希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
1技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 6,088件(5361〜5380件を表示)
株式会社ベリサーブ
【50代活躍中】品質保証コンサルタント※ポジションサーチ◆SCSKG/在宅可/再雇用制度有/104【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、品質管理
1> 本社 住所:東京都千代田区神田三…
700万円〜1000万円
正社員
~開発経験/テスト設計等の経験を活かし、品質保証のスペシャリストへ~ ●大手企業の安定性と自由度の高い社風のバランスが取れた超優良企業 ●プライム上場SCSKのグループ企業 ●品質保証のパイオニアとして、取引実績累計約1,100社、プロジェクト数累計約25,000件を誇ります。 ●賞与実績5.5か月/有給平均取得日数11.8日/離職率4.37%(業界平均10〜15%)/住宅手当・退職金・再雇用制度有 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご経験や志向性に応じて以下業務を担当頂きます。 (1)品質保証コンサルタント ソフトウェアの品質保証に係わる全般を担当。顧客ソフトウェア開発プロセス全般の診断、テストプロセス改善、規準の作成、標準化推進支援 (2)品質PMO プロジェクトマネジメント支援全般を担当。プロジェクトマネジメントの標準化、ツール、テンプレートの検討、計画、テスト工程管理、プロジェクト推進 (3)プロジェクトマネージャー 各種システム開発におけるプロジェクトの進捗・品質・収益管理を担当。品質保証プラン(全体テスト計画、個別テスト計画)の企画/設計/顧客折衝、プロジェクトマネジメント全般業務 ■企業魅力と市場規模: 当社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。当社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程で仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでおり、より効率的に品質を高める検証サービスへのニーズは高まっており年々市場も成長しています。 ■働き方 当社では住宅手当や独身寮があり、フレックスや時短勤務、在宅勤務により働きやすさを実現しています。育休や結婚休暇、介護休暇、看護休暇もあるので女性も働きやすい環境です。会社指定の資格を取得すると最大50万円の一時金が支給され、自己研鑽として書籍購入費用も年間5万円まで支援します。ベリサーブに良い影響をもたらすアイデアを募集するベリサーブ・イノベーション・アワード(社内表彰制度)を開催しています。60歳で定年となりますが、5年契約の再雇用制度となっており、ご年収も維持して長く働ける環境でございます。 変更の範囲:本文参照
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
【公共機関出身者歓迎】DXコンサルタント<官公庁・独立行政法人向け>※事業成長フェーズ/BIG4【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、経営コンサルタント
本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1…
600万円〜1000万円
正社員
●組織をこれから拡大するフェーズであり組織作りやサービスメニュー開発に参画可能。 ●クライアントファーストを追及する為「脱KPI経営」の方針を貫き、数字の評価ではなくコラボレーションする事で「社会課題を解決する」点を重点的に評価する組織作りをしており、協力する文化があります ●国が直面する社会課題に対し、政策の検討から解決策の社会実装に至るまでを一貫して実行支援できる環境 ■携わるコンサルティングテーマ 官公庁、独立行政法人、自治体、官製民間企業をクライアントとしたITコンサルタント: システム構想策定支援、システム効率化検討支援、BPR推進支援、PMO支援、システム要件定義支援、システム調達支援、クラウド基盤・クラウドサービス導入支援 ■プロジェクト例: (1)防災関連) ・消防、地方消防における防災インフラの企画・検討 ・警察行政におけるデジタル化の推進 ・国及び都道府県における災害対策(業務・データ・ITサービス等)に関する調査・検討 ・国民の生命・財産の保護(セーフティネット)に関する社会公共システムの最適化(計画策定、調達・導入支援等) (2)社会保障(公保険、労働関連) ・社会保障領域(医療・健康行政、労働行政等)における制度・政策に関する検討支援 ・社会保障領域におけるデジタル化戦略策定支援 ・社会保障領域におけるデジタル化戦略に基づくプロジェクト実行支援 ・社会保障領域に関連する組織、業務改革の企画・検討及び実行支援 (3)地方自治体関連 ・地方自治体におけるデジタル活用による国民サービスの高度化・利便性向上に向けた企画・検討 ・地方自治体におけるデジタル活用での自治体業務の効率化に向けた企画・検討 ・地方自治体のデータに基づく政策立案(EBPM)の企画・検討 ・地方自治体における基幹系システム・情報系システムの最適化に向けた企画・検討 (4)デジタルインフラ関連 ・デジタル基盤やデータ流通環境の整備に関する企画・検討 ・省庁/テーマ横断施策の推進(規制の見直し、行政サービス改革、サービスデザインの見直し等)に関する企画・検討 ・デジタル社会の実現に向けた戦略策定及び実行支援 ・マイナンバーの利活用拡大やマイナンバーカードの運用及び普及促進並びに利便性向上に係る施策検討
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
【品川】セールスエンジニア◆キヤノンの映像機器/ソリューション拡大に向けた提案やコンサルティング業務【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プリセールス
港南事業所 住所:東京都港区港南2-1…
600万円〜899万円
正社員
【キヤノングループの技術力と自社ITソリューションを掛け合わせ付加価値の高いサービスを提供しています◆キヤノン製品の国内営業・マーケティングを一手に担う企業】 ■概要: キヤノンの映像機器と映像ソリューション事業のさらなる拡大を目指し、業界をリードする革新的なソリューション提案やコンサル業務を担う人材を募集します。 放送映像機器部門では、これまで放送局や映像制作企業向けに高性能な放送レンズや屋外ロボットカメラを提供することで、業界内で確固たる地位を築いてきました。この実績を基盤に、映像市場の急速な進化に対応するため、特にIP化の進展や多様化する映像ニーズを的確に捉えた事業展開を推進しています。Canon製品の高い信頼性と技術力を活用し、顧客の課題を解決するためにカスタマイズ可能な映像ソリューションを提供し、顧客のビジネス課題を解決しつつ、新たな価値を創造しています。 ■業務内容: ・システム構築(システム検証・システム図・顧客環境把握・機器選定) ・顧客提案書作成 ・営業同行(顧客の課題把握、コミュニケーション力) ※案件内容: Canon映像機器とその他IoT機器、ソフトウェアサービスを組み合わせたシステムの導入 ※主な顧客: 放送局、一般企業、教育 ■当社について: 当社はキヤノンの営業部門を母体として、1968年に誕生以来、キヤノン製品を国内で独占的に販売し、高いシェアを継続的に獲得しています。半導体関連装置の総代理店など、ニーズに合わせた製品/ソリューションを調達する「商社」機能・お客様固有の課題を十分に理解し、最適なシステムを提供する「SIer」機能・お客様のお困りごとの解決のために、導入から保守・運用までサポートを行う「ITプロバイダー」機能を有しており、それぞれの分野が横断的にお客さまに最適なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シイエヌエス
【導入コンサル】ServiceNowの導入支援◆東証グロース上場/リモート可・フレックス/面接1回【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、システムコンサルタント
1> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿南…
800万円〜1000万円
正社員
【SaaSを使い顧客の課題解決/ハイレベルなシステムエンジニアリングサービス事業を展開】 ServiceNowデリバリ組織への参加を歓迎します。私たちはServiceNow導入の支援を行っています。デリバリ組織では複数のプロジェクトが同時に進行しており、私たちも各プロジェクトに数名ずつ参画し、業務に取り組んでいます。 ■業務内容: ・ServiceNow製品の知識を活かした開発業務 ・ServiceNow導入における要件の調整 ・プロジェクトリーダーとして、支援先との折衝やチームメンバーの管理 <将来的には> ・デリバリ組織内のCNSメンバー全体の管理 ・CNSとしての役割を果たし、お客様に対して適切な体制を提案すること ・ServiceNowを活用した新規サービスの開発 ・社内ラボ開発体制の立ち上げ ■案件例: <自治体における人事アプリケーション導入> 自治体における人事業務効率化のためServiceNowの製品であるHRSDの導入を実施。自治体特有の業務ルールを整理し、製品のカスタマイズを最小限にとどめることで安定した導入を実現。 <製薬会社様における製造管理アプリケーション開発> 製薬会社様で実施している製造管理業務をServiceNowで実現するため、OOTB製品ではなく独自のアプリケーション構築を実施。CNSとしては案件リーダを含め最大10名で対応し、要件定義から設計及び実装、リリースまで一貫して対応。ServiceNowだけでなく別製品とも連携してシステムを構築した。 <職域接種におけるワクチン管理アプリケーション、予約管理アプリケーション導入> 新型コロナウィルスのワクチン接種を円滑に進めるため、ServiceNowの2製品を組み合わせて導入。当時情報が少ない中、検証を行いながら短期間での導入を実現した。 ■配属先情報: デジタル技術推進事業部は、2020年設立の社内では比較的新しい部署になり、チャレンジングかつ技術志向の高いメンバーが揃っています。市場が拡大しているServiceNowの導入提案や、フルスタックな技術力が求められるテクニカルコンサル、アジャイル開発などコンサルティングから、最先端のシステム開発、基盤構築までワンストップでサービス提供することにより顧客価値の向上に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
PwC税理士法人
業務改善税務DXコンサルタント(プロジェクト企画・推進)フレックス・在宅可/残業10時間程度【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、経営コンサルタント
【本社】 住所:東京都千代田区大手町1…
500万円〜999万円
正社員
【在宅・フレックス可/コンサルティング力とマネジメント力を高められます】 税務業務におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進いただきます。 クライアントへの税務サービスプロセスを紐解き、テクノロジーの力で業務効率化を実現していただきます。 具体的には、各種ツールを活用した業務効率化推進のためのツール設計や、紙やエクセルで提供される情報をデータ化する方法の検討などが挙げられます。(基本的にはクライアント常駐型ではなく社内作業を前提としています。) ●税理士メンバーとコミュニケーションを取りプロジェクト効率化および各種DX施策への参画 ●AIなどの新しいテクノロジーを活用したDXプロジェクトの企画・推進 ●業務プロセスのヒアリング、ツールの要件定義及び設計における開発補佐 ● エクセルVBA、Alteryxなどを活用したデータ効率化ツールの作成及び維持管理 ●複雑なデータ加工を必要とするクライアント業務のサポート ●各種社内システム・ビジネスアプリケーションのマスタ設定、アップデートを含む維持管理 当グループは、税務テクノロジーに特化したチームで、デジタルトランスフォーメーション(DX)推進の成熟度がまだ低いレベルにある税務業務を、テクノロジーの力を使って、業務改善、効率化することをミッションとしております。 ETLやRPAなどさまざまなテクノロジーを活用したソリューションを提供し、企業の税務領域における業務プロセスのデジタル化を推し進めております。 【研修制度について】 税務の知識がなくても、入社後に税務研修制度がございますため、税務未学習の方も早期のキャッチアップが可能です。 さらに、Global Firmと協働する機会もあるため、英語スキルを活かすことも可能です。 これから英語スキルを身に着けたい方も、語学プログラムの補助制度をご用意しておりますので、チャレンジできる環境です。 【入社後のキャリア】 入社後は、まずはチームメンバーの一員としてヒアリングから要件定義、成果物の導入を通して業務理解と経験を積んでいただき、その後は、ご自身でプロジェクトをリードできるような人材になっていただくことを期待しております。また、成果物となるツールの開発についてもご興味があれば担当していただくことも可能です。
株式会社ヤプリ
【グロース市場】PdM(プロダクトマネージャー)/自社プロダクト「Yappli」【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区六本木3-2-1…
500万円〜999万円
正社員
■業務内容 急成長しているYappliのプロダクトマネージャーとして、多くのクライアントが抱えている共通的なビジネス課題に対して解決策を検討、検証し、正しい価値をプロダクトという形に落とし込み、エンジニアとともに、世の中にリリースするサイクルをリードしていただきたいと考えております。 - 自社サービス「Yappli」の新機能の企画・進行管理 - お客様からのご要望による既存機能の改善の進行管理 新機能に求められていること、デザイン、実装など…様々な課題をチームで検討しながらまとめてください。 ■ポジションの魅力 ・アプリの利用目的も多種多様であるため、幅広い範囲の課題に対して取り組むことができ、周辺領域の知識や経験も身につく環境 ・様々な業界業種の企業様(主に大手・ナショナルブランド)が利用しているサービスで、幅広い業界や業種の知識が身につく環境 ・年1回、「Yappli SUMMIT」という大規模イベントも開催しており、そういったイベントの企画、運営、登壇にも関わることができる環境 ・全社から改善や新機能の要望を募り、プレゼン形式で発表する「ヤプリク」や全社でカスタマーサクセスを考える「CS day」など、顧客のことを考える全社イベントも多数ある環境
アクシスコンサルティング株式会社
【マネージャークラス】DXコンサルタント【リモートワーク/フルフレックス/上場企業】【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント
本社 住所:東京都千代田区麹町4-8 …
1000万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 新たに立ち上げるコンサルティング部門の中核人材として、デジタル関連のコンサルティングプロジェクトにご参画いただきます。卓越したスキル・経験をお持ちの当社登録人材とチームを組成していただき、プロジェクト推進を行っていただきます。 ・クライアントに対する新規デジタル戦略立案、提案 ・登録人材とのチーム組成、管理 ・DXを中心とした各種実行支援(PM/PMO) 等 ■募集背景: 当社は2023年3月に東証グロース市場に上場、2024年5月には「ハイエンド人材をあまねく活用できる社会」という世界観を目指し、新成長戦略を掲げました。その戦略のひとつとして、今回新たにコンサルティング部門を設立することとなりました。 今回はこのコンサルティング部門の立ち上げに伴い、中核人材としてご活躍いただける方を募集しております。 ■働く魅力: ・新たに設立される部門のため、苦労は多いものの、部門立ち上げ/成長フェーズだからこそ得られる稀有なご経験、キャリアがあります ・社内外の多彩な人材との協業を通じたスキルアップ/人脈形成ができます ・専門性の高いプロフェッショナルと切磋琢磨でき、数多くの成長機会がある刺激的な環境です ・経営メンバーとの距離感が近く、部門の垣根なく仕事ができ、ご経験を広げられる環境です ・働き方は整っており、フルフレックス制度、リモートワーク可となっております ■当社の特徴: 私たちはこの日本の社会が抱える多くの課題を解決し、新しい価値の創造を促すことですべての人が幸福に暮らし、活き活きと働くことができる社会の実現に貢献したいと考えています。 当社は課題の発見、解決、さらに新しい価値の創造に答えるため、正社員採用、フリーコンサル、スポットコンサルなどの複合的なサービスを展開しており、あらゆる企業や組織の課題解決と価値創造にパートナーとして寄り添うと同時に、働く一人ひとりに柔軟な働き方や自律的なキャリア形成、活躍の場の広がりを提供しています。 これら活動を通じて課題解決につながるコンサルティングがもっと身近になり、この国によりよい未来をもたらすと、私たちは信じます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社dirbato
【ITシニアコンサルタント】※SEからキャリチェン歓迎/在宅可/絶対評価&昇給◎/超上流案件多数【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント
本社 住所:東京都港区赤坂9-7-1 …
700万円〜1000万円
正社員
【大手顧客メイン/働き方◎(定着率90%超)/充実の研修体制でコンサル未経験者が多数活躍中/総合的なソリューション提案スキルが身に付く】 ●絶対評価で各社員の成長を促進&大手・超上流案件へのアサイン ●直請けの大規模PJ受注がメイン、数十~数百憶規模のPJをリード可能 ●他大手ファームにも負けない給与体系 ●週2在宅、年休125日 WLB実現しつつ長期就業可 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ITコンサルタントとして、様々な業界・領域の多様なコンサルティング業務に携わって頂きます。 ・IT戦略:IT戦略立案/IT中長期ロードマップ策定/IT ガバナンス構築支援/新規システムグランドデザイン策定 ・プロジェクトマネジメント:大規模システム更改に伴う、 PgMO 、 PMO 支援/ベンダー選定支援 ・テクノロジー戦略支援:最先端技術を活用したDX企画構想/AI ロードマップ策定支援/チャットボットを用いた業務効率化支援/消費者向け IoT サービスの事業可能性検証支援/働き方改革に向けたRPA 導入 ※上記は一例です。 ■働き方について ・勤怠システムの徹底管理(ハード面)はもちろん、月次で組織開発と面談を実施し、業務が過多になっていないかどうかのチェック(ソフト面)機能もあります。 ・入社1年での離職率は10%以下となっており、コンサル業界平均30%を大きく下回っています。(コンサルタントの離職率は組織開発部隊がKPIとして追っている為、コンサルタントマターな風土です) ・評価委は相対ではなく絶対評価、上が詰まっているということが無いため、ご自身の成長スピードに合わせて昇給・昇格が目指せます。 ■同社の成長要因: ・安価な案件を受注せず上流の案件を適正な単価で受注しているため、安定した利益率を確保できています。営業をセールス部隊が行っており、コンサルタントがハイクオリティなアウトプットができる為、適正な単価で受注できます。 ・外資ファームのマネージャークラスからのジョインも多く、顧客はメガバンクやプライム上場の企業等がメインの為、案件の受注規模もBIG4と変わらりません。その為簡単に受注できる案件の数を回していることが多い中小コンサルティングファームとは一線を画しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立産業制御ソリューションズ
【茨城】上下水監視制御システムのハードウェアエンジニア※日立G/年間休日127日【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント
茨城第一事務所 住所:茨城県日立市大み…
400万円〜1000万円
正社員
【日立グループの産業ソリューションを担う中核企業/幅広い業界・国内外に多くのクライアントを持つ/プライム案件多数/中途入社者多数在籍/年間休日127日/フレックス制を活用して柔軟な働き方ができる】 ■募集背景: 上下水監視制御システム業績拡大のための体制強化に向けての採用を行っております。 ■業務内容: 上下水監視制御システム開発、設計業務 ・ システム構築(SE業務)+盤ハード設計 ■働き方について: ・残業削減の取り組みについて 毎週水曜日と給与・賞与支給日の週末を、全員定時で帰宅する「一斉定時退勤日(健康日)」として制度化。 ・計画年休について 半年ごとに「連続2日以上の計画的な有給休暇(計画年休)」の取得を促進しています。土日を合わせると四連休を半年ごとに取得可能。また、GW・夏季・年末年始は、所定の休暇前後に計画年休を推奨する日をあらかじめ設定し、長期休暇を取得できる取り組みを行っています。 計画年休のほか、勤続年数に応じて5日付与される「リフレッシュ休暇」の取得促進も含め、職場ごとに休暇取得日を貼り出し、皆で休暇を取得していく環境をつくっています。責任者には取得状況のフォローアップメールを配信し、全員の取得を促進しています。
SOMPOホールディングス株式会社
【新宿本社】ITアーキテクト(データ活用)※グループ内の各種データ活用案件に係る企画等/在宅有※【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、システムコンサルタント
本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26…
700万円〜1000万円
正社員
〜SOMPOグループ全体のデータを扱える/ジョブ型雇用のため、スキル・経験を活かしたキャリア形成可能/在宅有〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 グループ主要事業に関連するデータをベースとした価値創出を実現するリアルデータプラットフォームの構築、グループ内の各種データ活用案件に係る企画・データ分析・ビジネス活用、データ分析基盤構築、データ人材育成等をお任せします。 ■業務詳細: 上流工程から下流工程まで幅広く担当します。 ・データ活用・分析基盤の現状分析、グランドデザイン立案、ロードマップ策定 ・クラウド等を組み合わせたアーキテクチャの検討、設計、レビュー ・プロジェクトマネジメント(プロジェクト推進における課題抽出・対応方針策定・外部パートナー、グループ会社・関連部門との折衝・実行、ベンダーマネジメント含む) ・運用設計、セキュリティ設計 ※業務範囲は保険分野だけでなく、介護・ヘルスケア、モビリティ等の当社グループの事業領域全般となります。 ■ポジションのミッション: 本ポジションでは、当社グループが保有するデータ資産を最大限に活用するため、システム企画、要件定義、設計の実施、およびデータマネジメント/データガバナンスの分野に従事します。ウォーターフォール型/アジャイル型/ハイブリッド型など様々な開発があり上流工程の対応や企画・開発業務、稼働後の運用品質向上に向けた運用設計対応など、多岐にわたる活動を主体的にリードいただきます。 ■配属部門のミッション: デジタル技術・ノウハウを活用した既存事業の推進および新規事業創出を通じ、グループ利益への貢献やグループのデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現、更には社会価値創出を果たします。 ■別枠の応募条件に加え下記のようなご経験を歓迎します: ・ITアーキテクトとしてのシステム設計の経験 ・DL・DWH・DM・ETL・BI等に関する知識・経験 ・データガバナンスおよびデータマネジメントの経験(DMBOKの活用経験) ・システム運用設計の経験 ・クラウドを利用したプロジェクト経験(AWS/Azure/GCPいずれか) ・モダンデータスタックの技術の知識・経験 ・ID統合等の知見・経験 変更の範囲:本文参照
株式会社ABEJA
【DX・AIコンサルタント】LLM利活用に向けた人材育成担当【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、経営コンサルタント
本社 住所:東京都港区三田1-1-14…
700万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 生成AI時代において、生成AIで個人の能力を拡張できる幅が広がり、より労働者一人一人の生産性に差がつく時代に突入しました。それらを顧客企業の組織全体へ広め、生成AIを活用することが当たり前となるカルチャーの醸成などを通じ、顧客企業の変革を支援していきます。 具体的な業務としては、プロジェクトの進行状況に応じて、人材育成コンサルティング、プロジェクトマネジメントなど多岐にわたる分野での業務を担当いただきます。 それらを組織全体へ広めていくことや、生成AIを活用することが当たり前であるという社風にしていくことを通じてトランスフォーメーションを支援していきます。 ■具体的な業務: 【プロジェクト具体例】 - 大手通信キャリア会社様向けLLM利活用推進並走PJT 新設されたLLM利活用推進部門と並走し、LLMの普及を目指すさまざまな取り組みを支援。具体的には、LLM研修の企画・実施、LLMをテーマにした社内イベントの企画・運営、そこで発案されたユースケースの実現に向けたコンサルティング支援などを行っています。 - 大手アパレル会社様向けLLM利活用推進並走PJT LLMを導入したものの利活用が進まない課題に対して、DX戦略部門と並走し、LLM利活用研修の提供、LLMのUIアップデート、LLM企画者の育成、業務プロセスに適応したLLMアプリの企画・開発まで、包括的なコンサルティングを実施しています。 【チームの特色】 - リーダー1名、メンバー4名の計5名体制 - 起業経験のあるメンバーや大手コンサルティングファーム出身者、大手広告・人材会社出身者など個々の経験を生かしながらチームでプロジェクトを推進しています 【ポジションの魅力】 - 「LLMの利活用」は顧客にとって未知の領域であり、顧客の新設組織と並走するプロジェクトが非常に多いです。顧客とともに、ゼロから新しい景色を作るためのプロジェクトを立ち上げるため、顧客事業に大きなインパクトを与えることが可能です。 - 社内では、エンジニアやデータサイエンティストがビジネス職種向けに「技術相談会」や「勉強会」などを定期的に開催しています。常に最先端の情報に触れ、テクノロジーをキャッチアップいただける場が多く設けられています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DNTI
【リモート勤務可】SAPコンサルタント(リーダー)※残業20H以下/キャリア充実【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、システムコンサルタント
本社 住所:東京都千代田区神田須田町1…
700万円〜1000万円
正社員
<SAP経験を活かし早期キャリアアップ>〜要件定義フェーズから携われる/年次に関係なく早期キャリアアップ可能/フルリモート・全国勤務可・残業月20H以下/SAP社やグローバルパートナーとの太いパイプを持ち、安定した経営基盤〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 あらゆるモジュール領域のSAPコンサルタントとして、IT戦略策定、Tobeプロセスの定義などの上流工程から、テンプレート導入・構築、SAP導入のデリバリーなどの関連業務や、業務改善、新しいテクノロジーとの融合に携わっていただきます。 ■入社後教育: OJTメインの研修ですが面倒見のいい育成を重視する社員も多く、不明点は気軽に相談できる環境です。SAPジャパン出身の事業本部長がメンバーを厚くフォローしており、各週か週に一回は1on1を実施しプロジェクトの進捗状況に応じてフォローしています。 ■働き方: フリータイム・フリーローケーションで場所と時間にとらわれない働き方が可能です。リモート勤務を効率よく進めるため、社内ツールも充実しています。残業は月20時間以下です。 ※クライアントの要望で対面折衝の必要がある場合は出張が必要。 ■組織構成・風土: SAP事業部は10数名で構成されています。30〜40代の温和で落ち着いた方が多いです。一緒に事業を作り上げていこうとする文化が強い組織で、チームワークを意識した働き方ができます。 ■キャリアパス: 年1回の評価面談を行っており、期初の目標設定、中間レビュー、年度末評価を実施しています。少なくとも月に一回は上長との1on1を実施し、目標の進捗度合いに応じてフォローしています。年次に関係なくスキルや経験で評価する社風で、入社後1年以内でリーダークラスに昇格したメンバーもいます。
AESコンサルティング株式会社
【東京】ITコンサル(SAP) ※参加プロジェクトを社員が選べる裁量【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント
東京事業所 住所:東京都台東区上野3丁…
300万円〜1000万円
正社員
■業務内容: SAPコンサルとしてクライアントのERPパッケージの導入支援に携わって頂きます。業務システムを中心にコンサルテーション、システム開発、パートナー企業の管理など幅広い業務に携わって頂きます。 参画するPJは、自ら決定する為、勤務地や業務内容、契約条件等を考慮して選択可能です。(利益は決算賞与で還元しています) ■業務詳細: ・販売・在庫管理・購買・管理会計・人事・インフラといった幅広い領域で、豊富な経験を活かしたコンサルティングを行っていただきます。 様々なPJの、商談〜要件定義〜設計開発〜テスト〜運用保守といった、様々なフェーズの中から、御自身で行先を選択して頂きます。 ※プライムベンダーと直接取引によるパッケージ導入支援がメイン ■特徴 ・参画するポジションを自ら選択できる為、働き方や業務バランスを自ら設計して頂けます。利益(=決算賞与)重視で選択する事もできますし、キャリアアップ重視でも可能ですし、一か月休む、残業の無いPJ(またはそのような形での契約)、自社チームでの参画(教育や管理、更には受注等も成果として計上されます)といった調整も可能です。 ・会社の数字はオープンになっており、間接費等をどのくらいかけるかも皆の意向を可能な限り反映できるようにしています。利益を見えるようにして、還元する事を重視しており、上記年収例も決算賞与による還元が含まれております。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【東京中央区】AWS導入(要件定義〜基本設計まで) 〜スキルを活かせる高待遇案件!【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、システムコンサルタント
東京(顧客先) 住所:東京都 受動喫煙…
500万円〜899万円
正社員
【大手企業に配属/福利厚生・バックアップ体制充実の中キャリアアップが可能】 ■業務概要: 既存環境のAWS化導入をお任せ致します。 【主な業務内容】 オンプレミス環境からAWSへのリプレイス (担当工程:要件定義→基本設計) ※長期案件を予定しております。 【会社の特徴】 ・「人」を成長させることに注力し、巨大化してきた企業です ・配属先をシフトさせていき、上流工程を目指したキャリアビジョンを形成致します ・キャリアカウンセラー、エンジニアの組織体制によって充実したバックアップを図っています ・成長する会社を牽引する役割や若手の成長、技術の継承に興味のあるベテラン層の方も多いに歓迎しております。 ・福利厚生も充実(以下詳細) 資格取得支援制度/引っ越し手当(全額負担)・住宅手当/KENスクール(Eラーニングを無料で活用できるほか、スクールに通学する一般向けの授業も定価の半額で受講可能)/キャリアドック制度(キャリアコンサルタントと面談して、キャリアアップやスキルアップについての相談をすることが可能)/FA(フリーエージェント制度)エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です ■その他 社員の意向に沿って転勤なども提案しております。高い技術力を身に付けるため将来的な転勤をお願いする場合がございます。その補助として家賃補助や引っ越し費用など会社で負担いたします。技術力を身に付けたい方を全力で応援します。 変更の範囲:会社の定める業務
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
【上流工程◎】ERP提案〜導入コンサルタント※Dynamics 365/マイクロソフト<TC>【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、システムコンサルタント
本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1…
600万円〜1000万円
正社員
コンサル未経験可/研修体制充実/社会課題解決/パーパス経営/コラボレーション文化/今期120%成長/グローバル案件多数 ●Microsoft社とのグローバルレベルでの強固なアライアンス ●Microsoft社インダストリーソリューション×EYソリューションで顧客支援 ●自由な働き方で柔軟な対応可 ●クライアントファーストを追及する為、脱KPI経営方針 ●数字評価ではなくコラボレーションでの社会課題解決を評価する組織作り ■業務内容: MicrosoftのBusiness Applicationを担当するテクノロジーコンサルタントは、Dynamics 365 のソリューションに対する深い知見を活かして、基幹システム刷新における企画構想策定フェーズの提案活動からシステム構築、導入および稼働後の変革支援まで幅広い分野でご活躍いただきます。 ・全社ERPもしくは海外子会社や事業部門の個別ERPをDynamics 365の標準機能を最大限活用したAgileアプローチで確実に導入し、クライアントのDXを実現するプラットフォーム構築を支援します。 ・Power Platformによる機能拡張や、Azureサービス(IoT, MR etc.)など革新的なMicrosoftのクラウドテクノロジーを使って周辺機能を拡張し、クライアントの業務改革を支援します。 ・クライアントとのワークショップを通じBPRを共に推進し標準機能を最大限活用することでアドオン開発を避けクラウド活用のメリットを長期に渡り最大化します。 ・当チームが導入を支援するパッケージは下記の2つです。 Microsoft Dynamics 365 Finance Microsoft Dynamics 365 Supply Chain Management ■Microsoftチームの魅力: ・最新のIT/デジタル領域でのコンサルティングメソッドを習得できる環境です。組織の立ち上げ期にあるため、裁量を持ち、チームの中心メンバーとして今後ご活躍いただけます。 ・また、既にMicrosoft製品導入企業が多く、他ERPと比較した際に価格や導入難易度が低いことから、関連ソリューションの導入ニーズが高まっており、業界問わず様々なクライアントの変革を実現する機会がございます。
アビーム コンサルティング株式会社
プロセス改革コンサルタント(営業・販売領域)◆日本発グローバルファーム/国内最大級CRM組織/在宅可【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、経営コンサルタント
本社 住所:東京都中央区八重洲2-2-…
550万円〜1000万円
正社員
【受注業務、予算管理、需要予測など営業・販売領域における社内プロセスのBPR及びツール導入が可能な人材を募集します】 ●包括的なCRMソリューションを提供する国内最大規模のCRM専門組織 ●一貫したコンサルティングサービスを提供 ■業務内容について これまでの営業・販売領域におけるBPRやツール導入のご経験を活かし、以下の業務に参画いただきます。入社後のアサインメントや業務内容は、中長期的な志向や専門性を勘案して決定します。 ●顧客経験マネジメントやカスタマーインサイトマーケティング・カスタマーインテリジェンスの企画導入 ●営業、マーケティング、顧客サービス、顧客・チャネル、フィールドサービスに関する戦略立案や改革実行支援 【変更の範囲:会社の定める業務に従事する。ただし会社規程に基づき出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務とする。】 ※参考URL※ CXセンター社員インタビュー https://www.abeam.com/jp/ja/mid-career/member/008/ ■アサイン予定プロジェクト例 マーケティング、営業、顧客サービスの業務改革プロジェクト等、これまでのご経験を生かしていただけるようなプロジェクトの他、下記プロジェクトへのアサインを予定しております。 ・顧客戦略、CRM構想の策定プロジェクト ・新規顧客獲得、既存顧客維持・育成・離反防止プロジェクト ・顧客経験を軸としたチャネル/プロセス/システム間連携プロジェクト ・変革実現のためのCRM系ITソリューション導入プロジェクト ・グローバルビジネスの競争力強化プロジェクト ■組織について CRMセクターは「包括的なCRMソリューションを提供する国内最大規模のCRM専門組織として、企業の顧客戦略、マーケティング、営業、カスタマーサービス、顧客分析の改革を実現し、利益拡大やグローバルでの競争力向上に貢献する」をミッションに掲げ、顧客戦略の策定から、マーケティング、営業、カスタマーサービスにおける顧客接点業務の改革、さらには実現のためのシステムソリューション導入・定着化、チェンジマネジメントまで、一貫したコンサルティングサービスを提供しています。 変更の範囲:本文参照
アウトルックコンサルティング株式会社
【東証グロース上場成長企業】経営管理システム導入コンサルタント◆経理経験・簿記をお持ちの方歓迎【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、会計コンサルタント、財務コンサルタント
本社 住所:東京都港区南青山3-1-3…
350万円〜899万円
正社員
【経理経験や簿記資格を活かせます◎/経営管理分野に強みを持つコンサルティング会社/パナソニック社などで導入される注目ソフトウェア「Sactona」を提供/無借金経営/フレックス/在宅勤務可】 ■職務内容 企業の予算管理や予算編成などの管理会計・経営管理を高度化・効率化する自社クラウド対応型システム「Sactona(サクトナ)」を活用した、【経営管理・業務改善コンサルティング】をお任せします。 【詳細】 お客様の経営管理・業務改善プロジェクトにて、当社の自社システム「Sactona(サクトナ)」を活用して、業務改善提案/業務設計/システム導入/運用サポート/さらなる改善提案を行います。 経営管理は経営にダイレクトに結びつく業務であるため、経営のノウハウ・リアルなビジネスを体感することができます。 【プロジェクト詳細】 ・1案件あたり3か月〜半年/2〜5名程度の規模 ・1人2件程度平行してプロジェクトに参加 【顧客例】 Panasonic、LIXIL、富士フイルム、CASIO、カネカ等 年商1000憶円以上の大手企業も多く、その中でも製造業、金融、小売業のお客様が多めです。 ■入社後の流れについて: まずは「Sactona」のトレーニング研修を1〜2週間行い、その後案件にアサインしOJTにて業務を学んで頂きます。最初は議事録・資料作成や、「Sactona」のテストのサポートや開発面も見て頂きながら、徐々に要件定義や改善提案等の上流業務にも取り組んで頂きます。約半年での独り立ちを目安で考えておりますので、コンサルタントのご経験がない方も安心してキャッチアップ頂けます。 ■魅力 1)働きやすい環境: ◎残業時間は月平均20時間程度(所定労働時間は7時間)で、全員が生産性高く働いているのが特徴です。 ◎在宅勤務可能!常駐型のプロジェクトではないので、状況に合わせ在宅勤務も可能です。 ※案件の状況次第ですが、フルリモートで働いている社員もおり、働き方については柔軟に調整できます。 3)無借金経営の安定性 当社は「Sactona」の企画開発から保守運用まで全て自社で一貫して行っておりますので、利益率が高く、無借金経営を続けております。2023年12月に東証グロース市場に上場し、さらなる成長が見込まれております。
ビッグローブ株式会社
コンタクトセンターの企画・設計・業務改善◆福利厚生充実で働きやすい環境◆KDDIグループ【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、経営コンサルタント
本社 住所:東京都品川区東品川4-12…
650万円〜899万円
正社員
【KDDIグループ/コンタクトセンター及びバックヤード業務処理センターの企画・設計・プロセス改善に関する業務/福利厚生充実で働きやすい環境◎】 ■業務内容と今回の担当してもらう業務・役割: コンタクトセンター及びバックヤード業務処理センターの企画・設計・プロセス改善に関する業務を担当します。 <具体的な業務内容> ・現行業務プロセスの可視化、課題整理、CX向上及び業務効率に向けたあるべき業務プロセスを提案 −プロセスマイニングによる分析、業務改善提案 ・チームと協力して具体的な業務プロセスを設計し、システム開発部隊へインプット ・コンタクトセンター部門に、新しい/改善された業務プロセスを展開 ・これら一連のプロジェクトをマネジメント ・予算管理等を含めたマネジメント業務や付帯業務 ■業務の魅力・やりがい: 現在、コンタクトセンター業務を抜本的にBPRするための活動をしています。現行業務を理解すること、それをもとに、あるべき姿を考えることができ、加わるにはベストなタイミングです。また、コンタクトセンターではノンボイス化、デジタル化、AI化を急ピッチで進め始めたところであり、新しい取り組みにチャレンジできます。自分が提案した業務改善内容を自ら業務フローに落とし込み、その成果が目に見える形であらわれるため、やりがいのある業務です。 ※運用の仕組みを構築することが業務で、運用自体は原則行いません。 〈業務のミッション〉 CX向上と業務プロセスの改善を通じて、最高品質のお客様向けコンタクトセンターを作り上げること 〈業務の課題〉 ・CXと業務効率を同時に実現するための現行業務の課題特定と解決策の提案 ・迅速なビジネス環境の変化への対応や技術革新の積極的活用(DX化) ・チームや部門間のコミュニケーションと協力の促進 ■グループの人数: 部長1名、マネージャクラス1名、メンバクラス5名、協業メンバー6名 ※合計13名
株式会社日立ソリューションズ
【在宅勤務可】ITコンサルタント◆注目を集めるSBOMの業界最先端チーム※品川【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、システムコンサルタント
本社 住所:東京都品川区東品川4-12…
450万円〜649万円
正社員
◆◇年間休日126日超/在宅勤務9割/日立グループの三大IT中核企業/運用保守は他グループへ移管しており、上流工程がメイン◆◇ ■概要 SBOM技術コンサルタントとして、お客さまに対するコンサルティング業務やSBOMツールのプロモーションや拡販、新規ソリューションのアライアンス業務など幅広く業務をお任せします。 ■業務内容 (1)SBOM導入・活用に関する顧客向け技術コンサルティング業務(計画立案、体制構築、プロセス設計、検証、運用など) (2)SBOM管理ツールのプロモーションおよび拡販(市場調査、競合調査、拡販施策検討、提案〜導入、サポートなど) (3)アライアンス業務(海外ベンダーとの交渉、連携、契約、情報収集など) ■特徴 ◆日立ソリューションズは、約10年前からこの分野に関するビジネスを立ち上げ、多くの企業に対するコンサルティングやツール導入の実績を保有 ◆OSSコミュニティ活動や国内外カンファレンスへの参加機会も豊富 ◆新しい技術や世界のトレンドを身近に感じる環境 ■入社後のイメージ 入社後は当面の間、コンサルティング業務に従事いただく予定です。 既存プロジェクトに参画いただき、上司や先輩社員とともに業務をおこない経験を積んでいただきたいと考えています。 お客さまにより課題が異なるため、ガイドライン策定やルール策定、ツール導入など成果物もそれぞれ異なります。また、社内外含めて連携する部署が多いことも特徴です。 プロジェクト期間は、3〜6カ月程度のものが中心となりますが、1〜3年程度の長期になるケースもあります。 ■ビジネス背景 様々な領域でIoT化が進み、多くの企業や業界において、製品やサービスにソフトウェアが搭載され活用の場面が広がっています。 一方で、サイバーセキュリティリスクは増大。ソフトウェアの脆弱性が起因で多くの問題が引き起こされる可能性があります。そこで、注目を浴びているのがSBOMです。 SBOMはOSSを含む様々なソフトウェアの一覧表のようなものです。コンポーネントやライセンス、依存関係に関する情報を一元管理することが可能です。世界的にもガイドライン整備が進行中で、日本国内でも政府主導でSBOMの利活用が加速しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビジョン・コンサルティング
【未経験歓迎】ITコンサルタント■PM・PL経験を活かしコンサル業界へ■平均昇給率10%超/WLB◎【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区六本木6-10-…
800万円〜1000万円
正社員
《厚生労働省認定 グッドキャリアアワード受賞/未経験でコンサル志望ならビジョン・コンサルティング〜挑戦できる“理由”がある〜/専任担当による、キャリアUP重視のアサインx手厚い研修x公正公平な評価》 ■業務内容: 各業界主要大手顧客のIT計画に対するコンサルティング業務をお任せします。 戦略・業務・ITと幅広い領域/業界に携われます。1人1人に手厚いフォローをしますので、コンサル未経験の方もご安心ください。 ■SIer出身者(PL)が入社1年以内に担当したプロジェクト例: ・大手流通業/大手製造業のサイバーセキュリティ対策強化プロジェクト ・某大手企業の近未来にあるべきオフィスを施策する大規模プロジェクト ・IT系ベンチャー企業の新規サービス構築プロジェクト 等 ※マネージャークラスへの昇格後も全体予算はなく、原則プロジェクトの掛け持ちはございません。 ■各種研修制度: ・立候補したマネージャーによる専任カウンセラー制度 ・全社共通チャットツールを用いて誰にでも相談可能な環境 ■当社について:【急成長中の「未来型コンサルティングファーム」】 ◆成長率No.1 アジア太平洋地域における急成長企業ランキング2023において、100万社以上の中から「経営コンサルティング部門1位」を獲得 ※売上高10億円以上の企業対象 ◆テクノロジー×新規事業 「音声認識」「生成AI」「クラウド」「RPA」など市場ニーズの高いテクノロジーを駆使し、コンサルティング業界を刷新するビジネス展開を予定しています。 ◆圧倒的な働きやすさ 【会社全体で徹底的な「働き方改革」を実施】 ・深夜、休日業務を原則禁止 ・受注前の炎上可能性評価(高い場合は受注しない) ・週次で必ず全社員の残業時間を集計、可視化 ・数値上のアラートが察知された場合"コントロール可能なものか"を確認 ・不可の場合"営業または役員による"体制変更等の解決アプローチの徹底 上記取組みにより平均残業16.6時間が実現されています。 変更の範囲:会社の定める業務