GLIT

検索結果: 17,261(1361〜1380件を表示)

株式会社エヌ・エフ・ラボラトリーズ

【リモート可】ソフトウェアエンジニア(NTTグループ/福利厚生充実)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都千代田区

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

Purple Flair の開発を推進するため、バックエンド、インフラを強みとするエンジニアを募集します。 ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 【具体的には】 ・プロダクトの設計・開発・リリース後の継続的なサービスデリバリー/DevOps サーバーサイド・インフラの開発 アプリーケーションの開発 詳細設計、開発標準の策定、ライブラリの選定 メンバーのコードレビュー ・新規技術導入のための技術調査および検証

トイウェア株式会社

【リモート可】スマホアプリ開発エンジニア(Fintech事業&エンタメ事業)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都港区

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

Fintechとエンタメ(ブライウラ)のアプリ開発を担当いただきます。 希望とスキルに応じて、開発のみならず、技術選定から従事いただけます。 【具体的には】 ・新規及び既存プロダクトの設計/開発/テスト/運用(メイン業務は設計・開発、サポートでテスト、運用を行うことがあります) ・Swift(iOS)/ Kotlin(Android)/ Flutter(iOS/Android) 実装、開発者同士でのクロスレビュー ・アジャイル型の開発手法をとっており、Github IssueやAsanaなどの情報共有ツールで作業や進捗の確認を実施 ・実装のインプットはデザイナーの作成したXDとなり、細かいアクションは直接デザイナーとコミュニケーションをとって進めていきます ■開発環境 ネイティブアプリエンジニアのメイン言語は下記です。 ・iOS:swift ・Android:Kotlin ・クロスプラットフォーム:Flutter

株式会社博報堂テクノロジーズ

【サービス開発】 Webアプリケーションエンジニア

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都本社または恵比寿オフィス、豊洲オ…

650万円〜1500万円

雇用形態

正社員

博報堂DYグループでは、モビリティ・ヘルスケア・自治体・リテール・HRなどの様々な「業種領域」に、博報堂DYグループの独自「テクノロジー」を掛け合わせた新しい価値創造型のSaaSプラットフォーム「XT.H(クロステックエイチ)」の構築に取り組んでいます。 このSaaSプラットフォームの開発を中心に、自社サービス開発におけるWebアプリケーションの開発をお任せします。現在手掛けているサービスは企画段階のものから、自治体やクライアント企業を巻き込んだPoCによってフィジリの評価を行っているもの、サービスローンチし生活者へ提供しているものなど様々ですが、チームに分かれ、常に複数のサービス開発を並行してすすめています。 継続的にサービスを育てていくことも私達のミッションですので、自分たちが手掛けたものによって生活者の生活課題やそれを取り巻く社会課題がどう変化したのかを調査分析し、新規機能の追加や改修、新しいサービスの開発へ繋げていくため、技術者としての視点だけではなくサービス開発の視点も求められ、そういった業務を通し、ただ開発をするだけではなく、自社及びクライアント企業のビジネス領域まで踏み込んだサービス設計に携わることができます。 【具体的には】 内製開発エンジニアとして以下のような業務をお任せします。 ・開発メンバーを中心に営業やマーケティング担当など社内外の関係各所と協力し、チームとしてプロジェクトを推進する ・上流工程でのアーキテクチャ検討や技術調査・検証 ・サービスやプロジェクトにあわせた、言語、開発環境、ツールなどの技術選定 ・社内の営業・マーケティング担当と共にサービスの仕様策定から携わり、機能要求を満たすサービス・システムの設計・開発 ・Webアプリケーションのフロントエンド・バックエンド開発(要件定義、設計、実装、検証、保守運用) ・短期的・中長期的両視点での自社ビジネスを意識した、サービスの拡大、改善の提案 ・サービスの安定稼動・成長のための課題発見、提案、改善への取り組み

株式会社スタンバイ

【週4リモート可】Androidエンジニア(LINEヤフーとビズリーチの合弁会社)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都品川区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社は、2015年に設立された純国産求人検索エンジン「スタンバイ」を運営しています。 スタンバイは、求人情報を一元化し、求職者の仕事探しを支援することを目的としています。 2020年には「Yahoo!しごと検索」と統合し、LINEヤフーグループの持つアセットを 活用した「新しい働き方を創る」プロダクトを目指しています。 【具体的には】 ・ Androidネイティブアプリの設計・開発・運用・保守 ・ スタンバイAndroidネイティブアプリの開発/運用 ・ プロダクトオーナーやデザイナー、バックエンドエンジニアとの連携による、 Androidアプリの要件定義、設計、開発、運用 ・ 機能開発 ・ リファクタリング ・ 依存ライブラリの更新 ・ パフォーマンス改善

株式会社HRBrain

テックリード(バックエンド/累計導入社数3000社/顧客満足度No. 1の人材管理システム)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都品川区

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

・既存、新規サービスのサーバーサイド開発、改善、機能拡充 ・顧客のニーズを汲み取り事業にとって最適な判断と実装 ・最大の成果を出すためのチーム構成やアーキテクチャの実行 ・ベストな開発環境の構築 など、プロダクト開発における幅広いミッションをご担当いただきます。 ※業務内容変更範囲:当社開発業務全般 【技術スタック】 開発言語:Go TypeScript フレームワーク: chi React インフラストラクチャ:GCP(Cloud Run Cloud Storage Cloud Pub/Subなど) データベース:CloudSQL AlloyDB CI/CD:GitHub Actions Cloud Build 監視・アラート:Cloud Monitoring Datadog Sentry PagerDuty リポジトリ管理:GitHub

株式会社mign

AIエンジニア(不動産・建設業界向けSaaS)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都渋谷区

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

AI・VRなどの先端技術を活用し、建築・土木業界向けのソフトウェア開発事業を行っております。 AIを活用したプロダクトの開発全般をリードしていただきます。 生成AIを活用したSaaSの開発や、新機能の設計・実装・テスト・リリースなどを担当していただきます。 【具体的には】 ・ 生成AIを活用したSaaSの開発 ・ 新機能の設計・実装・テスト・リリース ・ 技術的問題の抽出と改善提案

株式会社ディーバ

【フレックス可】バックエンドエンジニア / DXエンジニア(自社プロダクト開発)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都港区

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 株式会社ディーバにて、国内市場シェアNo.1の連結会計システム『DivaSystem』を中心とした ソリューションの企画・開発を担当していただきます。オンプレミス主体からSaaSサービスへの進化、 および次世代経営DXプロダクトの開発を加速させるための重要なポジションです。 【具体的な内容】 自社プロダクト『DivaSystem』の企画・開発 ・機能改善・機能拡大・サービス品質向上: 既存製品の継続的な改善と、 お客様のニーズに応じた機能拡張を行います。 ・オンプレミスからSaaSへの進化: BtoB向けオンプレミスプロダクトのSaaS化を推進し、 顧客の利便性やサービス品質を向上させます。 ・次世代経営DXプロダクトの開発: 連結決算・開示業務のノウハウを標準化し、 自動化・効率化を実現するDXプロダクトを開発します。 ・プロダクトの価値向上: BPOで得たノウハウや会計ルール改正を製品に反映し、 業務の自動化につながる新製品や新機能の開発を通じてプロダクトの価値を高めます。

株式会社エムステージグループ

Javaエンジニア(リーダー候補/サーバーサイドエンジニア)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都品川区

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

HR Tech領域の新規事業の企画から開発、ヘルスケアの新サービス、医療機関向けの経営支援サービス等、担当頂くプロダクトは複数あります。 各プロダクトの主にサーバーサイドアプリケーションの設計、開発のリーダーとしての活躍を期待しています。 【具体的には】 ・ユーザーの視点に立ち、事業サイドのメンバーと一丸となった機能開発・改善の提案 ・最適な事業を実現するためのアーキテクチャ選定、開発規模・工数見積もり ・Webアプリケーションのサーバーサイドアプリケーション開発 ・汎用性・可用性を考慮したコードレビューを行い、システムのデリバリーに責任を持つ ・メンバーのチームマネジメントおよび他チームとの折衝 ・安定したリリースサイクルを回すためのタスクマネジメント

株式会社TORIHADA

事業企画(資金調達10億円/クリエイタープラットフォーム『FANME』)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都渋谷区

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

クリエイター向けWebサービス(FANME)および関連システムにおける以下の業務をお任せいたします。 【具体的には】 ・プロダクト戦略立案と実行 ・ユーザーニーズの分析と製品ロードマップの作成 ・機能の優先順位付けと要件定義 ・開発チーム(エンジニア、デザイナー)との協業 ・ステークホルダーとのコミュニケーションと調整 ・データ分析に基づく製品改善の提案と実施 【開発環境】 ・プロジェクト管理ツール:Jira ・分析ツール:Google Analytics、Metabase など ・コラボレーションツール:Slack

株式会社三菱UFJ銀行

【積極採用中!/週2~3日リモート可】システム基盤エンジニア(若手活躍中)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都千代田区

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

多岐に亘る銀行基盤システム(統合/連携/運用/ネットワーク/セキュリティ/業務等の各基盤)に対して、上流工程から下流工程(企画・要件定義から、設計、開発、テスト、保守)まで一気通貫で開発実務及び・プロジェクトマネジメント業務を実施 【配属部署・役割】 三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)に業務出向の上、銀行システム基盤関連業務に携わっていただきます 【主な関係者】 システム企画部、システムユーザー部署、MUIT、協力会社等 【成長機会】 ・日本最大の金融機関であり世界有数の銀行である同行において、開発手法・ツールセットなどはベンチャー企業等と同等である一方、銀行では高い非機能要件への対応や複雑な機能要件を満たす事が求められるため、難易度の高いシステム開発を経験する事が可能 ・コアバンキング業務や決済・資金移動・経営データ分析のデジタル化等に関する大規模なアプリケーション開発、巨大なシステムインフラ構築 ・他、全社的なシステム企画・戦略、グローバル対応、ビジネス部門への能動的提案など、事業会社システム部門ならではの多様な成長機会

KINTOテクノロジーズ株式会社

【大阪】ソフトウェアエンジニア(AWS環境)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

大阪府大阪市

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 本ポジションでは、社内サービスの中核を担う与信・債権管理システムの設計やWebアプリケーションの開発と運用を担当していただきます。(コーディング・外部委託先製造コードのレビュー・テスト・リリース業務・ブランチ管理など) 開発は基本的にウォーターフォール型で進行しますが、複数Phaseに分かれたプロジェクトを、試行錯誤しながら社内外関係者や各社システムとも連携を図り、リーダーの指示のもとシステム設計・開発を推進していくことが求められます。 ポジションの魅力 グローバル規模で展開されるトヨタの新規ビジネスをエンジニア起点でリード頂きます。「MaaS」「モビリティ」「シェアリング」など、社会で注目されるビックワードプロダクトに関わり、人々の生活をより豊かに・便利に・楽しく変えていく一翼を担っていただきます。 事業サイドとの距離が非常に近く、自分たちの開発したサービスが事業にどう貢献したかを見ることができ、エンジニア起点での事業のグロースを体感することができるポジションです。 まだ世の中に無いサービスを実現するため、不確かな事が多い状況でプロジェクトが生まれます。その不確かさを確かなものにしていくために、自分が持つ経験や観点が活かされやすい環境です。 10年後の当たり前を自ら作り上げていくプロセスをオーディエンスとしてではなく、アクターとして参加。トヨタ自動車関係者や各社システムとも連携を図り、今までに無いクルマの選び方や使い方を実現し、それを自ら運営して頂きます。

株式会社リューズ

【千葉県/リモート相談可】システムエンジニア(一次面接から社長と会える!/働き方◎)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

千葉県市川市

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

ITエンジニアがやりがいを持って働ける環境を提供する会社です。 上流工程の案件にこだわり、裁量権と成長機会を与えています。 残業を少なくし、健全な働き方を推進しています。 エンジニアのキャリア形成を支援する制度があり、 スキルアップを目的とした計画を策定し、上司との面談で進捗を確認しています。

株式会社ワークスアプリケーションズ

【大阪】大規模基幹システムのエンジニア(HUE)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

大阪府大阪市北区

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】下記の業務を行っていただきます。 自社製品であるグループウェアの 1)製品の機能開発(開発方針の検討~実装・テスト)/ 既存機能の修正(修正方針の検討~実装・テスト) 及び 保守 2)製品に関わる顧客対応 【製品について】 ・下記の業務を行っていただきます 自社製品ERPパッケージソフトウェア「HUE」のSCMのシステム開発に従事いただきます。 ・製品の新規機能の開発(開発方針の検討~実装・テスト)/ 既存機能の修正(修正方針の検討~実装・テスト) 及び 保守 ・製品に関わる顧客対応 【業務の魅力】 ・システムの企画・設計の上流工程から開発・運用の下流工程まで携わることができるので、各工程に必要なことが理解でき、多様な視点で開発できるようになります。 ・さまざまな業界・業種のお客様に共通で使用されるシステムのため、あらゆるお客様のことを想定してシステムの設計・要件定義を行わなければならず、  業務の難易度が非常に高い職種です。  しかしその分、技術力などのハードスキルに加えて企画力や思考力などのソフトスキルも身に付けることができ、幅広い視野を持った開発職に成長することができます。 ・個社ごとに開発する製品とは違い、ERPパッケージソフトウェアは新しい機能の開発を追加で一つ行うだけでも、数千社に影響を及ぼすことになります。  影響範囲が大きいので責任重大ですが、成功した時に多くのお客様に貢献することができます。

株式会社カオナビ

ソフトウェアエンジニア(マルチプロダクト化を推進)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都渋谷区

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

2025年8月に新設された「AI推進室」の立ち上げに関わっていただきます。 直近は以下の開発が予定されています。 【具体的には】 ・企画・開発支援業務へのAI技術の組み込み ・AI機能の探索・試作・検証・実装 ・機能のPoC支援やユーザーテスト、効果検証のサポート 主力のカオナビ、新規サービスのロウムメイト、ヨジツティクスに続くマルチプロダクト化を推進していただくことを期待しています。

株式会社Srush

【週4リモート可】VPoE(ASPICクラウドアワードDX貢献賞受賞)

コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他

東京都品川区

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

データ活用を支援するオールインワンデータ分析ツール「データ統一クラウドSrush」の開発と、 データ基盤の構築からデータ分析の定着支援まで行う「コンサルティングサービス」を提供しています。 VPoE候補として、Srushのミッション実現に向けた革新的なプロダクト開発や 組織の仕組みづくりを牽引いただきたいと考えています。 【具体的には】 ・技術戦略に基づく開発組織の構築 ・組織づくりに向けた採用活動の牽引、パフォーマンス最大化の仕組みづくり ・プロダクトマネージャーと連携し、中長期でのプロダクト方針や開発ロードマップの決定

株式会社三菱UFJ銀行

【リモート可】データサイエンス(格付モデリング、ストレステスト、気候変動)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都千代田区

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

クレジットリスクに関わるAI・数理モデルの構築や気候変動シナリオ分析など、幅広い業務に活用するプロジェクトに取り組んでいます。 カウンターパーティクレジットリスク管理全般やデリバティブのリスク評価など、データサイエンスやクオンツ業務も担っています。 プロジェクト規模やシステムの種類は国内随一で、数百億円の案件が複数進行しています。 国内外で5000を超えるシステムが稼働しており、世界各国に拠点を持ち、グローバルベースでの業務も可能です。 【具体的には】 ・ クレジットリスクに関わる AI・数理モデル構築、気候変動シナリオ分析 ・ 多種多様なデータと、機械学習モデル等を組み合わせ、幅広い業務に活用していくプロジェクトへの取り組み ・ カウンターパティクレジットリスク管理全般、PFE 計測など、デリバティブのリスク評価

株式会社neoAI

【フレックス可】バックエンドエンジニア(自社AIプロダクト開発)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都千代田区神田須田町

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 RAG技術を用いたSaaS「neoAI Chat」のバックエンドの設計から、開発、運用までを担当していただきます。 設計ではCSチームやAIチームと共に要件を定義し、技術的な要件を決定します。 開発ではPythonでドメイン駆動設計に基づいてマルチテナントSaaSのコーディングを実施します。 運用ではパフォーマンス改善やスケーラビリティ、セキュリティの確保を実現します。 また、AIソリューション事業においてお客様に提供するソフトウェアの開発も行います。 【具体的には】 ・Python (FastAPI/Flask) による生成AIプロダクトの設計・開発 ・生成AI活用プラットフォーム「neoAI Chat」の設計・開発・運用 ・最新の生成AI技術を活用したAIソリューション事業でのソフトウェアの設計・開発 ・新規プロダクトのプロトタイピング ・スケーラブルなシステムアーキテクチャの設計 ・データベースの設計と最適化 【魅力】 プロダクトは急成長を遂げ、入社後すぐにリードや意思決定を担えます。松尾研出身のエンジニアやAI研究者と机を並べ、論文発表の翌週にはプロダクトへ実装できる環境です。顧客の声をリアルタイムで反映させ、自身の開発がプロダクトの方向性を決定づけるやりがいを実感できます。

エムシーディースリー株式会社

開発リード(デジタルプロダクト/建設クラウド)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都渋区

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

要件定義・要求定義に基づき、QCD、運用保守、技術的負債削減を考慮した適切な要件定義を行います。 開発成果物の品質妥当性確認、進捗管理、開発数管理を実施し、 予実差異発生時は原因を追究し改善を行います。 生産性向上のため、KPTなどの振り返りを行い、 ボトルネック箇所の改善やドキュメントの体系・フォーマット整備を行います。 他チームからの問い合わせやインシデントに対し、 一次受けとして関係各所と連携し、適切な対応を行います。 【具体的には】 ・ 要件定義・要求定義の内容に基づき、QCDだけでなく、 運用保守/技術的負債削減などの観点を考量した適切な要件の定義を行う。 ・ 品質管理・品質の妥当性確認:開発成果物の品質が妥当であるか確認する。 ・ 進捗管理:進捗の予実管理、進捗の妥当性確認を行う。 ・ 数管理:開発数の予実管理、開発数の妥当性確認を行う。 ・ 生産性向上・プロセス改善:定期的にKPTなどの振り返りを行い、 プロダクト開発上のボトルネックを把握し、改善を行う。 ・ 再現性向上:ドキュメントの体系やフォーマットを整備し、 ドキュメントが正しく記述され、格納されているかの管理を行う。 ・ 問い合わせ/インシデント対応:他チームからの問い合わせやインシデントに対し、 1次受けとして関係各所とコミュニケーションをとりつつ、適切な対応を行う。

株式会社kubell

Androidエンジニア(管理監督者/ビジネスチャット『Chatwork』/東証グロース上場)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都港区

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

当社の提供しているクラウド型ビジネスチャットツール「Chatwork」の Android モバイルアプリケーションの開発を担当していただきます。 価値提供するための機能開発に加え、使用する共通の技術インフラストラクチャ、ツール、サービスの設計・開発を行っていただきます。 サービス価値の向上を容易にし、加速するユーザー拡大に耐えるべく、Android アプリケーション領域のリアーキテクティングやCI/CD改善などもしていただきます。 結果として、今後の事業計画を押し上げ、開発メンバーを増員することでさらなる生産性向上ができる状態を目指します。領域をまたいでのコミュニケーションも必要に応じて行っていただきます。 【具体的には】 ・「Chatwork」Androidアプリの機能開発とリリース ・マルチモジュール化、Clean Architecture化など技術負債の解消やより可用性の高い設計への変更 ・GitHub Actionsを活用したリリースフローの改善 ・GitHub Actionsを活用したCIの改善 ・既存APIのGraphQL ・コーディングスタイルガイドやドキュメント整備 【変更の範囲】 ・部署異動等により当社業務全般へ変更する場合があります(出向含む)

株式会社トライネット

【リモート可】システムエンジニア(ハイクラス/PM候補/Java/社内勉強会)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都千代田区麹町

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

プライムベンダーとして、協力会社の方と一緒に、大規模なシステム開発に携われます。 9割がリピート(派生プロジェクト)のため、安定した開発スタイルが特徴です メンバーの拡充のための採用を実施しております 将来的にマネージャー職を目指すのも良し、エンジニア職を極めるも良し、 キャリアパスを選択しながら、成長することができます

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード