GLIT

検索結果: 1,492(541〜560件を表示)

非公開

研究職(合成研究員)

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

福島県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■医薬品開発に関わる探索研究や創薬化学研究の研究業務、受託関連の開発業務に従事していただきます。

非公開

研究技術職(ラボオートメーション/デジタルソリューション)

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

神奈川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

下記業務をご担当いただきます。 ・創薬研究開発における自動化実験機器の構築・開発業務 ・デジタルツールを用いた創薬実験プロセスの効率化

非公開

研究技術職(薬効薬理実験業務担当者)

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

神奈川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

下記業務をご担当いただきます。 ・in vivo およびin vitro 実験系での薬効・薬理関連試験業務 ・分子生物学、遺伝子工学、細胞工学、in vivo実験技術を用いた評価系構築およびデータ取得

大正製薬株式会社

【東京】【GVPスペシャリスト】安全性情報管理担当者◇リポビタンD・パブロン等展開の医薬品メーカー【エージェントサービス求人】

臨床開発(データマネジメント)、PMS・安全性情報担当

本社 住所:東京都豊島区高田3-24-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【一般用医薬品業界シェアトップクラス/「リポビタンD」をはじめとした医療品・健康食品を開発/住宅手当・家族手当など福利厚生充実】 ■業務概要: 同社は医薬品の安全管理体制強化を目的に、GVPスペシャリストを募集しています。GVP(Good Vigilance Practice:医薬品安全性監視基準)に基づいた業務保証関連業務を担当し、安全性情報管理の効率化と高度化を推進していただくポジションです。医薬品の安全管理業務実務経験と高い専門性を持つ方に最適な環境が整っています。積極的に業務に取り組むことで、将来的にはより専門性の高い業務にも挑戦できます。 ■職務詳細: ・GVPに基づく業務保証関連業務(自己点検、MR教育、契約管理、手順書管理、添付文書管理等) ・社内外の関係部署と連携し、安全性情報管理の効率化と高度化の推進 ・データ集計業務、コンピュータシステム管理の担当(経験に応じて) ・安全性データベース(ClinicalWorks、Argus等)の使用経験がある方歓迎 ■組織体制: 同社の医薬事業部門は、ナノゾラの販売、TS-142の承認申請、医療機器の販売、海外安全管理業務の拡大など多岐にわたる業務を展開しています。一方、安全管理業務の量・質が増加しており、GVPスペシャリストとしてのあなたの役割は非常に重要です。経験豊富なメンバーと共に、効率的で高度な安全性情報管理体制を構築するためのチームに参加していただきます。 ■当社の特徴: 主としてOTC医薬品、健康食品、化粧品を扱う「セルフメディケーション事業」と、医療用医薬品を扱う「医薬事業」の2つが両輪となって成長を牽引している総合医薬品メーカーです。2つの事業領域を通じ、健康の維持や病気の予防から本格的な治療までを、トータルにカバーできる製品群を有しております。「いつまでも健康で美しく、幸せな暮らしを続けたい」との人々の願いに応えるべく、常に事業の原点を見つめ「健康と美」をテーマとしたあらゆる分野に挑戦し続ける企業を目指しています。 変更の範囲:当社および関係会社の業務全般

非公開

生産本部 プロセス開発部/製造部

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

京都府

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社のリードプロダクトの製造プロセスの開発、および非臨床試験・臨床試験サンプルの製造をお任せします。 ※大学のCPCで製造予定ですが、将来的にはCDMOでの製造を予定しており、その技術移管も重要な役割となります。

非公開

研究本部(研究員~部長クラス)

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

京都府

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■これまでのご経験や実績に応じ、同社にて下記業務の部長(プロジェクトリーダー)もしくは研究員(プロジェクトメンバー)をご担当いただきます。 【具体的には】 ・腎臓、膵臓、肝臓領域のiPS由来細胞による細胞療法の開発、およびiPS由来疾患モデルによるiPS創薬(低分子医薬) ・新規プロジェクト。創業科学者である京都大学iPS細胞研究所の長船研究室や国内外の企業・研究機関と連携しながら取り組んでいただきます。

非公開

計算化学プロジェクトリーダー(リード/管理職候補)

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

神奈川県

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

計算化学をリードできる人材として、将来的には、グループリードを任せることができる人材を募集しています。

非公開

ラボオートメーションエンジニア

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

神奈川県

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■API連携やデータベース構築技術的知見に加え、新規に導入される制御機器や実験装置等の仕様調査、技術的課題の抽出とその解決、周辺機器とのデータ連携構築など、主体性や柔軟な発想、創意工夫が求められるポジションです。 【具体的には】 ・各研究員との連携を通じてサンプルやデータの流れを理解・考慮した上での、複数機器の連携を含む研究システムのグランドデザイン ・機器間のネットワーク上を流れるデータ・情報の制御システムの構築 ・自動化技術の調査、導入や開発

非公開

創薬化学研究員(メディシナルケミスト)

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

神奈川県

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■創薬化学研究者として有機合成化学を基盤とした新規創薬の技術開発に従事頂きます。

非公開

Chemistry部門 プロジェクトリーダー

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

神奈川県

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■MedicinalChemistryを含む部門横断的なプロジェクトリードを行っていただくメンバーとして、下記業務を担当いただく予定です。 【具体的には】 ・対クライアント、顧客窓口として、社外や社内他部門のメンバーで構成されるプロジェクトチームに参画し、顧客やステークホルダーとの議論/連携/調整を通じて、プロジェクト全体の進行/運営/管理を推進 (担当の主は海外受注案件) 案件数1~3つのプロジェクトを同時にご担当いただくことを想定 70% ・社内外のステークホルダーとの良好なネットワークを構築し、長期的な関係を維持、向上させること。自社ビジネスに繋がる顧客の潜在ニーズを掘り起こす(新規、次受注に向けたアクション) 20% ・低分子、Modality(ペプチド・核酸)に関する知識や研究の向上、継続的なフォローアップ 10% ※担当プロジェクト数の目安:1~3件 ※将来的には、グループリードを担当いただくことを想定しています。 ※マネジメント予定人数:6~10名(プロジェクト参画のメンバーに準ずる)

非公開

ペプチドを用いた創薬研究担当者

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

大阪府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■創薬テーマ立案・in vitro in vivo薬効評価系の構築および薬効評価 ■ペプチド創薬プラットフォームの技術拡充・基盤技術の構築など

大鵬薬品工業株式会社

創薬スクリーニング(生化学)リーダー

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

茨城県 つくば市大久保3つくば研究所

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「創薬スクリーニング(生化学)リーダー」のポジションの求人です ■同は、標的タンパク質中の特定アミノ酸(システイン)に選択的に共有結合させる「システイノミクス創薬」の価値に着目し、ヒットを見出すための化合物ライブラリーを10年以上にわたって構築してきました。システイノミクス創薬をベースに難治性がんへの挑戦など、いまだ治療満足度が低い治療薬を創製するため、創薬標的を拡大し続けています。 今回、同社の創薬スクリーニングを牽引し、システイノミクス創薬の基礎研究を深化させるリーダーを募集しています。創薬標的の拡大と新たな創薬テーマの創出に貢献し、未解決の治療課題に対する革新的な解決策を推進していく役割です。 具体的には、多様な創薬標的に対して、がん創薬テーマの立案、スクリーニング戦略の企画、アッセイ系のデザインと開発、化合物スクリーニングおよびヒットバリデーションを行い、新たな創薬テーマを創出します。また、システイノミクス創薬の深化を狙った基礎研究や自動化研究にも取り組んでいただきます。 1,創薬スクリーニングチームの牽引 2,複数の創薬標的に対するスクリーニング戦略の策定と実行 3,ケミカルプロテオミクス技術を用いた創薬標的タンパク質の同定と検証 4,標的提案(新規創薬プロジェクトの立ち上げ) 5,大鵬独自のシステイノミクス創薬基盤の拡張と深化 6,異なる専門家との緊密な連携とリーダーシップの発揮

東証プライム、豊富な開発パイプラインを持つ製薬メーカー

医薬品研究のデータサイエンティスト

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

神奈川県

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■創薬研究および臨床開発のプロジェクトにおいて、研究を推進していただきます。

第一三共株式会社

【品川】臨床開発職(癌スタディリーダー/スタディマネージャー)/国内トップクラスの製薬メーカー【エージェントサービス求人】

臨床開発(CRA)

品川研究開発センター 住所:東京都品川…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

研究開発本部における臨床開発職(癌クリニカルサイエンティスト)として、下記業務に携わっていただきます。 ■業務内容: (1)抗がん剤プロジェクトのスタディリーダーとして試験の推進、タイムライン等の進捗管理を行うことで、グローバルスタディを推進する。 (2)国内やアジアを中心とした臨床試験オペレーションをリーダー的な立場で推進する。能力によっては欧米における臨床試験オペレーション業務も担う。 (3)疾患領域特異的な知識、経験に基づいたオペレーション戦略立案、実行にむけたスタディチーム員・外部ベンダーとの専門的な議論を行う。 ■キャリアパス:適性により、下記のようなキャリアパスがございます。 ・グローバル試験におけるスタディリーダーとして経験を積んだのち、プロジェクトチームにおいて更なるリーダーシップを発揮する役割や管理職の道 ・海外支社への出向や中長期の出張によるグローバル人材として活躍 ■当社について: 100年の長い期間にわたり受け継がれてきたサイエンス&テクノロジーの強みを活かして、先進的医薬品の創出に挑戦し続けています。これまで、抗凝固剤「リクシアナ」、高血圧症治療剤「オルメテック」、抗インフルエンザウイルス剤「イナビル」など、革新的な医薬品を世の中に数多く送り出しています。現在は、これまでに培った基盤の上に、アンメットメディカルニーズの高い領域で更なる研究競争力を構築し、医療満足度の向上に貢献したいと考えています。また、2025年ビジョンである「がんに強みを持つ先進的グローバル創薬企業」の達成に向け、重点領域としての「がん領域」の研究開発を加速するとともに、集中的に資源を投入し、グローバルな体制で研究開発を進めています。

非公開

【大阪】創薬研究・免疫分野

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 免疫科学研究をお任せいたします。 当部署では、mRNA向けLNP(Lipid Nanoparticle: LNP)の研究開発を行っています。特に、LNP表面に低分子抗体などのターゲティング分子を結合させ、細胞特異的にmRNAをデリバリーする細胞標的DDSの研究開発に注力しています。最先端の研究分野であり、in vivo CAR-T治療など革新的医薬品の基盤となる技術として期待されています。 <担当製品> 核酸医薬 <出張(国内/海外)> 海外出張:国外顧客先やCDMOへ1〜2回/年 【入社後まずお任せしたい業務】 細胞標的LNPは、LNPの表面にターゲティング抗体を正確に結合させた新しいModalityです。最初に開発した細胞標的LNPはT細胞へのデリバリーを可能にするもので、in vivo CAR-Tを含めた様々な応用を検討しています。本ポジションでは、ご自身の免疫科学のバックグラウンドを活かして、細胞標的LNPの応用研究を行って頂きます。 <期待役割> ・細胞標的LNP生物評価チームに所属して、薬効評価研究。 ・社外の様々なプロジェクトを評価し、細胞標的LNPとの適合性が高いものを選別・実証。 ・必要に応じて様々な薬理モデルの導入およびそれを用いた評価を実施。 【キャリアパスのイメージ】 <3年後のイメージ> 新規の薬効評価モデル開発/評価や新規の細胞標的LNPコンセプト立案において、主導的な立場として活躍される事を期待します。 <5年後のイメージ> 経験を基に、部署全体の研究方針への提言を行い、チームをリードする立場として活躍される事を期待します。 【魅力】 ・世界的にも注目される最先端の分野で、ご活躍頂ける機会となります。未開拓の領域でのチャレンジにやりがいを感じられる方には魅力的な仕事になると思います。 ・また、当社での先端的な取り組みを学会や論文で積極的に発表していくことも本技術のプロモーションに重要と考えています。上記発表を通じてご自身のキャリアを形成頂く事も可能です。 【募集背景】 ・私たちの研究チームでは、最先端のドラッグデリバリーシステム(DDS)を活用し、mRNA医薬品の実用化を目指した研究開発を行っています。これまでに、初期段階の研究が完…

協和キリン株式会社

【東京】医薬品サプライチェーンマネジメント【エージェントサービス求人】

臨床開発(CRA)

本社 住所:東京都千代田区大手町1-9…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 協和キリンの医薬品のサプライチェーンマネジメントのグローバル製品リーダーとして中心的役割を担い、日本および海外の医薬品の需給をEnd to Endで把握し、短期的・長期的な供給計画・供給戦略を立案する。 自社工場やCMO、海外メンバーと連携し、立案したサプライプランを実行に移し、世界中の患者様のもとへ、レジリエントかつ安定的に製品供給を実行する。 ■ポジションの魅力: 日本発グローバルスペシャリティファーマへの飛躍を掲げ、海外対応を強力に推し進めています。協和キリンの医薬品のサプライチェーンマネジメントを通して世界中のステークホルダーと連携し、世界中の人々の笑顔に貢献できます。 ■採用背景: グローバルスペシャリティファーマとなるべく、グローバルに活躍できる人材の必要性が高まっており、サプライチェーンのマネジメントを有し、かつ英語の語学力を有する方が急務となっている。 ■求める人物像: ・ グローバル各地域の意見・価値観を受け入れながら社内外・国内外の関係者との円滑なコミュニケーションを図り、利害関係者との良好な関係を築き、合意形成を進められるコミュニケ—ション力の高い方 ・製品を安定的に届けるため使命感を持ってプロアクティブに取り組むことができる方 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社新日本科学

【鹿児島/プロダクトマネジメント】経験業界不問/成長環境

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

鹿児島県 鹿児島市宮之浦町2438番地

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【鹿児島/プロダクトマネジメント】経験業界不問/成長環境◎」のポジションの求人です 同社独自の経鼻投与技術に基づく事業化に向けた事業開発及び事業推進・管理をお任せします。研究職のチームマネジメントから、外部KOLとの折衝など、プロダクト全体のマネジメント業務を担当頂きます。 【経鼻投与技術について】 同社は独自開発のプラットフォーム技術を有しており、経鼻投与によってうつ病やアルツハイマー病への適用可能性・針なしの非侵襲投与による投与の簡易化・効果の速攻性等が実現可能です。同社が米国に設立した経鼻剤の開発会社は2019年に6,200万米ドルの資金調達完了。同年、経鼻偏頭痛薬臨床第3相試験を開始しています。事業をさらに拡大・展開するため、注力事業としておいています。 【本求人におススメの方】 <チャレンジングな方> 年間休日122日等など安心の就業環境の中で、注力事業の新規立ち上げに携わることができます。個人としての早期キャリアアップを目指しつつ、かつ様々な挑戦を続ける企業とともに世の中の「医療の形」を変えるチャレンジが可能です。 <やりがいを求める方> 現在の注射剤中心の投与では実現できない効果を経鼻投与技術によって実現し、患者様を始めとした社会貢献が可能です。 【配属先情報】TR(トランスレーショナル リサーチ)事業部

株式会社アイメプロ

【東京】統計解析担当者 〜小児・眼科領域特化CRO/東証プライム「JMDC」グループ〜【エージェントサービス求人】

臨床開発(生物統計解析)

本社 住所:東京都中央区日本橋小伝馬町…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

■仕事内容 主に企業治験・医師主導治験における以下の統計解析関連業務を担当していただきます。 ■業務手順書の作成 ・統計解析計画書及び出力帳票レイアウトの作成 ・CDISC(SDTM及びADaM)関連仕様書の作成 ・SASプログラミング ・SDTM及びADaMデータの検証、CDISCバリデーション ・解析結果の検証 ・SDRG・ADRG及びdefine.xmlの作成、CDISCバリデーション ・業務報告書の作成 ・プロジェクト推進  ※仕事内容は業務経験、スキルにより相談可 ■当社の魅力: ・小児領域・眼科領域の高い専門性 小児医療への専門性の高いCROであり、これまでの業務実績においても、全受託業務の3割超が小児医療に対する支援業務です。 近年は眼科領域にも注力しており、こちらについては社内で特別研修も行っていることから、いずれも専門性を高めることができます。 ・社員の定着率が非常に高い 当社は社員が長期的に活躍できることを重視しており、見積もりの段階で余裕のある案件を受託している為、残業は月平均20時間以下と働きやすい環境があります。 なにか問題が発生した際には迅速に相談、対処することが業務姿勢として根付いており、風通しのよい社風です。 ■当社の特徴: ・医薬品・医療機器・再生医療等製品の臨床開発業務すべてを支援します。 開発業務全般の管理から個々の業務すべての実施経験があります。 ・小児領域は特に重点的にサービス展開しています。 小児領域の豊富な経験、専門家とのコネクションがあります。 ・業務委託および人材派遣の両方でのサービス提案が可能です。 ・社員のストレスが少ない組織風土です。 風通しよい組織であり、問題事項はすぐに明確にし、対処可能です。 ・教育研修体系が整備されています。 社外CRAへの教育研修サービスを提供しており、100名以上の受講生の実績があります。

大正製薬株式会社

【東京】医療・医薬品関連の情報調査・コンサルタント◇リポビタンD・パブロン等展開・老舗医薬品メーカー【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、臨床開発(データマネジメント)

本社 住所:東京都豊島区高田3-24-…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【一般用医薬品業界シェアトップクラス/「リポビタンD」をはじめとした医療品・健康食品を開発/住宅手当・家族手当など福利厚生充実】 ■業務内容: 当社各部署から提示される調査依頼に対する調査業務をご担当いただきます。 依頼者の課題やニーズを的確に捉え、当社契約の有料データベース(市場情報、企業情報、競合品情報など)の検索や論文情報の収集、リアルワールドデータによる患者分析などをもとに、最適な調査結果レポート(デスクリサーチ結果)を作成いただきます。 またデスクリサーチに使用するデータベースについても、その整備、管理業務もご担当いただきます。 なお、リアルワールドデータ研究による新規エビデンスの創出を社内の協力部署とともに推進しておりますので、データ解析やデータベース研究のご経験のある場合は、データベース研究の推進業務もご担当いただきます。 ■業務の魅力: 医薬品業界の未来をデータと共に見据え、より良い事業戦略の支援に貢献することができます。 ロジカルなアプローチから、研究現場や事業開発における課題解決やインサイトを提供する仕事であるため、事業全体を俯瞰して理解することができます。 また様々な調査手法やノウハウを習得でき、事業戦略に関連するプロジェクトチームへの招集可能性があります。 将来的には部署のマネジメントに参画いただき、マネージャー登用を目指すポジションです。 ■当社の特徴: 主としてOTC医薬品、健康食品、化粧品を扱う「セルフメディケーション事業」と、医療用医薬品を扱う「医薬事業」の2つが両輪となって成長を牽引している総合医薬品メーカーです。2つの事業領域を通じ、健康の維持や病気の予防から本格的な治療までを、トータルにカバーできる製品群を有しております。「いつまでも健康で美しく、幸せな暮らしを続けたい」との人々の願いに応えるべく、常に事業の原点を見つめ「健康と美」をテーマとしたあらゆる分野に挑戦し続ける企業を目指しています。 変更の範囲:当社および関係会社の業務全般

チェスト株式会社

【福岡】睡眠学術 ※フレックスタイム制あり

セールスエンジニア(機械)、その他医薬関連技術者

福岡県福岡市博多区上牟田1-6-16 …

350万円〜450万円

雇用形態

正社員

■1965年の創業以来「呼吸器」に関する医療機器・用具の開発・製造・販売を手がける国内トップクラスのメーカーです。  ■呼吸器領域の検査機器でトップクラスのシェアを誇り 人工呼吸器や睡眠時無呼吸症候群の関連製品の展開に注力しています。 【職務概要】 同社は、呼吸器領域における検査機器から治療器まで 幅広い医療機器の開発・製造・販売を行っております。 同社にて、睡眠時無呼吸症候群SASの専門事業部における 学術系スペシャリストを募集いたします。 【職務詳細】 ■営業同行、医師や検査技師に対しての製品デモ、プレゼンテーション ■PSG解析業務 ■プレゼン資料や営業ツールの作成 ■学会、展示会出展時のブース対応 ★備考★ 近隣営業所(広島、松山等の管轄地域)への出張が発生すること があります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード