希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
5業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 1,319件(1021〜1040件を表示)
非公開
★フレックス/リモート制度あり★企画編集担当(成人向け作品)
編集、制作・編集・印刷系その他
東京都品川区
400万円〜550万円
正社員
<ポジションの特徴> ・業界トップクラスの電子書籍化サービスの提案・施策企画に携われる ・漫画家さんと一緒に作品の可能性を広げ、挑戦を伴走支援できる ・営業スキルを漫画にかかわる仕事に活かせる <具体的な業務内容> クリエイターの新たな作品や才能を発掘し、作品を多くの人に届けることができる電子書籍化サービス「ナンバーナイン」の利用を提案します。単なる営業ではなく、漫画家さんの目指す方向性をヒアリングし、作品の魅力を最大限に引き出すパートナーとして伴走するポジションです。 例) ・SNSや即売会でのリサーチ、漫画家さんへのアプローチ ・電子書籍化サービスの提案、契約サポート ・原稿データの登録支援 ・販促キャンペーン、セール施策の企画・実行 ・イベント、交流会でのネットワーキング、漫画家さんとの関係構築 <やりがい> 単にサービスを提案するだけや、施策を考えるだけでなく、漫画家さんの発掘からカスタマーサクセスまで、世界中に作品を届けるために、一貫して漫画家さんと伴走できることが特徴です。深く関わる関係性だからこそ、自分が提案した販売施策が作品のヒットに繋がり、漫画家さんの笑顔を見れる瞬間は何にも代えがたい喜びとやりがいを感じることができる瞬間です。 また、作品がたくさんの方に読んでもらえれば、紙書籍化やメディアミックスなど、可能性は多岐に渡り、クリエイティブな施策を次々と考えることができる点も魅力の一つです。 <目指せるキャリア> 営業や企画、カスタマーサクセス等様々なスキルセットを磨くことができます。 様々な施策を行う中で、将来的には、レーベルの立ち上げや、メディアミックス化の責任者という可能性も広がっています。
株式会社カプコン
【大阪】プロジェクトマネージャー(Webサービス)
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
大阪府
600万円〜900万円
正社員
同社ではゲーム事業を中心として様々なプラットフォームにおいて幅広いジャンルのコンテンツを企画・開発・販売しており ゲームやエンターテインメント全般に関連する様々なビジネスインフラを集約し多彩な版権ビジネスを推進するための新たな事業展開を行っております。 コンテンツホルダーでありながら、それらをビジネス展開する様々なインフラ・リソースを自社で保有していることが当社の特徴であり強みです。 更なる成長に向け、「ワンコンテンツ・マルチユース戦略」をキーワードとして、新たなクリエイティヴの創出に挑戦するとともにグローバルに展開できる 新規ビジネスコンテンツの開発に取り組んでいます。 【業務内容】 ・新規ビジネスコンテンツ(Webサービス他)の制作進行管理 ・リリースに伴う国内外の社外パートナー企業、社内編成、素材管理、各部署とのコミュニケーション等 ・コンテンツのライフサイクル全体に関わるロジスティクス・運用のサポート業務(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社ビットエー
【デジタルパートナー事業部】Webディレクター(シニア)
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都
650万円〜1000万円
正社員
デジタルパートナー事業部の求めるWebディレクターは、クライアントの課題解決のためにプロジェクトの中心として企画や制作をリードするポジションです。専門性を持った仲間と協力しつつ、クライアントの事業拡大・ビットエーの組織成長を牽引してくれる方を募集します。 ※変更範囲:全ての業務への配置転換あり 【主な業務】 ■課題に対する施策検討 ■要件定義・設計 ■分析設計・効果計測 ■制作ディレクション ■クライアント折衝 ■メンバーの育成・マネジメント 【案件例】 ■就職支援サービスのプロダクトデザイン業務やプロダクト改善業務 ■高級化粧品ブランドのサイト運用 ■改善を含むグロースハック支援 ■自動車メーカーの新規ユーザー獲得に向けた、戦略検討や新規サービス構築 等 【主な取引先】 全体の9割がクライアントと直取引、1年以上の継続しているプロジェクトは8割に上ります(2023年1月時点)。 エイベックス / 三菱電機 /トラストバンク / キヤノンマーケティングジャパン / ユニクロ / パナソニック / カシオ計(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
WEBライター職/完全未経験から社長直下でライティングを学べる・土日休み ・転勤なし@京都
コンテンツ企画・編集
京都府 京都市
450万円〜650万円
正社員
「web広告の運用」と「web広告運用のための制作ディレクション」の二つのポジションの仕事があります。 ご入社後、まずは当社のクリエイティブを学んで頂くために制作ディレクションから担当して頂き、慣れてから広告運用の全体を担当して頂きます。化粧品、健康食品などの領域を中心に「マーケティング戦略・企画~実行」まで幅広く担当して頂くため、ビジネス全体を幅広く学ぶことが可能です。具体的には、クリエイティブの制作と最適化のために以下のような業務に取り組んで頂きます。 【業務】動画制作では、60秒の広告の台本を作り、編集は外注します。社外との折衝はほとんど発生しません。(パートナー企業に動画制作や画像編集を依頼する程度となっています。) まずはクリエイティブの部分的な制作から担当して頂き、慣れてからは広告運用の全体を担当して頂きます。化粧品、健康食品などの領域を中心に「マーケティング戦略・企画~実行」まで幅広く担当して頂くため、ビジネス全体を幅広く学ぶことが可能です。 具体的には、クリエイティブの制作と最適化のために以下のような業務に取り組んで頂きます。 ■流行やトレンド・SNSの市場調査 他社の広告やプロモーションの流行、トレンドワードなどの『売れる広告』の傾向情報を収集し、広告のクリエイティブに活かしていきます。 ■広告原稿・記事作成 ターゲットに伝わりやすいキャッチコピーや記事、画像を検討、制作のディレクションを担当します。 ■運用検討 制作したクリエイティブが、どの媒体にどのくらいのコストをかけて広告配信をすれば最適な効果が出るのかを、営業担当や運用チームと検討し広告戦略を考えます。 ■効果分析・改善 広告運用開始後、適宜効果の確認、分析をした後、キャッチコピー、画像、記事の修正を繰り返し行ない、目標の効果数値に向けて改善していきます。
株式会社インフキュリオン
WEBディレクター
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都
600万円〜1000万円
正社員
【職務概要】 同社のWebサイトの運営・管理や品質向上・改善、同社およびグループ会社のWebガバナンス体制の構築を推進していただきます。 1.Webサイトの運営・管理と品質向上・改善の推進 運営・管理領域では、同社のWebサイトの安全性・品質向上・継続的な改善を進めるため、日常的な運営管理や、品質向上・改善を担っていただきます。 また、現在グループ全社でサイト基盤の統一を推進しているため、プロジェクトの全体管理も担っていただきます。 2.グループ会社を含む全社のWebガバナンス体制の構築・管理 グループ会社を含む全社のWEBサイト運営基準(ガイドライン)の策定とガイドラインの運用管理をリードし、安全で一貫性のあるWeb運営環境を整備いただきます。 【具体的には】 ▽Webサイトの運営・管理・品質向上 ■グループ全体のWebサイト基盤統一プロジェクトの推進 - 基盤統一に伴う移行プロジェクトの全体進行管理 - グループ各社の移行推進の支援 ■Webサイトの安定稼働と品質向上 - Webサイトの改修・保(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
【Webプロデューサー・Webディレクター】人材育成・組織開発を手掛けるコンサルティング会社。
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都千代田区有楽町 最寄り駅:有楽町…
650万円〜900万円
正社員
【概要】 自社Webサイトの企画・立案・実行・改善、チームメンバーや外部パートナーとも連携しながら、 デジタルマーケティング全体の戦略立案からPDCA運用までを一気通貫でご担当いただきます。 【詳細】 ・プロジェクトやWeb制作のディレクション ・自社Webサイトの短期的~中長期的な課題の解決 ・デジタルマーケティング戦略立案・KPI設計 ・ワイヤーフレームや構成書の作成 ・広告・CRM・アクセス解析などさまざまなチャネル・プラットフォームを活用した改善提案 ・若手社員の指導育成・アウトプットに対する品質管理 <使用ツール・サービス> Google analytics、Google adwords、Pardot、Facebook、twitter、LINE@、Salesforce、Microsoft Teams など <キャリアについて> 同社では1人1人のキャリアパスや志向性に沿ったキャリアを上長と共に作っていくことができますが、例として以下が挙げられます。 ・組織のマネジメント ・サービス企画、マーケティング寄りの経験、新規サービスのプロジェクトリーダー ・コーポレートブランディング全般に携わること(広報寄りのキャリア)
株式会社長寿乃里
【神奈川】ECサイト運用 ※フレックスタイム制あり
コンテンツ企画・編集、マーケティング
神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-…
400万円〜600万円
正社員
【職務概要】 同社にてEC運用およびECモール運営管理(楽天、Yahoo!、Amazon、Qoo10など)を担当いただきます。 【職務詳細】 ・分析 (競合調査、製品調査、各モールの売上確認、販売ページのエラーチェックなど) ・集客、プロモーション (広告運用、インフルエンサータイアップ、シーズナルイベントの作成など) 【SHIKARIについて】 自然や天然がそうであるように、そのままの美しさ、 本来の美しさをSHIKARIは肯定します。 「然り」とは、その通りという意味。 そして、逆もまた然りという表現に用いられるように、「然り」には、きめつけすぎない、許容性や多様性を含む包容力のようなものがあると、とらえています。 同社は、だれかに定められた価値観に縛られることのない、ありのままの美しさ、自分らしさを大切にしています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社オロ
【リモート併用・フレックスタイムあり・副業可】シニアWebディレクター
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都目黒区 ※リモート併用 【就業場…
700万円〜1000万円
正社員
・Webサイト制作やリニューアルに関する提案、要件定義 ・Webサイト制作のプロジェクト管理、Webディレクション業務 ・CMS導入に関するディレクション、設計業務 ・WEBデザイナーやエンジニアへの指示、制作進行管理 ※本ポジションは将来的にマネジメントの役割をお持ちいただくことを想定しています
株式会社メドレー
事業企画室_事業横断プロジェクト推進(データ分析・Webディレクター・PM/PdM実務経験者を歓迎)
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒ…
600万円〜900万円
正社員
メドレーでは、現在さまざまな事業・サービスが堅調に成長し、組織規模も拡大しています。本ポジションでは、役員直下で、事業が拡大しているからこそ起こる課題の解決や、中長期の成長のために今実施すべき新たな取り組みを、自ら手を動かし主導していただく方を募集します。 【すでに動いているプロジェクト例】 ※公開できないものが多いため一例です ・研修動画コンテンツ方針、ロードマップ策定、組織立ち上げ ・全市区町村のコンテンツ情報充実 ・コールセンターシステムの刷新 ・求人原稿の審査基準見直し、パトロール体制の拡充 など 長期の事業戦略において重要なプロジェクト、かつ、ユーザー・カスタマーニーズはあるが既存オペレーションでは対応できない課題を解決し、非連続な成果をあげる役割です。どんなプロジェクトを担当いただくかは、本人の意向や適性と、その時点における課題の重要度・緊急度を勘案したうえで、面接プロセスの中で本人と相談して決定します。経営者・事業責任者としての視点を学んでいただき、将来的には、本人の意思と実力次第で部門責任者や事業責任者を目指していただくことも可能です。
株式会社ウエニ貿易
PR/マーケティング職 ※転勤なし
コンテンツ企画・編集、営業企画・販促戦略、マーケティング
東京都台東区池之端1-6-17 東京メ…
400万円〜550万円
正社員
【職務概要】 【PELLE MORBIDA】などの自社プライベートブランド商品(バッグ/革小物他)における、PR・マーケティング領域をお任せします。 【職務詳細】 ■商材: 「PELLE MORBIDA」「ACATE」等の自社ブランドのバッグ/財布/服飾雑貨 ■業務一例: ・プレスリリース/各メディア折衝等のPR業務 ・PR戦略(イベントやコラボ企画等)の立案~効果検証 ・ブランドごとのSNS運用(メイン担当との並走で携わっていく予定) ■ポジションの魅力/やりがい: ・プライベートブランドのため、やりたいことや自身の思いを仕事に反映頂きながら「自らの手でブランドを育てていく」感覚を実感できます。 ・手を挙げれば企画後の実行フェーズなど、裁量をもって幅広く携わっていただけます。「担当範囲を縛られず、一貫して携わっていきたい」という方にピッタリです! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【東京|広尾】HER.をもっと多くの人に。ブランドの成長を支えるECポジション<週1日リモート・残業少なめ>
コンテンツ企画・編集、アパレル系その他
[雇入直後] 東京都港区南麻布(最寄駅…
350万円〜600万円
正社員
【職種】[雇入直後]EC担当者(アパレルブランド) [変更の範囲]会社の定める業務 【雇用形態】正社員(試用期間6ヶ月) ※試用期間中の労働条件変更なし 【労働契約の期間に関する事項】無期 【仕事内容】自社ECサイトおよびモールの運営を中心に、EC事業全般に幅広く携わっていただきます。 ・直営オンラインストア、モール2サイト(ZOZOTOWN、ELLE)の運営 ・Google Analyticsなどサイト解析ツールを活用したECサイトの現状分析及び管理運用 ・ECサイトの在庫及び数値管理 ・SNSと連動したコンテンツ企画業務 ・商品画像(ささげ、モデル)撮影、画像編集 ・WEB広告の運用管理 ・メルマガなど各種CRM施策・運用 ・EC、CRM、デジタルマーケティング、WEB広告、アプリ、ECモール(ZOZOなど)等、各ベンダーとの商談 ・その他付帯業務
AMBL株式会社
【Webディレクター(マネージャー候補)】前給110%昇給多数 |フルリモートOK
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都
800万円〜1300万円
正社員
▽顧客のWebサイト構築/運用改善、SNSコンテンツ企画/運用改善などの案件において、顧客ビジネスを深く理解し、ウェブサイトを始めとするデジタルチャネルの課題を言語化し、その課題を解決するためのコンテンツ企画提案やUI/UX設計をおこないます。 経験に応じ、解決策のクリエイティブへの落とし込み、フロントエンド/システム実装への落とし込みについてもリードする役割も担います。 <主な業務内容> ■Webサイト及びSNSコンテンツの構築/運用改善の企画書作成 ■Webサイトリニューアル、デジタルマーケティング施策の運営・運用 ■ユーザージャーニーの設計 ■サイト構造/ワイヤーフレームの設計 ■デザイン/フロントエンド の品質管理 ■デジタル戦略の策定と実行 ■全体の工程マネージメント ■各種クライアント調整業務 顧客へのヒアリングから要件定義、サイト企画、ページレイアウト設計、ナビゲーション設計、 デザインコンセプトの策定、社内外のデザイナーやエンジニアへのディレクションなど、 すべての工程に携わり、完成へと導いていただきます。 手(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
フェンリル株式会社
【大阪】インハウスデザインディレクター
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
大阪府
600万円〜800万円
正社員
【募集背景】 社内プロダクト、イベントでのデザインの需要拡大のため <現在の課題> 現在自社プロダクトの企画が活性化し、社内イベントなどでの社内向けデザインの機会がとても増えています。しかしながら、案件に対して人的リソースが足りないため、今回新たなメンバーを募集します。 <入社後に期待していること> これまでフェンリルが大切にしてきたブランディングを大切にしながらも、ご自身のデザインに対するこだわりを発揮していただきたいです。 【仕事内容】 フェンリルのブランドに関わる仕事をお任せいたします。 仕事の内容は多岐に及び、企画立案~デザイン(印刷・デジタル)~運用改善まで、幅広いフェーズの業務に携わっていただきます。 また、企業で勤めていれば経験を積むほどマネジメントなども期待されることもありますが、当ポジションは、デザインやブランディングに集中いただけるポジションになります。 <お任せする業務> フェンリル社内の様々な企画・ディレクション・デザインデザインをお任せします。 ■自社WEBサイト ■社内外の広報物(デ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
(正社員採用)外資系広告代理店でメディカルライターさん募集
編集、記者・ライター・コピーライター
東京都港区
400万円〜700万円
正社員
主な職務内容: -Project を担当する Medical Memberとして、上長との相談・連携のもと、Material の企画とWriting および制作業務(紙・スライド・Digital Contents など)を実行する ■医療用医薬品の基本資材(製品情報概要、インタビューフォーム等)の原稿作成 ■パンフレット・WEBコンテンツ・PPT等のプロモーション資材の企画、および原稿作成 ■国内外学会取材、医師へのインタビューおよび医療消費者とのコミュニケーション戦略の企画・実施 -Project の制作プロセスを的確に運用する -社内、社外協力スタッフと的確に連携し、遅滞なく制作進行を行う -担当案件における事故発生時の迅速な上長レポートを行う -上長Writer の指導のもと、日々Medical 情報を収集し、Writing を行う -リスク案件において迅速に上長報告 【勤務時間の自由度、残業、休日出勤】 週休2日制(土日祝日) 勤務形態、時間は採用時の職位により変動致します。 【活かせるスキル・身に着くスキル】 ■能力・スキル - Material の企画および制作に関する一定の知識と経験を有し、担当 Brand のWriter としてTeamに貢献できる -Client の needs に関心を持ち、Client から採用されうる企画立案を行うことができる -Senior Medical Writer のサポートのもとScience (Medical) Storyに取り組む意欲を持っている -Digital 施策に関心を持ち、その企画・制作を実行できる -業務を通じて自身のスキルの研鑽を行っている -制作物の Quality とその担保のためのプロセス運用に最大限の注意を払っている - 学術資材の制作に必須の英文資料・英文文献を読解する英語力
非公開
WEBディレクター
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
大阪府
600万円〜
正社員
自社開発のウェブサイト解析・改善ツールを用いたサイト解析およびサイト改善のコンサルタントを行っていただきます。 《特徴》 自社開発のサイト解析ツールを活用し、分析・提案をすることでウェブマーケッターとして成長ができます。・ウェブサイト改善のコンサルティング は継続的にお取引をいただけるお客様が多く、 ウェブサイトを作って終わりではなく、継続的に分析改善をしていくようなコンサルティングも要望に合わせて提案をしています。 自社開発のサイト解析ツールで分析から改善までを行うことができるため、総合的な提案力やマーケティングスキルが身につきます。 ・自社サービスサイトの運営・マーケティング 自社プロダクトのウェブサイト解析や改善なども自分たちで行っていきます。 サービス提供会社として、SEOやウェブ広告で集客を行い、ウェブサイトの分析・改善を行いながら、リード(見込み)獲得の最大化を目指します。 なかなか経験ができない、SaaSプロダクトのマーケティング業務に携われます。 ・ウェブサイト制作の企画・ディレクションに携わることも可能。
株式会社オークファン
【東京:リモート】EC管理者候補 ※フレックスタイム制あり
コンテンツ企画・編集、営業企画・販促戦略、マーケティング
東京都品川区北品川5丁目1ー18 住友…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 ECプラットフォームを運営するオークファングループに関して、自社ブランド「AP LAB(エーピーラボ)」を立ち上げ、現在売り上げが急速に拡大しております。今回は自社ブランドをメインにEC運用体制を構築、管理頂くメンバーを募集します。 【職務詳細】 (具体的には・・) ・受注処理・商品登録・在庫管理・FBA納品などの業務プロセス把握・分析 ・業務フローの標準化・業務マニュアルの整備 ・属人化業務の棚卸しと引き継ぎ体制構築 ・各業務に必要なツール・テンプレートの選定/整備 ・出荷/在庫/売上などのレポートフォーマット統一、運用ルールの設計 ・外部倉庫・仕入先との連携業務の仕組み化 ・将来的にはオペレーションチームの構築・育成にも関与 (入社後のミッション) ・在庫アラートや棚卸のタイミングを明確にし、過剰在庫や欠品を防ぐ運用 ・注文状況に応じたFBA納品計画のテンプレート化 ・売上・返品・在庫レポートを週次/月次で自動取得・可視化 ・受注処理ミスを防ぐためのチェックリストやトラッキング体制設計 等から着手頂く予定です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社メドレー
オンライン診療・服薬指導アプリ「CLINICS」プロダクトマネージャー/ディレクター
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒ…
800万円〜1500万円
正社員
・プロダクトの中長期的な戦略作成 ・データ解析、ユーザー/ビジネス視点での仮説検証と課題発見 ・アプリのUI/UX改善にむけた施策立案、仕様策定 ・マーケティングチームと連携し、サービスのグロースに向けたマーケティング/マスプロモーション方針策定・実行
株式会社オロ
シニアWebディレクター(大阪)
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
大阪府
600万円〜900万円
正社員
【ミッション】 プロジェクトの目的・Webサイト上でのビジネスゴール・クライアントのブランドイメージ・要件を理解した上で、必要な機能・デザイン・構成を考え、実際に形にするためのプロジェクトメンバー体制を構築します。 クライアントや様々な職種の橋渡し役として、プロジェクトのQCDをコントロールする責任者としてプロジェクトを成功に導き、クライアントのビジネスを成長させることがミッションです。 【基本的な仕事の内容・流れ】 大手企業を中心にWebサイトのリニューアルの設計、実施をご担当いただきます。 プロジェクトのマイルストーンを定め先を見越して動くスケジュール管理能力や、クライアントと社内チームの間を取り持ち調整するコミュニケーション力が求められます。 【具体的な業務内容】 ■Webサイト制作やリニューアルに関する提案、要件定義 ■Webサイト制作のプロジェクト管理、Webディレクション業務 ■CMS導入に関するディレクション、設計業務 ■WEBデザイナーやエンジニアへの指示、制作進行管理 ※本ポジションは将来的にマネジメントの役割を(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
AMBL株式会社
Webプロデューサー UXD/DX
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
大崎駅、徒歩5分
600万円〜1400万円
正社員
大手ナショナルクライアントのデジタルマーケティング戦略とその実現に向け、ウェブサイトを始めとするデジタルチャネルの課題を言語化し、その課題を解決するためのコンテンツ企画や施策提案、プロジェクト全体の管理とプロデュースを行います。クライアントとの折衝を通して課題を抽出し、プロジェクト実制作の総責任者として、最適な体制構築とソリューションを企画・提案し、プロジェクトを成功へ導いていただきます。 <主な業務内容> ・業務・案件毎のプロジェクト計画 ・プロジェクト計画、収益計画、稼働計画による案件マネジメント ・スタッフのアサイン、ディレクターとの連携による進行管理 ・既存案件の改善提案、実施 ・デジタル戦略の策定と実行 手がけるサイトは、コーポレートサイトやキャンペーンサイト、 新卒採用サイト、ECサイトなど、多種多様。 クライアントの業界も多岐にわたるので、幅広いサイトの構築に携わることで、 プロデューサーとして大きく成長できる環境があります。 また、部門内におけるマネージャーとして採用します。 ご自身のチームメンバーの管理や部門内における自社業務の改善も担っていただきます。 まだ若い会社のため、ご自身が主体となって会社をよりよくする制度設計などもご担当いただきます。 <プロジェクト例> ・某キャラクター企業のスペシャルサイト制作 ・某キャラクター企業のアジア10カ国グローバルサイトの運用 ・某電子機器メーカーのブランドサイト制作・運用 ・某化粧品会社のスペシャルサイト制作 <業務の魅力> ・コツコツ業務を積み重ね、実直に進めていくメンバーが多いです。上司は業界大手出身者が多く、1on1やプロジェクトを通して成長を支援します。 ・大手とのクライアントとも直接取引があります。クライアントと直接コミュニケーションをとりながら、クライアントと共創するプロジェクト作りを目指しています。 ・クライアント企業のメンバーの一員としてマーケティング施策を立案~実行することにより、様々な企業のマーケティングを支援する経験を重ねることが可能です。 ・“Web制作会社”という括りにとらわれず、デジタルマーケティングの領域~SNSやアプリなども含めた戦略と実行に携わることが可能です。 <部署の体制> 部署数:50名程度 平均年齢:30代 男女比:半々 職種割合:Webディレクター 60%、プロデューサー 10%、他 30%
株式会社オープンハウスグループ
【OHG/首都圏】プロデューサー(インハウス)マネージャー候補
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都中央区銀座6-10-1 GINZ…
700万円〜900万円
正社員
【プロデューサー@銀座募集!】TVCMで話題の一兆円企業オープンハウスの自社サイト運営を支えるプロデューサーを募集 自社で運営する戸建仲介サイトやマンションサイトなど、不動産を取り扱うサイトの収益最大化支援の責任者をお任せします。事業拡大、クリエイティブチームの拡大に伴い、自社サイトのグロースをリード頂けるプロデューサーとして活躍しませんか? ■業務内容 強みや適性に合わせた以下のような内容をお任せします。 /チームマネジメント(10?15名) /A/Bテストの企画立案/実施/集計/考察(PDCA) /LPの制作/改善提案 /広告バナーの制作/改善提案 /自社サイトの運用/更新補佐など ■手掛けるサイトについて 当社では、戸建てや土地の仲介/マンション販売/アメリカ不動産投資などのBtoC 向けWebサイトを複数運営しています。月間UU:数百万規模、誘導広告費:数十億円規模、サイト経由での利益は年間数十億円規模。 当社が手掛けるサイトの全領域に携わっていただきます。 自分が制作に携わったデザイン一つ一つが、各事業に与えるインパクトは大きく、とてもやりがいのあるお仕事です。 ■仕事のポイント /他社と比較するなどマーケター視点での企画立案/デザイン思考が求められます。 /案件を進める上では広告領域の理解も必要になるため、総合力を身につけていらっしゃる方に最適な環境です。 /デザインのクオリティ/成果は数値で可視化されるため、制作して終わりではなく、自分自身が推進したWeb制作やクリエイティブデザインがどのような効果を生んだのかを突き詰めたい方には最高な職場環境です。 ■仕事の進め方 広告運用やCRM、クリエイティブと行った様々な機能が一部署にでまとまっているため、より速くPDCAを回す体制を構築しています。広告運用者とディレクターがGoogle Analyticsやヒートマップなどで分析を行い、抽出した課題をデザイナーが改善すべくデザイン案を作成、エンジニアが実装して、A/Bテスト等での効果検証を行なっています。プロデューサーは自らが推進したクリエイティブがどれだけ事業に寄与しているかを早いサイクルで確認することができるので、大きな手応えが得られます。 ■開発環境 OS:Mac、Windows ツール等:Figma , Adode XD , Adobe Illustrator , Adobe Ptohoshop ■社内の雰囲気 グループ会社のクリエイティブ集団PLUS-Dのメンバーも含め、多数のディレクター、エンジニア、デザイナーが在籍しており、風通しも良く活発に意見を交わしWebサイトのパフォーマンスの最大化を日々目指しています! ■職場環境 幅140cm以上の広々としたデスクを一人で利用でき、また自動昇降式のためボタン一つでスタンディングデスクにもなります。 画面もデュアルモニターで、モニターアームを回転させることで縦向きにも横向きにもできます! パソコンに関しても、M3チップ以降のCPUを搭載したMacbook Proを支給しますので、ストレスなく作業に打ち込むことができます。 ちなみにですが、フロアにはコーヒーマシンやラテマシーンもありますので、銀座の景色を一望しながら作業できます! ■評価 既存サイトの改修のみならず、業務改善や品質改善も評価軸の一つです。 「これまでそうだったから」ではなく、「これからはこうだ!」と提案し主導できる方は評価が高いです。