希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
1技術(IT・ソフトウェア)
4業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 36,092件(35101〜35120件を表示)
株式会社スマレジ
【福岡】テストエンジニア(QA)〜自社Webサービスのテスト設計・実装・実行〜【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、品質管理
福岡オフィス/福岡ショールーム 住所:…
350万円〜499万円
正社員
スマレジが提供する各Webサービスに関する品質管理、及び品質向上に向けたテスト業務全般(各プロダクトのテスト設計や実行、テスト仕様書の作成やメンテナンス、進捗管理等)を担当していただきます。 リリース後のバグ分析やテストプロセス改善、関連部署との連携等もお任せします。 ■主な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・テスト設計・実装・実行 ・不具合報告・管理・分析 ・リリース後確認・モニタリング ■技術スタック: ツール:Postman, Proxyman, VSCode, Magic Pod バージョン管理:GitLab(マージリクエストベースでレビューを実施) コラボレーションツール:Redmine, Jira, Confluence, Slack, Zoom, Google Workspace ■事業の魅力: ・当社の主力事業である「スマレジ」はクラウド型のPOSレジシステムです。アクティブ店舗数3.8万店舗を突破していますので、日常生活で立ち寄ったお店で利用されていたりと、自分たちの仕事の成果や会社の成長を数字以外の部分で実感できるやりがいがあります。 ・世界に通通するサービスを目指し、サービス内容充実化とともに、海外進出を進めていく成長性を実感できます。 ■就業環境: ・人事評価制度…スマレジでは、半期毎に目標設定&評価を行っています。公正で透明、納得感のある働きやすい環境を目指し、それぞれが能力の向上ができる制度の実現に向けて運用しています。 ・選べるキャリアパス…一般的なキャリアパスの他に、技術力を評価するスペシャリストとしてのキャリアパスもあります。ソフトウェア企業なので、技術力を正しく評価する制度を用意しています。 ・多様性のある職場環境…スマレジでは多様性を重んじており、すべての従業員や求職者について、常にその長所、資質、適性、才能に基づいて採用、昇進、その他の処遇を行っております。国籍等の差別なく、公平な選考、採用を行っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社船井総合研究所
プロジェクトリーダー/中小企業の生産性向上をデジタルシフトの視点から支援◆国内最大級経営コンサル【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE、システムコンサルタント
東京本社 住所:東京都中央区八重洲二丁…
800万円〜1000万円
正社員
システム選定前のITコンサルティングからCRM・SFA・MAのシステム構築・導入を検討しているお客様に対してソリューション/アーキテクチャーの設計・提案を行い、要件定義・設計・開発・テスト・リリースに至る一連をプロジェクトリーダーとしてご担当頂きます。 <具体的には> ◎システムの詳細におよぶソリューション/アーキテクチャー設計等のドキュメント作成およびレビュー ◎プロジェクト計画に基づき、要件定義、設計、開発、テスト、リリースの一連を実行。 ■研修制度: ◎プログラミング等の学習は、基本は自己学習・OJT・月に1〜2回開催する集団勉強会にて実施します。 ◎ノーコード・ローコードの時代に対応して、現在はベンダーと連携したスキルアップ講習会を重視しています。 ■当社のDXコンサルティングの特徴 (1)業種別の業績向上のノウハウを活かしたDXコンサルティング 業種・テーマ別に専門コンサルタントが揃っているため、ビジネスの現場に即した業界特有の慣例や業務オペレーションについての知識が豊富にある環境で、クライアント企業に最適なプランを推進することで短期間で成果の上がるDXを実現することが出来ます。 (2)コンサルティングからシステム開発、そしてDXの実装まで一貫して担当。 多様な要件に応じてシステムをゼロから開発することが可能です。業種や業界に関する深い知識とシステム導入・リプレースの豊富なノウハウを持つコンサルタントと、導入後の安心なサポート体制を提供するエンジニアがチームを組み、クライアント企業の成果を実現するシステムの提案および運用サポートを行っています。 (3)AI開発・運用コンサルティング 船井総研は全国の中堅・中小企業向けにAI導入と活用支援を行っています。生産現場の診断・ヒアリングを通じて、課題に適したAIソリューションを提案し、『業務の自動化・省力化・標準化』や『付加価値向上』を目指します。具体的な支援内容には営業情報、見積もり、設計、生産計画、外観検査のAI化などが含まれます。AI技術の進化を踏まえ、高いセキュリティとデータプライバシーを考慮し、クライアントの業績向上と社会全体の未来を見据えたコンサルティングを実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマシタ
バックエンドエンジニア(シニアスペシャリスト職)◆システム内製化やデジタル/ITサービスの事業創出【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
東京本部(新オフィス) 住所:東京都港…
800万円〜1000万円
正社員
■ポジション概要: 2023年度より立ち上げた内製化チームの中心となり、既存事業の成長に向けたシステム内製化と新規事業として利用者向けのデジタル/ITサービスの事業創出まで関わっていただける仲間を募集しております。また、開発文化醸造の一躍も担って頂きます。 ■業務内容: 1)戦略立案と企画 ・市場分析とITソリューションの企画 ・費用対効果を考慮した提案 2)プロジェクト/プロダクトリーダーシップ ・大規模プロジェクトの特定領域や技術的な特定領域の統括 ・他部門との連携推進 3)技術設計と実装 ・環境変化に応じた柔軟な技術的ソリューションの設計・開発主導 ・技術レビューの実施 4)評価と改善 ・プロジェクト/プロダクト成果の評価 ・改善策の立案と実行 5)DevOps推進 ・開発生産性向上のためのDevOps計画立案と実行 6)チーム育成への貢献 ・担当プロダクトの技術レビューや指導 ・最新技術動向の把握と適用検討 7)ステークホルダーマネジメント ・顧客やユーザーとの信頼関係構築 ・経営陣と現場のニーズ調整 ■責任/アカウンタビリティ: ・チームでフルスクラッチの開発を行う ・期待値を超えるような自走力 ■職場の雰囲気: プロダクト開発は、スクラム開発の手法を使い、営業所で実務に関わる従業員をプロダクトオーナーとするチームを組んで取り組みを進めています。 非IT部門のメンバーはプロダクトオーナーになることも初めてですし、アジャイル、スクラム開発も手探りのところがありますが、当社のもともとの組織風土として開かれた文化を持っており、双方が新しいアイディアや取り組みを歓迎し、それを実現するためのサポートを行っています。また社員一人一人の成長や貢献を大切し、しっかりと評価や教育をする制度を整えている最中です。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社ミロク情報サービス
【東証プライム/自社製品】インフラエンジニア/技術調査、基盤開発や構築など多彩な業務/実働7.5h【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
中野オフィス(中野セントラルパークサウ…
400万円〜999万円
正社員
~サーバー保守運用または構築経験を活かして自社製品作りに携わりたい方~ ●自社製品を通してスペシャリストとマネジメントの選べるキャリアパス有 ●安定した収益モデル:サブスク型×ストック型ビジネスで毎月の収益が安定 ●全国の中小企業や会計事務所を対象にした顧客シェアでトップ獲得中 ●自社会計PKGで安定した顧客基盤形成 ■業務概要:【変更の範囲:適性に応じて、会社の指示する職種および業務への転換を命じることがある。】 中堅/中小企業・会計事務所向けの自社製品・サービスに関して、以下の業務を実施 ・技術調査、基盤開発 ・インフラ構築、保守 ・製品評価 など ※配属先は面接を通じ、以下いずれかへ決定いたします。 技術基盤グループ/企業系技術企画グループ/ITソリューション開発グループ ■技術例 配属部門により異なります。 Object Pascal(Delphi)、C#、C++、Install Shield など ■入社後の業務例 ※業務を通じてMJSの理解を深めていただき、ご経験やスキルに応じて役割を検討いたします。 既存製品・新製品の開発および保守 ・調査/分析 ・要件定義 ・設計構築 ・保守運用 ・各種テスト ・マニュアル作成 ・保守・運用(問合せ対応等) ・プロジェクト管理 ■キャリアパス: 適性により以下のいずれか ・アーキテクト ・技術スペシャリスト ・インフラエンジニア 変更の範囲:本文参照
株式会社マキタ
【愛知】スマホアプリ開発技術者◆上流から下流までの開発工程/プライム上場/年休127日/24-024【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
日進事業所 住所:愛知県日進市米野木町…
550万円〜999万円
正社員
〜充電製品総合サプライヤー/安定性将来性抜群の優良企業/グローバル展開/残業月20〜30時間程/働き方&社員還元◎/各種手当充実〜 ■職務内容: ・スマート電動工具、園芸工具、ロボット製品(芝刈り機、掃除機)の機器連携用スマホアプリ開発(IoT対応) ・クラウド/スマホアプリなどと連携を行うための製品組込ソフトウェア開発 基本的にはスキルによってお任せする工程が変わりますが、上流〜下流の何れかをご担当頂きます。 ■あれば望ましいスキル ・ユーザーが使用するシステム、アプリケーションの設計/開発経験が豊富な方 ・C言語での組込ソフトウェア開発経験が豊富な方 ・RTOSを用いた組込ソフトウェア開発経験がある方 ・Wi-Fi、Bluetooth、LTEなど、無線機能を搭載した組み込みソフトウェア開発経験がある方 ・C++の開発経験がある方 ・GUI開発の経験がある方 ・AWS又はAzure環境での開発に知識、経験をお持ちの方。 ・Webシステムのセキュリティ設計に知識、経験をお持ちの方。 ■当社で働く魅力: 2005年他社に先駆けてリチウムイオンバッテリを採用したプロ向けの電装工具を販売しています。 エンジン製品から充電製品へ置き換えによる脱エンジン・コードレス化の推進を含め、充電製品の積極的な開発により、業界随一の豊富な製品ラインアップを誇ります。一つのバッテリで数多くの当社製品に使用でき、高い互換性と豊富なラインアップが製品面における大きな魅力です。 ■当社の強み: (1)商品力 2005年、他社に先駆けてリチウムイオンバッテリを採用したプロ向けの電動工具を販売。エンジン製品から充電製品へ置き換えによる脱エンジン・コードレス化の推進を含め、充電製品の積極的な開発により、業界随一の豊富な製品ラインアップを誇ります。また、一つのバッテリで数多くの当社製品に使用できる高い互換性も大きな強みです。 (2)販売網 当社は国内では129カ所(2023年4月現在)に営業所を、海外では約50カ国に直営の営業拠点を設置し、きめ細かい販売・サービス活動を実施。売上の80%以上が海外であり地域も偏りがないため安定した収益を確保できます。 変更の範囲:募集の時点で想定なし
株式会社くすりの窓口
【自サービス開発/業界トップシェア!】業績拡大に伴い増大するプロジェクトのマネジメント者募集!【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都豊島区池袋2-43-…
600万円〜1000万円
正社員
【職務概要】【変更の範囲:会社の定める業務】 「EPARKお薬手帳」「Hospital Support」などのサービスを提供しており、主に各サービスの根幹を担う基盤、及びToB向けアプリケーションの開発業務、AIシステムの構築の最先端技術を使った開発もしております。各部署間の案件調整、機能要求の吸上げから要件定義及び基本設計、開発業務などプロジェクト全体を見ていただきます。 【募集背景】 現状の開発体制はチーム人数は7,8名で、平均年齢は30歳前後です。 前職は大手SIer出身の方もいれば、ITベンチャー出身など様々なバックグランドをお持ちの方にjoinして頂いております。 ただ、医療業界で更なる課題解決を進めたく、本格的にIPOを検討しております。そのためにも、エンジニア組織の更なる強化が必要不可欠となります。そのリーダーとしてご活躍いただける方が必要になります。 【残業時間】 平均的な残業時間は10〜30時間程度/月。一般社員は3か月平均で月30時間の残業時間のキャップ(上限規制)があり超過不可です。 【開発環境】 言語:PHP, node.JS,pytyon HTML, Javascript, CSS バージョン管理:Git リポジトリ管理:BitBucket フレームワーク:FuelPHP, Zend Framework 2 IDE:Visial Studio,Eclipse システム環境:AWS CI:Jenkins サーバ監視:Zabbix DB:Amazon RDS(MySQL、Aurora), Amazon DynamoDB, PostgreSQL8.0.4(on Amazon RedShift) コミュニケーション:Slack、Backlog、Discord
株式会社コア
【山口】プログラマー ※派遣なし/エンジニア手当/新規開発&機能追加/AWSパートナー/Uターン歓迎【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ
本社 住所:山口県山口市中園町7-40…
400万円〜899万円
正社員
【業績好調/残業20時間程度/エンジニア手当充実/ワークライフバランス◎/UIJターン歓迎/県内唯一のAWSパートナー、Google Partner 認定企業】 ■業務内容: 国内外向けのWebサービス開発に携わりながら、医学やスポーツ分野で社会に貢献します。以下はプロジェクトの一例です。 ・大〜中規模の顧客管理システムの開発と運用 ・業界ユーザー数No.1のスマホアプリ開発と運用 ・イベント用システムの開発と運用 ・オンライン配信・視聴システムの開発と運用 ・e-learningシステムの開発と運用 ・地方自治体用Webサービスの開発と運用 ・クラウド環境の設定と構築と運用 ■活かせる経験・言語・フレームワーク: React、PHP、Java、Objective-C、Swift、Node.js, react.js riot,js, vue.js、CakePHP、Laravel、Python、Ruby、Kotlin、HTML、CSS、Javascript サーバー:AWS、CentOS、Amazon Linux、Debian データベース:MySQL、SQLite ■組織・社風:社員48名のうちIT系人材は21名。平均年齢は35歳、男女比率は5:4で男性女性ともに活躍できる職場です。各部署が常にトレンド技術を追求しており、挑戦したいことがあれば、臆せず提案できる社風です。 ■キャリアアップ: ・ゆくゆくはエンジニアへのキャリアパスも想定しています。また、Webサービス、スマホアプリ、大規模CRM、Web配信サービス、クラウド(AWS)などの多数主力製品、新規開発中の商品等、選択肢は多岐に渡るため、さらに上流の経験が積めるキャリアも用意ができる環境です。 ■研修・教育環境: スクールも運営し、それぞれの課題や希望に合わせた学習環境を提供、充実したサポート体制を設けています。 ■働き方について: ・毎月の残業時間を正しく管理することで業務量を把握し、必要に応じて業務改善を進める仕組みがあります。 ・年に2回の人事評価制度により、目標設定と達成度を確認し合い、無理のない確実な成長を促すたのにフィードバックを行います。 ・様々な部署が参加する業務発表会を毎週開催、他部署との繋がりが強いことも強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
S&J株式会社
【全国フルリモート可】クラウドアーキテクト(SRE)◇自社セキュリティ製品/東証グロース上場【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE、ネットワーク系SE
本社 住所:東京都港区新橋1-1-1 …
500万円〜1000万円
正社員
■事業内容: 当社は、独自の技術、開発力、サイバー攻撃への豊富な対応経験を活かし、自社開発をして提供しているセキュリティサービスを用いて、サイバー攻撃への対応やセキュリティ監視、対策に関するコンサルティングのセキュリティサービスを提供しています。 ■業務概要: 当社のインフラチームはSREベースで基盤の信頼性を高めていくように推進しており、一般的なインフラ業務であるAWS・Azureによる製品基盤の構築・運用保守やインフラの管理・運用の多くを自動化し安定的なサービスの稼働を実現することを目指しています。 ご自身の得意な業務や、やりたい業務に応じてアサインいたします。 ■具体的な仕事内容: ・自社サービスのクラウドインフラ基盤の構築/運用保守 ・インフラ構築/運用保守業務などの自動化および品質改善 ・タスク管理やメンバー管理、品質管理などのメンバーマネジメント業務 ・顧客ポータルサイトやインフラチームのCICD基盤の構築/改善 ・バックエンドのプログラム開発 ・チーム業務改善のための仕組み作り ・オンコール対応や障害対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境: ・サーバーサイド: Python/PHP ・アプリケーション基盤: Gitlab ・ミドルウェア: logstash/ElasticSearch/OpenSearch/filebeat ・監視基盤: Datadog/Zabbix/CloudWatch ・IaC: CloudFormation ・インフラ環境: AWS(EC2, Fargate. RDS, ElastiCache, OpenSearch, S3, CloudFront, Lambda, NetworkFirewallなど)/ Azure(VM, ALB)/ElasticCloud ・その他: Teams/Backlog ■入社後の流れ: 仕事に慣れるまでの期間はしっかりフォローいたします。最初の1ヶ月ほどは毎日打ち合わせを実施し、OJTや業務の進め方や近況などを会話します。毎月1回30分、メンバーとグループリーダーとで1対1で会話する機会もあります。わからないこと、困ったことがあればいつでも気軽に相談してください。 変更の範囲:本文参照
株式会社Pro−SPIRE
【週3在宅可】PL/WEBアプリエンジニア ※東証プライム上場G/チーム開発/上流工程案件多数【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都大田区大森北1-6-…
550万円〜899万円
正社員
【ブランクをお持ちの方も歓迎/金融(保険・共済)案件多数あり/案件増加に伴う増員/残業15~20時間程度】 ■業務内容 大規模な保険代理店が利用するシステムや共済組合向けの契約管理システムなどを開発してます。複数のステークホルダーの方々とコミュニケーションを取りながら、常時複数のPJTが並行で進行しています。その中から4〜5名程度のPJTリーダーをお任せしたいと思います。 ■入社後の流れ まずは既存のプロジェクトに合流いただき、これまでのご経験に応じてメンバーから始めて様子を見ながらリーダー業務に就く、あるいは始めからリーダーに就いていただくなど、無理なく柔軟に参画ポジションを相談させてください。 ■案件例 ・大学生向け共済基幹システムの開発(要件定義、設計、実装、テスト、運用保守) ・保険代理店向け業務システムの開発(設計、実装、テスト、運用保守) ■開発環境 ・OS:Linux(CentOS) ・開発言語/ツール:Java、PHP、JavaScript、HTML、CSS、Git、JP1、Oracle、DB2、MySQL、Teams ■働く環境 ・組織長は同じ現場で働いており、リーダーとして教育及び成長を直接サポートします。 ・週に一度、同じ組織のメンバーで集まり、情報の共有(会社の業績状況、会社からの連絡事項、資格取得の学習アドバイスなど)しているため、自然と他のメンバーと親睦を深められます。 ■魅力 当社が担当する保険業界向けのシステム開発においては、エンドユーザーとの直接取引を多く実現しており、当社売上高の60%を占める事業となっています。また、ほとんどのプロジェクトで上流工程からの一連で参画していますので、キャリアアップのチャンスも豊富です。 ■得られるスキル・経験 ・大規模システム開発の知見が身につく ・自分の裁量でシステム開発できる機会が多いため、個人の意見が通りやすい風土あり ・基本的にはチーム開発を行うため、メンバー間で協力しながら業務実施 ・システム開発における要件定義〜リリース、保守/運用までを経験可能 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トラストバンク
【フルリモート可】シニアプロダクトエンジニア(自社/行政サービス)※プライム上場企業の中核子会社【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都品川区上大崎3-1-…
800万円〜1000万円
正社員
【フルリモート可/フレックス/副業可/行政サービスをデジタルで改善するシニアプロダクトエンジニア/ユーザとの距離が近い/自治体の皆さんと一緒にサービスを育てる◎/地域や社会の課題解決に関われる】 ■業務内容: 自治体専用フォームサービス「LoGoフォーム」における開発者を担っていただきます。 <具体的には> LoGoフォームではスクラム開発(※Large-Scaled Scrum)を実践しています。 要件定義・設計・実装・テスト・リリース・運用など、顧客価値の最大化に向け、メンバーの得意領域を活かしながら、フロントエンド・バックエンド・インフラ問わず、プロダクト開発に関わる全てに携わっていただきます。 ■取り組む業務イメージ: ・エンジニア同士での開発コラボレーションを通じたメンタリング ・社内にない知識/技術の調査・改善提案など中長期的視点での品質の作り込み (例) -スケーラビリティ向上のためのコンテナ化、AWS移行 -品質・開発体験向上のため言語変更含むリアーキテクチャ -運用作業の確立・効率化、トイル削減 ・顧客からの要望だけではなく、プロダクト価値向上に繋がる機能開発の提案 ■業務・職場環境の魅力: ◇ユーザとの距離が近い! ・利用者とLoGoチャットを通じて繋がっているため距離感が近い。 ・サービスやサポートついての感想や意見が聞きやすく、自治体の皆さんと一緒にサービスを育てている感じがする。 ・利益優先ではなく、本当に必要とされるサービスを目的に進んでいる。 ・意見や要望を聞く機会が多く、サービスを改善し、顧客満足度を高めることにやりがいを感じる。 ◇事業の注目度や、スビード感がすごい! ・多くの自治体にサービス提供できているので、地域や社会の課題解決に関われていると感じる。 ・注目されるサービスを運用しているという緊張感がもてる。 ・事業やサービスが拡大していく過程が体験できる。 ・ベンチャー的なスピード感を持った仕事ができる。 ◇良いチームで仕事ができている! ・得意分野や関わりたい業務には積極的にアサインしてくれる。 ・他チーム同士でもお互いに協力しやすい環境。 ・ポジションに関係なく様々な業務を経験できる。 変更の範囲:会社の定める業務
第一生命テクノクロス株式会社
【渋谷/リモート可】ITアーキテクト<PoC・システムアーキテクチャ設計など>◆第一生命グループ【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE、システムコンサルタント
第一生命イノベーションラボ(東京内) …
550万円〜899万円
正社員
【第一生命グループのシステムソリューション提供企業/「くるみん」「えるぼし」取得/リモートワーク可/フレックス勤務/服装自由】 ■業務内容: 第一生命グループのDX案件におけるシステムアーキテクチャ設計に従事していただきます。 先端テクノロジーの調査、およびビジネスへの導入へ向けたコンセプト検証(PoC)の推進をお任せいたします。 【主な業務内容】 ・最新テクノロジー動向のリサーチ ・AIやクラウド等をベースとしたシステムアーキテクチャの設計 ・生成AIやブロックチェーン等の先進的な技術・ツールの選定、導入 【[変更の範囲]会社の定める業務】 ■ポジションの魅力: ・AIやクラウドに関する知識を活かし、DX戦略を実現する優れたシステムのアーキテクチャ設計を実施します。 ・リモートワークと出社のハイブリッドワーク ・エキスパート人材の任用制度があり、成果次第でスピード昇給・昇格も可能です。 ■当社の特徴: 大手生命保険グループである当グループ内唯一のIT企業として、新たな価値創造・顧客体験による市場創造・需要開拓や生産性向上等の取り組みをサポートしています。 当グループの多様な業務を深く理解し、数多くのシステム開発・運用経験を積むことで、現行業務を分析し真の課題を見つけ出し、ビジネスプロセスに踏み込んだ最適なシステム対応を企画・実現するという強みを身に付けてきました。
JRCS株式会社
【山口/下関市】システムアーキテクト ※船舶用機器メーカー/8000隻超の納入実績/リモート可【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE
本社 住所:山口県下関市東大和町1-2…
500万円〜1000万円
正社員
【世界最先端の技術力を誇る船舶及び産業用監視・制御システム/世界で8,000隻以上の船舶に搭載/土日祝休み/年間休日125日】 ■ポジション概要: 船舶用の配電機器や制御・計測機器の製造、販売を手掛ける当社にて、システムアーキテクトとして下記システム設計業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・DCSのようなプラント制御システムの基本設計/アーキテクト ・規格及び最新のセキュリティーポリシーに従ったシステム設計 ・プラントシステムと様々なMicrosoft Azure サービスを連携させ、インテグレーションを構築 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の魅力: ◎船舶及び産業用監視・制御システムにて世界最先端の技術力を誇ります。創業以来、技術力・品質力で支持を得ており、当社製品は世界で8,000隻以上の船舶に搭載されています。 ◎2007年にオランダ現地法人、2008年に上海駐在員事務所、2009年にはシンガポール現地法人を設立。「世界オンリーワン企業」を目指し挑戦し続けています。 ◎毎期黒字決算を続けており完全無借金、キャッシュフロー経営を貫徹しています。 ◎豊浦事業所では2008年に託児所がオープンしました。働きやすい環境作りに力を入れています。 ■当社の特徴: 『海洋事業』はJRCSの重要な事業のひとつです。 船舶用無線、航海計器の販売からスタートした当社も、今では最新の動力、計装システムをLNG(液化天然ガス)運搬船へ一括でご提供できる、世界唯一のメーカーに成長しました。 すでに8000隻を超える船舶に当社の製品が使われており、世界中の海で、物流の安全と効率的な航行をサポートしています。 変更の範囲:本文参照
マツダ株式会社
【広島本社/リモート相談可】ITアーキテクト(IT企画・構築および運用設計)_IT2432【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入
1> 本社 住所:広島県安芸郡府中町新…
600万円〜999万円
正社員
■職務内容:【変更の範囲:将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり】 システム開発・保守の生産性を劇的に向上させる技術・手法を提供することで、新規システム開発、既存システムの再構築を支え、マツダのビジネス成長、維持に貢献する重要な役割を担っていただきます。 ・Javaや.NETによる社内システム構築のアーキテクチャ設計 ・JavaFramework(Spring)をベースにした社内システム向けの標準フレームワークの開発 ・APIの設計・開発(サービス指向設計開発) ・クラウドCI/CDの開発チームへの展開 ・開発生産性向上のためのAI活用の推進(Copilotなど) ・データ連携基盤や帳票基盤など、共通的な基盤の構築・運用 ・認証系基盤の設計・導入 ・オンプレミス社内システムのクラウドへの移行プロジェクトの推進 ・マツダIT環境の将来構想の立案 ・開発技術の導入・推進プロジェクトの管理(PM/PMO) ※上記いずれかまたは複数の業務について、これまでのご経験・スキルとご本人の希望に応じて担当を調整させていただきます。 ※ご希望に応じて、フルリモートでの就業も可能です。必要に応じて広島への出張があり、入社初期は頻度が高くなります。特に当初数か月は集中・連続した出張が必要となります。 ■募集背景: 100年に一度の変革期を迎える自動車業界において、マツダでは莫大な顧客データ・車載データを有効活用するため、新規システムの開発および、既存システムの見直し・再構築への取り組みを強化しております。 これらを支える基盤システムについて、既存オンプレ環境の刷新とクラウド活用によるハイブリッドクラウドを整備していく予定です。 ■当ポジションの特徴: ・全社の基盤システムに関わることが出来るポジションであり、非常に幅広い領域で裁量権を持ってご活躍をいただくことが可能です。 ・新しい技術の導入には困難がつきものですが、失敗を恐れずチャレンジできる風土があります。また、ご本人の「こうなりたい」という方向性に対し多種多様な業務の選択肢があり、中長期でご自身の望む成長を実現できる職場となるよう様々な取り組みを行っています。 変更の範囲:本文参照
フェンリル株式会社
【島根】クラウド/AIエンジニア【フルリモート可】【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE、ネットワーク系SE
島根支社 住所:島根県松江市学園南2-…
500万円〜1000万円
正社員
■業務概要: クラウド上のAPI開発やOpenAI APIなどを活用して、新しいAI活用アプリケーションを開発する役割です。クラウド上のリソースやアーキテクチャデザインを実施し、クラウドネイティブな環境構築、CI/CD環境を整備します。この役割には、ソフトウェア開発、プログラミング、データサイエンス、データエンジニアリングの複合的な専門知識が必要です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社内での全ての業務】 ・クラウドインフラの設計・構築:AWS、Azure、Google Cloudを活用したインフラの設計、設定、自動化 ・AIアプリケーション開発:OpenAI API、Google Gemini APIを統合し、クラウドネイティブアプリケーションの開発 ・セキュリティ管理:データ保護、アクセス制御、脅威の検知と対応 ・運用とモニタリング:クラウドリソースの監視、障害対応、コスト管理 ・チームコラボレーション:各部門との協力、技術的課題の解決、ベストプラクティスの共有 ■技術スタック: ・クラウドプラットフォーム:AWS、Azure、Google Cloud ・インフラ:Docker、Kubernetes ・ツール:Terraform、Ansible ・プログラミング言語:Python、Go ・ソースコード管理:GitHub Enterprise (Copilot-x使用) ・コミュニケーションツール:Slack ・ビデオ会議:Google Meet ・課題管理:Backlog ・テスト:品質管理部門が担当 ・使用技術:OpenAI API、Claude 3 API、Google Gemini API ・オープンソースプロジェクト:OpenSSA ■業務環境: ・PC:最新世代の MacBook Pro または Air ・リモート用ディスプレイ:貸与あり ・認定資格等の受験料補助制度あり ■職場環境: クライアント先への常駐はない為、社内で集中して開発に取り組むことができます。また、部門の垣根を超えた社内外の勉強会も盛んで、AWS勉強会・フロントエンド研究会・バックエンド勉強会など、 共に働く仲間と刺激し合い、成長していく環境が整っています。さらにスタッフの状況に応じたリモートワーク環境も整備されています。
イオンネクスト株式会社
【エンジニアリングマネージャー】日本を代表する小売企業/高生産性を追求した新しい開発組織づくり【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
1> 本社 住所:千葉県千葉市美浜区中…
600万円〜1000万円
正社員
リリースから1年で21万人のお客様を抱える規模まで成長した当社のネット専用スーパー事業は、プロダクト・システム側も非常に大規模なものとなっています。 より生産性高い開発を実現するために、2025年からはこれまで事業軸だった組織構造を、機能軸に変えて、専門性が発揮される開発組織へとシフトしていきます。 具体的にはネット専用スーパーを運営するためのシステムを12のコンポーネント(データ基盤、発注システム、ラストマイル配送などの単位)に区分し、12のチームを新たに立ち上げていきます。 そこで、今回募集する本ポジションの方に、このコンポーネント単位のエンジニアリングマネージャーとしてチームの立ち上げに加えて、開発出力のある高生産性の開発チームの構築をお任せします。 ■業務内容: ・自身が担当するコンポーネントのエンジニア組織の立ち上げ・マネジメント(採用、評価、制度設計、1on1など) ・コンポーネント単位での開発ロードマップ設計、技術選定、開発戦略の設計 ・開発生産性の可視化/最大化のための戦略立案、実行 ■12のコンポーネントについて: ・Edgeインフラ:物流倉庫や中継センターで利用するハンディ端末などのハードウェアの管理システム ・OSP:デマンドチェーン実現のリテールテックソリューションおよびOSPが直接連携する別システム ・オウンドメディア:自社運営のメディアに関するシステム ・カスタマーサービス:お客さま対応・満足度向上の為のシステム ・データ:トランザクションやビックデータプラットフォームのシステム ・デマンドチェーン:需要予測に基づいて、商品の発注、入荷に関するシステム ・デリバリー:ラストマイル配送に関するシステム ・マーケティング:需要創造・喚起・調整のためのシステム ・ミッションコントロール:全体管制および各種業務システムが内部的に利用する実行基盤、開発基盤に関するシステム ・会計:会計処理に関するシステム ・管理・コーポレート:会社の経営管理や組織運営に必要なシステム ・薬店管理:薬事法に基づき薬を販売するためのシステム 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
【公共】ITアーキテクト※地図・交通など空間情報に関するシステム開発◆在宅勤務可<198>【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
東京都江東区豊洲/豊洲駅 住所:東京都…
700万円〜1000万円
正社員
■業務概要: 地図、空間情報をキーとしたシステムのアーキテクチャ設計、サービス企画立案、提案支援を主導する技術リーダーとしての業務をお任せします。 担当内で進行している地図系システム開発案件と次世代に向けた技術開発を繋ぐハブとしての役割を担うとともに、営業チームと連携し次に向けたビジネス構想を具体化します。 ※社会基盤ソリューション事業本部のご紹介 https://www.bcm.co.jp/specials/2022/11/ntt-data-30/ ■職務の魅力: ・様々なステークホルダの利害関係をコントロールし、プロジェクトの目標をしっかり達成する、やり抜く力が身につく。 ・自動走行分野をはじめとした、最先端の空間・地図技術、測量技術に触れ、業界ステークホルダーと連携しながらノウハウを身につけることができる。地図技術をコアな強みとして、他業務や他組織と協業していくことができる。 ・周辺には、位置情報システム、衛星画像システム、交通/道路システムなど、空間・地図系に関連する様々なアプリケーション分野の開発案件が多数あり、それらとの連携で更に技術力や応用力を高めることができる。 ■組織情報: <組織のミッション> ・地図・交通など空間情報に関するシステム開発を実施している。これらの情報を作成、流通するためのシステム開発を実施するほか、関連する様々な情報との組み合わせにより、顧客に新たな価値を提供している。 ・空間情報の活用を目的とした、次世代の技術開拓に向けての実証実験なども毎年複数件実施している。 <職場の状況> ・空間・地図情報に関連するプロジェクトは多数あり、社員一人一人が個性を伸ばしながらプロジェクトに貢献するような環境を作っている。 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
[366]【大阪市】ITアーキテクト/フルスタックエンジニアとしての成長が可能◆一部在宅可◆【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
関西支社 住所:大阪府大阪市中央区北浜…
800万円〜1000万円
正社員
ITアーキテクトとして以下の業務をお任せします。 ・大手企業や公共におけるITシステムの最適化計画やアーキテクチャ策定 ・特定のクラウドに依存しない最適なマルチクラウドシステムの企画・設計・導入 将来的には、受注したプロジェクトのプロジェクトマネージャーやテクニカルアドバイザーとしてプロジェクトに参加していただくこともあります。 変更の範囲:将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり ■ポジションの魅力: システムエンジニアとして下流工程から上流工程まで経験を積み、将来的にはプロジェクトマネージャーの役割でプロジェクト全体を管理・遂行できるようになります。 顧客にとってより良いインテーグレーションを提供できるように高い技術力、専門知識を持ち、様々な商材から最適なITサービスを提供できるフルスタックエンジニアとしての成長が可能です。 ■担当業界: 大手製造業、流通、メディア、通信キャリア、サービス、公共(自治体・文教等)、金融(銀行・保険等) ■当社の特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ■組織と社風: 社員は自身の会社が、日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。離職率は非常に低く、数%です。社員数2,500名以上の規模ではありますが、フラットでスピーディーなベンチャースピリッツに溢れた社風です。現場のアイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。自身が何をしたいか、どんなことを実現させたいか、といった具体的な目標や仕事のビジョンを持っている方には、この上なく自由で職務に取り組みやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニーグローバルソリューションズ株式会社
【Sony】エンタープライズアーキテクト/英語力活かせる/在宅勤務可/残業10h程度【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都港区港南1-7-1 …
700万円〜1000万円
正社員
ソニーグループ全体の情報システム部門を担う当社にて、ソニーグループ全体を加味したエンタープライズ・アーキテクチャ(クラウドを中心としたあるべきアーキテクチャ構成やデータプラットフォーム等の指針策定)をご担当いただきます。 従来のオンプレ・ERPベースからクラウド中心のアーキテクチャに代わっていき,またシステムの構成もモノシリックアーキテクチャからマイクロサービスを主体としたアーキテクチャに代わってきており,今後のソニーの中におけるシステムの アーキテクチャにおけるプリンシプル(システム構築のガイドライン&ガードレール)を策定します。 ■具体的な業務内容: ◆エンタープライズアーキテクチャ(EA)の策定・ガイド ・全体のビジネス指針に沿う機能やデータの定義、ガイディングプリンシプルとしてのEAを策定 ・策定したEAを遂行するために関係者を巻き込み企画に落とし込み ◆技術革新潮流の把握と展開 ・新技術や技術革新の動向把握および適用事例の把握(各種セミナーへの参加や国内外のソリューションパートナーとのコミュニケーション) ・入手した情報をもとにEAとの整合を図り、グループの中への適用効果や事例の紹介を実施 上記業務の中でも特に、クラウドネイティブアーキテクチャの将来ビジョンとそこに達するまでのアプローチ策定,及びその後の推進をお任せいたします。 ■働き方 グローバルな環境、個々の意見は自由に発言しやすい環境です。 リモートワークをベースとした勤務、残業も月10時間程度とWLBがとりやすいです。 ■企業魅力 (1)ソニーグループの全体最適・独自の戦略推進 各事業体に権限があるので、SGS個社としてソニーグループのIS全体をリードしている 例)ソニーグループ会社の誇る共通システム(SCM等)やGlobal共通のインフラ構築などを行う際、特定の会社に偏ることなく、経営の全体最適視点から見たIT施策を強力に推進できる (2)ビジネス環境に対応した、スピーディーな意思決定 ソニーのCIOをトップとして組織を独立させることで、ビジネス環境に対応したIS施策をよりスピーディーに意思決定して推進できる 変更の範囲:会社の定める業務
カタリナマーケティングジャパン株式会社
【在宅可】システムアーキテクト(自社システムの高可用性実現)◇年間12兆円規模のビッグデータ保有企業【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都港区虎ノ門2-2-1…
900万円〜1000万円
正社員
■業務概要: 主に非機能要件について、必要となるシステムデザインやインフラ構成の設計を行い、エンジニアとともにデリバリーします。基本的にはDevOpsエンジニアとの協調、連携が多くなりますが、エンジニア部門全体やプロダクト部門と密に関わっていただく必要があります。 ■業務詳細: ・非機能要件、特に可用性・運用・保守性の領域において、エンジニアやPMと連携し、必要となるレベルの明確化 ・実際のシステム、インフラをエンジニアと共にデリバリー ・インフラ、ソフトウェア、データエンジニアと共に、実際の設計、設定内容に踏み込んだレベルでのデリバリーを支援 ・既存システムの見直し、レビューに参画し、改善・強化方針の策定、実際の設定、構築のハンズオンレベルでの支援 ・システム障害時は、ステークホルダーやクライアントに対して報告 ・大規模なインフラの構成変更、アーキテクチャデザイン変更等を行う際は、背景や目的・コスト等についてステークホルダーへ報告 ・システムエンジニア、DevOpsエンジニアとの会話に参画し、システム、インフラアーキテクチャ、アプリケーションアーキテクチャについて、ハンズオンレベルで支援 ・非機能要件のデリバリープロセスを標準化し、適切なシステム品質をデリバリー ■採用背景: 当社はクーポンシステムを用いたデータマーケティング施策を実行しており、徐々にデジタル向けサービスの比重を高めています。システムの安定性を高め、高可用性なインフラデザインを実施するため、新規の専任チームとしてご活躍いただきます。 ■組織: エンジニア部門は大きくソフトウェアエンジニア、データエンジニア、DevOpsのチームに分かれており、外国人中心に構成されています。2023年に米国から独立した過程で受領したシステムのため、改善・最適化をリードいただきます。 ■当社について: 年間売上12兆円規模の購買データから抽出したインサイトをもとに、市況分析から戦略設計、マーケティング施策の展開、効果測定まで、一気通貫でご提供しています。日本全国の店頭レジを通じて、ID-POSの膨大なデータを蓄積してきました。認知や興味・好感度といった曖昧な指標の向上ではなく、意思決定そのものの集積である実購買データという独自資源に基づいたマーケティングを提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイトトーマツノード合同会社
全国フルリモート可【ソフトウェアリードエンジニア/AI、データ基盤領域】デロイトG◆〜1350万【エージェントサービス求人】
アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
1> 全国からのリモート勤務 住所:東…
550万円〜1000万円
正社員
【デロイトグループのITスペシャリスト集団/クライアント企業のビジネス戦略をテクノロジー観点から支援/全国フルリモート勤務/スキルアップ環境充実/フレックス勤務】 ■業務内容: AI(または生成AI)領域での実装経験や、AI領域での専門性を活用したプロジェクトリード候補を募集します。 プロジェクトリードとして、AI領域でのプロジェクト推進(タスク整理/実施、品質管理/レビューなど)をお任せします。 AI(または生成AI)などの先端技術を活用したアプリケーションの実現性やトレンドを理解し、クライアントに最適なアーキテクチャや導入プロセスを提案しながらプロジェクト推進できるプロジェクトリード候補となります。 他メンバーとコミュニケーションを取り、技術面においてチームリードや育成を行っていただきます。 ■働き方: 全メンバーフルリモートワークとなり、チャットやビデオ会議でコミュニケーションをとっています。 ※状況により、出社・顧客先への訪問の可能性あり。 また、フレックス勤務制を導入しており、ご家庭の都合により中抜け等にも対応しています。 ■業務の魅力: 実装部分だけではなく、テクノロジー観点で顧客課題のヒアリング・課題の抽出フェーズから携われます。 また、DTCグループの他部門と連携することで、様々な業界・業種の顧客に対して最上流となる戦略構想から実装まで「End to End」でクライアント企業を支援することができ、より顧客に近いポジションで業務を行うことができます。 ■歓迎条件: 別途記載の必須条件に併せ、以下経験等をお持ちの方は歓迎です。 ・クラウドサービスを用いたServerlessアプリケーションの開発経験 ・開発プロジェクトのチームリード、メンバーの育成経験 ・生成AIを用いたシステムの開発経験もしくはデータ基盤の構築経験 ・大規模システムや高可用性が求められるシステムの開発経験 ・開発したシステムの運用保守経験 ・Microservicesの実装経験 変更の範囲:会社の定める業務