GLIT

検索結果: 340(261〜280件を表示)

株式会社あかがね

【東京/江東区】カタログ・販促媒体のディレクション業務◆フルフレックス/海外向け展開に強み【エージェントサービス求人】

編集、記者・ライター・コピーライター

東京支社 住所:東京都江東区木場5-1…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜グローバルに展開/安定経営/福利厚生◎/大手企業と多数取引あり/大量の情報整理や正確な情報発信が強みのカタログ制作〜 ■当社の事業について: 「世界で勝負するお客様に世界で勝てるサポートを。」をビジネスコンセプトに、企業の事業活動、販売活動、DX化の大前提となる商品情報マネジメントに関わる課題を解決するサービスを提供している当社にて、機械メーカーや商社からご依頼いただくカタログ制作全体のディレクションをお任せします。進行管理およびディレクション業務がメインです。 ■具体的に: ・多言語対応の総合カタログやコンテンツマネジメントシステムの制作、ディレクション ・制作チームの一員として実際に手を動かしながら媒体を作成 ・クライアントとのコミュニケーション ・社内のシステム関連部署と連携しプロジェクトを円滑に進行 ・システムやカタログの改善、最適化 ■組織構成: 配属先は営業5名、編集・ディレクター6名 編集サポート8名の計19名で構成されています。 ■入社後: 入社後はまず、弊社サービスの深い理解を得るために、実際の編集作業を行っていただきます。続いて、ディレクターとして自立するための実践的なトレーニング(OJT)を経て、営業と共に顧客訪問を行い、市場と顧客のニーズを学びます。また、3人から10人規模のプロジェクトチームを組成し、計画立案からメンバー選定までのプロセスも経験していただきます。 ■当社の特徴: ・1965年の設立以来一度も赤字決算がなし、健全な財務体質です。1999年の中国進出以来、積極的にグローバル展開を進めています。男女比は6:4、平均勤続年数8年、長期就業する方が多い環境です。 ・日本法人の外国籍人材の在籍率は17%で中・韓・タイ・英・独・仏・米・ブラジルなど国際色豊かです! ・会社自体がひとつの家族であると考えており福利厚生が充実。社員と社員の家族の幸せを常に考えています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社文溪堂

【岐阜/羽島市】編集部(DTPディレクション、協力会社との橋渡し業務、業務効率化推進)【エージェントサービス求人】

記者・ライター・コピーライター、DTPオペレーター

本社 住所:岐阜県羽島市江吉良町江中7…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 全国の小学校で使用されている図書教材を企画・編集する部署において、DTP製作物(図書教材製作)の全工程を総合的に管理・監督する立場で業務を遂行していただきます。 また、編集業務のDX化、IT、AIの利用など、編集業務の効率化もあわせて追求していただきます。 図書教材製作(テスト、ドリル、プリント、社会科資料集など)を通じて、未来を担う子どもたちの「夢」のお手伝いができるやりがいのある仕事です。 ここ数年は、紙媒体の図書教材だけでなく、デジタル教材の研究・開発にも力を注いでいます。 ■組織構成: 配属先の編集部は、各教科、ICTのチームで構成され全体で50名程度が業務に携わっています。 ■社風・就業環境: 「現場第一主義」のモットーのもと、社員自らが「考動」し、自由な発想でアイデアを提案できる社風です。 社員からは有り難いことに「文溪堂に来てよかった」というほど、社風は非常にいい環境です。 それぞれが周りの社員のことを気にかけ働いておりますので、チームワークは良好。また、女性社員も多く産休・育休や時短勤務などの福利厚生も整っています。 長期雇用を目指す方にはフィットした環境があります。 ■当社の魅力: ◇業績好調◇ 効果的にデジタルデータを活用し、基礎・基本 の定着や活用する力の育成と評価を念頭におき、教師の負担軽減にも配慮しながら教育現場のニーズに応えた改訂を行っております。近年のGIGAスクール構想では、端末を活用して生徒一人ひとりに個別最適な学びを得られること、創造性を育む教育ICT環境の実現が求められています。 当社では先生や子供たちが使い慣れた紙の教材をベースとして無理なくデジタル端末を活用できるハイブリッド型教材を提供しています。 また、教師の業務の負担軽減を支援するソフトウエアの研究・開発・充実に取り組み教育業界を支えております。 当社では、長年にわたり教育事業のノウハウを活用し企業価値の向上に努めております。

イー・エム・シー株式会社

【大阪】メディカルライター★世界最大級の学術出版社がルーツの医療広告代理店【リモート可/産休育休◎】【エージェントサービス求人】

記者・ライター・コピーライター、企画・マーケティング系その他

大阪支社 住所:大阪府大阪市北区中之島…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【世界最大のヘルスケア広告会社オムニコムヘルスのグループ会社/世界最大級の学術出版社がルーツの企業】 当社は製薬企業をクライアントとし、薬剤(新薬、既存薬)のプロモーションにかかわる資材全般の制作を担当させていただいております。本ポジションでもあるメディカルライターは、それらの資材を制作するうえで中心的な役割を担います。 ■主なプロモーション支援施策 ・薬剤のプロモーション資材の制作(医師・看護師・薬剤師・患者向け) ・英語論文の翻訳・要約制作 ・国内外の学会取材記録集制作 ・疾患啓発ウェブサイトの制作・運営 個々の担当クライアントを受け持ち、各々の権限のもとで企画段階から取材、執筆、編集、制作、進行管理まで幅広く行っていただきます。 ■職務詳細: ◇原稿執筆・リライト:薬剤関連の資料、論文などを読み込んで、パンフレットや記録集、患者向けの冊子の原稿を執筆します。また、ライターの執筆した原稿の修正も行います。 ◇編集制作:パンフレットや記録集などの編集制作、進行管理を行います。 ◇企画立案:テーマに基づいて、文献検索を行ったり、データの組み立て方法などを企画します。またプロモーションの戦略や、それに基づくプランの提案も行います。 ◇学会取材:国内、海外の学会取材を行います。海外出張の機会もあります。 ■当社の魅力: 【人材力】 優秀な人材に業務が集中することによる消耗を避けるため、強固なミドルマネージャー層を育成し、チーム単位でのプロジェクトマネージメントとクオリティのレビューを進めるよう努めています。同時に、強いミドルマネージャーたちによって導かれるチーム体制でのプロジェクトの推進は未経験者の育成も支援しています。 【ジェンダーダイバーシティの推進】 特に女性がワーク&ライフバランスを追求しながら長く安心してプロフェッショナルとして仕事ができる職場環境たり得るよう、産前・産後休業や育児休業の取り易さと、そうした一時的な休職が復職や昇進機会に影響しないようジェンダーダイバーシティの実現を最優先に取り組んできました。その結果として社員における女性比率は半数を超え、またマネジメント職における女性比率も半数を超えています ■働き方 出社と在宅を組み合わせ勤務でフルフレックス制度です。原則転勤なし。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社エム・シー・アンド・ピー

【東京】医薬品広告の企画・提案・メディカルコピーライティング業務担当 ※理系の知識を活かした専門職【エージェントサービス求人】

記者・ライター・コピーライター、マーケティング

東京本社 住所:東京都千代田区紀尾井町…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【医薬学・生化学の知識を活かし、専門スキルを身に着けたい方は是非応募ください◎】 製薬会社マーケティング部を中心とした顧客から依頼される医療用医薬品プロモーションのコンテンツ企画およびメディカルコピーライティング、取材・提案、ディレクションまで幅広い業務をお任せいたします。医薬品の安全性・有効性に関する最新情報を適切に届けるため、適切な文章の形で発信するスペシャリストとしてご活躍いただきます。作成物は、MRが医師へ情報を提供するツールとして使用されます。紙資材・プレゼンテーションスライド、動画、WEBサイトなど医療業界の情報の最先端で活用されます。 支援する医薬品の処方最大化を目指し、顧客折衝を重ねながら競合情報や市況調査、文献調査を行い、コンセプト立案、提案、企画全体のディレクションまで幅広く行います。 <具体的には> ・担当製剤がより多くの医療現場で選ばれるためのツール企画、ヒアリング、提案 ・最新の情報を提供するために競合調査や学術的視点での情報収集、国内/海外の学会への参加 ・医師・有識者や患者へのインタビュー ・インタビューや文献調査からエビデンスを抽出し、適切な内容を伝えるライティング業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 <制作物> ○医師向け製品説明のためのデータ解説パンフレット、プレゼンテーションスライド ○医学学会、講演会の記録パンフレット、WEBなど ○治療法解説のためのパンフレット、WEB、動画など ○患者向け服薬指導リーフレット、治療啓発・支援アプリなど ○医師向け講演会や作用機序動画など ■組織構成: 東京オフィスは約30名が在籍し、製薬業界に特化した医科学マーケティング部門は約20名で構成されております。 ■入社後 1〜2社のお客様専門として業務に携わっていただき、ご経験に応じて業務をお任せしていきます。医薬品広告の専門知識については丁寧に教えていくのでご安心ください。 ■就業環境 社員同士の風通しが良いため、働きやすい環境が整っております。お客様を大切にし、お客様の役に立つことを願う社員が多いのも同社の特徴です。 変更の範囲:本文参照

株式会社プレックス

【コンテンツマーケター】求人情報の制作・ディレクションやオウンドメディアの運用など/土日祝休み【エージェントサービス求人】

記者・ライター・コピーライター、マーケティング

ツカモトビル 住所:東京都中央区日本橋…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

<「日本最大の課題を抱える100兆円のインフラ産業」に対して、「採用プラットフォーム事業」「業務効率化事業(SaaS)」「M&A仲介事業」という複数のアプローチを通じて向き合う企業> ■業務概要: 「プレックスジョブ」導入企業数24,000社からお預かりしている求人について、ユーザー目線で有用で魅力的な文章作成をはじめ、事業者のインタビュー動画・記事、バナー制作といったクリエイティブのディレクションまでをお任せします。 ■業務詳細: ◇求人情報の制作およびディレクション 求人は求職者だけではなく、求人を紹介する営業担当も確認します。求人が魅力的であることは、求職者の応募意思と営業担当の紹介意欲を高めることに繋がるため、単にサイト内のコンテンツをリッチにするだけでなく、売上増加につながる非常に重要な要素です。契約を獲得した営業担当や、クリエイティブ制作担当と連携しながら、高品質な求人の制作をお任せします。 ◇オウンドメディアの新規立ち上げおよび運用 当社サービスがターゲットとする求職者の興味を惹くオウンドメディアの新規立ち上げを予定しており、記事の作成や立ち上げに関する様々な業務をお任せします。 ◇強みや志向性に併せて、その他業務をお願いする可能性もあります。 ・検索順位の上昇を狙うSEOマーケティングの施策検討/実行 ・自治体や企業とのタイアップ企画(PR)のリサーチ・施策実行 ※コンテンツの制作に必要があれば、ユーザーインタビュー、アンケートなど、様々な手法を活用できます。 ■当社について: 私たちは「インフラ産業」を生活に必要不可欠な産業と定義し、その中でも、産業特有の商習慣や構造が存在し高い専門性を要する一方、社会的要請を受け構造的な変革を求められている産業に注力しています。現状は、物流・建設・製造・整備などの領域に注力しており、今後も領域やビジネスモデルの拡張に取り組んでまいります。 変更の範囲:会社の定める業務

阪急阪神マーケティングソリューションズ株式会社

【福岡】ライター/プランナー ◆幅広いジャンルに携われます◆福利厚生充実◆阪急阪神東宝グループ【エージェントサービス求人】

編集、記者・ライター・コピーライター

博多オフィス 住所:福岡県福岡市博多区…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 百貨店(博多阪急)のLPやフライヤーなど広告物のライティング中心の業務をお任せします。また、食品関連カタログ等の企画・編集・取材・ライティングも一貫してお任せしたり、新規クライアント獲得のための企画・プランニング等もお願いすることがあります。上記業務に付随する進行管理・企画・ディレクション業務等、幅広くご担当いただきます。 ■クライアント: 博多阪急、地元自治体、メーカーなど ■魅力: 博多阪急が発信する宣伝広告制作全般を請け負っている為、幅広いジャンル・広告媒体に携わることができます。クライアントと近い立ち位置にいるため、クライアントの課題をクライアントと一緒になって解決に結びできることができるポジションにいます。今まで培ってきたネットワークを生かして、地元の自治体と連携し地域のブランド価値向上に関わるプロモーションを、トータルプロデュースする事業にも注力していきます。 ■入社後の流れ: 【入社後3ヶ月程度】クライアントの博多阪急との打ち合わせに参加しながら、制作の流れを習得しながら、編集・ライティング業務に従事していただきながら当社に慣れていただきます。 【入社後5カ月目以降】ライティング業務に従事しながら、顧客の課題に耳を傾け、先輩・同僚と一ともにビジュアルやプロモーションの提案を行っていただきます。 【入社後8カ月目以降】状況を見ながら博多阪急以外のクライアントの業務にも携わっていただき活躍いただける場を広げていっていただきます。 ■働きやすい環境: ・年休124日と休日も多く働きやすい環境です。 ・フレックス制度も導入しており、柔軟な働き方が可能です。 ・福利厚生面も充実しております。(阪急・阪神百貨店 従業員向け割引販売制度利用可/グループ従業員向け各種保険サービス利用可等) ■教育制度: ・全従業員向けに、動画学習(自習+動画学習サイト「Schoo」利用)と確認テストをセットした「hhms:Basic」を実施 ・阪急阪神ホールディングス主催の必須研修(コンプライアンス、情報セキュリティ等) ・業界第一線で活躍する講師によるオリジナルセミナー ・その他各種研修コンテンツをイントラネット上で自由に閲覧できるシステム 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ゼロアクセル

【未経験OKのSEOライター】自社オウンドメディア◆時差出勤可◆妊娠中リモート制度など充実◆麹町【エージェントサービス求人】

コンテンツ企画・編集、記者・ライター・コピーライター

本社 住所:東京都千代田区麹町5-3-…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

【月間300万PVの実績を誇る企業でプロSEOライターとして最前線で活躍!/ビッグワード1位常連のノウハウを学び、Googleも認めるSEOライターへ】 \未経験OK・キャリアチェンジ歓迎/ 50以上のWebメディアで月間PV300万以上を誇り、金融・不動産・保険など多くのジャンルにおける難関KW・ビッグワードで1位常連のノウハウを積み重ねてきた弊社にて、自社オウンドメディアに掲載する記事のSEOライターを新たに募集! SEOキーワードの選定やトレンド分析を行い、読者にとって有益でクオリティの高い記事を制作するために、装飾や解説画像等の作成まで一気通貫で行います。 ただ“文章を書ける人”ではなく、Googleからもユーザーからも評価・支持される真のSEOライターへの第一歩に、あなたも挑戦してみませんか? 【業務内容】 ・オウンドメディアのライティング、SEOライティング ・施策実行 ・記事・メディアの定期的な効果測定 ・適宜修正、リライト など また、希望される方にはSEOライターからステップアップしたWebディレクター職に必須のマネタイズや企画・提案も積極的に担当していただくことも可能です。 Google検索上位表示のために必要なアルゴリズムに沿った記事の効果や成果を分析し、改善点を見つけ出しながらコンテンツの質を高めるためのPDCAサイクルを実施できる人材を目指し、ゆくゆくはWebディレクター、チームディレクターとスキルアップも叶えることができます。 ・使用ツール └Google Search Console └Google Keyword Planner └Google Workspace  └Gyron └Canva (必要であれば指導可能) └Google Analytics └Ahrefs └Clarity など ■求める人物像: ・文章を書くのが好き ・Webメディアの成長に関わりたい ・協調性がある(チームプレーが発生します) ・スピード感持って働きたい ・新しい事に挑戦するのが好き ・多くのことに興味を持つことができる 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社DONUTS 

雑誌制作・編集者◆女性ファッション誌『Ray』/国内最大級総合Webサービス運営企業【エージェントサービス求人】

編集、記者・ライター・コピーライター

サテライトオフィス 住所:東京都新宿区…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【女性ファッション雑誌「Ray」の編集として、制作進行・編集業務をしていただきます/売上190%成長企業/国内最大級の働き方改革SaaS「ジョブカン」など、BtoBからBtoCまで幅広い事業を展開する総合Webサービス企業】 ■Rayについて 1988年に創刊された女性向けファッション誌。 大学生を始めとする20代前後の女性に向けて、「365日、もっと可愛いワタシになる」をキャッチフレーズに、ファッションやグルメ、美容などのトレンド情報を発信しています。 ■業務内容: 「Ray」の編集者として、雑誌制作業務全般をしていただきます。 IT企業が運営する出版事業だからこそ、他事業部とのコラボ企画(ミクチャ×Rayで、紙面を飾るモデルのオーディションなど!)を行うなど、”出版”だけではない幅広い経験ができます。 ■主な仕事 ・雑誌・書籍・の企画および編集 ・著者・ライターへのディレクション ・記事のライティング ・各企業との打合せ ■やりがい: 自分の担当した企画が読者さんの目に触れ、世の中の人々へワクワクやためになる情報を届けられるお仕事です。 トレンドをすばやくキャッチし「読者の半歩先、でも身近で実用的」そんなキラキラしたコンテンツ作りを提供できるのは出版業界ならでは! ■働き方  全社平均残業時間20時間程度 ■当社の魅力: ◎国内最大級の働き方改革SaaS「ジョブカン」、国内最大級のライブ配信&動画アプリ『ミクチャ』、そのほか幅広い人気サービスを提供する総合Webサービス企業 ◎ソーシャルゲーム「単車の虎」をはじめとして、多くのユーザーを抱える大規模サービスを複数展開。2013年に高校生の間で一大ムーヴメントを巻き起こした「ミクチャ」は今はだれもが知るサービスへと成長。 ◎独自性 創業以来、無借金経営を維持。外部資金調達も一切行っておらず、経営の独自性を維持しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ゲイン

【名古屋】自社メディア、情報誌での編集制作◆土日祝休み/名古屋で高い認知度のメディア【エージェントサービス求人】

制作、記者・ライター・コピーライター

本社 住所:愛知県名古屋市中区大須3-…

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜自社のメディアなどで大型商業施設や企業の魅力を発信/名古屋では有名な媒体で自分の才能を発揮しませんか?〜 ■仕事内容: ◇メディア編集チームで、自社メディア(KELLY、MOOK、日刊KELLYなど)の編集制作を中心に行なっていただきます。また、編集タイアップ等クライアントワークを行うこともあります。 ◇先々は経営幹部としてクリエイティブ現場を引っ張っていきたいという情熱をお持ちの方をお待ちしています! ■就業環境: ◇平均残業時間は月30時間 ◇イベント運営などがない限り土日出勤は基本的になし ◇勤怠システムの導入等を行い、適切な管理を行う体制 ■当社の特徴: ◇当社は「Gather and Analyze Information in Town 」より社名を「GAIN」とし、1987年に誕生しました。街の情報を集めて分析し、読者(消費者)に伝えることが目的です。月刊「KELLY」の創刊に始まり、現在は複数の雑誌媒体とネット媒体を運営しています。また、 出版事業を軸に、イベント企画・運営、企業の販促・プロモーション支援などに広く活動しています。 ◇今後は地域密着の情報流通を一段と充実し、この地区の魅力を掘り起こし伝える事と、地域公共財のリノベーションと運営に関与し、世界中からより多くの人が訪れ、滞在し、定住するなど活力あるエリアとなるよう貢献します。 ■当社の魅力: ◇「KELLY」は東海エリア(愛知・岐阜・三重)を中心に高い知名度を誇っています。 ◇名古屋のエリア情報誌として高い認知度を誇る『月刊KELLY』や『カフェぼん』『パンぼん』等の多数MOOKの発行など 出版事業を軸に、イベント企画・運営、企業の販促・プロモーション支援など幅広く活動しています。

株式会社じほう

【東京/未経験歓迎】医療系WEBメディアの記者・ライター〜WLB充実/土日祝日休み/都内エリア中心〜【エージェントサービス求人】

記者・ライター・コピーライター、マーケティング

1> 本社 住所:東京都神田猿楽町1-…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜未経験歓迎/創業100周年・業界で圧倒的知名度を誇る/土日祝日休み/平均残業30時間/医療業界専門新聞・書籍・WEBメディア〜 ■職務内容:メディアを運営する同社の記者として医療業界や医療行政に関する取材、記事執筆を担当します。製薬業界の動向、医療行政および医療政策などについて取材・執筆し、最新情報を発信することで医療の発展に貢献できる仕事です。研修後、OJTの下、記者クラブを拠点に、厚生労働省、国会、製薬企業、医師会、薬剤師会、研究機関などを取材します。学会等にも足を運び、最新情報を収集します。 【WEBメディア】日刊薬業、MEDIFAX web、PHARMACY NEWSBREAK 【刊行物】月刊薬事、調剤と情報、治療薬ハンドブック、薬事ハンドブック ※担当する媒体は選考を通じて決定 ■就業環境: ・医療・医薬品業界向けメディアのため、大きく景気に左右されにくく、安定性があり腰を据えて働きたい方には安心して働ける環境です。平均残業時間は月30h程度で、土日祝日は休みです。突発的な取材対応は少くなく、取材エリアも都内が中心でプライベートも充実させることが可能です。 ・報道局には50名ほどの社員が在籍しています。記者は約30名(20〜40代中心)で、その他は制作や校正などです。 ■同社の魅力: 【圧倒的知名度】長年続く媒体を複数運営し、業界で多大な知名度を誇っています。 【記者としてのスキルアップ】同社の取材は医療行政の最前線はもちろん、新薬や法制度を含み、国会や厚生労働省など取材対象は多岐にわたります。そのため記者としてのスキルアップが可能です。 【離職率3%で長期就業可能】120名ほどの規模の会社ですが離職率3%と低く、長期就業出来る環境です。住宅手当や図書購入補助、食事券補助制度など、社員の長期就業に向けた福利厚生が充実しています。

アイティメディア株式会社【ソフトバンクグループ】

【在宅中心】Web編集記者/「MONOist」など◆プライム上場/デジタルイベント企画等にも携われる【エージェントサービス求人】

コンテンツ企画・編集、記者・ライター・コピーライター

本社 住所:東京都千代田区紀尾井町3-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【編集・記者経験者向け/製造業技術者向けメディア担当/ソフトバンクG・月のページビュー約4億】 ■業務内容: ご指向やご経験に合わせて各専門Webメディアでの編集記者業務全般に携わっていただきます。 <担当メディア>MONOist/EE Times Japan/EDN Japan ■求人概要: 製造業エンジニア向け専門Webメディア「MONOist」、またはエレクトロニクス技術者向けWebメディア「EE Times Japan」、「EDN Japan」の編集記者として、記事企画の立案、記事執筆、取材まで一貫して業務を担っていただきます。 またデジタルイベントの企画など、通常の編集記者業務よりも広い業務を担っていただきます。 ■具体的な業務: ◎編集記事制作業務 ・編集記事制作に関わる企画、取材、制作、公開 ◎メディア誘導施策業務 ・メールマガジンの作成、配信 ・メディアKPI指標達成に向けた施策立案と実行 ・その他、他媒体誘導施策の企画と実行 ◎タイアップ記事制作業務 ・タイアップ記事制作にかかわる企画、取材、編集、公開業務 ・クライアントへの営業同行 ・クライアント獲得につながるレポート業務 ◎イベント実施支援業務 ・イベント企画の立案 ・セミナー等の講師選定、アサイン ・イベントでのモデレーション ■この仕事の魅力: ・業界内で国内有数の規模を誇る専門Webメディアで影響力を発揮できます。 ・柔軟性が高く、「やりたいこと」に挑戦しやすい環境になっています。 ・取材を通じ各業界のトップ、キーパーソンと出会え、さまざまな刺激を得られる他、人脈形成が行えます。 ■当社について: 当社は、ソフトバンクグループの出版部門が分社化され、1999年12月に設立。 インターネット黎明期に、インターネット専業メディアとして誕生し、2019年で創業20年を迎えました。また、2007年4月に東証マザーズに上場、2019年3月に東証一部へ市場変更しました。 配信記事本数は約4,000本/月、ページビューは約4億/月、ユニークブラウザは約4,000万/月と、インターネット専業メディアとしては国内最大級の規模を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務

ターギス株式会社

【東京】メディカルライター(医薬品)ターギス・Rx  転勤なし/在宅勤務可(リモート)【エージェントサービス求人】

記者・ライター・コピーライター、企画・マーケティング系その他

本社 ターギス事業部 住所:東京都中央…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜グローバル7万名の従業員規模・世界第2位の売上の広告グループであるオムニコムグループの国内中核企業/就業環境抜群/トレーニングや研修も充実〜 ■概要: 大手製薬メーカーのオンコロジー(抗体医薬)や免疫炎症、希少疾患領域を中心としたの医療用医薬品の薬剤・治療法に関する情報を、冊子等の紙媒体やWeb/動画等のデジタル媒体のコンテンツとして資材化するにあたり、必要な原稿を作成します。 薬剤/治療法に関する情報は、学術論文、書籍、専門誌、学会、医師インタビュー等からインプットしていきます。原稿作成においては、クライアントのニーズや製品の特徴、学術的背景を踏まえた上で、製薬協による「医療用医薬品プロモーションコード」に則った適切な文章を作成します。また、プランナーと協力して、製品メッセージを踏まえたコピーの開発にも携わり、リーフレット等の資材の原稿に落とし込みます。 ■業務詳細: ・新薬上市や製品の基本資材・各種プロモーション資材の原稿作成、編集業務 ・担当ブランドの社内チームの一員として クライアントのミーティングに参加し、ニーズ・マーケット・製品の特徴及び学術的背景をふまえた資材の制作 ・新規ビジネス獲得のため、営業・クリエイティブ・プランナーと共にコンペへの参加 ■働き方: ・リモートワーク可能です(オフィス出社も含めハイブリッド型の勤務)。 ・フルフレックス制度です。 ・原則転勤はございません。 ・平均残業時間は月30〜40時間程度ですが、時期・担当案件により変動いたします。 ・出張は学会の取材等で国内外に行く可能性があります。担当案件による為、頻度や日数などは未定となります。 ■同社の魅力: 【強力なネットワーク】 オムニコムグループとは、広告、マーケティング、企業広報サービスを提供する世界第2位の広告グループです。世界 100 カ国以上の 5,000 社を超えるクライアントに提供しています。 【充実した社員教育】 各部署では社員の将来のキャリアパス構築を見据えてスキルアップのためのトレーニングや研修が行われています。 変更の範囲:会社の定める業務

ラインズ株式会社

【学校教員歓迎】算数・数学ICT学習教材(デジタル教材)/学校導入実績トップクラスシェア【エージェントサービス求人】

記者・ライター・コピーライター、インストラクター

本社 住所:東京都新宿区西早稲田2-2…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜教員や塾業界経験を活かせる/ICT学習教材の企画〜制作/導入実績は約9000校・シェア15%を誇り、学校導入実績トップクラス/自分が生み出した教材を使用する子供たちや先生から届く声がやりがいとなります〜 ■採用背景: GIGAスクール構想によって、小中学校に1人1台のタブレット端末が配備され、子どもたち、先生に一層、ICTを活用した教材が身近なものとなってきています。これまで以上の市場スピードを見極めながら、商品の提供、ブラッシュアップが重要であり、体制拡充、即戦力者の確保が急務と考えています。 ■業務概要: 当社の商品・サービスの根幹となる教材群の企画・製作・編集・管理を担うのが教材開発の仕事です。 主力商品である、子どもたちの「主体的な学び」をサポートし、先生の授業づくりにご活用いただくための学習支援サービス「ラインズeライブラリ」を軸に、教材の制作、制作管理、ブラッシュアップしていきます。 ■業務詳細: ・商品企画の意図を捉え、適える教材企画、各教科の問題作成から管理・修正 ・外注先のマネジメントや外注先が制作する問題の内容・品質の確認 ・教材開発の立場からの商品企画業務等 ■業務のやりがい: 急速に進む教育の情報化の中で、変わっていく学び、変わらない学びを見極め、子どもたち一人ひとりが自ら未来を切り拓いていくための「学びに向かう力」を育む仕事です。 多様な子供たちの学びを実現する教材を生み出し、全国の子どもたちに届けていくことができます。私たちが生み出した教材を使ってくださる子どもたちや先生から届く声が、一番のやりがいとなります。 ■配属部署について: 約10名で小中学校の全教科を担当します。20代、30代が7割を占める若い部署です。 ■働く環境: 残業時間は閑散期で月10時間程、繁忙期で45時間程度です。 ■製品特徴: 子どもの自主性を重んじて、自身が何を学んでいきたいのかを重視したサービスとなっています。 できないをできるようになるよりも、できる・やりたいことをより伸ばす意識で教材の作成をしています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メロンブックス

【編集者】男性向けジャンルの漫画雑誌◇新編集部の立ち上げメンバー◇業界最大級の店舗数を誇る書店展開【エージェントサービス求人】

編集、記者・ライター・コピーライター

本社 住所:東京都文京区湯島3-39‐…

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

□■すべてゼロから企画できる環境/同人書店業界トップクラスの『メロンブックス』/残業月20h以下・年休120日でWLB◎■□ ■業務内容: ・作家さんへの声掛け(プロ・アマ不問) ・作家さんとの打合せ、漫画制作の支援 ・雑誌コンテンツの企画、記事作成 ・スケジュール管理、校正業務、入稿作業 ・予算管理(原稿料・出版コストなど) ■ポジションの魅力: 作家とアイデアを出し合い、共に悩み、支え合いながら、一つの作品を世に送り出す。その瞬間の感動は何にも代えがたいもの。『メロンブックス』では、業界トップクラスの同人書店として培ったリソースを活かし、新たに自社出版事業をスタートしました。 第一弾となるのは、特に強みを持つ「男性向けジャンル」の漫画雑誌。刊行スパンや誌面のカラー、掲載作家の選定など、すべてゼロから企画できる環境があり、プロ・アマ問わず「この作家と組みたい!」と思う方を選び、自らの手で雑誌を創り上げることができます。さらに、新事業のため経験に応じて編集長を担うチャンスや、新たな雑誌を立ち上げる可能性も。編集者としてのキャリアを広げ、雑誌づくりの醍醐味を存分に味わいたい方をお待ちしています。 ■採用背景: 『メロンブックス』は、同人書店として業界トップクラスの規模と実績を誇り、その強みを活かして新たに自社出版事業を立ち上げました。今回、漫画編集の経験者を募集しており、新たに創刊する男性向けジャンルの漫画雑誌の立ち上げを支える重要なポジションです。業界経験を活かし、ゼロから雑誌を作り上げるチャンス。これまでの経験をフルに発揮し、さらなる成長を共に目指していただける方を求めています。 ■働く仲間: 新たな雑誌の立ち上げは、まだチームを整えている段階です。そのため、最初は他の部署でメロンブックスの事業や文化を深く理解していただきながら、実際の業務に取り組んでいただきます。これにより、会社全体の流れや、どの部署とも連携が取れる基盤を築くことができます。 新規立ち上げの環境は、初めての挑戦ばかりでワクワクする反面、柔軟性と学びの姿勢が求められますが、少しずつチームを作り上げていく過程を楽しんでいただける方にぴったりのポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ダイテック

【岩手/奥州】テクニカルライター(取扱説明書や技術文書の作成)★未経験歓迎★年休120日【エージェントサービス求人】

記者・ライター・コピーライター、翻訳(テクニカルライター)

岩手県内お客様先 住所:岩手県奥州市江…

〜449万円

雇用形態

正社員

〜残業月10-20時間・土日祝休みのライフワークバランスを取りやすい環境・未経験から挑戦可能!機械の仕組みや技術文書作成に興味がある方のご応募を歓迎します!〜 ■業務概要: 3Dデータ、3Dアニメーション等を活用したARトレーニングコンテンツの作成、マニュアル(取扱説明書)や改造手順書など、各種技術文書の日本語版データを作成します。 ■業務詳細: ・クライアントとの打合せ情報収集、取材 ・資料確認、原稿作成 ・テクニカルイラストの作成および作成指示 ・データ編集(専用ソフトを仕様)等 ※必要な装置知識や、業務の流れはしっかりと教育しますのでご安心ください。 ※マニュアルの多言語展開もありますので、日本語以外の言語(特に英語、韓国語)に精通している方は、スキルを活かせる可能性があります(外国語の運用能力は必須ではありません) ■求める人物像 ・論理的に物事を考え、物事を分かりやすく言語化することや人に伝えることができる方 ・コミュニケーションをとる工程と、データに黙々と向き合う工程に、バランスよく取り組める方 ・状況を正確に把握し、適切な判断ができる方 ■組織・魅力: テクニカルライターの醍醐味は、喜びを味わえる瞬間が多くあることです。クライアントに喜んでいただけた時はもちろんのこと、結果以上の表現のライティングができた時などなど。先輩方の多くが未経験からスタートしています。新しいことにチャレンジすることが好きな方、物事をわかりやすく人に伝えることが好きな方、私たちと一緒にテクニカルライターの醍醐味を味わってみませんか。 ダイテックは 1987年にマニュアル企画・制作の専門会社として誕生しました。長く培ってきた技術をもとに、クライアントのビジネスモデルやニーズ、ありたい姿や業務課題を深く理解することに重きを置き、顧客に寄り添うサービスを提案・提供しています。 ■中途入社者の前職例: 様々な職種の方が入社し、活躍しております。(整備士、ライティング経験者、記者など) ■産育休取得・復帰実績 取得・復帰実績は90%以上です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社翔泳社

【未経験/第二新卒歓迎】自社メディア企画編集|月間25万PV◎教育ICT専門メディア◆リモート可【エージェントサービス求人】

コンテンツ企画・編集、記者・ライター・コピーライター

本社 住所:東京都新宿区舟町5 最寄駅…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【残業平均20時間程度/ハイブリッドワーク・年間休日125日で働き方柔軟/家族・住宅手当などの福利厚生も充実/上場企業グループ(SE H&I)】 ■業務概要 教育ICTの専門メディア「EdTechZine」のコンテンツの企画・編集、メルマガ作成、タイアップ記事の企画・編集など、Webメディア運営に関わる業務をお任せします。またメディアだけでなく、電子書籍・PODの企画・編集、イベントの企画・運営なども行います。 ■業務の特徴: 企画立案の段階から自らのアイディアを反映させることが可能です。Web記事の企画から取材を通して、原稿整理と編集をしていく流れが主となります。 ■入社後 入社後は、OJTにては1~2年ほど業務を学んでいただきます。 スキルや経験に応じて、業務をお任せしますが、業務の理解もかねてWebメディアの運営、イベントの運営、取材同行、メルマガ作成からお願いする予定です。慣れてきたら企画編集も担当いただきます。また、教育関係者向けのイベントの多くは休日に開催されるため、月に1〜3日は休日出勤が発生する可能性があります。代休の取得は可能です。 ■EdTechZineについて: テクノロジーを活用して「教育」や「学習」をアップデートしたいと考える皆さまに向けて、最新情報を多角的な視点で毎日お届けする教育ICT(EdTech)のオンラインメディアです。 https://edtechzine.jp/ ■魅力 ・プロフェッショナル向けの情報を取り扱っているため大規模なメディアに見えないところではありますが、専門性の高い情報を発信しているので、たくさんの教育関係者に読まれています ・企画立案の段階から自分のアイデアを積極的に反映させることができる ・大型案件へ挑戦できる機会もある ■部署構成: メディア編集部は20代〜30代を中心とした計35名で構成されています。風通しがよく、わからないことや疑問点などを上司や同僚に聞きやすい環境です。納期に関しても自らネタを探しに行くスタイルが多い為、コントロールがききやすい編集現場です。 ■翔泳社について 出版社×テクノロジーを中軸に、エデュケーション・パーソナルコンピューティング&デザイン・ビジネス&カルチャーという4つのテーマのもとで事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社たきコーポレーション

【リモートメイン】フォトレタッチャー◆広告写真(ファッション・ビューティー・商品・食品)等◆土日祝休【エージェントサービス求人】

制作、記者・ライター・コピーライター

本社 住所:東京都中央区築地5-3-3…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

当社のビジュアルクリエイティブカンパニー【FOCUS(フォーカス)】のフォトレタッチャーとして以下の業務をお任せします。 ■業務内容: 主に広告写真(ファッション・ビューティー・商品・食品)のレタッチ、合成をお任せします。 ■【FOCUS(フォーカス)】について: デザイン力・想像力に「焦点」を合わせ「未来の映像・撮影スキルセット」を持ち合わせたカンパニーを目指し、映像、スチール撮影、レタッチなど豊富な実績と新しい技術で高付加価値のあるビジュアル提案をおこなっています。 <OURTHOUGHTS> 言語化できない思いに向き合い、 目に見えない細部にまでこだわり抜く。 それが、Focusが追求するクオリティです。 映像をグラフィックデザインの連続と捉え、 1カット、1フレーム、1ピクセルも妥協しない。 見入るほど美しく、本質を分かりやすく、かってなく鮮明に。 磨き続けたデザインカと写真力を携えて、 あなたの思いを唯一無ニのカタチにして伝えます。 ■当社について: ◇株式会社たきコーポレーションは、約400名が在籍する国内最大級規模のデザインエージェンシーです。 ◇ブランディング、CI/VI・アプリケーション開発、UI/UX 開発、パッケージデザイン、プロモーション、グラフィック、Web サイト、映像・動画、インタラクティブコンテンツ開発など、さまざまなクリエイティブワークを通して、あらゆるコミュニケーションの企画・制作業務をおこなっています。 ◇2021年3月グループ会社6社を合併し、たきコーポレーションに社名を変更。社内カンパニー制を敷き、それぞれが自主独立した体制で運営されています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社中外医学社

【医学知識不要】医学専門書の編集(レイアウト編集)◇多数のヒットタイトル有/年休120日/残業10h【エージェントサービス求人】

コンテンツ企画・編集、記者・ライター・コピーライター

本社 住所:東京都新宿区矢来町62 最…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

【医学の専門知識不要/医学専門書の編集/医療業界に貢献/年休120日/創業70年以上で安定性◎/多数のヒットタイトルを抱える】 編集職ではありますが、レイアウトや表・グラフの調整などを担当していただくため、医学に関する専門知識は必要ございません! ■職務内容 編集職として医学専門書の校正・レイアウトなどをお任せします。 編集した書籍は、医師を中心にコメディカル(薬剤師等)に読まれます。 ・著者の意向を反映しながら書籍の体裁を整える ・イラストや図の発注・レイアウト ・書籍の進行管理(著者・印刷会社とのやりとり、納期調整) ・紙面上の色調整、表やグラフの調整 ※装丁(表紙および紙面デザイン)は専任チームが担当します。アドビソフトの知識や経験は不要です。 ※企画業務はございません。 ■雑誌編集との違い 1からレイアウトを作成するのが一番の違いです。 分野にもよりますが、ある程度型が決まっていて、決まった文字数に合わせて記者さんが執筆していくのが雑誌編集になります。 対して専門書では、多少レイアウトはあるものの、ページ数が嵩まないように効率的な配置を考えたり、地の文と図の距離を考慮して考えるという点が専門書の特徴です。 ■職場の魅力 ・医学の知識は不要! 入社後のOJTで専門スキルを身につけられます。 ・1冊を1人が担当!1冊あたり数か月程度の製作期間です。 ・書籍編集の専門スキルを磨ける環境!コンパクトな規模感の会社ながら、年間100冊程度の書籍を刊行しています。 ・残業月平均10時間程度! ワークライフバランスを重視できます。 ■組織構成 現在の部門は役職者を含め、約10名が勤務 様々なバックグラウンドを持つご経験豊富なスタッフが、揃っています。 ■同社の特徴 1952年創業以来、「医学・医療に関する知識を広く普及する」ことを使命に、 基礎医学から臨床領域まで幅広い書籍を刊行。 学生やエキスパートの医師に向けた、信頼性の高い情報を届ける医学専門書出版社です。 医学の知識がなくても、編集の力で医療業界に貢献できる仕事です。 安定した環境で、専門性を身につけながら成長しませんか? 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社翔泳社

【週4リモート】書籍編集|単行本の企画から編集まで担当|住宅手当有/所定労働7h/残業平均25h【エージェントサービス求人】

コンテンツ企画・編集、記者・ライター・コピーライター

本社 住所:東京都新宿区舟町5 最寄駅…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【書籍に必要な編集業務のすべてに携われる(企画立案・著者探し・タイトルや装丁などの造本・予算管理・販促支援)/上場企業グループ(SE H&Iグループ)/リモートワーク/年間休日125日/家族・住宅手当などの福利厚生も充実】 ■業務内容 当社が発行する単行本書籍の企画・編集していただきます。 翔泳社では、テクノロジーや資格、デザイン、ビジネス、生活等のテーマを中心に、実用書・専門書の分野で年間約200冊近くの書籍を刊行しています。 紙の書籍だけにとどまらず、電子書籍やPOD、オーディオブック等、様々な媒体でコンテンツを積極的に発信しています。 企画立案だけでなく、メディア展開、マーケティング等、ビジネスをトータルで考えて実現できるような領域に携われることができます。 制作面においては、タイトル・装丁デザイン・キャッチコピーなどの造本に関わること、予算管理や販促支援まで一冊の書籍に必要な編集業務のすべてに主体的に関わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の働き方 基本的にリモート勤務となりますが、月に4回ほどはチーム会議や企画会議を対面にて実施いたします。 会社はフリーアドレスで、もちろん出社しての業務も可能です。 同社は年齢や性別にかかわらず、伸び伸びと働けるフランクでアットホームな社風です。 ■研修 個人個人に指導してくれる社員(チューター)とOJT制度にて必要に応じて座学や書籍編集の基本を学んでいただきます。その後はチューターとOJTにて企画や編集を経験していただきます。 ■組織構成 編集部は38名、20代〜60代まで様々な年代の方が所属しております。 ■翔泳社の魅力 (1)出版だけじゃない出版社:出版事業で培ったノウハウを活かし、Webマガジンでの発信、イベント・セミナー、ラーニングの4つのメディア事業展開する"コンテンツカンパニー"です。 (2)競争力の高いコンテンツ:IT、資格、デザイン、ビジネス等、技術動向から趣味分野に至るまで、最新のテーマごとに深掘りした知識と役立つ情報を、提供できることが同社の強みです。例えば、マーケター向けWebメディア「MarkeZine」は月間約1,700,000PVの国内最大級のメディアとなっています。 変更の範囲:本文参照

株式会社翔泳社

【第二新卒歓迎】書籍編集|資格対策書の企画から編集まで担当|週4リモート/住宅手当有【エージェントサービス求人】

コンテンツ企画・編集、記者・ライター・コピーライター

本社 住所:東京都新宿区舟町5 最寄駅…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【上場企業グループ(SE H&Iグループ)/リモートワーク/年間休日125日/家族・住宅手当などの福利厚生も充実】 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 当社のブランドであるEXAMPRESSを企画・編集していただきます。 書籍にとどまらず、アプリや模擬試験など資格取得を目指す人へのコンテンツサービスをトータルで考えて実現できるような、柔軟な発想と実行力のある方を求めています。 書籍制作においては、タイトル・装丁デザイン・キャッチコピーなどの造本に関わること、予算管理や販促支援まで一冊の書籍に必要な編集業務のすべてに主体的に関わっていただきます。 ■EXAMPRESSとは: 「EXAMPRESS(R)」シリーズは、1997年の刊行以来、受験者の圧倒的な支持を集める資格試験学習書のトップブランドです。人気の国家資格から商工会議所等が主催する公的資格、IT・通信企業が主催するコンピュータ資格から民間資格まで、資格試験対策書を揃えております。 HP:https://www.shoeisha.co.jp/exampress/ ■入社後/働き方 書籍や資格対策書の企画編集から携わることも可能ですが、まずは先輩社員の書籍編集からお任せいたします。 原則リモート勤務となりますが、月に4回ほどはチーム会議や企画会議を対面にて実施いたします。 ■研修 個人個人に指導してくれる社員(チューター)とOJT制度にて必要に応じて座学や書籍編集の基本を学んでいただきます。その後はチューターとOJTにて企画や編集を経験していただきます。 ■組織構成 書籍編集部は7つのチームがあり、今回は資格書が主のチーム採用となります。チームには全体で5人、ほとんどが中途入社者となります。 年代も20代〜50代と幅広く、女性も活躍しており、和気あいあいとしつつ、仕事をするときは切り替えて淡々とこなすタイプが多いチームです。 ■ポジションの魅力 同社は年齢や性別にかかわらず、伸び伸びと働けるフランクでアットホームな社風です。ボトムアップで企画から完成まで自らの手で責任ある物作りができ、残業が少なく、働きやすい労働環境が整っています。また、常に最先端の情報をキャッチアップし実際のビジネスに活かせる裁量度の高い体制が整っています。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード