希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する医療・福祉・介護
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 680件(641〜660件を表示)
沢井製薬株式会社
【福岡】生産技術担当【エージェントサービス求人】
前臨床研究(製剤技術)、生産技術・生産管理
1> 九州工場 住所:福岡県飯塚市潤野…
450万円〜699万円
正社員
■ポジション概要: 九州工場(福岡県飯塚市)での生産技術職社員を募集します。 実生産スケールでの技術開発は、高品質なサワイジェネリックの安定供給にはなくてはならない部署であり、工場の製造部だけでなく研究部門と協業して様々な課題を解決していく事ができるやりがいのある部署です。 ■業務内容: ・新製品の技術移転業務、スケールアップ対応 ・既存品目の品質改善、工程改善等、製剤技術業務全般 ■当社の考え: ジェネリックを普及させる誇りと信念 当社の調査でも、厚生労働省の調査でも、8〜9割の患者さんがジェネリック医薬品の処方を希望しているという事実があります。当社こそがこの事実に応えなくてはなりません。処方された薬を、指示されたとおりに服用すれば治るという医学的事実があっても、現実の医療の現場では費用の問題がそれを阻むことがあります。新薬と同等の品質で安価なジェネリック医薬品を広めることで、救える命を救うことこそ、挑戦すべきことだと当社は考えています。
株式会社カナエ
【兵庫/神戸】<未経験歓迎!>製造(医薬品や化粧品の充填・包装)※年間休日125日/土日祝休み【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)、生産技術・生産管理
神戸工場 住所:兵庫県神戸市中央区港島…
400万円〜599万円
正社員
【年間休日125日/土日祝休み/医薬品や化粧品のパッケージに使用される包装材料などを扱う会社】 ■業務内容: 同社の製造担当として、医薬品メーカーや化粧品メーカーなどから預かった製品を充填・梱包する業務を担当頂きます。 <具体的には…> ◎充填…お客様から預かった中身を機械に入れ、包装ラインに流します。 ◎包装…扱う商品ごとに決められた順に沿って包装。専用の機械を使用。 ◎検品…包装された商品やパッケージの状態に問題がないか確認。 このほか、包装機械の操作や設定もお任せいたします。 ■業務の魅力: ・医薬品や化粧品、食品など私たちの生活に身近な様々な製品を取り扱うことができます。同社にしかできない包装ノウハウを有しており、パッケージを通じて私たちの生活に貢献しています。 ・中途入社者も多く、風通しの良い職場です。若くして管理職としてご活躍されている方もいます。(30代で課長として部門を取り仕切るメンバーもいます) ■神戸工場について: 神戸工場は5階建ての構造となっており、1階・2階で医薬品、3階で治験薬、4階で医薬部外品・化粧品の充填包装を行っています。入社後はいずれかのフロアに配属予定です。 ■組織構成: 配属となる神戸工場は、約130人のスタッフが働く規模の大きな施設です。それぞれの課ごとに、30人前後の体制となっています。 ■働き方の特徴: 年間休日125日/土日祝休みとメリハリを付けながら働くことができる環境です。 ■交代勤務: ・2交代制の場合(変形労働時間制/一か月単位・週38.75時間) (1)8:45〜19:15 (2)19:15〜5:45※週3日休日。 ・3交代制の場合(実働7.5時間) (1)7:00〜15:15 (2)14:30〜22:45 (3)22:30〜6:45 ■同社の特徴: 1956年、軟包装材料の加工・販売からスタートして以来、半世紀にわたり「包装」を中心に事業を展開してきた同社は、これまで医薬品・化粧品を主体とした受託包装・受託製造の各種製造許可を取得してきました。各種包装材料、包装形態、包装機械のいずれにおいても豊富な実績とノウハウを持つ同社は、2019年に包装技術開発センターを設立、2021年に栃木工場に新棟を建設するなど活発に事業を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本凍結乾燥研究所
【東京※転勤無】医薬品の生産管理・購買※業界不問◎残業10h程・土日祝休/安定企業◎売上は数年で倍増【エージェントサービス求人】
物流、生産技術・生産管理
清瀬工場 住所:東京都清瀬市松山3丁目…
400万円〜599万円
正社員
【異業種歓迎】【日本で唯一BCGワクチン(はんこ注射)を製造するメーカーの子会社】 当社の企画業務部として下記業務をお任せします。 ■業務内容: ・生産管理業務(受注対応、製造スケジュール管理) ・資材管理業務(パッケージ、添付文書等の版管理、校正作業) ・調達業務(海外からの原料輸入) ・品質情報等の対応(翻訳、通訳) ・製品、研究用試薬の輸出対応、原料調達、在庫管理等 ・その他、会社の運営に関する業務全般 ■組織構成: 企画業務部は3名で構成されております。 ■社風: 池袋駅から電車20分の清瀬工場での勤務となります。少数精鋭部隊で構成されており、非常にまったりとした社風です。しかし、「時間や金銭をかけても良質なものを提供したい」という想いが強く、社員一人ひとりが責任感を持っています。 ■同社の特徴・魅力: 同社は「日本ビーシージー製造株式会社」の子会社として、1961年に設立されました。BCGワクチンを製造する際の「凍結乾燥技術」を応用した免疫血清学的検査薬の研究、開発を行っています。 ・国内唯一のBCGワクチン供給メーカーの子会社となり、安定している会社です。日本ビーシージー製造をも牽引する企業として、売上はここ数年で倍増しており、急成長しています。 ・信頼される製品を作り続けることで、継続的に製品を供給する体制を確立しています。 ・特定の初期癌に有効な薬品や結核の診断薬の開発で成功し、拡販を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
有機合成薬品工業株式会社
【未経験歓迎/いわき市】製造◇高品質アミノ酸で世界有数/東証上場/残業5H/手当◎高い定着率◎【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)、生産技術・生産管理
常磐工場 住所:福島県いわき市常磐西郷…
300万円〜549万円
正社員
〜職種未経験・業界未経験・第二新卒も歓迎◇高品質アミノ酸で世界有数◎/土日祝休み・残業5時間・転勤なし/定着率の高い職場です◎/東証上場/福利厚生・手当充実◎〜 ■職務内容:当社の常磐工場の製造係員として、以下の内容等を担当して頂きます。適正等に応じて各製造部門に配属となります。 ■職務詳細: ・三交替勤務による医薬品等の化学製品製造作業となります。 ・業務にあたり、トラック運転、フォークリフト運転作業があります(資格のない方は資格取得後からとなります)。 ・部署によっては重量物を運ぶケースもございます ■入社後について:先輩社員がOJTで丁寧に指導いたします。未経験の方でもやる気のある方でしたら大歓迎です◎ ■働く環境:当社常磐工場には200名以上の社員が勤務しており、10代後半~60代まで幅広い世代が活躍しております。非常に定着率の高い職場です。 ■就業環境:食堂や更衣室がございます。食堂では昼食購入が可能で、200円程で昼食を購入することが可能です。 ■求める人物像:「チャレンジし続けることができる人」 当社は、自己改革力と既成概念にとらわれない柔軟な発想力を重視しており、さまざまな部門において社員一人ひとりが常に高い目標を掲げ、その実現に向けて積極的な活動を行っています。企業が目標を達成するためには、資金力・営業力・魅力的な商品も重要ですが、それを達成するための勇猛果敢にチャレンジする人材こそが不可欠なものと考えております。 「学生時代に学んだ化学の知識や研究の経験を活かしたい」「製品を世の中に送り出すための仕事がしたい」など、私たちは、みなさんのチャレンジを待っています。「人の役に立ち、よろこばれるものを創る」、その思いを実現するために活躍できる場はたくさんあります。自分の「得意」を伸ばしていける職場がここにあります。ぜひ、私たちと一緒に夢を実現していきませんか。自分の可能性にチャレンジし続けられる、意欲あふれるあなたのご応募をお待ちしています。 変更の範囲:当社全般業務
山田医療照明株式会社
【埼玉】医療機器の品質保証(管理職候補)※無影灯で国内約50%シェア/年休125日/プライム上場G【エージェントサービス求人】
生産技術・生産管理、品質管理・保証
埼玉工場 住所:埼玉県八潮市大字大曽根…
400万円〜549万円
正社員
【東証プライム上場グループ企業/直行・直帰可能/福利厚生充実/代理店・病院への営業/長期的なリレー将来的な支店長候補として成長】 ■業務内容: ・医療機器の品質保証体制の構築及び維持のフォロー ・QMS体制の構築(ISO13485の維持)及び運用支援のフォロー ・SOP手順書作成 ・部品の受け入れ検査 ・チーム間の取りまとめ ■同社製品について: 無影灯とは手術には必要不可欠な製品です。複数の光源を用いることで手元に影ができないようになっている他、患部を熱さない工夫が施されています。製品単価は100万円から800万円ほどのものまであり、基本的に病院ごとの受注生産となっておりますので顧客の声を製品に反映することが出来るのも特徴です。 ■研修体制 研修や先輩社員との同行で業務に慣れていただきます。人を育て る風土のある会社ですので業界未経験であってもご安心ください。 ■同社の強み: 手術室無影灯の業界でのシェアは約50%と圧倒的です。本社・工場ともに2009年に建替を行い、財務体質が健全であることを証明しています。今後、製品開発に力を入れ、無影灯以外の領域にも踏み込むなど、攻めの経営をしております。また、定着率の高さも特徴です。
富士化学工業株式会社
【富山中新川郡/転勤無】医薬品の製造管理職候補◆増産に伴い積極採用/年休120日◆【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)、生産技術・生産管理
1> 本社 住所:富山県中新川郡上市町…
650万円〜899万円
正社員
■ポジション概要: ・製造業務の監督者として、医薬品(製剤)の製造、製造業務に付随する使用機器の洗浄、各種点検等(原薬の秤量→造粒→打錠→FC→検査→包装までを一貫製造する)の実務を主導いただきます。 ・製造課長をサポートし、所属する製造課の円滑な運営を促進するとともに、組織管理、人材育成に関する各種施策実施を企画提案し、実行いただきます。 ・医薬品製造に関する外部査察/監査に主体的に対応、協力いただきます。 ■詳細: ・医薬品製剤の製造および設備管理に関する担当領域の業務の管轄 ・担当領域の製造スタッフの勤怠管理及びタイムマネジメント ・組織管理および人材育成の企画およびその実施 ・生産計画に基づいた各種生産プロセスの実施、変更対応、業務効率の検証及び次回に向けた改善案の検討 ・GMP関連の手順書の策定及び改定、記録管理等 ・その他、上記を遂行する上で発生する付帯業務 ■責任・権限※製造長採用の場合 ・人事考課および業績考課の一次評価 ・生産計画の立案及び進捗の管理 ・製造スタッフの勤務シフトの管理 ・担当領域における部下の業務の配置、工程担当の決定 ■配属先について: ・年齢構成…18歳〜66歳(平均年齢37歳) ・部署構成…192名(男性177名、女性15名) 製造第1部は138名(1課23名、2課41名、3課56名、5課17名、部長1名) 製造第2部は55名(4課21名、6課33名、部長1名) ■事業の特色: ・1965年に日本で初めて医薬品のスプレードライ加工サービスを提供したパイオニア ※スプレードライ(噴霧乾燥)とは、微細化した液滴を熱風中に噴霧し、瞬時に溶媒を蒸発させて粉末を得る方法です。 このサービスは現代の医薬品ニーズに応えるポテンシャルを秘めていると共に、連続かつ大量生産により、効率よく製造でき、コストパフォーマンスにも優れていることが特徴です。世界レベルの製造許容量と数十年に及ぶ経験を活かして、開発初期段階から商業生産までサポートすることが可能です。 ・海外売り上げが全体の32% グローバル化にも力を入れており、ライフサイエンス事業については海外にも生産体制を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
【愛知】医薬・バイオの研究開発員※実務経験歓迎◇正社員/残業10h以下/企業や大学のPJTにも参画【エージェントサービス求人】
学術・テクニカルサポート、生産技術・生産管理
クライアント先 住所:愛知県 受動喫煙…
400万円〜649万円
正社員
【東証プライム上場/社員の8割が修士以上/ブランク有でも活躍実績◎/高度なプロジェクトにも参画/残業10h以下・土日祝休/国内最大級技術アウトソーシング企業】 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 これまでの経験や希望を考慮し研究開発員としてプロジェクト先で就業いただきます。プロジェクト先は分野ごとに多数あり経験を生かして活躍いただけます。 【プロジェクト実績例】 ・医薬品における薬効薬理評価業務 ・次世代抗体医薬品の開発業務 ・再生医療への応用を目的とした評価技術の研究開発業務 ・がんにおける新規分子標的治療法の開発 プロジェクト先は大手製薬メーカーを含む民間企業を始め、大学、公的研究機関等多岐に渡ります。 ■キャリア 入社後は経験と希望に考慮してプロジェクト先の研究開発員として就業いただきます。プロジェクトは数年ごとに変わるため、様々な研究分野に関わることが可能です。また、同じプロジェクトに長期に携わる社員もいます。将来的にはプロジェクト先での就業のみならず、自社ラボでの研究開発や研究開発員のサポートにも挑戦できます。 ■各種制度 <評価制度> 適正な評価を実施する体制があります。プロジェクト先評価と当社基準に基づき社員を評価します。評価項目は社内公開されており納得度の高い評価となっています。 <社会人博士制度> 在職中の学位取得を支援する制度です。受験料・授業料まで会社が全額負担し受講期間中、給与、福利厚生が不利になることはありません。 ■就業環境 全社平均残業時間10時間以下、土日祝休の働き方で仕事、プライベートを両立させやすい環境です。 ■様々な方が活躍しています ・研究開発から営業に異動になり再度研究開発へ携わることを目的に入社 ・分析で活躍していたものの家庭の事情で退職、社会復帰として入社 ■企業概要 ◇当社は業界大手テクノプロの化学・バイオ分野に特化した社内カンパニーです。民間企業、大学、公的研究機関等に対し人材提案や受託研究を通して研究開発部門での業務支援を展開しています。 ◇カーボンニュートラルや医薬品開発などSDGs達成への貢献が高いプロジェクトを数多く支援しています。これからも社会課題の解決、豊かな社会の実現に貢献しています。 変更の範囲:本文参照
セルリソーシズ株式会社
【天空橋】細胞培養の経験ある方歓迎!再生医療用細胞の製造職※プライム上場アルフレッサG/年休125日【エージェントサービス求人】
生産技術・生産管理
羽田プロセス開発センター 住所:東京都…
400万円〜649万円
正社員
■業務内容: CDMOサービスを展開している羽田PDCにて、医薬品の製造工程の開発から、治験薬や商用製造までを受託するサービスに関わる下記業務をお任せいたします。新規拠点立ち上げに伴う増員採用です。 ・再生医療等製品・特定細胞加工物・マスターセルの製造 ・製造関連機器の維持管理 ・製品製造に関わる原材料・資材の発注、受入れ、在庫管理、棚卸 ・製品の保管、発送、出荷業務 ■配属先の羽田PDCについて: 細胞・遺伝子治療薬の製造において多様な製造工程に対応できるよう自動化装置を設置し、顧客に最適な製造方法を提案するプロセス開発をサービスとして提供いたします。また、アルフレッサグループが持つ再生医療等製品の開発・輸配送に関するノウハウを活用し、薬事承認に向けた支援、および輸配送方法の提案も行います。これにより、顧客となるアカデミアやベンチャー企業が持つ創薬シーズに対し、製造方法の確立や開発の支援、および物流の標準化を早期の段階からサポートし、商用化に向けた包括的CDMOサービスの仕組みを提供します。また、羽田空港に近い立地を活かして国内外の流通のリードタイムを短縮することで、長期保存が難しい細胞を高品質な状態で輸配送いたします。 ■セルリソーシズ株式会社について: 2022年4月、『再生医療という希望をすべての人に届ける』を理念に掲げた新会社としてアルフレッサグループより設立。当社は、再生医療の製造・流通過程で必要なヒト(同種)細胞原料の調達から細胞加工物の製造までを担い、再生医療を必要とする人々のために、高品質で安定した細胞の提供を行ってまいります。 ■事業内容: 本人とは異なる他人由来の細胞を使った他家細胞型の再生医療等製品の開発には、健康な人から善意で提供を受けた胎盤や脂肪などの組織や細胞が必要となります。セルリソーシズでは、提供医療機関から健康な人から同意を得て提供を受けた組織や細胞を基に細胞原材料(マスターセル)の製造を行い、再生医療等製品の開発を進める企業や団体(製薬会社、研究機関、大学病院)などに対して提供を行っております。また製造を希望される依頼者のニーズに沿って自家・他家型の細胞加工物の製造事業も行っております。
協和キリン株式会社
医薬品開発におけるCMCプロジェクトマネジメント※プライム上場/在宅勤務可/フレックス制【エージェントサービス求人】
生産技術・生産管理
本社 住所:東京都千代田区大手町1-9…
600万円〜1000万円
正社員
■業務内容: ・CMC開発部門におけるバイオ医薬品の製造技術移転、製造所管理を中心としたプロジェクトチームのマネジメント(開発/上市プロジェクトのLCMを含むCMC製造管理戦略・計画策定とCMC関連部門の調整) ・国内外の治験薬・商用生産体制の構築および治験薬・製品供給計画の策定と実行 ・CMC戦略、薬事規制等の情報収集及び発信 ■業務の魅力: 日本発グローバル・スペシャリティーファーマとなるべく、海外対応を強力に推し進めています。中期経営計画で設定した海外売上比率50%はすでに超えており、これからさらなる飛躍するフェーズで存分に、力を発揮し、成長できる環境です。 ■同社の特徴: ライフサイエンスとテクノロジーの進歩を追求し、新しい価値の創造により世界の人々の健康と豊かさに貢献します」という理念を掲げ、「腎」「がん」「免疫・アレルギー」「中枢神経」の4つの領域を重点カテゴリーとして、最先端のバイオテクノロジーを駆使した新薬の可能性について日々研究を進めています。持続的な成長を果たしていく為には、この「新しい価値の創造」が重要なポイントになります。当社は20年以上前からアカデミア等との連携によるオープンイノベーションに取り組み、「新しい価値」を提供してきました。今後も社内外の知識やノウハウを有機的に繋ぐことで画期的な新薬の開発をしていきます。当社は、現中期経営計画中に「KYOWA KIRIN」ブランドの新薬を欧米をはじめとした海外の患者の皆様にお届けできる予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
富士化学工業株式会社
【富山・上市/転勤無】医薬品製造◆面接基本1回/年休120日◎創業70年超老舗メーカー【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)、生産技術・生産管理
1> 本社 住所:富山県中新川郡上市町…
350万円〜599万円
正社員
■ポジション概要: ・製造業務の担当者として、医薬品(原料)の製造(溶解、反応/晶析、濾過/洗浄、乾燥、粉砕、包装等)、製造業務に付随する使用機器の洗浄、各種の設備点検等の実務を行う。または、医薬品(製剤)の製造(秤量、造粒、混合、打錠、コーティング、包装等)、製造業務に付随する使用機器の洗浄、各種設備点検等の実務を行う。 ・GMPに則り、手順書に従いながら製品の品質を保証し安定的な製造を行う。 ・ご経験、スキルに応じて各部署(製造第1、2、3、4、5、6課)に配属致します。 ■魅力: ・配属先によっては危険物取扱やフォークリフトの資格を会社負担で取ることができます。連続勤務の場合は次の日が空け休になり、連日夜勤ということはありません。 ・人数の多い組織となるため、ベテランの先輩方から業務を教わることが可能です。 ■配属先について: ・年齢構成…18歳〜66歳(平均年齢37歳) ・部署構成…192名(男性177名、女性15名) 製造第1部は138名(1課23名、2課41名、3課56名、5課17名、部長1名) 製造第2部は55名(4課21名、6課33名、部長1名) ■事業の特色: ・1965年に日本で初めて医薬品のスプレードライ加工サービスを提供したパイオニア ※スプレードライ(噴霧乾燥)とは、微細化した液滴を熱風中に噴霧し、瞬時に溶媒を蒸発させて粉末を得る方法です。 このサービスは現代の医薬品ニーズに応えるポテンシャルを秘めていると共に、連続かつ大量生産により、効率よく製造でき、コストパフォーマンスにも優れていることが特徴です。世界レベルの製造許容量と数十年に及ぶ経験を活かして、開発初期段階から商業生産までサポートすることが可能です。 ・海外売り上げが全体の32% グローバル化にも力を入れており、ライフサイエンス事業については海外にも生産体制を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
【中国】医薬・バイオの研究開発員◇ブランクOK/正社員/残業5.7h/企業や大学のPJTにも参画【エージェントサービス求人】
学術・テクニカルサポート、生産技術・生産管理
クライアント先 住所:広島県 受動喫煙…
350万円〜649万円
正社員
【東証プライム上場/社員の8割が修士以上/ブランク有でも活躍実績◎/高度なプロジェクトにも参画/残業5.7h・土日祝休/国内最大級技術アウトソーシング企業】 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 これまでの経験や希望を考慮し研究開発員としてプロジェクト先で就業いただきます。プロジェクト先は分野ごとに多数あり経験を生かして活躍いただけます。 【プロジェクト実績例】 ・医薬品における薬効薬理評価業務 ・次世代抗体医薬品の開発業務 ・再生医療への応用を目的とした評価技術の研究開発業務 ・がんにおける新規分子標的治療法の開発 プロジェクト先は大手製薬メーカーを含む民間企業を始め、大学、公的研究機関等多岐に渡ります。 ■キャリア 入社後は経験と希望に考慮してプロジェクト先の研究開発員として就業いただきます。プロジェクトは数年ごとに変わるため、様々な研究分野に関わることが可能です。また、同じプロジェクトに長期に携わる社員もいます。将来的にはプロジェクト先での就業のみならず、自社ラボでの研究開発や研究開発員のサポートにも挑戦できます。 ■各種制度 <評価制度> 適正な評価を実施する体制があります。プロジェクト先評価と当社基準に基づき社員を評価します。評価項目は社内公開されており納得度の高い評価となっています。 <社会人博士制度> 在職中の学位取得を支援する制度です。受験料・授業料まで会社が全額負担し受講期間中、給与、福利厚生が不利になることはありません。 ■就業環境 全社平均残業時間5.7h、土日祝休の働き方で仕事、プライベートを両立させやすい環境です。 ■様々な方が活躍しています ・研究開発から営業に異動になり再度研究開発へ携わることを目的に入社 ・分析で活躍していたものの家庭の事情で退職、社会復帰として入社 ■企業概要 ◇当社は業界大手テクノプロの化学・バイオ分野に特化した社内カンパニーです。民間企業、大学、公的研究機関等に対し人材提案や受託研究を通して研究開発部門での業務支援を展開しています。 ◇カーボンニュートラルや医薬品開発などSDGs達成への貢献が高いプロジェクトを数多く支援しています。これからも社会課題の解決、豊かな社会の実現に貢献しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社富士薬品
【富山】薬の製造担当(正社員)★経験不問/月給20万〜/転勤なし/土日休<面接1回>【エージェントサービス求人】
生産技術・生産管理
生産事業本部 住所:富山県富山市婦中町…
300万円〜499万円
正社員
【2030年に創業100周年/起源の配置薬から医療用医薬品にも注力/CMで話題のドラッグストア「SEIMS」を展開/事業の柱を増やし売上拡大中】 ★製造職経験者はもちろん、未経験者も大歓迎です!若手活躍中!★ ■業務概要: OTC医薬品、自社製品(新薬)製造等に係る業務をお任せします。 ■具体的な業務:下記いずれかの作業に従事いただきます ・洗浄、秤量、調製、整粒、打錠、コーティング等に関わる業務 ※20キロ前後の原料を扱うことがあり、男性が多く活躍しています。 ・錠剤検査や選別等に係る業務 ※細かい作業があり、女性が多く活躍しています。 \入社後は/ まずはOJTにて業務を指導します。先輩社員が丁寧に業務を教えていくので、未経験の方も安心して成長できる環境です。 <工場の環境> ◇工場から徒歩10分圏内にコンビニ有り。工場から車で5分圏内に市内最大級のショッピングモールがある中心地に工場があります。単身者用のアパートも多数あり生活しやすいエリアです。 ◇有志でサークル活動もあり、社内の方と交流したりしている人も多くいます。 ◇調理したものを提供する食堂はありませんが、パンやカップ麺の自販機がございます。給与天引きでお弁当をご注文いただくことも可能です。 ■当社の魅力: 【当社の起源は配置薬】 現在では320万軒の顧客に配置薬を届ける全国販売網を構築しました。1986年2月には、富山市に医薬品製造工場を建設しています。 製造から販売までの一貫システムを実現し、顧客のニーズにより早くより忠実に対応しており、この製造から販売までの製販一貫体制を礎にドラックストア、調剤薬局事業、医療療医薬品事業へと発展してきました。 【医療用医薬品にも注力し複合型医薬品企業として成長】 当社には配置薬販売事業とドラッグストア事業という2ウェイの販売チャンネルと、それを支える医薬品製造事業という製販一貫体制のビジネスモデルがあります。このビジネスモデルを主軸に、お客様の健康というニーズに即応できる「複合型医薬品企業」として成長してきました。今後はデリバリーシステムの確立と在宅医療の推進を強化し、薬を通じて地域包括ケアを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
【滋賀】医薬・バイオの研究開発職◇正社員/キャリアアップ支援の制度充実/残業10h以下・土日祝休【エージェントサービス求人】
学術・テクニカルサポート、生産技術・生産管理
各クライアント先(滋賀県) 住所:滋賀…
350万円〜649万円
正社員
【東証プライム上場/手厚いキャリアアップ支援アリ/国内最大級技術アウトソーシング企業で幅広く高度なプロジェクトにも参画可/社員の8割が修士以上/平均残業10h以下】 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 経験や希望を考慮し研究開発としてプロジェクト先で就業いただきます。プロジェクト先は分野ごとに多数あり、自分の研究テーマや関心のある分野で活躍いただけます。 【プロジェクト実績例】 ・医薬品における薬効薬理評価業務 ・次世代抗体医薬品の開発業務 ・再生医療への応用を目的とした評価技術の研究開発業務 ・がんにおける新規分子標的治療法の開発 プロジェクト先は大手製薬メーカーを含む民間企業を始め、大学、公的研究機関等多岐に渡ります。 ■キャリア 入社後は希望と適性に応じてプロジェクト先の研究開発員として就業いただきます。数年単位でプロジェクトが変わるため様々な研究分野に携わることが可能な一方で、長期で同じプロジェクトに携わる社員もいます。将来的にはプロジェクト先研究開発員としてのキャリアのみならず、希望に応じて自社ラボでの研究開発や研究開発員のサポート等にもチャレンジ可能です。 ■各種制度 <評価制度> 適正な評価を実施する体制があります。プロジェクト先評価と当社基準に基づき社員を評価します。評価項目は社内公開されており納得度の高い評価となっています。 <社会人博士制度> 在職中の学位取得を支援する制度です。受験料・授業料まで会社が全額負担し受講期間中、給与も福利厚生が不利になることはありません。 <1800種類以上の研修プログラム> Excelスキルから高度な技術研修までオンラインで学べる多様なプログラムを提供しています。 ■就業環境 全社平均残業時間10時間以下、土日祝休の働き方で仕事、プライベートを両立させやすい環境です。 ■企業概要 ◇当社は業界大手テクノプロの化学・バイオ分野に特化した社内カンパニーです。民間企業、大学、公的研究機関等に対し人材提案や受託研究を通して研究開発部門での業務支援を展開しています。 ◇カーボンニュートラルや医薬品開発などSDGs達成への貢献が高いプロジェクトを数多く支援しています。これからも社会課題の解決、豊かな社会の実現に貢献しています。 変更の範囲:本文参照
EAファーマ株式会社
【福島】生産管理※消化器領域に特化した日本発のスペシャリティ・ファーマ【エージェントサービス求人】
生産技術・生産管理
福島事業所(福島工場) 住所:福島県白…
800万円〜1000万円
正社員
【エーザイグループ「消化器疾患領域事業」×味の素グループ「消化器事業」から生まれた消化器のスペシャリティ・ファーマ/平均年齢42.1歳/平均勤続年数14.7年】 ■業務詳細 生産管理に関する業務 ・効率的、安定生産、及び製販バランスに即応できる生産計画の立案と実行 ・原料、資材の適正在庫を維持し、安定生産と資材廃棄削減に寄与する。 ・標準原価の策定、及び製造原価の予実管理やを行い、また後進の育成を行う。 ■組織構成: ・配属部署:福島事業所 事業所管理部 生産管理課 ・福島事業所は247名体制(事業所長1名)で部としては事業所管理部30名、製造部159名、品質保証部57名の3部体制。事業所管理部は、部長1名、部付2名、人事・総務課3名、生産管理課18名、施設原動課6名の3グループ体制。 ■募集背景: 工場における生産管理レベルを高めることで、操業度の向上、原材料コストの削減などを実現し工場収益性を高めるために要員を補充し組織力の強化を図る。 ■業務の魅力: 福島事業所のみならず、本社(生産部門、薬事)や営業部門と連携するなど、幅広い分野で自身の知識やスキルを発揮できる。また、これら関連組織とのローテーションを始め、様々なキャリアアップが実現可能である。 ■当社について 当社は、エーザイグループが60年以上に亘り取り組んでいる消化器疾患領域事業と、アミノ酸をコアとする味の素グループの消化器事業が統合し、2016年4月に設立された消化器のスペシャリティ・ファーマです。 変更の範囲:会社の定める業務
富士カプセル株式会社
【静岡/富士宮市】ソフトカプセルの試作品開発◆IUターン歓迎/カプセル受託製造業界トップシェア【エージェントサービス求人】
前臨床研究(製剤技術)、生産技術・生産管理
イノベーションセンター 住所:静岡県富…
350万円〜599万円
正社員
〜カプセル受託製造業界トップシェア/引越手当全額会社負担/医薬品・健康食品業界は堅実に売上拡大中〜 ■担当業務:ソフトカプセルの試作品開発業務、処方検討業務をお任せしていきます。 ・有効性や機能性の高いソフトカプセルにするため、ソフトカプセルの製剤処方(ソフトカプセルの構成成分)の開発をしていただきます。 ・当社新技術:顆粒カプセル/マイクロカプセル剤 口内即溶性カプセル/F-CAPS/口中漬涼剤 グリーンキャップ /寒天カプセル/植物性カプセル ■競合との差別化ポイント: ・健康に関する製品を取り扱っていますので安全面はもちろん、高い品質を求められます。イノベーションセンターの設備は最新鋭の技術が搭載されており、高品質の製品を提供することができます。 ・ソフトカプセルは業界では技術屋と同じように扱われます。それは同じ機械でやり方が分かっていても、同じものが作れないと言われているからです。同社では素材や原料の研究を追求し、同じものを安定的に生産できる技術力を蓄積しています。 ■入社後の流れ: 入社後は座学で、業務に必要な知識を学んでいただきます。研修後、同課メンバーによるOJT研修をしていき、業務に慣れていただきます。初めは先輩の業務サポートからお任せしていきますので、安心して業務を覚えていただく事が出来ます。 ■同社の特徴: ・同社は創業76年の歴史を持つ、日本で最初に誕生したソフトカプセル業界のリーディングカンパニーです。創業以来蓄積してきた信頼と技術により、最先端の製剤研究から製造までを徹底した生産体制によって作り上げ、医薬品メーカーより高い評価を獲得しています。 ・大手外資系トップクラスメーカーからの発注依頼をきっかけに、直近5年で海外の売り上げが全体売上高の4分の1を占めるほど拡大しています。今後は国内だけでなく海外市場にも視野を向けて積極的に海外展開を実施し、更なる海外売り上げの伸長を目指しています。 ・製造工程ごとの検査に加え、中間製品および最終製品の総合試験・検査を実施し、確かな品質を守っています。医薬品の製造で得た技術を活用し、厳しい工程管理と品質管理により保証されている医薬部外品、化粧品、健康食品、特定保健用途食品、栄養機能食品、食品などの分野にも事業を拡大し、製造、エンドユーザーまで届けています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本薬品工業株式会社
【茨城/つくば】設備保全(医薬品の製造設備)土日祝休/家賃補助など福利厚生◎/創業60年超の安定企業【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、生産技術・生産管理
つくば工場 住所:茨城県筑西市藤ケ谷字…
400万円〜799万円
正社員
【年間休日126日(昨年度実績)/創業60年越えの安定優良企業/各種手当充実】 ■概要: 医療用医薬品の製造販売、体外診断用医薬品の製造を行っている当社において、医薬品製造設備の維持管理を担当していただきます。 <具体的な業務内容> ・設備機械等の維持管理 ・建物、機械設備等の保全 ・公害防止法令等の法令に基づく管理 ・安全管理業務 ・現存及び新規設備に関する技術的協力 ・業務手順書作成を含むGMPイベントに関する業務 ・環境整備 ・計量器管理 など 将来的には資格の取得に応じて法定免許の必要な設備の監督者となっていただきます。 【変更の範囲:有】 ■組織構成: 8名(課長1名、係長1名、主任1名、メンバークラス5名) ■業務の魅力: ・医薬品の製造支援設備を適正に管理することにより高品質な医薬品製造に貢献しています。 ・教育体制が整っており、設備保全技術の習得に繋がります。 ・建屋、空調、電気、ボイラー、給排水設備等の保守管理技術を習得や、必要資格を取得することができます。 ■就業環境: 各種資格を所有している技術者が情報共有しながら業務に励んでいます。 ■当社の特徴: 当社は医療用医薬品の製造販売、体外診断用医薬品の受託製造を行っているジェネリック医薬品メーカーです。業績は堅調であり、2018年には初の海外生産拠点であるベトナム工場も稼働させ、更なる業務拡大を目指しています。 変更の範囲:本文参照
第一三共株式会社
【群馬/館林】研究(バイオプロセス)【エージェントサービス求人】
学術・テクニカルサポート、生産技術・生産管理
館林バイオ医薬センター 住所:群馬県邑…
600万円〜1000万円
正社員
■業務内容 バイオ医薬品(抗体および抗体関連モダリティ)の製造プロセス開発研究(培養・精製・工程分析)、国内製造場所への技術移転・委託先管理、治験申請、商用承認申請のドキュメント作成、プロセス特性解析、プロセスバリデーション、品質管理戦略の立案と実行 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス: ・抗体及び抗体関連モダリティの製造プロセス開発研究の経験を活かし、抗体及び抗体関連モダリティ以外の新規モダリティの製造技術開発・製造プロセス開発を担当する機会がある。 ・バイオ医薬品の製造プロセスを理解している強みを生かした、品質保証、薬事、CMCマネジメント、サプライチェーンマネジメント業務に就く機会がある ■当社について: 100年の長い期間にわたり受け継がれてきたサイエンス&テクノロジーの強みを活かして、先進的医薬品の創出に挑戦し続けています。これまで、抗凝固剤「リクシアナ」、高血圧症治療剤「オルメテック」、抗インフルエンザウイルス剤「イナビル」など、革新的な医薬品を世の中に数多く送り出しています。現在は、これまでに培った基盤の上に、アンメッドメディカルニーズの高い領域で更なる研究競争力を構築し、医療満足度の向上に貢献したいと考えています。また、2025年ビジョンである「がんに強みを持つ先進的グローバル創薬企業」の達成に向け、重点領域としての「がん領域」の研究開発を加速するとともに、集中的に資源を投入し、グローバルな体制で研究開発を進めています。
株式会社テクノプロ
【三重】医薬・バイオの研究開発職◇正社員/キャリアアップ支援の制度充実/残業10h以下・土日祝休【エージェントサービス求人】
学術・テクニカルサポート、生産技術・生産管理
クライアント先(三重県) 住所:三重県…
350万円〜649万円
正社員
【東証プライム上場/手厚いキャリアアップ支援アリ/国内最大級技術アウトソーシング企業で幅広く高度なプロジェクトにも参画可/社員の8割が修士以上/平均残業10h以下】 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 経験や希望を考慮し研究開発としてプロジェクト先で就業いただきます。プロジェクト先は分野ごとに多数あり、自分の研究テーマや関心のある分野で活躍いただけます。 【プロジェクト実績例】 ・医薬品における薬効薬理評価業務 ・次世代抗体医薬品の開発業務 ・再生医療への応用を目的とした評価技術の研究開発業務 ・がんにおける新規分子標的治療法の開発 プロジェクト先は大手製薬メーカーを含む民間企業を始め、大学、公的研究機関等多岐に渡ります。 ■キャリア 入社後は希望と適性に応じてプロジェクト先の研究開発員として就業いただきます。数年単位でプロジェクトが変わるため様々な研究分野に携わることが可能な一方で、長期で同じプロジェクトに携わる社員もいます。将来的にはプロジェクト先研究開発員としてのキャリアのみならず、希望に応じて自社ラボでの研究開発や研究開発員のサポート等にもチャレンジ可能です。 ■各種制度 <評価制度> 適正な評価を実施する体制があります。プロジェクト先評価と当社基準に基づき社員を評価します。評価項目は社内公開されており納得度の高い評価となっています。 <社会人博士制度> 在職中の学位取得を支援する制度です。受験料・授業料まで会社が全額負担し受講期間中、給与も福利厚生が不利になることはありません。 <1800種類以上の研修プログラム> Excelスキルから高度な技術研修までオンラインで学べる多様なプログラムを提供しています。 ■就業環境 全社平均残業時間10時間以下、土日祝休の働き方で仕事、プライベートを両立させやすい環境です。 ■企業概要 ◇当社は業界大手テクノプロの化学・バイオ分野に特化した社内カンパニーです。民間企業、大学、公的研究機関等に対し人材提案や受託研究を通して研究開発部門での業務支援を展開しています。 ◇カーボンニュートラルや医薬品開発などSDGs達成への貢献が高いプロジェクトを数多く支援しています。これからも社会課題の解決、豊かな社会の実現に貢献しています。 変更の範囲:本文参照
大倉工業株式会社
【香川】医療機器・医療用製品研究開発※東証プライム上場企業/転勤無/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
前臨床研究(製剤技術)、生産技術・生産管理
1> 本社 住所:香川県丸亀市中津町1…
400万円〜599万円
正社員
■仕事内容: 当社は今後、医療機器に使われるプラスチック製品の開発に力を入れていきたいと考えております。同分野に知見がある方に入社いただき、既存のメンバーと研究開発を加速させていただきたいです。 新たな分野の製品の開発をするために、各種省令をとる必要があります。 その工程を含めて、研究開発業務を行っていただきます。 ■働きやすさ: 新卒社従業員の3年定着率は94.3%。(2017年社2019年社の3年間) 今後も研修制度等を手厚くすることで更なる定着率の向上を目指します。 ■企業概要: 当社は物づくりにこだわる企業です。それは会社創設時から始まっています。当社の歴史は、戦後の焼け跡から始まりました。1947年(昭和22年)に前身となる住宅業を始め、その次に木材市売り事業、そして1955年(昭和30年)からはポリエチレン事業に着手していきました。事業が移り変わっていっても変わることのない「チャレンジ精神」と「人の役に立ちたいという熱い思い」。時代のニーズに応え、お客様に選ばれ、信用され続ける企業でありたい。そんな思いが企業理念である「人ひとりを大切に・地域社会への貢献・お客様を第一に」に込められています。「国際競争で優位に立つ大倉工業」の実現に向けて、これからも進化し続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
テルモ株式会社
【甲府医薬品工場】注射剤の製造プロセス開発(工程設計や技術移管)※新棟工場が2025年竣工【エージェントサービス求人】
前臨床研究(製剤技術)、生産技術・生産管理
甲府東工場 住所:山梨県中巨摩郡昭和町…
500万円〜899万円
正社員
【東証プライム上場医療機器メーカー/医療機器と医薬品のコンビネーション製品の開発拠点/新棟工場が2025年竣工。医療機器と医薬品のコンビネーション製品の開発受託製造や腹膜透析関連製品の生産を拡大/誰もが働きやすい環境/フレックスや在宅勤務制度あり/男性育休取得率68.8%】 ■求人概要: テルモでは、一般家庭用の体温計や血圧計から、病院用の体温計、血圧計、輸液ポンプ、さらには、専用のディスポーザブル製品と組み合わせた、超音波や光による血管断面画像装置や人工心肺装置など、医療用電気機器(ME機器)に関する幅広い製品ラインナップを持っています。本ポジションでは、成長する医薬品・アライアンス事業の生産体制を中長期的に構築するため、新規プロダクト、新規設備導入に伴う生産立ち上げを行う生産技術者の強化のために募集します。 ■業務内容: ・バイオ医薬品(注射剤)製造のプロセス開発、工程設計、条件設定、バリデーション及び技術ドキュメント作成業務全般 ・製造プロセスや品質管理の確立および生産部門への技術移管 ・無菌医薬品(注射剤)の工程設計、製造条件の設定 ・医薬品製造設備の立ち上げ、バリデーション業務 ■ポジションの魅力: テルモでは製造プロセスの自動化など積極的に設備投資を行っております。製薬用水・調製・充填・滅菌・アイソレータ設備など、多種多様な製造設備の条件設定、立上げに携わることで、幅広い知識とスキルを得ることができます。 ■当社について: 1921年創業、第一次世界大戦の影響で輸入が途絶えた体温計を国産化するためにテルモは産まれました。創業の発起人1000円札になっている医師の北里柴三郎です。甲府医薬品工場は、医薬品×医療機器を組み合わせたコンビネーション製品の開発拠点となっており、腹膜透析液、バッグ製剤、プレフィルドシリンジ(薬剤充填済みシリンジ)など、主に病院で使われる医薬品を製造しています。甲府工場では、2025年竣工で新棟工場を建設中。ますます、生産数拡大を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務