習慣など、はたらく上での基礎体力を身に着けるビジネススキル講座を支援員が自由に企画し、ご自身で講師を務めることもあります。 <就労支援> ◎企業実習アレンジ・面接練習、企業面接時の同行・履歴書などの書類添削 <定着支援> ◎企業訪問・近況確認・定着対応 ※就職後の利用者様が働いている職場を訪問し、企業の担当者様・利用者様双方に現状をヒアリング。問題があれば解決に尽力し「定着」をサポートします。 ■業務の特徴: ◇最初は利用者さまのサポートをメインに行い、適性を見ながら徐々に就労支援や、定着支援、企業さまに向け雇用の提案活動などの役割をお任せいたします。 ◇人材業界大手・PERSOLグループの当社は、企業との取引実績も豊富ですので、利用者さまを幅広い形で支援できます。 ■業務の魅力: 発達障害がある方の特定分野への強い関心や集中力を発揮する特性は、人材不足が特に深刻化するIT・デジタル分野と高い親和性があると経産省が推進する「ニューロダイバーシティ人材活用」でも取り上げられ、今、注目を集めています。 従来のはたらき方に馴染めなかった方にも、Neuro Diveの支援で特性を強みに変え、自分らしく活躍できる就職を実現しています。 変更の範囲:会社が定める範囲の職種
株式会社Kaien
【東京】企業常駐ジョブコーチ(チームリーダー)/障害のある方々に整った環境を提供する就労サポート【エージェントサービス求人】
インストラクター、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士、社会福祉士
客先常駐(日比谷) 住所:東京都千代田…
350万円〜549万円
正社員
障害のある方の人材サービス事業・就労支援事業・教育事業等を展開する当社にて、ブリッジコンサルタントとして企業常駐ジョブコーチ(チームリーダー)としてご活躍いただきます。 ブリッジコンサルタントは、企業常住・法人営業のほか福祉事業の就労移行支援・生活訓練の3つが主な職場です。 企業常駐は、障害福祉のご経験がベースになります。半年〜1年程度、福祉サービスのご経験を積んでいただいた後に企業常駐としてご活躍いただくことを想定しています。なお、配属はスキル向上やプロジェクトのタイミングによります。 ■職務内容: ・クライアント企業内で働く発達障害など能力に凸凹のある方のチームマネジメント業務(業務アサイン・進捗管理・業務指導など) ・その他、就労支援・定着支援業務※志向性や前職のご経験を生かして、法人企業への営業活動(障害者雇用に関するコンサルティング業務)や、広報・マーケティング活動など、幅広い業務に携わることができ、多くのスキルが身につきます。 ■業務の特徴: 福祉分野での経験はもちろん、一般企業でのビジネス経験も、活かせる場面がたくさんあります。障害がありながらも成長し、社会に貢献しようと努力している方の「応援団」としてご活躍いただけます。 ■スタッフの声: 「常駐支援スタッフ」は、福祉職と一般企業職のハイブリッドのようなお仕事です。当事者と同じ職場に入り、共に業務を行いながら、受託業務の進捗管理や、各メンバーの体調へのケアや障害への配慮を行います。メンバーのサポートにあたっては、ご本人の特性を深いレベルで理解すること、またご本人との信頼関係の構築が大きなカギとなります。常駐者が支援するところとご本人が自立するべき点をその都度判断し日々伴走していきます。加えて、クライアント企業の担当者と適宜連携しながら、メンバーが安心して働ける「心理的安全性の高い職場」の構築に尽力することも常駐者の大きな役割と言えます。特性の異なる各人に対する安定就労の為に、"心地よい環境”とは何かを常に想像し実行していく事。それが良い方へと作用していることを実感することができたときは、企業常駐支援の仕事をやって本当に良かったと思える瞬間です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒューマングロー
サービス管理責任者◆業界平均2.5倍以上の採用実績/教育・障害・福祉領域大手LITALICOグループ【エージェントサービス求人】
ホームヘルパー、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士、社会福祉士
1> 梅島事業所 住所:東京都足立区梅…
350万円〜499万円
正社員
サービス管理責任者として、障害がある方の現状・希望を把握し、社会で活躍するまでの「計画」を立てる業務をお待ちをお任せします。 障害者の雇用支援に関する業務。障害がある方の希望や適性を把握した上で、最適な支援計画を立案・実行していきます。 ■業務詳細: <就労移行支援事業所でのサービス管理責任者業務全般> ・ニーズや状況のヒアリング及び適性のアセスメント ・個別支援計画の作成及び管理 ・コンプライアンスに基づくサービスの管理業務全般 ・相談援助業務 ・地域における関係機関との連絡調整・折衝業務 ・福祉サービスの説明、関係機関利用の際のアドバイス ■シフトについて: お休み・出勤の希望を出していただき、シフトを決定します。 基本的に前月の20日までにシフトが決定します。 ■当社の特徴(一部紹介): ・高い就職率/業界平均の2.5倍以上の実績 ・就職後のサポートもお仕事の1つ/職場定着率は86.7%(全国実績+13pt) ・2023年にLITALICOのグループ会社となりました。 ┗全国の拠点運営で培ってきた知見を活かし、会社全体の管理面の整備と強化に力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
合同会社青山
【茨城】言語聴覚士 ◆子ども達の成長をサポート/正社員採用/勤務地多数・転勤なし/働く環境◎【エージェントサービス求人】
医師・看護師系その他、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士、社会福祉士
「のびのび広場あおやま」各店舗 住所:…
400万円〜499万円
正社員
【整骨院を中心に福祉サービス等の多角的な事業展開/言語聴覚士の募集/正社員採用/育児休業取得実績あり◎】 ■仕事内容: 学校通学中の発達に障害のあるお子様や、支援が必要であるお子様へ、放課後や長期休暇中に運動および学習を通して成長のサポートをします。学校教育と相まって、家庭や学校以外でも人と交流できる機会を増やし、集団生活や地域生活の中で自律した生活ができるよう専門的知識を活かして支援内容の作成などに携わっていただきます。 ■具体的には: ◇個別療育/遊び、学習、創作、運動、生活動作訓練などの支援 ◇集団療育/独自の整体、食育、運動療法、右脳トレーニングなどの支援 ◇送迎業務 ◇児発管業務・スタッフ育成、環境整備、書類作成など ■当社について: ◇0歳から6歳の障がいを持った支援が必要であるお子様や、18歳未満の学校通学中で発達に障がいのあるお子様を、放課後や長期休暇中にお預かりし、療育を通して集団生活や地域生活の中で生活が継続できるように支援しております。 ◇日々の療育は、宿題・創作活動・運動支援・日常生活訓練・野外活動と様々。その中でも、学習療法や運動療法に特化したプログラムを導入することで、質の高い療育に繋がっています。こうした様々な療育プログラムを通して子ども達が将来日常生活に困ることなく、愛情豊かな大人に育つよう願いを込めて日々支援を続けています。
株式会社サマンサタバサジャパンリミテッド
【麻布十番本社/福祉経験歓迎】障がい者社内就業サポート◆業務フォロー等/年休121日/残業15h【エージェントサービス求人】
人事、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士、社会福祉士
本社 住所:東京都港区三田1-4-1 …
350万円〜499万円
正社員
【土日祝休/医療福祉出身歓迎/自社の就労支援/社員一人ひとりに寄り添いフォロー】 当社は女性向けアパレルの企画・製造・販売を担っています。今回はチーム強化の為、障がい者社員の社内就業サポート職を募集致します。 ■業務内容 障がい者社員に関わる業務全般、一部総務業務をお任せします。 ○障がい者社員サポート ・社員の特性を把握した上でのフォローアップ ・作業フォロー、業務管理(アッセンブリ、出荷、等) ・新規業務の開拓 ・勤怠管理 ・ハローワーク対応、各種助成金の申請 ○総務課業務 ・資料作成、請求書対応 ・備品管理、社内美化 ■部内構成 ・サポートスタッフ1名、ハンディキャップ社員15名 15名の社員のフォローを担当いただきます。 ■働き方 年間休日121日(土日祝休み)、残業10h〜20h程度、フレックス制 ■魅力・特徴: 当社では、物づくりから販売までの情報・物流を自社で一括管理するSPA型経営を採用しています。顧客ニーズの的確な把握、情報ネットワークを駆使した売れ行きのチェックによる商品の入れ替えへの早期対応など、無駄なくスピーディーにマーケットに対応できる経営体制を築き上げています。「良い場所、良い人、良い商品、良い宣伝」という4つのキーワードを経営戦略の根幹とし、店舗開発、人材育成、物づくり、プロモーション活動に力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団 大坪会 三軒茶屋病院
【ケアミックス型病院のリハビリスタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
医療法人社団 大坪会 三軒茶屋病院 (…
〜288万円
正社員
入院患者様の維持期から終末期(ターミナル期)までのリハビリテーションをお任せします。 《具体的には……》 ●入院患者のリハビリテーション ●消炎鎮痛処置 ●リハビリテーション計画書作成 ●リハビリテーションカンファレンス ●各種会議や委員会の参加 ●電子カルテ入力 など 《患者様の特徴》 寝たきりの方がほとんどで、ベッドサイドでの拘縮予防が中心です。また、今後開設予定の「地域包括ケア病棟」では、多職種のスタッフと連携し、高齢患者への早期リハビリ介入による在宅復帰までの期間短縮を目指していただきます。 《リハビリテーション実施例》 ●ROM・関節可動域訓練 ●寝返りの訓練 ●立ち上がりの訓練 ●座位・歩行訓練 等 《施設基準》 ●運動器リハビリテーション ●呼吸器リハビリテーション ●脳血管疾患等リハビリテーション 《Point!》 ☆保育室完備で育児と両立しやすい! 院内に保育室を完備しているので、仕事と育児の両立がしやすい! ☆スキルアップのチャンスあり! ケアミックス病院のため、多角的に患者様のケアに携われます。さらに多職種のスタッフの多角的な視点が得られるので、見識が広がりますよ! ※従事する業務の変更範囲: ●雇い入れ直後 理学療法士(PT)・作業療法士(OT) ●業務の変更範囲 すべての業務配置転換の可能性有
医療法人社団 至玄清秀会 通所リハビリテーション篠崎医院/デイケアほほえみ
【通所リハビリテーションのリハビリスタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
通所リハビリテーション篠崎医院 ※転勤…
〜330万円
正社員
通所リハビリテーション業務 計画書やその他書類作成 PC・タブレットでの作業あり 業務変更範囲:変更なし
株式会社IBIS東海
【岐阜市】就労支援スタッフ◆未経験OK/残業時間20h/通販用の商品づくりのサポート♪/福祉業界【エージェントサービス求人】
販売スタッフ、販売スタッフ、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
IBIS岐阜 住所:岐阜県岐阜市金町6…
350万円〜399万円
正社員
〜福祉業界を覆す環境がここにはあります/充実した研修/残業約20h/施設利用者さまの店舗・ネット通販用商品づくりのサポート/2030年までに全国100店舗展開/2023年10月上場〜 ◎福祉へのご意欲があれば未経験からOK 誰もが未経験からです、一緒に楽しみながら頑張りましょう! ◎頑張りを給与に反映 明確な評価制度で社員の努力を給与で反映させます ◎やりたいことを全力でサポート 役職者とも近い関係のためやりたいことを実現させることが可能です ■仕事内容: パートナー(利用者)さんの就労サポートやレクリエーションの企画・運営、支援計画などをお願いします。パートナーさんの社会的な自立を支援する仕事です。 ■主な業務: ・パートナーさんの就労支援 シール貼りや包装、検品など軽作業のサポート、通販業務、販売業務など ・イベントの企画 パートナーさんに楽しんでもらえるイベントなどの企画 ・事務作業 パートナーさんの活動の記録や支援計画の立案など <イベント一例> マグロの解体ショー クリスマスなど季節のパーティー 縁日をイメージしたお祭り企画 など ■事業所を超えたチームでの活動も: 事業所の垣根を超えて、チームでの活動も行っています。参加するのは希望者のみですが、パートナーさんの幸せや会社の成長に対して、本気で取り組んでくれるスタッフがたくさんいます。 ■福祉業界No.1を目指して: パートナーさんに通所いただくことがなによりの支援。その為にレクやイベント、作業などのさまざまな取り組みにアイデアを出し合っています。 ■配属先の編成: 1店舗につき就労支援スタッフは3〜5名、就労支援スタッフの男女比は6:4で、30〜40代が中心です。福祉業界未経験でスタートしたスタッフが7割です。未経験スタートでも成長意欲のある方が多く、積極的にアイデアを出してくれています。 ■入社後の流れ: 1ヶ月目は新人研修期間として実際の現場にて、教育専門の担当者が基本となるオペレーションを教えていきます。その後、配属店舗にてOJTを実施します。約2ヶ月間、教育担当のスタッフが丁寧に教えます。その後も定期的な勉強会やeラーニング等でサポートしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディー・エヌ・ケー
【千葉市】通信制高校の教頭候補/正社員/経験者歓迎◎/40年以上の歴史/スキルアップ◎【エージェントサービス求人】
教師・講師、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士、社会福祉士
千葉校 住所:千葉県千葉市中央区新千葉…
〜349万円
正社員
通信制サポート校として「40年以上の歴史」がある学校にて教頭候補(マネジメント候補)を募集します。 ■業務内容: 入社後まずは ・1〜3学年のいずれかを担当し、50分の授業を1週間に14〜20コマ程度実施 ・個別での補習など正規授業以外にも生徒のサポート ・大学受験に必要な科目の授業 ゆくゆくは ・校舎のマネジメント業務 ・教員の教育 ・一日2 〜3つの授業 などの教頭業務をご担当いただく予定です。 また、通常業務の他、主に下記についてもご担当いただきます。 ・生活のサポート 生活面のサポートも非常に重要です。 「家族や友人関係に悩んでいる」「学業に躓いている」など、様々な不安を抱えている生徒たちの相談に乗ります。 「元気がない」「顔つきが沈んでいる」などの様子を見て積極的に声掛けをしたり、電話をかけて登校できるように励まします。また、生徒だけでなく保護者の方にも連絡を取り、家庭での様子を伺ったり、頑張っている姿を報告するなどのサポートを行ないます。 ・学校行事の準備 臨海学校や修学旅行など、年間行事の準備を行ないます。 ※入社後は適性をみて1~3学年のいずれかに配属されます。 ※大学受験コースにおいて、すべてではなく得意な教科を担当いただきます。 ■同ポジションの魅力 全国で7校展開している通信制高校サポート校「中央高等学院」にて、授業やクラス運営を行なっていただきます。 生徒はさまざまな悩みを抱え、不登校や中退を経験した子どもたち。 「大学に合格したい」「就職したい」など、一人ひとりの目標を実現するために、 勉強だけでなく、生徒・保護者の生活面のサポートなどをすることで支えていくことが大きな役割です。 【入社後の流れ】 入社後の1週間は吉祥寺本校で模擬授業などの研修を行ない、授業の進め方や基本的な仕事の流れを学びます。 その後、各校に配属となり、実際の業務を先輩教員と一緒に行ないながら、学習方法のコツや相談に対応する際の心得を学んでください。このOJTを2カ月行なった後に学年担当を受け持ちます。 教頭として学校全体のマネジメント業務を担っていただく際は最初は教頭代理で見習い業務からスタートする可能性もございます。
株式会社IBIS東海
【名古屋】就労支援スタッフ◆未経験OK/残業時間20h/通販用の商品づくりのサポート♪/福祉業界【エージェントサービス求人】
販売スタッフ、販売スタッフ、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
IBIS(名古屋市内) 住所:愛知県名…
350万円〜399万円
正社員
〜福祉業界を覆す環境がここにはあります/充実した研修/残業約20h/施設利用者さまの店舗・ネット通販用商品づくりのサポート/2030年までに全国100店舗展開/2023年10月上場〜 ◎福祉へのご意欲があれば未経験からOK 誰もが未経験からです、一緒に楽しみながら頑張りましょう! ◎頑張りを給与に反映 明確な評価制度で社員の努力を給与で反映させます ◎やりたいことを全力でサポート 役職者とも近い関係のためやりたいことを実現させることが可能です ■仕事内容: パートナー(利用者)さんの就労サポートやレクリエーションの企画・運営、支援計画などをお願いします。パートナーさんの社会的な自立を支援する仕事です。 ■主な業務: ・パートナーさんの就労支援 シール貼りや包装、検品など軽作業のサポート、通販業務、販売業務など ・イベントの企画 パートナーさんに楽しんでもらえるイベントなどの企画 ・事務作業 パートナーさんの活動の記録や支援計画の立案など <イベント一例> マグロの解体ショー クリスマスなど季節のパーティー 縁日をイメージしたお祭り企画 など ■事業所を超えたチームでの活動も: 事業所の垣根を超えて、チームでの活動も行っています。参加するのは希望者のみですが、パートナーさんの幸せや会社の成長に対して、本気で取り組んでくれるスタッフがたくさんいます。 ■福祉業界No.1を目指して: パートナーさんに通所いただくことがなによりの支援。その為にレクやイベント、作業などのさまざまな取り組みにアイデアを出し合っています。 ■配属先の編成: 1店舗につき就労支援スタッフは3〜5名、就労支援スタッフの男女比は6:4で、30〜40代が中心です。福祉業界未経験でスタートしたスタッフが7割です。未経験スタートでも成長意欲のある方が多く、積極的にアイデアを出してくれています。 ■入社後の流れ: 1ヶ月目は新人研修期間として実際の現場にて、教育専門の担当者が基本となるオペレーションを教えていきます。その後、配属店舗にてOJTを実施します。約2ヶ月間、教育担当のスタッフが丁寧に教えます。その後も定期的な勉強会やeラーニング等でサポートしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務