希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
1技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 20,077件(20041〜20060件を表示)
日鉄ソリューションズ株式会社
【在宅可】PM(M365のインフラ基盤導入・更改案件)※新規事業の企画等にも携われる【ITインフラ】【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区虎ノ門1-17-…
500万円〜1000万円
正社員
★国内エンタープライズ企業向け/自社サービスの企画・運営にも携われる/日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3.3%/平均残業月10.9h★ ■本ポジションについて: 様々な業界のお客様のミッションクリティカル環境に最適なITインフラを提案〜実行までリードする事業部に所属し、Microsoft365関連製品をベースとしたインフラ導入・更改案件のプロジェクトマネージャーとして活躍いただきます。 ■業務内容: Microsoft365をベースとしたエンタープライズ企業向けオフィスのビジネスインフラ基盤の導入・更改案件のプロジェクトマネージャーをお任せします。 提案/要件定義/設計/実装(移行含む)/運用、自社サービスの企画・運営まで幅広く対応可能です。 ※業務変更の範囲:当社の定める業務 ※顧客は特定の業界に限らず、大手企業様の案件が中心となります。 ■本ポジションの魅力: ・国内エンタープライズ企業を顧客とするBtoBの事業推進となります。当該技術領域の当社事業を牽引できる職務です。 ・企業の「働き方改革」がうたわれている中、本技術領域におけるサービス(ソリューション)の企画/立上げから、維持運営までサービス(ソリューション)のエンドツーエンドのフェーズで携わることが可能です。 ・年間数億円規模の自社投資を行い、投資による事業規模拡大の醍醐味や達成感が実感できる魅力ある職務です。 ・メンバーは20〜30代が中心で、様々な意見交換が可能な職場環境です。 ■キャリアパスの幅広さ: ・NSSOLのインフラエンジニアにはMS製品だけでなく、他社クラウドを扱っており、それ以外にもサーバー、ネットワーク、セキュリティなどの領域やそれらのPLPMのポジションもあるので、インフラエンジニアとして将来的に幅を広げて頂くことが可能です。 ※専任のキャリアカウンセラーによるキャリアカウンセリングを受けられる制度あり ※マネジメントだけでなく、スペシャリストとしての昇進コースもあり ■ワークライフバランス充実: ・月平均残業10.9時間(所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年
株式会社 アイネス
【名古屋/週4在宅可】民間企業向けSE/独立系SIer/プライム×受託案件メイン/残業時間20H程度【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
★中部支社 住所:愛知県名古屋市中村区…
500万円〜799万円
正社員
◎週4リモートワーク可能!残業少な目で長期就業しやすい環境です。 ◎OJTや外部研修を通じたスキルアップ研修制度が充実しています。 ◎幅広いシステム開発案件に携わることができます。 ■業務概要: 同社で民間企業向けシステムエンジニアとして、システム開発業務を担当いただくポジションを募集しています。主に地方のお客様向けに、様々なシステムの開発や保守を行います。地域により案件は異なり、幅広いシステム開発に携わることができます。 ■職務詳細: - 大手鉄道会社の整備関係システムの開発 - 大手旅行会社の旅行予約システムの開発 - 大手飲料メーカの自動販売機管理システムの開発 - 製造業向けマスタ管理パッケージの開発 - 独立団体の電子カルテシステムの開発 ■対象顧客: 中部、関西、首都圏の民間企業 ■組織体制: 社員と協力会社のメンバーが共にプロジェクトに取り組んでおり、総勢30名以上の規模で運営されています。 ■業務の流れ: ・当社とお取引のある民間企業のお客様に対して新規のシステム開発や既存システムの改修を実施します。 ・お客様との打合せ(要件定義/設計)からシステム開発、テスト、リリースを行います。 ・最初はお持ちのスキルや経験に合わせた工程を担当し、その後キャリアアップに応じて上流工程を担当していただきます。 ■当社の魅力: 当社では、「働き方改革プロジェクト」の次の段階として「ニューノーマルプロジェクト」を推進し、企業内におけるDXの推進を通じてワークライフバランスと生産性の向上を追求します。そして、社員一人ひとりが『アイネスの一員であるプライドと喜びを持ち、働き続けたい』と思える状態=「アイネスウェルビーイング」を推進して、お客様のウェルビーイングを実現し、安全・安心な社会の創生に貢献いたします。 ■当社のスキルプランニング: 社員のスキル形成に向けて「iコンピテンシディクショナリ」を活用しています。年一回、役割や専門分野別に個人のスキルや経験をタスクレベル診断し、プロフェッショナルとしての能力を可視化します。結果をもとに、社員が自らスキル開発プランを立て、上司と共有して育成計画の見直しをおこないます。ビジネス×ITの環境変化に適応するために社員の成長をバックアップしています。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
【神戸/基本在宅】テクニカルリーダー候補◆Microsoftクラウドの技術支援サービス<TS26>【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー
神戸センター 住所:兵庫県神戸市西区高…
800万円〜1000万円
正社員
□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: Microsoft Azureを活用するシステムの設計構築プロジェクトで、要件定義フェーズにおけるお客様からの要求事項整理、基本設計フェーズにおけるAzure基盤部分(IaaS/PaaS)のアーキテクチャ設計や技術課題解決などをリードしていただきます。 ■想定プロジェクト: ◇Microsoft Azureを活用したシステムは官公庁などのパブリック領域から製造業や流通業などのエンタープライズ領域まで様々な業種で利用されています。NECがエンドユーザー様より受注した設計構築プロジェクトにおいてNECのプロジェクトマネージャーのもと、Azure基盤部分(IaaS/PaaS)を担当するチームのリーダーおよびアーキテクトとして要件定義や基本設計を技術面でリードしていただきます。 ◇Azure基盤部分(IaaS/PaaS)の設計作業や構築作業を実施する社員および協力会社社員のチーム管理も担当していただきます。 ■開発環境: ◎プロジェクト人数…10名 ◎社内ツール…Teams、BOX ■当ポジションの魅力: ・多様な業種における様々な課題に対して、システム提案から実際の設計構築までを対応するプロジェクトを推進する機会が得られます。 ・入社後、これまでのご経験・保有スキルに合わせてプロジェクトをアサインし、テクニカルリーダーとしてプロジェクトを推進し、キャリアを積んで頂けます。 ■キャリアパス: 入社後はMicrosoft Azureを活用するシステムの設計構築プロジェクトにおいてAzure基盤部分(IaaS/PaaS)のテクニカルリーダーとして参画していただきます。その後は複数のプロジェクトに参画した後、Microsoftクラウド事業の拡大に向けた活動を推進して頂きます。 将来的には、プロジェクトマネージャー、ITアーキテクト、テクニカルエキスパート、アドバンストテクノロジストといった高度専門職にキャリアアップしていただくことが可能です。
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
【一部在宅可】ソリューション企画・開発(プロダクトマネージャー)◆フレックス/プライム上場/296【エージェントサービス求人】
プリセールス、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都千代田区富士見2-1…
400万円〜799万円
正社員
【BU】■□東証プライム上場/所定労働7.5時間/フレックス有/自社勤務/日本初の商用ISP企業として誕生/日本のインターネットの歴史を牽引してきた企業様です!/大企業×ベンチャーの風通しの良い社風/日本初・世界初の技術力を保有し、SI事業の他に自社サービスも手掛ける会社/超優良企業□■ ■業務概要: 13,000社以上に導入され市場訴求力のあるIIJサービスを活用したシステムインテグレーション・ソリューションにおける企画・開発・導入におけるマネージメントと推進を担当いただきます。 ■具体的な業務: ・ソリューション企画 ・案件プリセールス、PoC支援 ・ソリューション開発におけるディレクション ・プロジェクトのQCD管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力: 市場リサーチやアーキテクチャデザイン、ビジネスモデル検討やフィージビリティスタディなどを通じた提供価値を最大化する企画フェーズから、社内外のステークホルダと協調し、業界トップクラスのお客様への具体的なプリセールスやコンサルティングを行う提案フェーズ、実際のソリューション導入におけるQCD管理などを行う実行フェーズまで広くご活躍頂けるフィールドになっております。 大きい裁量の中で、新しい領域や技術など様々なことにチャレンジする事が推奨されており、また、それをサポートする環境もありますので、ご自身のキャリアアップやビジョン達成のための最適な就業内容です。 ■キャリアパス: 市場や顧客視点での企画・提案力が培われ開発プロジェクトのプロジェクト実行や推進から、事業の企画や推進へとキャリアアップを行うことが出来ます。またテクノロジー活用においても興味関心のある領域の技術を実用に転じることが可能です。 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 変更の範囲:本文参照
富士通株式会社
【川崎】法人IB機能改修 業務担当(プロジェクトマネジメント)#GT24e1242【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
Fujitsu Kawasaki To…
600万円〜1000万円
正社員
〜世界のFUJITSU:世界180ヶ国500社約13万人・ICTサービス売上国内1位、世界7位・ICTを通して誰もが快適で安心して暮らせるネットワーク社会づくりに貢献/平均勤続年数約20年・多様で柔軟な働き方・育休復帰率ほぼ100%〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 メガバンクグループのお客様に対し業種BGとのOneデリバリー体制において幹部社員としてプロジェクトマネジメントを実践、JGG組織と連携しデリバリ変革を推進するポジション。 1.メガバンクグループの法人関連ビジネス領域の更改商談、新規商談のマネジメント 2. JGG組織と連携した標準化、オフショア・ニアショアの活用、リソースの流動化などデリバリ変革の推進 ■個人に期待する役割やミッション: 本ポジションは、法人インターネットバンキングシステムの移行作業を担っていただきます ■仕事の魅力・やりがい: 担当頂くプロジェクトはレガシ—領域からSAP、Salesforce、ServiceNowやクラウド、ネットワークの最新技術まで経験でき、幅広い範囲で活躍できる仕事です。また金融市場において業界をリードするメガバンクグループのお客様へのビジネスを実践することで、規模のみならず社会的な評価・責任の大きなシステム構築・開発の経験ができることが魅力です。 ■富士通の直近の変革: 19年より社長が変わり、IT企業→DX企業への変革を本腰を入れて掲げ、事業変革/人事領域のフルモデルチェンジを推進中。役員級(元SAPジャパン日本代表、元インフォシス日本代表)の外部招へいや、ジョブ型シフト、はたらき方改革等が進んでいます。新任管理職へも社内ポスティング制度で自ら手を挙げてチャンレンジすることができ、成果をしっかり評価し、優秀な方はどんどん上にチャレンジしていける土壌が整ってきています。 ■働きやすい環境: 全社員対象にテレワーク勤務制度導入。女性の活躍支援、介護短時間勤務など働きやすい環境構築にも力を入れています。定時退社日のフロア消灯や労働時間管理の徹底など、長時間労働削減に向けた様々な取り組みも行い、ワークライフバランスと生産性の向上を目指しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社アピリッツ
28_【フルリモート】Webエンジニア(自社開発100%)/toC・toB案件多数/スタンダード上場【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
渋谷サクラステージ SHIBUYAタワ…
350万円〜899万円
正社員
■AWS上でのWebアプリ開発やECの構築やスマホアプリの開発/働きやすさ◎/フルリモート可/全国から就業可能/エンジニアの働きやすさ重視の企業■ ■業務内容: 情報サイト/ECサイト等、顧客のWebシステム開発における課題抽出・企画立案から開発・運用までの一連の業務をご経験・スキルに応じてご担当いただきます(Ruby on Railsでの開発が中心)。 最新の技術動向にアンテナが高く、積極的、能動的に業務を推進していく社員が多く在籍しています。 スペシャリスト志向、マネジメント志向いずれの方も歓迎です。 顧客と直接コミュニケーションを取る1次請負開発です。全社員が社内で開発を行い他社に常駐することはありません。また、ご相談レベルからの案件ばかりですので企画・コンサルティング業務から行うことも多く一つの案件に深く携わることが可能です。そのため上流工程に携わってみたい方から純粋に開発に専念したい方まで幅広くポジションをご用意しています。 ■開発環境: ・開発言語:Ruby, TypeScript, Python, PHP, Java, Kotlin, Swift, Dart等 ・フレームワーク:Ruby on Rails, React, VueJS, NextJS, FastAPI, Laravel, CakePHP, Spring, Tomcat, Flutter等 ・サーバ環境:AWS, GCP, Firebase, Netlify ・その他ツール:GitHub Copilot, OpenAI GPT4-o, Anthropic Claude 3.5 Sonnet, GitHub, GitLab, Visual Studio Code, Docker, Notion, Slack等 ■就業環境: ・平均的な残業時間は14.3時間で、社員寮制度や技術書籍購入制度等、福利厚生も非常に充実している環境です。 ・140㎝幅のデスクに生体工学に基づいて設計された腰を痛めにくいチェア、デュアルディスプレイ(大型)支給など、デスク作業の多い社員の働きやすさを一番に考えた設備を提供しています。 ・一つのことに留まらず、様々なサービスに関わることができるので知識がどんどん身に付いていきます。働くことで成長したい方には適した環境です。
リコージャパン株式会社
【東京/4月以降入社】IT基盤運用SE/リーダー候補◆残業10時間・就業環境◎在宅勤務制度あり#25【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、サーバー運用・保守
田町事業所 住所:東京都港区芝浦3-4…
500万円〜699万円
正社員
〜東証プライム上場リコーGの中核を担う大手IT企業/リモートあり/フレックスタイム制度あり/年休125日/ワークライフバランスを整え、長期就業を目指したい方へオススメ!完全週休2日制/勤続年数21.5年/残業全社平均月8.5h〜 ■業務詳細: ・お客様からの保守・問い合わせ対応 ・定期的な監視、確認業務 ・保守・サービス提供のための要件定義・設計作業、保守サービス計画書の作成 ※アーリーメンバーの育成・指導もお任せする事があります ※ゆくゆくはマネジメント等を行う、将来のリーダー候補としてご活躍いただきます ■配属組織の役割: 導入済みソリューションの運用・保守サービスの提供。 ■業務の魅力: ・中央省庁や日本を代表する大手企業の保守・運用を対応していくため、社内外の多くの関連部門と協力して課題を解決します。大変ですが、相手に了承を頂く合意形成などヒューマンスキルや技術面でも成長できます。また、お客様から感謝され続ける事がやりがいとなります。 ■働き方: ・残業月平均10時間程度 ・リモートワーク状況:基本はリモートワークで業務に応じて出社、週1-2日出社が多いです。 ・直行直帰の推奨 ■業務で期待されること: ・IT基盤運用サービス全体マネジメント - サービスカタログ維持管理 - サービスレベル・KPI管理 - 構成管理・変更管理・インシデント管理・課題管理 - 採算管理 ・サービス責任者・リーダーとして顧客に対する説明責任 ・パートナー・パートナー人材マネジメント
株式会社プロトソリューション
【仙台/運用保守やテスター経験のみでOK】開発エンジニア◆自社サービス開発メイン◆東証上場グループ【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
仙台本社 住所:宮城県仙台市若林区新寺…
300万円〜449万円
正社員
〜クルマ情報メディア「グーネット」をはじめとする、業界最大メディア運営/プロトグループ〜 クルマ情報メディア「グーネット」をはじめとする、プロトグループのサービスやお客様の事業活動を支えるシステム管理を行うチームへアサイン予定です。 ◆仕事の進め方 ・開発規模はプロジェクトで異なり3~15名程。 ・仙台拠点だけでなく、沖縄・東京・ベトナムや外部ベンダーで構成され、遠隔でコミュニケーションをとりながら進めます。 ・入社後はまず運用保守からお任せし、徐々に上流工程をお任せします ・企画→要件定義→基本設計→詳細設計→実装→テスト→レビュー→リリース→運用までをワンストップでチームで担当。 ◆具体的な役割 ・担当サービスの新規、または既存機能の要件定義・設計 ・実装・テスト・レビュー・リリースの実施 ・小規模のチームマネジメント及びお客様との折衝 ・プロジェクト遂行上の進捗・品質管理 ・サービスレベル向上、進行中に発生した問題・課題の解決、改善に向けたアクション ◆チームの構成 ・チームの平均年齢約29.8歳 ・統括PMが40代、PM数名が30代前半、PL・SEは20代後半〜30代前半が多く、ほとんどの方が当社に新卒で入社をし、在籍9年程経験(Max.22年、Min.2年)を積んだ方で構成されています。 [基本言語] PHP/Python/Golang/TypeScript/JavaScript/Laravel/Angular/React/Node.js/Oracle/MySQL/PostgreSQL/Linux/Docker/AWS ・プロジェクトにおける意見や提案は積極的に主張でき、クライアントに対して提案(改善施策方法や技術要素)を進めることができます。クライアントとの打ち合わせはオンラインがほとんどですが、四半期ごとにお会いすることもあります。スムースな関係構築を活かして、積極的な提案機会を設けたり評価をいただくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブライセン
【東京本社/在宅相談可】組込み開発PM/部長候補◆クラウド型倉庫管理システム「COOOLa」等を展開【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
本社 住所:東京都中央区明石町8-1 …
700万円〜999万円
正社員
◇◆自社サービスであるクラウド型倉庫管理システム「COOOLa」などを運営するソフトウェア開発会社◆◇技術実績・顧客満足度◎ 38年の歴史とともに急成長を遂げ国内市場では高い技術評価とシェアを獲得している当社にて、部長候補としてご活躍いただきます。手を挙げれば海外での活躍が可能です。チャレンジ精神で幅広いサービスと高付加価値を提供しております。 ■職務詳細: 部門長の補佐として、共に事業部門の成長を推し進めていく業務になります。部門戦略や方針の立案、予算策定/管理、部員の教育/人事考課、顧客折衝、大型PJマネジメント、技術開発などをお任せします。 ■開発環境 言語:C/C++/Kotlin/Swift/Python/Flutter OS:Linux/VxWORKS/Android/iOS ■ポジションの魅力: ・ビジネスの仕掛けを考え、有する強みをベースにあるいは技術開発を行い投資し組み上げていくといった、事業部門としてのチャレンジができることが最大の魅力です。 ・世の中がデータセントリックになっていく中において、センシングなどデータ取得の根幹である組込を理解したうえでサービス全体を描くことができるという、システムの一旦だけを担う世界観から抜けられる環境でもあります。 ■入社後のイメージ: グループマネージャとして10名程度の組織を率い、まずは自身がプレイングマネージャとして案件を対応しつつ、部門長と共に事業検討などに関わり部門運営のイメージを掴んでいただきます。その後、その成果に応じて徐々に予算策定や損益管理など部門長としての担務にシフトしていただきます。 ■企業の魅力 ・自社サービスである”経営者が選ぶクラウド型倉庫管理システム部門3冠”を達成した「COOOLa」、需要予測型自動発注システム「Linter」、店舗DXソリューション「B-Luck」等を運営するソフトウェア開発会社です。 創業38年の経験に基づく確かな技術力や提案力を有しており、品質においても顧客から高い信頼があること、独自の製品を保有していることから、安定的な収益モデルを確立しています。 ・「ボーダレス」を企業理念として抱え、人種・階級・国籍にとらわれることなく、幅広く永続的な発展を目指している為、海外国籍の社員も多数在籍中です。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイトトーマツ税理士法人
【社内SE】ITコンサルタント/マネージャー〜シニアマネージャー◆上流工程中心◆在宅勤務中心【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都千代田区丸の内3-2…
1000万円〜
正社員
■主な職務 日本における最大級の税理士法人においてビジネス・ITプラットフォームの企画・構築に関与していただきます。 ビジネスニーズに対し、デジタルトランスフォーメーション(DX)の観点からソリューションの企画・構想を担当いただきます。(主にビジネス・ITサービス開発における上流を担当(企画〜業務要件定義・システム要件定義)) (1)プロフェッショナルサービス用 ビジネス・ITサービスの企画・構想・導入コンサルティング ・社内税務業務のBPRをともなう業務改革・Digital化の企画・構想・導入 ・社内税務プロフェッショナルが利用するITサービスの企画・構想・導入 (2)税務領域 Digital Asset開発の企画・構想・導入コンサルティング ・税務プロフェッショナルの知見・経験や社内業務ノウハウを活かしたDigital Assetの企画・構想・導入 ※Digital Assetの商用サービス化に向けた企画段階からビジネスメンバーと協業 ■この職種の魅力・特徴 ・売り上げに対してのIT投資比率が高いのが特徴です。(一般的な事業会社の2倍程)。グループを含めた売上も毎年順調に拡大しているためIT投資額も増えています。 ・デジタル化が遅れている業界のため、業界のゲームチェンジ、税理士の働き方を変える等、ご自身の経験を活かしながら業界にインパクトを残す実感を持つことができます。 ・大型のIT系コンサルティングファーム等と比較すると比較的規模の小さい案件にてPJT全体に関わることができます。案件規模が大きく一部にしか携われない、ということもありません。(上流・コンサルテーションスキルの一通りの経験・習熟の場が早く得られます) ・働きやすい環境:残業平均16〜20h/月、繁忙期でも40h程と安定した働き方を実現しています。女性も複数名在籍し、マネージャー職も4名在籍しております。(所定労働時間:7時間) ・在宅勤務がメインでありながらも対面でのコミュニケーションの場も設けることで、入社後も安心してオンボーディングいただくことができるような環境づくりを行っています。 ・キャリアの複線化・長く勤めていただくための取り組みも毎年改善・レベルアップされ、キャリアも柔軟に構築いただくことができます。
株式会社ファミリーマート
【田町/即戦力候補/社内SE】ファミペイなどの自社決済アプリやECサービス開発※業界大手で影響力◎【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都港区芝浦3-1-21…
800万円〜1000万円
正社員
【SIer出身歓迎・PL経験者歓迎/自社決済アプリ『ファミペイ』に携われる/マネジメントとしてもスペシャリストとしてもキャリア構築可/業界大手の安定性】 ■業務のミッション(専用サイトもご参照ください:https://recruit-engineer.family.co.jp/) 同社の金融・デジタル戦略を支える、重要な会社の成長の柱の一つ、自社決済アプリ「ファミペイ」や「ネットサービス・デジタルコマース」のシステム開発・導入をご担当頂きます。ビジネス部門とコミュニケーションをとりながら要件の理解・整理し、それに合わせて品質を担保しつつ、限られたスケジュールで、スピード感ある開発を実現していただきます。 外部リソースを内部に取り込んで案件を推進しているものを、内製化(社員比率を高める)推進いただきます。これからのアプリはどうなるべきか、どうしていくべきか、興味がある方からのご応募をお待ちしております。※開発はベンダーのため、PL、ベンダーコントロールが主業務となります。 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 ・自社アプリ「ファミペイ」のシステム開発、導入 ・マルチコピー機コンテンツ、WEB予約、ネットギフトの開発、導入、運用 ・EC・デジタルコンテンツ事業システムの開発・導入 ※開発は協力会社様にて行うため、プロジェクトのマネジメント・コントロールをご担当頂きます。 ■組織構成: 7名※部長50代、課長40代、メンバー20-40代など、業務委託も倍以上在籍しております。 ■本ポジションの魅力 〇要件定義からリリース後の改善まで一気通貫で担当、利用者の評価も知ることが可能:上流工程に特化し、企画〜リリースまで裁量を持ってワンストップでプロジェクトに携わることができます。また、ユーザーの多いアプリのため、世の中に出た際にSNS等で利用者の声をダイレクトに聞くことができます。 〇コンシューマ向け大規模アプリケーション開発:累計ダウンロード数1,900万ダウンロードを超える、自社アプリ「ファミペイ」の開発、導入、運用管理に携わることができます。フロントからバックエンド、インフラも含めて、まとめて対応することができ、フルスタックなスキルを身につけられます。 変更の範囲:本文参照
ダイキン工業 株式会社
【大阪/梅田】自社Webサイトシステム運用・企画 |広告宣伝グループ●空調業界グローバルトップ企業【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入
本社 住所:大阪府大阪市北区梅田1-1…
500万円〜999万円
正社員
■概要 事業展開が拡大する中でグローバルでダイキンブランドを確固たるものにするためには、オウンドメディア(Webサイト)の活用の重要性が高まっています。 グローバルグループの本社として、日本におけるWebサイトの運用は、ダイキンのデジタル活用の根幹を支える重要なミッションです。 導入したCMSの運用を確立させ、新たなデジタル施策の検討・実施等、全社のサポートに寄与する業務です。 ■担当業務 ダイキン工業の事業部門を含めた全社のWebサイトを統括する立場として、 (1)全社で活用していくCMSの保守管理、ヘルプデスクの運営/育成等 (2)CMSの機能を強化し部門の活用を促進する業務 を担当いただきます。 ■使用ツール CMS(Sitecore)、BIツール、GA ■ポジション・立場 これまでの専門性、経験、スキルを活かし、Webサイト運用の中核を担っていただきます。 ■仕事のやりがい 2年前にCMSを導入後、機能を拡充・運用を確立しつつ、活用を進めています。 全社として新しいデジタル施策や、デジタルマーケ施策に取り組んでいく中で全社の課題解決に貢献できます。 ■ダイキンの強み グローバルに成長を続ける空調専業メーカーであり、新しい国・地域、新しい事業、新しい仕事など、前職の延長にとどまらず、様々な能力を発揮し成長する機会が提供されます。 ■キャリアパス 様々なデジタル施策の基礎・中核となる自社メディア(オウンドメディア)であるWebサイト運用を通じ、事業部門・海外関係会社との関係を構築しながら、 ・BIツールを活用したデジタルマーケティング ・サイト以外の様々なメディアと連携した総合的なPR施策 など、ダイキングループのデジタルコミュニケーションの中核を担う人材への成長を期待します。 ■当組織の参考情報 https://newspicks.com/news/6087848/body/ https://dcri-digitalcrisis.com/interview/jdc2nd_daikin/ https://markezine.jp/article/detail/42859 変更の範囲:会社の定める業務
トイウェア株式会社
【港区/在宅可】ネイティブアプリエンジニア◆Fintech・エンタメ領域◆土日祝休/残業平均20H程【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区芝公園3-6-2…
600万円〜999万円
正社員
■業務内容: Fintechとエンタメ(ブライウラ)のアプリ開発を担当いただきます。 希望とスキルに応じて、開発のみならず、技術選定から従事いただけます。 ・新規及び既存プロダクトの設計/開発/テスト/運用(メイン業務は設計・開発、サポートでテスト、運用を行うことがあります) ・Swift(iOS)/Kotlin(Android)/Flutter(iOS/Android) 実装、開発者同士でのクロスレビュー ・アジャイル型の開発手法をとっており、Github IssueやAsanaなどの情報共有ツールで作業や進捗の確認を実施 ・実装のインプットはデザイナーの作成したXDとなり、細かいアクションは直接デザイナーとコミュニケーションをとって進めていきます ■組織構成: 正社員2名、業務委託8名の計10名 ■教育制度: ・入社後2週間は当社独自の研修プログラムを実施 ・その後は、1人1人にメンターが付いてOJT研修(リモート中心になります) ・メンターが毎日面談を実施したり、1,3,6ヶ月後には入社後の状況面談、四半期に1度評価面談が実施される ■開発環境: ネイティブアプリエンジニアのメイン言語は下記です。 ・iOS:swift ・Android:Kotlin ・クロスプラットフォーム:Flutter ■その他の開発環境: ・言語:Java、Kotlin、Go、Swift、JavaScript、TypeScript ・フレームワーク:SpringBoot、Vue.js、Nuxt.js ・クラウド:AWS、GCP ・DB:MySQL、postgres ・その他:Kubernetes、Docker、Fargate、CircleCI、CentOS、Elasticsearch、Firebase、Unity、JUnit ■開発例: ◇Fintech ・取引システム ・資産管理システム ・決済アプリ ・顧客管理システム ・ウォレットアプリ ・保険申込システム など ◇エンタメ ・芸人向けコミュニティアプリ ・スポーツ向けコミュニティアプリ ・施設検索システム ・NFTサービス など ◇R&D ・画像認識システム ・VRアプリ など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【愛媛県松山市/勤務地確約】PM・プロジェクト推進/働きやすい環境【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
顧客先(愛媛県松山市) 住所:愛媛県松…
550万円〜699万円
正社員
■業務概要: 勘定系更改プロジェクトのPM・プロジェクト推進担当としてご活躍いただきます。 ・プロジェクト全体統制 ・課題推進/管理、顧客調整/折衝 ・プロジェクト計画の策定と実行 ・プロジェクトの進捗状況の確認 ・プロジェクトの重要課題への対応 ・移行全体計画の作成作成/推進 ・テスト全体計画の作成/推進 ・銀行との調整窓口 ・各チームの調整 ・変更管理 ・リスク管理事項の対応策の検討と実行 ・プロジェクトルールの制定と周知 ■プロジェクト詳細: プロジェクト期間:2023/8月〜2028年1月(本番稼働)予定 (1)2023/8月〜2024/5月:要件定義・基本設計 (2)2024/6月〜2024/12月:詳細設計/構築 (3)2025/1月〜2025/7月:製造・単体テスト/構築 (4)2025/8月〜2026/2月:結合テスト/構築 (5)2026/3月〜2026/9月:連動テスト/構築 (6)2026/10月〜2027/5月:総合テスト/SST (7)2027/6月〜2027/11月:運用テスト/SST・災対切替 (8)2027/12月:移行準備 (9)2028/1月:本番稼働 ■入社後について: OJTにて業務を覚えつつ、社内研修や、勉強会などを通じて、自身が求めるスキルアップやキャリアアップを叶えていただけます。よりスキルが求められる現場も多くありますので、希望やスキルに沿ってお選びいただけます。 ■エンジニアのキャリアを守る手厚いサポート: エンジニアリーダー(業務)とキャリアアドバイザー(キャリア)の2名体制でサポートしていきます。面談は毎年1〜2回行い、別途24時間365日相談可能なセンターもあります。一番不安な配属直後については、配属初日・1週間後・1ヵ月後に定期的なフォローを行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTドコモ
【在宅勤務メイン】d払いの基幹システム開発担当◆クラウド開発に挑戦したい方歓迎<2PB009>【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都千代田区永田町2-1…
700万円〜899万円
正社員
◆◇上流メイン/基本在宅で出社は月1回程/d払い、dポイント等SoR(基幹)システムの新システム基盤開発をお任せ/新規クラウド開発に携われる/フルフレックス◆◇ ◆国内でも最大規模のユーザーを有するキャッシュレス決済サービス「d払い」、会員サービス「dポイント」に携わる ◆国内最大規模のミッションクリティカルシステムの運用、開発経験により成長、ノウハウの習得、スキルアップを体感できる ■概要 d払い、dポイント等SoR(基幹)システムにて新たなシステム基盤の開発業務を通し、競争力があり安定的かつ効率的なシステム提供に携わっていただきます。 ■業務内容 ・d払い(主にリアル店舗向け決済サービス)の可用性、拡張性向上を見据えた要件整理、関連システムとの機能配置検討 ・今後のアジリティ向上に向けた、開発プロセス検討 ・クラウド環境におけるデータベースの実装検討及びシステム移行検討(決済関連のオンプレDBをクラウド環境のDBへの移行) ■配属組織について d払い、dポイントを中心とした金融決済サービスの新たな基幹システムの企画や要件定義、設計、構築、テスト、維持等を担当している組織です。 配属予定のチームは、マネージャー1名、リーダー1名/30代、メンバー1名/20代(ほか協力社員数名)が在籍しています。 ■ポジションの魅力 ◎9,800万を超える顧客ライフラインに影響するサービス提供において、最も重要となる基幹システムの開発・運用スキルを得られる ◎ビジネス部門と一体化した組織の中で、エンドユーザ(コンシューマ)にダイレクトに貢献できる施策を提起・実践できる ◎金融ガイドライン、PCIDSSといった業界標準の規定の中で、業界知見が身につく ■研修 ナレッジ共有のウェビナー「ハンガーフライト」を実施しています。各社員が挑戦した取り組みのノウハウや失敗談を発表。開発運用事例・アジャイル推進・業務効率化等の多様なテーマで開催しています。 ■働く環境 在籍勤務メインで出社は月1回程度です。リモートスタンダード組織のため、出張ベースで出社する社員も在籍しています。 フレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇等により、柔軟に働くことができます。
株式会社エイトハンドレッド
<英語を活かす>ITコンサルタント マクロミルG/大手顧客多/データマーケティング支援/リモート可【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都港区港南2-16-1…
600万円〜1000万円
正社員
■当社について ・当社は革新的なマーケティング戦略を提供することで企業の成長を支援しています。経営・事業戦略、組織設計・管理、システム・DB構築、データ分析・利活用、施策の実行・検証など一気通貫で支援しています。 ・国内外4,000社を超えるマーケティングデータを扱ってきたマクロミルグループが持つ業界知見をいかし、豊富な経験を有するプロフェッショナルが顧客が抱える課題解決に伴走しています。 ■職務内容:データ×マーケティング領域特化のコンサルティングを行う当社にて、お客様のビジネスにおける顧客情報管理システムの開発PMをお任せします。お客様の情報システム部の一員として、事業部や開発ベンダーと向き合いプロジェクト推進をいただきます。 ※英語利用の案件も多く、ご自身の英語スキルを活かしていただきやすい環境です! ■業務詳細:システムの改修・保守運用におけるプロジェクトマネジメント及び社員サポートを実施いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇顧客(事業部)との折衝業務 ・顧客やベンダーとのやり取り ・スケジュール管理・会議設定・ファシリテーション ・ドキュメント作成(会議資料、社内説明資料、マニュアル等) ◇ビジネスアーキテクト業務 ・ビジネスとITにおける課題整理と分析 ・クラウドソリューションの枠組み策定 ・ソリューションアーキテクチャの設計 ◇要件定義/設計業務支援 ■使用技術 ・SFA:SAP、Salesforce、kintoneなど ・AWS:Redshift、Lambda、Glue、SageMaker 等 ・GCP:BigQuery、DataFusion、Vertex AI 等 ・Azure:Synapse、DataFactory、AzureML 等 ■魅力 ・グローバル展開をしている大手企業をIT面からリードする経験 ・データ活用に必要な多様なデータソース・分析手法の体系的な知識 ・様々なクラウドサービスやデータ分析サービスを実案件で積極的に使う経験 ※書籍購入や資格試験受験の補助制度あり ・マクロミルの圧倒的な量のマーケティングデータや品質の高い調査及ぶ分析に触れることができる!
SOMPOホールディングス株式会社
【チーフエンジニア候補】アジャイル内製組織の開発リード/プロジェクトリーダー【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26…
600万円〜1000万円
正社員
■業務概要: デジタル・データ戦略部に所属し、デジタル技術を最大限に活用して「安心・安全・健康」の新たな体験価値を創出したり既存業務の効率化に資するプロジェクトを中心的な立場で推進していただきます。 ■業務詳細:デジタル技術およびICTの動向調査、研究/顧客ニーズ、業務ニーズ等の情報収集/デジタル技術およびICTを活用した新商品、サービス等の企画立案/プロジェクトマネジメント/実装方法や全体アーキテクチャ検討/ビジネス部門との要件精査/グループ会社等との連携による開発/現場での技術検証、効果検証。 ■期待する役割:顧客提供価値を創造する企画(損保業務だけでなく全グループ業務)を、多くのステークホルダーと一緒になってWebアプリやスマホアプリなどで具現化。フリーランスのエンジニア等を統率し、プロジェクト(通常3ー4ヶ月程度)を社員エンジニアとしてリード。自発的に最新のデジタル技術・ソリューションを調査・研究し、実装方法や全体アーキテクチャを検討。 ■当部のミッション:SOMPOホールディングスで展開している国内損保事業、海外保険事業、国内生保事業、介護・ヘルスケア事業といったコア事業を始めとした各事業におけるDXを推進していきます。具体的には、「ニューデジタルテクノロジー」や「ディスラプションの兆し」をキャッチするためのリサーチ活動に加え、「業務効率化」と「顧客接点強化」を目的とした新商品や新サービスの企画〜実証実験(PoC)の実施 ■Sprintチーム(配属組織)のミッション:アジャイル内製化組織であり、デジタル技術・ソリューションを活用した施策(業務効率化・お客さま接点強化等)の実証実験(PoC)を3-4ヶ月程度で行い、その後の本番化にも繋げていきます。 ■開発環境: フロントエンド:React/TypeScript/バックエンド:Python、Rust、Go/インフラ:AWS、GCP/開発ツール:Slack、JIRA、Notion、Github、Google Workspace ※MacBookPro、iPhoneの全員支給 ※テレワーク中心ですが、必要に応じ出社が必要となります。出社時はフリーアドレスのコワーキングスペースと集中して作業可能な個別ブースを使用できます ※私服勤務可能
株式会社アバント
【部長候補】フロントエンジニア◆自社連結会計ソフト/国内No1から世界標準プロダクトへ【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区港南2-15-2…
1000万円〜1000万円
正社員
AVANTグループの連結会計関連事業を担う当社にて、グループ経営領域の新しい製品開発を共に進めていくフロントエンドエンジニア(部長候補)を募集します。 ■業務内容: ・アバントのクラウドサービスにおけるWebアプリケーションのUI設計、開発 ・チーム開発のリード ■エンジニアリングチームが目指すもの: アバントの企業理念である「100年企業の創造」を達成するために、「チームの垣根を越えて協力し合いかつ、自ら決断することのできる自律型」組織を作り、チーム一丸となり、ミッションの実現に向けた挑戦をし続けていきます。 ■期待する事: ミッションを達成するために、エンジニアリングチームは大きな転換をしようとしています。お客様の「経営情報の大衆化」を進めるためにアバントは成長を続けてきました。今後さらなる速度でのサービス拡大および「経営情報の大衆化」を見据え、アバント全体のミッションとして、新規ソフトウェアサービスの拡充に取り組んでいます。 これまでモノリシックなオンプレミス型クライアントアプリケーションとして設計・実装されてきたアバントのプロダクトをクラウド型ブラウザアプリケーションとすることで、より、お客様に価値を提供できるシステムへと作り変えています。フロントエンドエンジニアには、システム・組織の大きな変革とサービスの成長の両面に対して、Open Value Stretchに取り組むことが求められます。 このような段階のエンジニアリングチームにおいて、UI開発はもちろん、UX領域に係る意思決定から仕様に対するFB等、様々な議論に対してオーナーシップを持ち、積極的・主体的に関わるテックリードとしてのエンジニアを求めています。 ■技術環境: ・開発言語…C#、JavaScript(AngularJS等)、C++ ・インフラストラクチャ…オンプレミスサーバ、Microsoft Azure、Amazon Web service ・ミドルウェア:Microsoft SQL Database(および SQL Server)、Oracle、Azure COSMOS DB、Nginx、Kubernetes(Azure Kubernetes Service) ・構成管理ツール…Azure DevOps ・CI/CD…Azure DevOps
株式会社さくらケーシーエス
【東京】PL◆50代活躍中〇|自治体向け大規模システム|富士通製PKG開発・導入◆SMBCグループ【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、プロジェクトマネージャー
東京本社 住所:東京都中央区日本橋室町…
500万円〜699万円
正社員
■概要: 私たち(株)さくらケーシーエスは、SMBCグループの”ユーザー系”企業でありながらオープンな風土を持つ”独立系”でもあり、富士通グループコアパートナーの”メーカー系”としても技術力を磨いています。そして3つのバランスのとれた経営基盤のもと、着実に事業を拡大発展させてきました。 本ポジションの配属先であるシステム事業部は、富士通ビジネスを主体として公共関連事業を推進しており、富士通とともに自治体向け大規模システムの開発・導入を行う事業部です。 富士通の主力パケージである「MICJET」と「IPKNOWLEDGE」を軸に、クライアントとなる自治体への開発・導入に取り組んでいます。 ※MICJETとは:市町村の住民情報を管理する住民情報ソリューション ※IPKNOWLEDGEとは:行政業務や財務・人事情報などの行政経営を支援する内部情報ソリューション ■職務内容: ・クライアントへのパッケージ導入にあたって、チームとして「要件定義」「設計」「実装」「テスト」を実行します。 ・本ポジションは、これらの工程に関わるメンバーの業務マネジメントをご担当いただきます。また、富士通とともにクライアントとコミュニケーションを取りながら、計画管理や成果物の品質管理などにも取り組んでいただきます。 ■本ポジションの魅力: ・私たちの生活と密接に関わる行政サービスの基盤システムのため、社会貢献をリアルに感じることができます。 ・大切な個人情報などを扱うほか、大規模なシステムでもあるため、信頼性・機密性・機能性などの品質に対して高いレベルが求められます。スキルレベルの高いチームだからこそ開発できるシステムのため、エンジニアとしてのレベルアップにつながります。 ・開発・導入においては多くの人たちと関わります。一部工程においてはオフショア化も行っているため、大規模システムプロジェクトならではの経験をすることができます。 ■個人情報の取り扱いについて: 本求人への応募をもって、以下リンク記載の「個人情報保護について」に同意いただいたものとみなします。 https://www.kcs.co.jp/contact/contact/contact7/contact7_pdf/main/0/link/privacy2-20240401.pdf 変更の範囲:会社の定める業務
WealthPark株式会社
【プロダクトマネージャー】PdM未経験歓迎!◆シェアトップクラス不動産管理のDX化システム提供企業【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-20…
600万円〜999万円
正社員
●導入実績トップクラス!不動産オーナーと管理会社をアプリでつなぐ業務支援システム展開企業 ●業績好調!前年比200%超の成長を継続 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 プロダクトマネージャーとして、SaaS型サービス『WealthParkビジネス』の改善・拡張をお任せします。 本サービスの中核機能の一つに「データ連携」があります。これは、不動産管理会社が利用している不動産管理システムの物件、部屋、オーナー、テナント、契約、収入・支出情報をデータベースに格納する仕組みです。ここ数年導入する不動産管理会社が増加する中、データ連携の方法も以下の3つに拡大してきました。 ・『WealthParkビジネス』のデータ連携機能を用いた手動連携 ・不動産管理会社が定期的にファイルを出力し、そのデータを自動的に取り込む連携 ・不動産管理システムのAPIを利用したデータの自動連携 これらの機能をプロダクトとして体系的に管理し、さらなる進化と定着を推進いただきます。 ■主な業務内容: ・データ連携機能における現状課題の整理 現在のデータ連携プロセスやシステムの課題を分析し、改善のための優先順位を決定します。 ・データ連携機能における改善要望の管理 利用者や関係者からの改善要望を収集・整理し、プロダクトバックログとして管理します。 ・データ連携機能における開発計画の策定 プロダクトのロードマップに基づき、データ連携機能の開発計画を作成します。 ・データ連携機能の開発計画に沿った開発プロジェクト要件の定義 開発チームと協力して、具体的な開発プロジェクトの要件を定義し、仕様書を作成します。 ・要件の開発からリリースまでのエンジニア・QAの支援 要件定義から開発、テスト、リリースまでの各フェーズで、エンジニアリングチームやQAチームをサポートし、円滑なプロジェクト進行を支援します。 さらに、「データ連携」機能の導入数と安定的な運用が整った後には、他のプロダクト領域や新規プロジェクトにも積極的に関与することが期待されます。 『WealthParkビジネス』全体の進化と普及に貢献し、多岐にわたる業務経験を積むことで、さらなる成長とキャリアアップの機会を提供します。 変更の範囲:本文参照