希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
1技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 6,701件(481〜500件を表示)
非公開
ITコンサルタント
コンサルティングSE、システムコンサルタント
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1200万円
正社員
【仕事内容】 大手製造業、自動車、流通業など幅広い業界を支援中 デジタル技術の各専門領域のパートナーや社内の他事業と一緒に取り組みながら、 お客様のデジタル変革に関わるテーマを推進しています。 ・DX導入支援(建設業界へのDX導入推進) ・基幹システム導入(SAP)導入支援(流通大手での基幹システム再構築) ・プロセスマイニング ・RPA導入支援 ・システムモダナイゼーション 【主な仕事内容】 ・新規事業企画構想・推進・業務提携のスキーム検討・ビジネスシュミレーション ・業務分析および顧客課題分析とソリューション提案、パッケージFit&Gap分析、 パッケージ導入提案および導入支援業務 ・顧客に最適なITソリューションの企画設計、構築、導入支援業務 ・データ分析とビジネス活用提案業務 ・システム開発・運用設計など開発プロジェクトの提案、実行リード業務 【活躍イメージのある方】 ・様々な人と連携して仕事を取り組むことが好きな方 ・チャレンジ精神旺盛な方、当事者意識を持って粘り強く物事に取り組める方 ・指示待ち、受け身ではなく、自ら積極的に業務に取り組める方 ・ユーザ企業ビジネス部門、IT部門にて業務システム企画・開発・導入経験者 ・SIer、ITベンダーにてプレセールス提案、受注案件PJ経験者、システム企画開発導入経験者あるいは知識経験習得に強い意欲のある方 ・SAP、セールフォース、クラウドなどによるシステム開発導入PJ経験者あるいは 知識経験習得に強い意欲のある方 【代表メッセージ】 急速に変化するデジタルの世界において、「変革」は選択肢ではなく必要不可欠なものとなりました。私たちは、デジタル・マネジメントのプロフェッショナルとして、変革の伴走者として企業に貢献したいと考えています。 未来を見通すことが難しい世の中で、私たちと一緒に「追求心」、「探求心」を持ち、共に成長しつづける仲間を求めています。 【会社情報】 同社は、「デジタル マネジメントの変革力で未来をつくる」ために、常に挑戦を続けている某社のグループ会社です。 主に以下の取り組みを通し、DMO(Digital Management Office)人財による顧客DX支援を実現します。 ・DXフレームワーク導入・…
PwCコンサルティング合同会社
オペレーショナルレジリエンス コンサルタント【TRC-CRR】
コンサルティングSE、システムコンサルタント
東京
600万円〜
正社員
≪担当業務≫ 企業活動に必要なValue Chain全般に関わる種々のリスクを適切に管理し、不測の事態に陥った際にも柔軟に対処できるようにするための態勢構築を支援します。DXが浸透した現代社会においては、デジタル環境がますます重要な社会基盤となっています。加えて、生成AIに代表されるEmerging Technologyの台頭、各国デジタル法規制への準拠必要性、サードパーティリスク管理の複雑化、経済安全保障に対する関心の高まり等、デジタルオペレーションにおけるレジリエンスの強化は企業にとって最重要な課題となっています。オペレーショナルレジリエンスコンサルタントは、新たなリスクのみならず機会も捉え、企業の成長を守りと攻めの両観点からサポートします。 ・ 企業のオペレーショナルレジリエンス強化のためのロードマップ策定、戦略策定支援 ・ Value Chain全般におけるデジタルオペレーショナル成熟度評価 ・ BCP/BCM態勢構築、システムコンティンジェンシープランの策定支援 ・ サードパーティリスク管理態勢構築および業務運用支援 ・ グローバル企業の海外拠点におけるデジタル関連の管理態勢構築 ・ 海外システム開発拠点のリスク評価方法見直し、オフショア活用戦略策定支援 ・ 生成AI、クラウド戦略、アジャイル開発等の新たなリスク評価 ・ 各国デジタル法規制対応支援 ・ 危機管理のための情報収集プラットフォーム構築支援 ・ 経済安全保障推進法準拠のための態勢構築および届出文書等作成支援 ・ 重要インフラ事業者向けシステムリスク管理態勢構築および業務運用支援 ・ 大規模システム開発プロジェクトに対する客観的リスク評価 ≪部門からのメッセージ≫ GRC領域での経験を有する方に限らず、これまで、システム開発・運用等、SEやシステムコンサルタントとして活躍してこられた方で、その経験を活かしてコンサルタントとして、自身の市場価値をさらに高めていきたいと考えている方の応募もお待ちしています。
株式会社SHIFT
【DAAE】ビジネスグロースプロデューサー
コンサルティングSE、システムコンサルタント
港区麻布台2-4-5 メソニック39M…
800万円〜1300万円
正社員
~業務内容~ ◯新規プロダクト ・ マーケット探索、調査、ユーザーインタビューなどを踏まえた事業構想 ・ 経営層との事業計画の合意形成 ・ MVP開発+テストマーケティングのリード ◯既存プロダクト ・ 中長期のプロダクトグロース戦略、市場調査、ロードマップの策定・遂行 ・ プロダクトバックログの管理と、DAAEエンジニア、デザイナーと連携した開発ディレクション ・ 新規機能のユーザーストーリー作成からバックログ化 ~ポジションの魅力~ ■創業社長含め、優秀なボードメンバーとともにディスカッションをしながら事業開発が可能です。 IT業界にソフトウェア品質保証のビジネスマーケットを見出し確立させた創業社長の丹下、 副社長には元キーエンスの代表取締役を務めた佐々木、CFOには元インディードのCFO服部、 その他、創業から現在までを支えてきた役員、大手企業の代表を務めてきた人材、 国内で有名な某サービスを立ち上げた人材など豊富な知見が社内にあり、 そういったメンバーからアドバイスをもらいながら、事業づくりや経営を学ぶことができます。 ■当社は意思決定スピードが速いため、ベンチャーのようなスピード感で、 大企業のような大きな事業をダイナミックに進めることができます。 ■売上や利益という観点だけでなく、時価総額やPBRといった、株式市場で企業を評価する 経営指標にまで踏み込んだ事業づくりをしていくため、経営目線での事業づくりが学べます。 ~入社後のキャリア~ ・ SHIFT本体での事業企画、経営への参画 ・ M&Aやグループ経営への参画(グループ企業の社外取締役) ・ 事業部での組織長(事業・組織マネージメント)など
非公開
シニアITコンサルタント(PM)【データ事業】
コンサルティングSE、システムコンサルタント
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
1000万円〜1500万円
正社員
【募集背景】 オルタナティブデータを活用した事業を展開する東大発のスタートアップで「Nowcast for Actionable Insights」をミッションとし、企業のデータ利活用を支援する企業です。 主な事業は機関投資家向けのデータ分析・レポーティング事業、そして日本銀行や内閣府にも参照されるマクロ指数の提供です。 直近では、商業不動産を対象にデータ活用・DXを支援する事業の立ち上げやデータと生成AIを軸に企業のDX推進を支援するソリューション事業を立ち上げなど現在会社としてアクセルを踏み込んでいるフェーズとなっております。 ※なかでも機関投資家向けの事業では日本市場のトッププレイヤーです 現在、「生成AI×データ基盤の開発」をキーワードとした「データ&AIソリューション事業」を新たに立ち上げました。 生成AIは様々な業界で生産性向上に大きく寄与すると言われていますが、エンタープライズが生成AIを業務に取り込むには、自社データを蓄積するためのデータ基盤開発と生成AIを活用した業務システム開発の両方が必要になるため開発の難易度がとても高くなります。 弊社は自社サービスで培ってきたデータ基盤開発のノウハウと、グループ会社のシステム開発のノウハウをパッケージ化することで、「安い」「早い」「高品質」を実現し日本全体の生産性向上を目指します。 今回この新たに立ち上げる事業をリードいただけるプロジェクトマネージャーを募集しております。 【業務内容】 ・パッケージの要件定義、仕様策定、開発推進 ・顧客のデータ基盤開発案件の推進 ・生成AIの導入に関する開発、浸透施策などの推進 【本ポジションの魅力】 ・データ基盤、生成AI、業務システムの全てのプロジェクトの経験を積むことができる ・顧客の開発だけでなく、自社プロダクトの開発にも関わることができる ・事業の立ち上げ携わることができる。幹部候補。 ・PM業務だけでなく、営業、アカウントマネジメント、開発、組織運営など様々な領域に挑戦できる 【求める人物像】 ・顧客志向で開発ができる 常に顧客の求めているものが何かを考え、そこから逆算して開発の優先度を決めることができる。 ・プロダクトの成長にオーナーシップを持てる プロダクトの成長を自分ごととして捉え、プロダクトを通…
株式会社野村総合研究所
DXコンサルタント(データ活用型)
コンサルティングSE、システムコンサルタント
東京
600万円〜
正社員
~職務内容~ ・ 企業の経営課題/事業課題を捉え、その課題解決に向けてデータの活用しどころを見極め、顧客とともに課題解決を実務的に推進していただきたい。 ・ データ活用型コンサルティングは、顧客の業務システムからのデータ取得、業務に利用していただけるツール開発などを実施することがあるため、様々な専門性を有するメンバーとのコラボレーションを牽引していただきたい。 ▼具体的な職務内容 ・ DX戦略策定 ・ CX戦略策定 ・ 新規ビジネスモデルの立案 ・ サービス開発 ・ DX/CX戦略/サービス開発に伴う業務改革 ・ 事業構造改革(物流改革、生産改革など) ・ DX/CX推進組織の運営伴走(データを活用した高速STPD) ・ SaaSツール、多様なメディアを活用した顧客のEX向上実行支援 など ≪プロジェクト例≫ ・ DX組織の立上支援と伴走、人材育成支援、各事業部とのコラボレーション推進 ・ 新サービス・新事業の開発、POC設計・実施 ・ CX(カスタマーエクスペリエンス)を起点にした組織横断の戦略立案、コラボレーション推進、POC実施 ・ aaS(アズアサービス)の新サービスモデルの戦略構築支援 ・ 製造業における、需要予測、販売計画、SCM計画、PLMを統合した実務運用のコンサルティング ・ デザインシンキング、プロトタイピングを通じたサービスデザイン、プロダクトデザインの実施
PwCコンサルティング合同会社
eXperience Consulting【TDC-XC】
コンサルティングSE、システムコンサルタント
東京
600万円〜
正社員
≪業務内容≫ クライアントの経営・事業戦略でのビジネス目標をヒアリングしたうえで、デジタル技術を活用して達成するための戦略およびロードマップの策定、データ分析・デジタルマーケティング・ビジネスプロセス最適化といった具体的な施策までの落とし込みおよび各種施策の評価指標の検討を担当していただきます。 ・ クライアントとの対話やリサーチにより、デジタル技術を活用して達成するための戦略策定 ・ 戦略に基づく、段階的な実行計画(ロードマップ)の作成 ・ ロードマップ上のデジタル施策(データ・マーケティング、ビジネスプロセス等)の設計検討 ・ 各種施策の評価指標の検討(KPI設計・管理) ≪キャリアパスの例≫ 多種多様なプロジェクトを経験することで、デジタルコンサルタントとしてのスキル伸長の他、より広範に専門性を拡げていくことができます。 ・ 事業戦略・ビジネスプロセスに対する理解を兼ね備えた、デジタルビジネスプロデューサー ・ 個別施策の推進・管理を担うプロジェクトマネージャー ≪eXperience Consultingについて≫ eXperience Consulting (XC) は、PwCが培ってきたビジネス・テクノロジー知見と、デザイン思考を掛け合わせたBXTアプローチで、クライアントのデジタル時代の価値創造を支援するeXperience Consultingサービスを提供しています。既存システム・テクノロジーを踏まえたモダナイゼーションやテクノロジーアーキテクチャを起点とした体験・接点・サービスデザインまで手がけ、クライアントの実ビジネスの変革を支援します。これにより既存ビジネスの改善はもちろんのこと、未来志向での新たな体験設計においても、その構想を描くだけでなく、ロードマップやアクションプラン作成、さらにはローンチに向けた伴走支援まで実現します。
非公開
【70歳定年/リモート可】 ITコンサルスペシャリスト
コンサルティングSE、システムコンサルタント
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜
正社員
金融、流通、製造業界などエンタープライズ領域の大手事業会社様において 年々複雑化・大規模化しているプロジェクトを円滑に管理・推進し、お客様の開発プロジェクトを成功に導く支援をしていただきます。 また、お客様の社内のさまざまな部門と協業して、ITの範囲にとどまらない経営課題の解決やトランスフォーメーションの実現を推進していただきます。 ■配属部署について サービス&テクノロジー本部 コンサルティング部 ■サービス展開の背景 企業の競争力向上のためには戦略的なIT施策が必要不可欠であり、 成功率3割以下といわれる大規模開発プロジェクトにおいて品質は非常に重要となります。 そのため、お客様の戦略的なIT企画やサービスの品質向上のために上流工程から参画し、 課題・要件の抽出、解決策の提案、実行を行っています。 ■具体的な仕事内容 (1)システムコンサルタント ・プロジェクト上流工程(RFP策定・調達戦略策定・システム化計画・要件定義工程)支援 ・プロジェクト全体のマネジメント推進、および、複数プロジェクトのマネジメント推進 ・事業会社様のIT組織上の課題解決 (2)ITガバナンスコンサルタント ・システム構築構想・計画の策定支援 ・中期計画の策定支援、年間IT予算の策定支援 ・事業会社のCIOアドバイザリー 以下の資料もぜひご覧ください!! ▼コンサルティング部の採用サイト https://recruit.shiftinc.jp/work/consulting/ ▼SHIFTのIR資料 https://www.shiftinc.jp/ir/library/lib02/ ▼Big4、総合ファーム出身者がSHIFTを選んだ理由 https://shiftomo.shiftinc.jp/interview/5523/ ▼SEからコンサルへ、SHIFT社員が語る入社後の苦労と成長を支える仕組み https://shiftomo.shiftinc.jp/interview/5886/
株式会社日立製作所
【大阪】製造業におけるSAPコンサルタント
コンサルティングSE、システムコンサルタント、ERPコンサルタント
大阪府 北区中之島フェスティバルタワー
600万円〜1000万円
正社員
「【大阪】製造業におけるSAPコンサルタント」のポジションの求人です 【配属組織名】 インダストリアルデジタルビジネスユニット エンタープライズソリューション事業部 産業システム本部 第4システム部 【配属組織について(概要・ミッション)】 主に関西圏製造業のお客様に対するSAP基幹システム案件の担当しており、近年は工場のIoT、物流の効率化等のテーマを通じたものづくりのデジタル化に寄与しています。 更に、サプライチェーン領域とエンジニアリングチェーン領域のノウハウを組み合わせた、全体最適な仕組み作りにも取り組んでいます。 ■参考:エンタープライズソリューション事業部について 「挑もう、あなたらしく」製造業・流通業向けソリューション SE採用特設サイト https://www.hitachi.co.jp/products/it/industry/recruit/career/index.html#message 【募集背景】 SAP基幹システム案件の拡大、新規案件の積極的獲得による事業拡大のため、SAPコンサルタントを募集します。 上流工程において、お客様の経営課題をSAPによってどのように解決するか、そのためにどのようにIT投資をしていくか、を提案していくことができる人財を求めています。 【職務概要】 ・上流工程として企業構想策定、IT構想策定の実施 ・システム化計画のプランニング ・システム化計画から要件定義工程の推進 ・要件定義を踏まえSAPプロジェクト構築推進 【職務詳細】 SAP事業戦略に基づき、SAPの導入、サービス事業を推進するために、SAPの技術習得と、ITプロセス(SAPプロジェクトの進め方、プロジェクト管理、サービス管理)を理解し、プロジェクトマネージャを補佐してプロジェクト全体、もしくは一部のチームの管理(スケジューリング、作業の割当、進捗、課題管理)を主体的に遂行する。 課題に対しては、根本的な原因を突き止め、対策の実行、上長への改善提案を行う。 また、各ステークホルダー(顧客、パートナー、チームメンバ)と良好なコミュニケーションを図り、プロジェクトを円滑に推進し、プロジェクトの成功に貢献する。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・グローバル企業とSAPをベ…
株式会社テラスカイ
DXコンサルタント【プライム上場/16期連続増収】
コンサルティングSE、システムコンサルタント
東京都 中央区日本橋2-11-2 太陽…
600万円〜1000万円
正社員
「DXコンサルタント【プライム上場/16期連続増収】」のポジションの求人です 【職務内容】 クライアントへのSalesforce等を活用したデジタル・トランスフォーメーション(DX)の構想立案・導入計画策定業務の得意領域を中心に担っていただきます。 具体的には… ■プロジェクトのゴール、スコープの把握 ■業務コンサルティング領域では、顧客起点での顧客行動分析、業務プロセスのAsIs分析からToBe策定 ■システムコンサルティング領域では、システム現状分析を踏まえたDX構想策定、システムロードマップのプランニング、開発プロジェクト計画の策定 ■構想立案から導入、定着化・運用改善までの顧客に対する伴走 ■各種メディア、サイト等への論文、リポートなどの寄稿等 【事業内容】 ●世界シェアNo.1CRM Salesforceの国内導入トップクラスの実績 ●設立以来15期連続増収、直近4期平均成長率134%の高成長企業 ●世界シェアNo.1CRM Salesforceにおいて国内トップクラスの優秀なエンジニアが多数在籍 2006年設立のクラウドインテグレーターです。 まだ世の中に「クラウドコンピューティング」という言葉が生まれる前の2006年より、クラウドに特化した事業を展開してきました。 特にSalesforceの導入実績では国内トップクラスの5,500件以上の導入実績を誇り、今なお高成長を続けております。 ●クラウドインテグレーション事業 ・DX構想立案・導入計画策定 ・世界No1 CRMであるSalesforceの各種プロダクトの導入支援 ・Twilio、Amazon Connectを利用したクラウドコンタクトセンターの導入支援 ・AWS等の他クラウドサービス、あるいはERPや基幹系システムとのシステムインテグレーション ●製品開発事業 自社製品・サービスの企画・開発・販売を行います。 mitoco/DataSpider Cloud/SkyVisualEditor、他 【同社のアピールポイント】 (1)最上流工程・自社内開発・エンドユーザーとの直取引 開発はエンドユーザーとの直取引であると同時に大部分が、自社内での開発です。案件には最上流工程から携われ、導入後の効果分析・フォローまで幅広く関…
非公開
アカウントエグゼクティブ(プリンシパルクラス)
コンサルティングSE、システムコンサルタント
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
1300万円〜
正社員
【募集背景】 AIが再び盛り上がりを見せることとなった起点技術であるディープラーニング。その黎明期の2012年に同社は創業、高度な機械学習による画像解析および自然言語処理などの技術力・実用化実績を有し、200社以上の顧客のデジタルトランスフォーメンション(以下「DX」)を実現してきました。 創業以来10年間、高い技術力と顧客に寄り添う提案力を強みに、ソリューション提供実績・プロダクト導入実績を積み上げ、AI幻滅期と言われる昨今においても実績を伸ばし続けております。顧客のDXを推進し、社会全体にインパクトを与え得る事例を創出する、同社の事業を担う中核人材としてお迎えしたく考えております。 【業務内容】 業界や企業が変われば直面している経営課題も様々であり、また扱うデータの種類や形式も多岐にわたります。本質的な課題の特定や価値創出に向けて、前例の有無に関わらず真にリアライズ可能な最短経路を描き、エンジニアやデータサイエンティストと密に連携しながらそれを実現に導いていただくビジネス最前線のポジションです。 お客様は、経営戦略としてデータ利活用を掲げる国内ブルーチップ企業を中心に、新サービスの開発や新規事業の創出など、非常に多くの大プロジェクトの引き合いをいただいております。 以下の様な業務に取り組んでいただきます ■様々な業種・業界の既存顧客への深耕及び新規顧客の開拓 ・リレーション維持・管理 -アカウント/アクションプランニングと実行 -DX戦略やAIなどデジタル技術を利活用した提案 -経営/事業課題の特定と抽出 -提案書の作成・プレゼンテーション -ディールクロージング -技術メンバ(データサイエンティストやエンジニア)と連携した開発プロジェクトの推 -プロジェクトの立ち上げ -開発プロセスを通じた品質担保 -開発プロセスを通じた予実管理 -スケジュール策定と管理 お客様への進捗報告及びそれに要するレポート作成お客様のカウンターパートはCxOから現場責任者まで幅広く、それぞれに合わせた課題抽出能力や抽象度の高い課題に対する言語化/提案能力を求められるとともに、お客様とお客様の課題解決には、ビジネスと技術メンバ一丸となった取り組みが重要になることから、本質的な課題解決や価値…
NECソリューションイノベータ株式会社
オフィス環境DXリーダー【メガバンク顧客/クラウド活用】
コンサルティングSE、システムコンサルタント、ネットワークコンサルタント
神奈川県 川崎市中原区下沼部1753(…
600万円〜900万円
正社員
「オフィス環境DXリーダー【メガバンク顧客/クラウド活用】」のポジションの求人です 【採用背景】 2018年より、メガバンクおよびそのグループ各社向けに、Azure・M365を中心としたワークプレス環境を整備し、本番運用を開始していますが、更なる新技術の展開を行い対応領域の拡大を図る人材を募集しています。 【業務内容】 大手銀行のOA環境をAzure、M365などのMicrosoft製品/サービスを活用するプロジェクトを推進するリーダーとなります。Microsoftコンサルタントメンバと接する機会もあり、最先端のクラウドエンジニアリング技術習得には最適なポジションとなります。 【想定プロジェクト】 ・メガバンク向けのOA環境において、提案、要件定義、設計・製造・テスト、本番リリース作業、保守運用の作業フェーズを推進 ・企画段階から参画し、案件の立上げも実施 【配属予定部署】 エンタープライズ事業ライン 金融ソリューション事業部第一グループ第三 開発環境 【プロジェクト人数】 数名~数十名 【技術】Microsoft365、Azure、VMWare、Windows、Linux、PowerPlatform 【開発手法】ウォーターフォール・プロトタイピング 【社内ツール】Teams、Zoom 【ポジションの魅力】 最先端のクラウドエンジニアリング技術を習得する最適な環境となります。メンバーは沖縄で作業を行っているので、沖縄での勤務も可能です。また、テレワークでの対応も可能ですので、ロケーションフリーで対応することも可能です。 【キャリアパス】 入社から半年は現リーダーのサポートをしながらPJのサブリーダーとして業務を通して経験を積んで頂き、その後、PJリーダーとしての役割を2年程度担って頂きます。 3年以降 管理職ラインか高度専門職ラインかを選択し、それに応じた育成を実施致します。 【リモートワーク/出社比率】 本番作業を除き、リモートワークが可能です。 希望する働き方のスタイルに応じて、フルリモートワークとハイブリッドワーク(在宅と出社)を使い分けていただいています。
株式会社野村総合研究所
セキュリティコンサルタント(マネジメント系:DX等サイバーセキュリティに関するリスクアセスメント、コ
コンサルティングSE、システムコンサルタント
神奈川県
600万円〜
正社員
セキュリティコンサルタントとして、リスクアセスメントによる顧客課題の可視化、情報セキュリティ戦略の立案や、セキュリティマネジメント計画の策定、国内外のセキュリティ規格・ガイドラインへの準拠等のコンサルテーションを通じて、顧客ビジネスの発展、その先にある社会の安全・安心の実現をリードしていただきます。 組織および自身の専門性を活用し、国内外の動向/規格/新技術などを踏まえながら、業界リーダー企業やテックベンダーを中心に、お客様のセキュリティに係る課題の解決を支援します。 具体的には以下のような領域でのコンサルティングを実施します。 ----------------------------------------------------------------------------------- ■セキュリティマネジメント全般に関するセキュリティコンサルタント →企業のセキュリティ対策状況の可視化支援、各種ガイドラインへの準拠のためのコンサルテーション、中長期計画策定支援/セキュリティ対策推進PMO、サプライチェーンやグループ企業を対象としたリスクアセスメント/セキュリティコンサルテーション、サイバーセキュリティ管理態勢整備・SOC/CSIRT整備・サイバー演習/訓練、グローバル企業に対する上記支援 ■DXセキュリティに関するセキュリティコンサルタント →デジタルリスクマネジメント戦略策定、システム企画構想・統制組織態勢の構築、デジタルリスク統制の構築/プライバシー・ガバナンス/不正利用対策チームの構築等、デジタルアイデンティティガバナンス/トラストフレームワーク等、CISO/BISO支援・セキュリティインテリジェンスセンターの構築/データ・コンテンツマネジメント体制の構築等 ■キャッシュレス・プライバシーに関するセキュリティコンサルタント →決済NW基盤や決済端末におけるリスクアセスメント/セキュリティコンサルテーション、国内外のサイバーセキュリティ/データプライバシーなどに関する各種調査・分析・制度設計、PCI関連(PCI DSS/TSP/3DS/P2PE/CP/PinSecurity)の認証取得支援 ■クラウドセキュリティに関するコンサルタント →クラウドセキュリティ構築ガイドライン/チェックリストの策定、クラウドサービス利用におけるセキュリティ基準整備/セキュリティアセスメント
非公開
SAPコンサルタント【リーダー候補】
コンサルティングSE、システムコンサルタント、ERPコンサルタント
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1000万円
正社員
※57歳以降の方は契約社員で採用となる可能性がございます SAP関連プロジェクトにおいてコンサルタントとして案件に参画いただきます。同社若手社員、ビジネスパートナーを率いるリーダーとしてマネジメントもお任せいたします。 ■募集背景 活況な市場にともなう、事業拡大とプライム事業立ち上げのため。 具体的にはSAPのクラウドパートナーとしてBusiness ByDesignのライセンス販売~初期の導入に注力しています。 高い技術力と実績に裏付けされた信頼により、今後も多くの案件受注が見込まれているため、体制強化に伴う募集となります。 ■主な業務内容 SAP関連プロジェクトにおいてコンサルタントとして案件に参画いただきます。(豊富なSAP案件での上流ポジションとして案件アサインを想定) 同社若手社員、ビジネスパートナー数名を率いた体制のリーダー(案件責任者)としてマネジメント面での役割も担っていただきます。 ■開発ツール SAP製品全般 ■案件事例 ・メンタルヘルスケア業界へのクラウドSAP導入の実現 ・SAPへのアドオン開発は一切せず、同社他本部の得意ソリューションとの組み合わせによりお客様要望を実現(SAP×Kintoneでの帳票管理、データ分析、データ連携)など、その他多数 ■本部のビジョン・役割(ERP本部について) 現在の同社のSAP事業ではプライム比率が10%程度ですが、2025年までに60%程度まで引き上げていく計画です。現在のSAP導入企業の多くは、アドオンが多くコストがかかりますが、同社の目指すプライム事業はFit to Standardの方針を崩さずお客様の業務改革に貢献できるようなSAP導入を目指しております。(SAPで実現不可な要件は同社のソリューションとの組合せによりカバー) SAPを導入することが目的ではなく、SAPを導入したあとお客様がどう活用し発展できるかをサポートすることが当部のミッションです。 現在、同部には約60名の社員と80名のパートナーが在籍しております。 認定コンサルタントも多数在籍しており、「短納期・低コスト・高品質」をテーマとした的確な課題抽出・ニーズ把握に加えて、現場レベルでの業務改善、及び経営レベルのリスク低減と効率向上という両軸の観点から改善提案を行ってい…
非公開
[名古屋]組み込み系のプロセス改善コンサルタント
コンサルティングSE、システムコンサルタント
名古屋市中区金山1丁目14番18号 A…
600万円〜1100万円
正社員
自動車や医療系など組込み系システムに対するシステム開発/ソフトウェア開発のライフサイクル全体のプロセス改善およびプロジェクト管理に関する支援コンサルを行います。 ・CMM/CMMI、AutomotiveSpice、ISO26262機能安全等に 基づいたプロセス改善コンサル ・反復型開発、アジャイル型プロセスのコンサル ・プロジェクト管理の支援コンサル ・サイバーセキュリティに関するコンサル
株式会社日立製作所
製薬・卸・医療機器業界向けSAPプロジェクトリーダー
コンサルティングSE、システムコンサルタント、ERPコンサルタント
東京都 千代田区
600万円〜900万円
正社員
「製薬・卸・医療機器業界向けSAPプロジェクトリーダー」のポジションの求人です 【配属組織名】 インダストリアルデジタルビジネスユニット エンタープライズソリューション事業部 医薬システム本部 第三システム部 【配属組織について(概要・ミッション)】 医薬システム本部は、医薬関連ビジネスを横断的に実行する事を目的に設立されました。 第三システム部においては製薬・卸・医療機器業界のお客様に対するSAP基幹システム案件を担当しており、業界・業務のスペシャリスト人財、SAP人財、プロジェクトマネジメント人財を集約しています。 また、医薬バリューチェーン上の様々なデータを活用したデジタルトランスフォーメーションなど、新たな価値の創出・提供にも取り組んでいます。 <参考:インダストリアルビジネスユニット エンタープライズソリューション事業部について> 「挑もう、あなたらしく」製造業・流通業向けソリューション SE採用特設サイト https://www.hitachi.co.jp/products/it/industry/recruit/career/index.html#message 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 SAP S/4 HANAを中心とした、SAP社プロダクト 【募集背景】 SAP基幹システム案件の事業規模拡大を推進しており、組織体制の拡充を計画しています。 新規案件の積極的獲得、プロジェクトの確実な遂行のため、リーダークラスのSAPアプリケーションコンサルタントを募集します。 特に上流工程における豊富な経験を有する人財を求めています。 【職務概要】 ・上流工程として企業構想策定、IT構想策定の実施 ・システム化計画のプランニング ・システム化計画から要件定義工程の推進 ・要件定義を踏まえたSAPプロジェクト構築推進 ・構築したシステムの運用保守 【職務詳細】 製薬・卸・医療機器業界のお客様に対するSAP基幹システム案件において、リーダークラスのアプリケーションコンサルタントとして構想策定~システム化計画~構築プロジェクト推進~運用保守といった対応を実施いただきます。 お客様・社内含め多数の関係者と連携しながら、成果を出すために対応していくことが求められます。 【ポ…
非公開
大阪【最上流ITコンサルスペシャリスト】定年70歳
コンサルティングSE、システムコンサルタント
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜
正社員
■企業概要 ・東証プライム上場 ・従業員数:1万人以上 ・売上高:約880億円(23年8月期) 毎年150%以上の成長率を継続/日本で一番M&Aをした会社に選出/今期よりクロスボーダーM&Aにて海外展開も視野。 毎年2000人以上を採用しているにも関わらず、離職率6.9%(IT業界平均11%)を維持。品質保証・テストの会社だと思われがちですが、売上比率は30%程度。他割合については開発/最上流ITコンサルで占めている状況です。 人事組織は200名を超え、攻めの管理部門を構築。従業員満足度や働きやすさをロジカルに追求をしているため、今後のライフスタイルの変化にも柔軟に相談に乗っていただける企業様です。 ■概要 金融、流通、製造・自動車・小売り業界などエンタープライズ領域の大手事業会社様において年々複雑化・大規模化しているプロジェクトを円滑に管理・推進し、お客様の開発プロジェクトを成功に導く支援をしていただきます。 また、お客様の社内のさまざまな部門と協業して、ITの範囲にとどまらない経営課題の解決やトランスフォーメーションの実現を推進していただきます。 ■配属部署について サービス&テクノロジー本部 コンサルティング部 ■サービス展開の背景 企業の競争力向上のためには戦略的なIT施策が必要不可欠であり、 成功率3割以下といわれる大規模開発プロジェクトにおいて品質は非常に重要となります。そのため、お客様の戦略的なIT企画やサービスの品質向上のために上流工程から参画し、課題・要件の抽出、解決策の提案、実行を行っています。 ■具体的な仕事内容 ・システムコンサルタント ・プロジェクト上流工程(RFP策定・調達戦略策定・システム化計画・要件定義工程)支援 ・プロジェクト全体のマネジメント推進、および、複数プロジェクトのマネジメント推進 ・事業会社様のIT組織上の課題解決 ・ITガバナンスコンサルタント ・システム構築構想・計画の策定支援 ・中期計画の策定支援、年間IT予算の策定支援 ・事業会社のCIOアドバイザリー 【ファーム出身者の方がSHIFTに入社した理由】 ■スピード感と裁量権 ・前職はヒエラルキーも強固で、パートナーになって一国一城を築くには年数と経験を経ないといけない。簡単にいえば…
非公開
【最上流ITコンサルスペシャリスト】リモート可/定年70歳
コンサルティングSE、システムコンサルタント
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜
正社員
■企業概要 ・東証プライム上場 ・従業員数:1万人以上 ・売上高:約880億円(23年8月期) 毎年150%以上の成長率を継続/日本で一番M&Aをした会社に選出/今期よりクロスボーダーM&Aにて海外展開も視野。 毎年2000人以上を採用しているにも関わらず、離職率6.9%(IT業界平均11%)を維持。品質保証・テストの会社だと思われがちですが、売上比率は30%程度。他割合については開発/最上流ITコンサルで占めている状況です。 人事組織は200名を超え、攻めの管理部門を構築。従業員満足度や働きやすさをロジカルに追求をしているため、今後のライフスタイルの変化にも柔軟に相談に乗っていただける企業様です。 ■概要 金融、流通、製造・自動車・小売り業界などエンタープライズ領域の大手事業会社様において年々複雑化・大規模化しているプロジェクトを円滑に管理・推進し、お客様の開発プロジェクトを成功に導く支援をしていただきます。 また、お客様の社内のさまざまな部門と協業して、ITの範囲にとどまらない経営課題の解決やトランスフォーメーションの実現を推進していただきます。 ■配属部署について サービス&テクノロジー本部 コンサルティング部 ■サービス展開の背景 企業の競争力向上のためには戦略的なIT施策が必要不可欠であり、 成功率3割以下といわれる大規模開発プロジェクトにおいて品質は非常に重要となります。そのため、お客様の戦略的なIT企画やサービスの品質向上のために上流工程から参画し、課題・要件の抽出、解決策の提案、実行を行っています。 ■具体的な仕事内容 ・システムコンサルタント ・プロジェクト上流工程(RFP策定・調達戦略策定・システム化計画・要件定義工程)支援 ・プロジェクト全体のマネジメント推進、および、複数プロジェクトのマネジメント推進 ・事業会社様のIT組織上の課題解決 ・ITガバナンスコンサルタント ・システム構築構想・計画の策定支援 ・中期計画の策定支援、年間IT予算の策定支援 ・事業会社のCIOアドバイザリー 【ファーム出身者の方が同社に入社した理由】 ■スピード感と裁量権 ・前職はヒエラルキーも強固で、パートナーになって一国一城を築くには年数と経験を経ないといけない。簡単にいえばそれを…
パーソルクロステクノロジー株式会社
PLMコンサルタント/PLMシステムPM/PLMエンジニア Mgr以上
コンサルティングSE、システムコンサルタント
東京
1000万円〜
正社員
≪業務内容≫ 【PLMコンサルタント】 PLMシステムの構想、要件定義を行います。領域は構想設計、MBSE、CAD管理、BOM管理、BOP管理、MRO、カーボンニュートラルなど多岐にわたります。 ※現在は一部のみの経験でも全体が構想できるコンサルタントにステップアップが可能です。 【PLMシステムPM、PLMエンジニア】 PLMシステムの設計、開発、テスト、運用を行います。 PLMシステムの構想、要件定義を行います。領域は構想設計、MBSE、CAD管理、BOM管理、BOP管理、MRO、カーボンニュートラルなど多岐にわたります。 ※現在は一部のみの経験でも全体が構築できる、PM、エンジニアにステップアップが可能です。 開発はスクラッチだけでなく、ローコード、ノーコードの開発経験も積んでいただいたり、スクラムマスターやDevOptなどの最新の開発方法論、プロジェクト管理手法なども習得が可能です。 ≪ポジションの魅力≫ ・ チームの立上メンバー募集のため、事業開発・サービス開発・チーム運営にも関わっていただきます。 ・ PERSOLグループの35,000社以上の顧客基盤を活用した新たなプロジェクト組成、セールス活動にも関与していただきます。 ・ コンサルティングだけでなく、9,000名のエンジニアとの連携によるものづくり領域の実行支援にも関与していただけます。
株式会社SHIFT
【DAAE】Flutterエンジニア
コンサルティングSE、システムコンサルタント
渋谷区代々木三丁目22番7号 新宿文化…
600万円〜1100万円
正社員
~仕事内容~ 「オフィスDX」をテーマに、Flutterでモバイルアプリ開発を行っていただきます。 ・ 新規アプリの開発、UX検討 ・ 既存アプリにおける新機能の開発設計 ・ 他サービスとの連携機能の開発 ・ CI/CD環境の構築 開発は、SHIFT単体およびSHIFTグループのリソース・ケーパビリティを 最大限に活かして進めていきます。 ※KotlinやSwiftでの開発経験があり、近年Flutterを活用されている方が好ましいです ※0⇒1の自社事業の創造を担うDAAE戦略部における直近の事業テーマは多岐に渡りますので、 状況に応じて「オフィスDX」以外のテーマもお任せする可能性もございます ~ポジションの魅力~ ~Flutterに特化した開発経験を積むことができる ~戦略やクリエイティブのスペシャリストと会話しながら開発をするため、 技術以外の感性も磨かれる ~全社をあげて注力していくテーマのため、社内での注目度が高い ~一気通貫で開発テーマに関わるため、プロダクトグロースも見届けられる ~役員直下の組織であるため、より経営に近い立場で仕事ができる ~入社後のキャリア~ キャリアの幅を広げていただくチャンスは無限にあります。 ・ 自社プロダクトの開発リード ・ 新たなR&D施策における開発リード ・ 顧客支援の開発リード ・ SHIFT本体での事業開発、経営への参画 ・ 事業部での組織長(事業・組織マネージメント)など
NECソリューションイノベータ株式会社
SAP BASISコンサルタント(DXインフラ基盤リーダー)
コンサルティングSE、システムコンサルタント、ネットワークコンサルタント
東京都 江東区新木場1-18-7(本社…
600万円〜900万円
正社員
「SAP BASISコンサルタント(DXインフラ基盤リーダー)」のポジションの求人です 【業務内容】 SAP BASISコンサルタントとしてSAP社各種製品を活用した、製造業/流通業を中心とした多様な業種のクライアントへの一連のシステム導入(要件定義/設計/構築/テスト)、運用保守業務等をご担当頂きます。 ご経験に応じた製品や導入フェーズをご担当頂く事になりますが、これまでのご経験を活かせるSAP BASISコンサルタントの役割を担って頂くことを想定しています。 【想定プロジェクト】 ▼具体的な製品・業務領域 ・SAP ERP(BASIS) ・S/4 HANA(BASIS) ・S/4 HANA Cloud(BASIS) ・SAP Business Technology プロジェクトリーダーatform(BASIS) ・BW/4 HANA(BASIS) 【配属予定部署】 エンタープライズアプリケーション事業部 【配属事業部の紹介】 ・当部署は、複数領域を跨る大規模プロジェクトや単一領域に閉じるプロジェクト等様々ですが、部門内においては領域間の壁が無く、職制グループ/プロジェクトグループいずれにおいてもチームでの闊達なコミュニケーションが見られます。 ・リモートワーク下においてもコミュニケーションツールを活用して密なコミュニケーションを実現しています。リモートワーク下における新入社員や中途採用社員の受け入れも十分な実績があり、スムーズにチームに合流できています。 ・領域ごとに形態は異なりますが、領域別のグループ・コミュニティを形成し、ノウハウやナレッジを共有しあっています。プロジェクト横断的な情報の共有やセミナー情報、資格取得に役立つ情報等、メンバー同士での積極的な交流と自発的な情報発信が各領域で見られます。 ・アビームコンサルティングの人材育成プログラムが受講でき、早期にスキルアップを図ることが可能です。 ・SAP資格取得の補助を行っています。 ・NECグループ内DXプロジェクトに携わり、社内プロジェクトで経験を積んで頂いた後に、顧客への導入案件等に携わっていく事も可能です。 【ポジションの魅力】 ・SAPコンサルタント未経験の方でも育成環境が整っているため知識、スキルを習得することができる。 ・SAP…