希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
1クリエイティブ系
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,874件(7641〜7660件を表示)
日本郵政コーポレートサービス株式会社
【熊本市】BPOサービスプロジェクトマネージャー(管理職)/土日祝休 ※日本郵政株式会社100%出資【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
1> 九州BPOセンター 住所:熊本県…
500万円〜799万円
正社員
<日本郵政グループのシェアードサービス会社&人材サービス会社/事業拡大・DX化推進中/人事・総務・経理等の共通的業務を中心としたコーポレートサービス展開> 九州BPOセンターにおいて、各種シェアードサービス・BPOプロジェクトの推進及びマネジメント、並びに運営管理、制度改正、仕様変更に伴う業務プロセスの構築、新規プロジェクトの企画設計から導入まで、幅広い業務をご担当いただきます。また、管理職として、メンバーのマネジメントもお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ・メンバーの育成、管理、マネジメント ・プロジェクト収支管理・数値管理・課題管理 ・業務フローやルールの整備、生産性・業務品質の管理・向上施策の実行 ・クライアントおよびパートナーとの各種調整 【受託実績】 ・日本郵政グループ約40万人の給与計算業務 ・大規模法人・公的機関のマイナンバー取得・管理業務 ・日系食品メーカー様の年末調整・住民税切替業務 ■組織体制について: ◎九州BPOセンターは、クライアントの窓口である本社BPO事業部のもと、熊本市内2拠点(大江センター、熊本駅前センター)で業務を実施しています。 ◎正社員約100名、契約社員約250名の合計約350名体制で、受託している既存シェアードサービス・BPOサービスの運営管理、制度改正・受託仕様変更に伴う業務プロセスの構築および業務拡大に伴う新規プロジェクトの企画設計から導入まで、幅広い業務を行っています。 ■当社について: ◎2007年の郵政民営化の際、人材派遣会社として「日本郵政スタッフ」の社名で創業しました。その後、2011年に郵政グループのシェアードサービス会社として位置づけられ、主要な業務では、2013年には給与計算業務を、2017年には健康管理業務を受託しております。 ◎「JP ビジョン 2025」に基づいて、郵政グループのシェアードサービスは、より一層拡大・DX化していきます。今後とも、当社は郵政グループで培い、充実されるシェアードサービスのノウハウを活用して、人事・総務・経理等の共通的業務を中心としたコーポレートサービスを、人材サービスとともにお客様にお届けしていきます。
株式会社ジェーシービー
【表参道】国際ブランドJCBの不正対策に関する企画・立案/国際カードブランドの運営【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営コンサルタント
本社 住所:東京都港区南青山5-1-2…
550万円〜1000万円
正社員
■採用背景 グローバルな不正取引が直近数年で急増しており、国際ブランドとしてのセキュリティ向上の取り組みが重要視されています。今後も新たな企画・開発案件を予定しており、増員の募集となります。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 総合職として、JCBブランドのセキュリティ向上に関する以下の企画・推進業務を担当いただきます。国内外すべてのJCBカード取引を対象に、不正対策の仕組みを企画・統括していく仕事です。 ■業務詳細: ・決済ブランドとしての不正対策の企画・立案 ・不正検知システムの開発 ・国内・海外の提携金融機関および不正対策関連ソリューションベンダとの折衝との等 ■当社について ・国際カードブランドを運営する企業として、世界を舞台に様々な事業を展開しております。決済に関して多様なサービスが展開されるなか、政府によって「2025年までにキャッシュレス決済比率40%を実現する」という具体的な数値目標が掲げられる等、これまで以上にキャッシュレス化が注目を浴びています。 ・ICT(情報通信技術)の進歩により、決済市場は大きな変革期を迎えています。こうした環境の中、当社では「生体認証」を活用した認証・決済スキームの開発、「人工知能搭載レジ」による添付支援ソリューションの推進、決済情報等のビックデータを活用した新たな消費指標の提供等、様々な新しい取り組みを行っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社じげん
【虎ノ門】事業部横断組織のUnit Head候補★各種サービスのグロースを担う/フレックス・在宅可【エージェントサービス求人】
マーケティング、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都港区虎ノ門3-4-8…
400万円〜649万円
正社員
〜ベンチャー×プライム上場の安定基盤/早期キャリアアップ可能な環境/「生活機会の最大化 」を目指し、求人・住まい・自動車領域のサービスすべてのマーケティング、組織運営をお任せ/リモート・フレックス有〜 まずは現在のUnit Headの右腕となりリーダー・メンバーとの間に入り組織運営全般をお任せいたします。 中長期的にはUnit Headとして、企画マーケティングユニットを統括していただきます。 ■具体的な業務内容 ・求人・住まい・自動車領域のサービスすべての集客戦略の策定 ・上記領域のデジタル集客チャネルの集客戦略の策定 (チャネルはSEO、メルマガ、LINE公式アカウント、SNS、リスティング、ディスプレイ等) ・マーケティングツール(サイト解析/MAツール/BPRツール)の選定、導入、導入後の設計等 ・マネジメント業務(メンバー・リーダーのミッション策定、評価、育成) 等 <扱う商材> 【求人領域】アルバイトEX/転職EX/看護師求人EX/dジョブ 【住まい領域】賃貸スモッカ/ミノリノ/引越し見積もりEX 【自動車領域】中古車EX/TCV 等 ■仕事の魅力 ・豊富なDBを活用したデータサイエンスの領域やブランド戦略など、新たなチャレンジも積極的に進めていきたいと考えています。 ・開発ユニット(デザイナー・エンジニアが所属する部署横断組織)と密接に連携しながら事業を推進していくことができます。 ・先端テクノロジー(AMP、PWA、HTTP2など)の導入に携わることが可能です。 ■当社の魅力点 ・日本発のインターネット企業として、グローバルに展開中! ・マッチングテクノロジー、プラットフォーム構築力の強みを活かし、既存/新規事業やM&Aも積極的に実施しております。 ・柔軟な働き方(フレックス制度、リモート可等)が可能。 変更の範囲:会社の定める業務
順豊エクスプレス株式会社
【東京】プロダクトマネジメント◆世界トップクラスの物流企業/残業月20h【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都品川区東品川2-2-…
400万円〜649万円
正社員
【中国最大級の宅配・物流サービスを提供するグローバル企業/基本土日祝休み/残業月平均20時間】 ■業務内容: ・物流業界のトレンドを分析し、製品戦略を策定 ・WMS、TMS、OMSなどの物流システムを設計し、ビジネスニーズに対応 ・製品機能を計画し、PRDやプロトタイプを作成 ・倉庫、輸送、サプライチェーンの業務課題を分析し、最適化提案を行う ・ユーザーフィードバックやデータ分析を活用し、継続的に改善 ・開発進捗を管理し、技術・運営・営業チームと連携しながら製品を推進 ・物流のリードタイム、配送コスト、在庫回転率などを分析し、最適化を提案 ・技術チームと要件を調整し、開発を円滑に進める ・運営チームや顧客向けに製品研修を実施し、利便性を向上 ・サプライチェーンや物流業務のプロセス改善を推進 ・問題解決に向けたソリューションの提案 ・その他、関連業務をお願いすることもあります ■組織構成: 配属先は全員中国籍の方で構成されています。 ■特徴・魅力: 順豊は1993年に広東省順徳で創業した中国最大かつ世界4位の国際宅配・物流サービス企業です。中国国内に1300を超えるサービス拠点を抱えています。「航空輸送」「地上輸送」「情報」の3つのネットワークを高度に連携させることで規模の優位性と効率性を両立しています。 ■当社について: ・順豊エクスプレス株式会社(順豊日本法人「SFジャパン」)は2011年2月に設立され、日本市場向けの輸出入サービスを開始しました。現在、SFジャパンは東京と大阪にビジネスステーションを置き、集荷・配送、通関業務を行っています。 ・順豊は1993年、中国の広東省順徳で創業以来、サービスやインフラ構築の充実を図るとともに、最先端のIT・設備を開発及び導入し自動化を進めてまいりました。また、国内外で物流配送、貨物集荷配送など全方位的な物流サービスネットワークを確立しており、製造業、貿易商社や越境ECなどさまざまな事業に携わるお客様に向け、迅速かつ信頼できる国際配送、物流、さらに金融まで含めた総合ソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社XAION DATA
自社SaaSプロダクトのプロダクトマネージャー◆転職潜在層にアプローチできるプロダクト/AIテック【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部
東京オフィス 住所:千代田区麹町2-5…
500万円〜999万円
正社員
◎働き方:週2リモート可能/残業月20〜30時間 ◎会社特徴:「AI×DATAで世界中の価値を最大化する」をミッションに社会貢献性の高い事業展開しております/200%成長企業 <<下記いずれかがメインミッション>> ◎メインプロダクトであるオープンデータを活用した転職潜在層へアプローチできるサービスグロース ◎2024年4月にリリースした新規事業に挑戦※新規顧客開拓の戦略立案と実行およびプロダクト作り ■採用概要: 当社は「AI×DATAで世界中の価値を最大化する」をミッションに、オープンデータ収集・構造化特許技術を保有し、オープンデータを利活用するためのサービスや、オープンデータを活用したAI・DATAソリューションを提供しています。当社人材採用SaaSプロダクト「AUTOHUNT」また「AUTOBOOST」におけるPdM業務全般を担っていただきます。 中長期的には、オープンデータ基盤を活用した上で横断的なプロダクト開発戦略の策定等、戦略から実行を幅広く推進いただくキャリアステップを想定しています。 <当社プロダクト「AUTOHUNT」> 世の中に出ているSNS等のオープンデータから転職潜在層を検索しスカウトメール等のアプローチをすることのできるプロダクトです。 ビックデータ収集統合のAI活用を得意とする当社にてWEB上の公開データにて独自のデータプラットフォーム基盤を構築いたしました <当社SaaSプロダクト「AUTOBOOST」> 法人のキーパーソン検索と1to1アプローチ(個人連絡やアポイント取得)が可能なAIセールスプラットフォームです。 BtoBにおける新規営業リード獲得・受注率の向上・営業工数の削減に役立つSaaSサービスとなります。 ■ポジションの魅力について (1)成長環境 オープンデータプラットフォーム基盤を軸に、コンパウンドモデルで各事業領域に最適化されたプロダクトモデルを構築していただきます。単一プロダクトを作るのではなく包括的に今後のプロダクト横展開を見据えた戦略策定・意思決定が必要なこともあり、難度は高いものの成長できる環境です。 (2)エンジニアに理解のある職場 創業者2名ともエンジニアの出身のため、システム開発に理解がある環境で働くことができます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱UFJ銀行
デジタルアライアンス企画・推進(BizDev)◆圧倒的な顧客基盤/中途入社活躍/在宅勤務可◆【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
麹町オフィス 住所:東京都千代田区麹町…
600万円〜1000万円
正社員
【世界有数の総合金融MUFGグループ/領域最先端としての業務/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・デジタル観点で出資した外部企業(含む、CVC出資先)やグループCVCとの協働を通じてMUFGのDX戦略推進プロセスを担当 ・具体的には、出資先(CVC出資先含む)と事業本部との間にたち、新規事業・DX・行内へのサービス・ビジネスマッチング等の協業をファシリテートする役割を担当 ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。 変更の範囲:本文参照
第一生命テクノクロス株式会社
【リモート/事業企画】アライアンス戦略立案・推進担当◆第一生命グループのDX戦略中核企業【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
豊洲事業所 住所:東京都江東区豊洲3-…
550万円〜899万円
正社員
■□第一生命グループ唯一のシステムソリューション提供企業/1000万人のお客さまの「安心」をITの力で支える会社/「くるみん」「えるぼし」取得/リモート可□■ 【業務内容】[変更の範囲]会社の定める業務 第一生命グループのIT事業戦略や市場動向を踏まえたパートナー戦略立案や推進、関係構築を統括部門の担当者としてご活躍いただける方を募集いたします。 具体的には… ・ビジネスパートナー活用に向けての戦略の具体化、企画立案、推進 ・開発部門と連携した各パートナーの新規発掘、プロジェクト参画にむけた要員調達などのフォロー ・新規プロジェクトの他オフショアニアショアでの活用検討、評価体系の確立など ■魅力 大手生命保険会社のシステム運営を支える企画・検討に参画することで、 プロジェクトの戦略立案や推進、コミュニケーション、戦略的思考、リーダーシップなど、多岐にわたるスキルを磨き、経験を積むことができます。 社内外の上位者接点がメインとなるので、ビジネススキルを磨くことが可能です。 ■働き方 フレックスタイム制とリモートワークを併用したフレキシブルな働き方が可能です。現在のリモート比率は5〜6割程度です。連続休暇や育児支援など各種制度が充実しておりワークライフバランスが良好です。 〜当社の特徴〜 第一生命グループの唯一のIT戦略会社として、約1,000万人のお客様のご契約1件1件を管理し保険金・給付金を確実にお支払いする為の保険システムをはじめ、日本国内の約1,300箇所の営業拠点を結んで約41,000名の生涯設計デザイナーのコンサルティング活動等をサポートする営業支援システム、資産運用システムや会計システムを開発する等、お客様と第一生命グループのあらゆる事業を繋ぎ支えています。内販9割・外販1割ですが、現在外販も拡大中です。
株式会社魚国総本社
【築地】営業企画(社員食堂の企画提案)◆創業110年の安定企業で「食」を支える提案/残業ほぼ無し【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
東京支社 住所:東京都中央区築地2-1…
500万円〜649万円
正社員
【営業職から企画職へのキャリアチェン可能/活力・活気のあふれる社員食堂の空間づくり/「食」を通して社員の健康・リラックススペースとしての活用 等の企画】 給食業界のパイオニアとして、多くの企業の社員食堂運営、給食サービスを提供している当社にて新たにサービス企画職を募集します。 ■業務内容 当社が提供する社員食堂サービスをより進化したものとするためのサービス企画立案とその実現のための推進業務が主なミッションです。人の「食べる」に対してのどのような価値を提供するかを立案することが難しくはありますが、やりがいを感じることができるポジションです。 <企画立案> ・社員食堂の新しい仕組みの考案。新しい社員食堂のスタイルの考案。 ・社員食堂に対しての新たな付加価値の考案。 <企画推進> ・企画実現のためのアライアンス先の開拓 ・新企画実現に必要な商品仕入れ、仕入れ先開拓 ・新企画の社内浸透 ※社外にも積極的に開拓を行っていくのが当ポジションの特徴です。 ■社員食堂の役割 近年では「社員の健康促進」「社員同士のコミュニケーションの場」「リラックスペース」などが目的での設置が多く、時代の流れに沿って価値提供の幅・ニーズが変化しております。 ■新企画案の例:「社員食堂のDX化」 企画内容「無人食堂」:社員食堂の自動化、省力化を行います。調理は、ロボットが行い、料金支払いは、キャッシュレス化。メニューもAIによる自動開発を実現。 そのために必要なこと:ロボット開発、AI開発のためのアライアンス先、商品仕入れ先を開拓します。当社と契約を締結し、一緒に開発を行ってもらえるよう交渉に当たります。 ※上記は、あくまで一例です。 ■魅力ポイント: 【給食事業は社会のインフラ】:当社では、給食事業は「社会のインフラ」である、と捉え、サービスの質向上に注力してきました。コロナ禍によって社会の価値観が変化したことを踏まえ、これに対応していく必要性が高まってきています。また、日々アップデートされる最新のトレンドや研究成果を反映した食堂、メンバー間のコミュニケーションの場でありアイディアを共創する食堂、ITを活用したDX食堂等、社員食堂の進化を促すお仕事となります。ご自身の手で、利用者が喜ぶ社員食堂の形を生み出せるやりがいのあるお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
【川崎/在宅勤務可】新規プロダクト/サービス開発におけるテックリード #GIU3670【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、研究
玉川事業場 住所:神奈川県川崎市中原区…
650万円〜1000万円
正社員
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 テックリードは対峙するビジネスを理解し、そのビジネスをテクノロジーが支えている構造を作ります。そのために必要なアーキテクチャを設計し、マイルストーンを設定して、数名のエンジニアと共に開発を推進し、プロジェクトをリードする責務を担います。 本募集のテックリードは、大きく以下のプロジェクトへの参画を想定しています。 新規プロダクト/サービス企画・開発プロジェクト NECにとって全く新しいプロダクト/サービスを企画し、実現することをミッションとしたプロジェクトに参画いただきます。そこでは、BizDevからの要望に対し、研究者が考案した技術や先進的なOSS・サービスを駆使し、開発をリードしてローンチまで携わります。テーマは多岐にわたります。 プロジェクトの推進には先進テクノロジーの活用が不可欠であり、新しい技術的なチャレンジを実践し浸透させていく役割が期待されています。 テックリード候補としては、以下のいずれかに軸足を置きつつ、業務を通じてそれぞれ広く関与します。 (1)ソフトウェアエンジニアリング(アプリ開発、開発プロセス、OSSやフレームワークの活用) (2)プラットフォームエンジニアリング(クラウド、セキュリティ、DevOps) ■業務の魅力: ・世界でも有数レベルのNECの研究所とのコラボレーションにより、生成AIをはじめとする先進技術に直接触れることができ、世に出る前のフェーズからエンジニアとして関わることができます。 ・研究者、BizDev、専門性を持ったエンジニアなど、多様なバックグラウンドを持つメンバーとの協創活動に身を置くことで、実のあるスキルアップが望めます。 ・概念として「テックリード」人材は市場には少なく、経験がモノをいうポジションです。今現在テックリードの視座を保てなくても、1つ以上の専門性と志があれば、その環境を活用して目指していくことができます。 ・ご自身の意志次第では、プロジェクトの0→1から携わり、プロダクトの成長と共に自身の成長を連動させながら事業を大きくする過程を経験することが可能です。
ビズメイツ株式会社
【秋葉原】CX責任者◆戦略策定/顧客接点の改善/KPI設計◆グロース上場/ビジネス特化の語学サービス【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都千代田区神田須田町2…
900万円〜1000万円
正社員
〜東証グロース上場/CX責任者ポジション/ビジネス特化の英会話・日本語の学習サービスを展開/土日祝休み〜 ■業務内容: ・当社のビジョンやフィロソフィーに基づいたカスタマーエクスペリエンス戦略の策定 ・マーケティング、営業、CS、IT部門との連携、一貫した顧客体験の提供 ・顧客フィードバック、データ分析を通じて顧客のニーズや痛点を把握する ・顧客接点(Webサイト、アプリ、カスタマーサポート等)の改善リード ・CXの成果を測定するためのKPIの設計、経営陣へのレポート ・業界のベストプラティクスの研究、トレンドや新技術を取り入れた自社CXの向上 ■プロダクトについて(一部): <Bizmates / ビズメイツ:オンラインで学ぶ「高品質」ビジネス英会話> 「ビジネスで成果をあげるために必要な5つの素養を高める」ビジネス特化型オンライン英会話学習プログラムです。 多彩なビジネス経験を持つ一流のトレーナー陣によるマンツーマン形式のレッスンでは、ベースとなる「ビジネス英会話」の英語力はもちろんのこと、「効果的なコミュニケーションスキル」「異なる文化や価値観を受け入れるオープンマインド」「リーダーシップ力」「信頼関係を築くための人間性」といった素養を総合的に高め、ビジネスパーソンがリアルなビジネスの現場で成果をあげられるように設計されています。 <Zipan / ジパン:オンラインで学ぶ「高品質」ビジネス日本語> Zipanは、日本のビジネスの現場で使える実践的な日本語から、効果的なコミュニケーションスキル、日本特有のビジネスマナーや文化までを包括的に学べる、日本で働きたい外国人のためのオンライン日本語会話プログラムです。「取引先と名刺を交換する」「顧客対応をする」「謝罪する」など、よくあるビジネスシーンを題材としたオリジナルテキストを用いたマンツーマンレッスンでは、豊富なビジネス経験を持つ一流の講師陣から、日本で働くためのサポートやアドバイスを受けながら、来日後のキャリアアップのための日本語スキルや日本で働く上で必要な素養をロールプレイ形式で修得できます。
株式会社プレックス
【日本橋】オープンポジション/事業企画◆人材紹介・業務支援など幅広い事業展開で急成長中/土日休【エージェントサービス求人】
マーケティング、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都中央区日本橋本石町3…
600万円〜1000万円
正社員
■業務内容: プレックスは、創業7年目で売上60億円、年間成長率2〜3倍、独立資本で毎年増収増益を果たす急成長企業です。インフラ産業を支えるエッセンシャルワーカーに特化した人材紹介・求人媒体サービス「プレックスジョブ」、建設業界に向けた業務支援SaaS「サクミル」、事業承継の課題解決に取り組む「M&A支援機構」など、多岐にわたる事業を展開。 複数の急成長事業をかかえる私たちには、あらゆる場所に「ここを解決すればもっと伸ばせる」という事業課題が存在します。 こうした事業課題のいずれかを発見・解決できる人材を募集しています。 オープンポジションでの募集になりますので、面接を通じてご希望を伺いつつ、最適な事業部へのアサインを提案させていただきます。 ■業務内容の一例: <人材紹介事業> ・事業方針・収益計画策定 ・toC/toBにおける集客チャネルの開拓と検証 ・集客以降の後工程における展開率向上に向けた施策の立案と検証 ・ダッシュボード構築やオペレーション設計・改善全般 ・新規事業(人材紹介領域)の立ち上げ〜検証 <SaaS事業> ・マーケティング戦略・営業戦略の立案・実行 ・リード獲得〜商談〜成約〜継続までのオペレーション改善 ・新業界や新チャネルの開拓・販売 <M&A事業> ・データを活用したターゲティング選定 ・pythonやjavascriptを活用した社内業務の自動化 ・過去行動データの分析、ターゲティング選定のロジック構築 ・社内データベース、社内CRMツールの作成 <新規事業> ・新規事業の立ち上げ〜検証 ■業務の魅力: ・代表や事業責任者と綿密に連携しながら課題解決にあたれるため、素早く柔軟に意思決定と実行が可能 ・代表や取締役をはじめ、事業企画スキルに長けたメンバーが揃っており、刺激を受けるとともにノウハウやリソースを借りながら力強く推進ができる ・既存事業で十分な利益が出ており、ROIが見合えば大きな投資も柔軟に実行可能 ・事業に関するデータソースが潤沢に存在し、精度の高い意思決定とスピーディな検証サイクルが実現可能 ・独立資本のため、少数の意思決定者とともに素早く推進ができる 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本カードネットワーク
【東京】経営企画 ◆業務未経験からのキャリアチェンジ/トップシェア/JCBグループ/リモート可【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:東京都新宿区大久保3-8-…
650万円〜1000万円
正社員
■業務内容 クレジットカードをはじめとするキャッシュレス決済に必要不可欠なインフラ(ネットワーク)を持つ当社にて 新規事業企画または経営企画業務をお任せします。ご入社後はこれまでのご経験に合わせた役割をお任せ致します。 現在、弊社はキャッシュ市場の伸びに伴い業績が急拡大しており2024年度3月期売上は前期比+100億円となりました。 2023年時点でのキャッシュレス決済比率は39.3%と経済産業省が策定した「40%(2025年度迄)」に向けて堅調に推移しています。 一方でまだ60%の余地が残っており、キャッシュレス市場はまだまだ伸びしろのある業界となっております。 当社はキャッシュレス決済の裏側のネットワークを運営しており、上記のようにキャッシュレス決済市場・自社の売上共に急拡大しています。業界のリーディングカンパニーとして今後さらに拡大していくための組織強化を目的とした人員募集となります。 [具体的業務] ◆新規事業企画 ・新規ビジネスの企画・立案・推進 ・市場動向調査・競合分析 ・新規アライアンス構築に向けたパートナー企業との交渉 ・プロジェクトの進捗管理・調整 ◆経営企画 ・全社予実管理 ・経営計画・当期実行計画の策定 ・実行計画に基づく各種KPIの管理 ・経営会議の運営 ・子会社・関連会社統括 ・広報渉外関連業務・リスク統制、他 ■ポジションの魅力: ・キャッシュレス決済を支える決済インフラ事業に従事することから、業務を通じて社会への貢献をご実感いただくことができます。 ・経営層との距離も近いことから、スピーディ且つやりがいのある企画業務にチャレンジできる環境がございます。 ・主なステークホルダーは、経営層、営業・システム部門、パートナー企業(大手キャッシュレス事業者・加盟店・決済インフラ事業者等)、ベンダー・コンサルタント等、多岐に渡ります。プロジェクトを通じて、様々な知見に触れることができ、個人にとっての成長機会が多くございます。また、弊社のメインビジネスがストック型という特徴から、一つのプロジェクトが数カ月以上に及ぶことが多く、プロジェクト型人材としての職務遂行能力を習得することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTドコモ
【週3~4在宅】d払い決済サービス企画リーダー◆運用推進・改善/システム障害対応<WSB025>【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都千代田区永田町2-1…
700万円〜999万円
正社員
〜月平均残業月25〜30H/週3回〜4回ほどリモート勤務可(居住地は全国OK!)/フルフレックス〜 ●d払いの決済サービス企画/運用推進・改善がメインミッション ●約9,800万人超が利用している決済サービス ■職務内容: <主な業務項目> ■「d払い」決済サービス推進事務 ・拡大し続ける「d払い」サービスの安定運用を実行することで、お客さまと加盟店のロイヤリティを高める ・強固なセキュリティサービスを確立し、お客さまにとって安心・安全なサービスを提供し続ける <具体的な業務内容> ・お客さまの声の収集と、サービス改善に向けた検討および実行 ・決済サービスの障害発生時対応、今後の運用改善/システム改善の検討 ・サービスオペレーション上の効率化、コスト削減およびサービス改善実行 ■職務の魅力: ・国内でも最大級規模のユーザーを有する決済サービス「d払い」のお客様に対し、自らの業務で成し遂げたことが届きます。 ・キャッシュレスという現在急加速している事業に関わることができ、日々ニュースに取り上げられることも多く、自身が取り組んだ成果・成長を肌で感じることができます。 ■配属先組織の人員構成: ・人員構成(新卒、キャリア採用含む) シニアマネージャー(担当部長)1名、マネージャー(課長)1名 メンバー5名、派遣3名、協力社員2名 ・上記の内、キャリア採用メンバーの人数 シニアマネージャー(担当部長)1名、メンバー1名 ■当社の想い: キャッシュレス決済、特に比較的導入・利用が簡易なQRコード決済に対する世の中の関心が非常に高まっています。 変化が激しくチャレンジングな環境の下、様々なステークホルダーと協業・協創しながら、国内でも最大規模のユーザーを有するキャッシュレス決済サービス「d払い」のさらなる成長とともに、ご自身の成長、ノウハウの習得、スキルアップを体感できるポストです。 「決済」というトリガーで、9,800万を超える携帯電話ユーザーやポイント会員のカスタマーロイヤリティを直接的に高める取り組みは、当社でしかできない経験です。是非私たちと一緒にチャレンジしましょう!! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アーキベース
【事業開発】責任者候補■住環境の技術者特化の転職支援・SaaS等展開■6期目にして続々事業展開中!【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都新宿区神楽坂2-14…
500万円〜1000万円
正社員
【SaaS等複数事業展開/人材ビジネスを中心に急成長/266万人利用の転職サービス「建職バンク」を運営/年休120日/早期キャリアアップ可能】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景: 当社は2017年に設立以来、住環境領域(建設・不動産・エネルギーなど)を軸としたキャリア事業を中心に3つの事業と複数サービスを展開しております。今後は非キャリアも含めた、複数の事業を立ち上げることが決まっており、本ポジションでは早期に責任者として、アーキベースの未来の事業の柱である既存・新規事業の開発を担う方を募集いたします。 ■業務内容: 新規ビジネス・サービスを企画段階からクライアントと作り上げるところから、世の中にローンチしていくところまで幅広くお任せします。 ・事業プランの企画 ・展開戦略立案 ・事業機能立ち上げ ・成長戦略立案と実行管理 ・業務プロセスの設計とプロジェクト推進 ・ビジネス人材の育成と組織のマネジメント ■本ポジションの魅力: ・CxOや役員登用候補となる組織の重要ポジションであり、会社経営に関わる重要なプロジェクトを任せられる ・レガシー業界の大規模なマーケットにインパクトを与える事業の立ち上げに関わることができる ・クライアントと並走しながら本質的な価値提供ができる ■当社の特徴: 当社では「建設物を中心とした、人々の生活を形成する住環境」を事業領域としています。住環境領域に関しての課題は多く、特に建築業界には多重階層の下請け構造があったり、IT化が進んでおらずレガシーな部分が多いなど課題が山積みです。そこに対しITを駆使したサービスを提供することで課題解決をしていき、住環境を取り巻く課題に対して持続的な発展に貢献いたします。 今後の展望として、法人同士のマッチングやSaaS領域、建材の販売・レンタルサービスや金融関連周りなどにも事業を伸ばし、課題が多いとされる建築業界の改革を目指します。当社で集めた資金でコツコツを手を広げていきたいという方針が根底にあるため、資金調達などはせず、着実に事業拡大をしていきます。
ギブクリエーション株式会社
【東京】BizDev新規事業開発/CEO直下【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
東京本社 住所:東京都千代田区岩本町2…
400万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 非連続の事業成長・組織拡大をしているベンチャーフェーズの当社において、CEO直下のBizDev組織に参画していただきます。 ■業務詳細: ・新規事業の立案、推進、ソリューションの最大化を目的とした新たな市場、成長分野、トレンド、顧客、製品、サービスにおけるビジネスチャンスの特定 ・市場動向の分析による拡大分野の特定と競合分析、企業の市場地位の向上や収益増加、持続的成長を目指した長期戦略の策定 ・パートナーや顧客、その他の利害関係者との関係構築および維持 ■職場の雰囲気: ・生産性最大化が起点のフレックスやリモートの活用、時間や場所に依存しない業務スタイル ・多様なバックグラウンドのコンサルが活躍し、失敗して前進することを評価するカルチャー ・組織内コミュニケーションが活発で、必要なことを相互に対話できる環境 ・20代〜30代が中心で、年齢や役職に関係なくフラットに議論を行える組織 ■得られるスキル: ・ベンチャーフェーズの企業での非連続的な事業成長と組織拡大経験 ・CEOとの円滑なコミュニケーションスキルの向上 ・経営戦略に関わる情報提供と分析スキルの習得 ■当社の特徴: 日本経済において、全産業の中で最も影響力の強いメーカーの事業成長と専門性の高い求職者の価値観に基づき、人生を左右する重要な役割です。「質」にこだわり続けることで、Google口コミ4.9(評価数、約450件)や超大手企業から表彰を毎年いただくなど客観的な指標でも業界トップクラスのご評価をいただいています。「人」を切り口に新たな価値を創造し続けており、新規サービスへのアサインや事業拡大に向けた役割へ「JOBチャレンジ制度」を通じたキャリア形成が可能です。生産性の最大化を追求した働き方と定性と定量を切り分けた評価制度で本質的な成長を促進しています。
旭化成建材株式会社
リーダー候補/建材事業におけるカーボンニュートラル・サーキュラーエコノミーの推進/東京都千代田区【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、広報・宣伝
本社 住所:東京都千代田区神田神保町1…
600万円〜1000万円
正社員
サステナビリティ推進室では、社内のカーボンニュートラル(CN)、サーキュラーエコノミー(CE)推進の業務を担っており、その一員としてご活躍いただきたいと考えています。 ■募集背景: ・旭化成グループでは2050年カーボンニュートラル、2030年GHG排出量30%削減(13年比)を掲げて気候変動に対し取り組んでいます。旭化成建材においても気候変動対策のためにカーボンニュートラル達成を目指すことを社長方針として掲げ体制強化を進めておりその業務を担うメンバーを採用します。 ■具体的な業務 1)旭化成建材のCN,CEに関する戦略策定、推進、支援、文化醸成 2)旭化成グループの活動への参画 3)情報収集と共有・提供、意思決定のための意見具申 4)業界団体・協会等への働きかけ、顧客等の外部団体からの要求対応 ※旭化成建材の事業に関する理解を深めながら業務を進めていただくため、ご入社後6ヵ月程度は、工場、工事、委託生産などの現場研修も計画しています。 <仕事の魅力・やりがい>この仕事には多くの魅力がありますが、大きくは以下の4つになります。 1)持続可能な社会をつくるために直接的に社会貢献できる満足感が得られる 2)最先端技術やイノベーションに触れる機会が多い 3)会社のイメージアップ・ブランド価値向上や競争力の向上につなげることができ会社の成長に直接貢献できる 4)今後さらに重要さが増す分野であるためこの分野での経験・スキルはキャリアアップに役立つ <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 情報収集や戦略策定等の職務を遂行しながら、まずは旭化成建材の業務(製造・流通・施工・開発等)の業務を学んでいただくとともに関連する部場の社内人脈を作っていただきます。また、業務に必要となる知識・能力・資格については育成計画をもとに獲得を支援します。 ▼3〜5年後 適正・能力に応じサステナビリティ推進室のリーダーとしてマネジメントを担っていただきたいと思います。 <取扱い商材>軽量気泡コンクリート、フェノールフォーム断熱材、構造資材、基礎杭 変更の範囲:会社の定める業務
遠鉄システムサービス株式会社
【浜松/一部在宅可/転勤無】サービス・プロダクト企画※新規事業開発◆遠州鉄道グループ/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:静岡県浜松市中央区千歳町9…
400万円〜699万円
正社員
〜一部在宅OK、転勤なし/遠州鉄道株式会社の100%出資子会社/ユーザー系SI企業/産前産後休暇、育児・介護休暇あり/男性社員の育児休業実績あり〜 ■業務内容: ◇新サービスの企画、立案、実施に関する業務 ◇市場調査および競合分析を通じた戦略の策定 ※当社の新規事業創出に関わる業務であり、新たなサービスやプロダクトのアイデア抽出から企画立案、そして実行までを一貫して進めていただきます。 ■当社の特徴/魅力: 【フレキシブルな働き方に加え、遠鉄ならではの充実の福利厚生◎】 ◇毎月1日は全社での定時一斉退社日を設定。自己研鑽や友人や家族との時間に充ててほしいとの想いがあります。 ◇残業は月平均15〜20時間ほどで土日祝休み。ご自身や家族の体調など、特別な事情がある際には最大限の配慮をしています。 ◇時差出勤、リモートワークなど、柔軟な働き方ができる体制を整えています。 【「地元でIT」のファーストチョイス】 ◇社員の平均勤続年数は11年以上。「大学が都内で、そのまま都内で働いていたが、将来を見据えて地元企業で働きたい」と考え、Uターン入社する社員も多くいます。 ◇長く働ける理由は、福利厚生・働き方の柔軟性に加え、「人の良さ」を挙げる社員が多数。仮に別部署だったとしても、相談のしづらさ、変な緊張感を感じることはありません。 ◇コミュニケーションを大切にできるメンバーが多いため、部署や職種が違えど、気兼ねなく話せる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタコネクティッド株式会社
【名古屋】コネクティッドサービス事業企画◆中期事業戦略企画をお任せ/フレックス/裁量大なポジション【エージェントサービス求人】
商品企画、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:愛知県名古屋市中区錦1-1…
550万円〜899万円
正社員
【トヨタ自動車の「コネクティッド戦略」に基づきBtoC向けサービスを手掛ける企業/裁量があり成長できる/福利厚生充実】 ■ポジション概要: ・コネクティッドサービス(T-Connect、G-Link)の企画から一緒に入り、ステークホルダーと共にビジネスモデルの構築や市場ニーズに合わせた販売価格の決定等を造り上げ世の中にサービスを提供しています。 ・一度作ったら終わりではなくモビリティの変化(EV化や利用の多様化等)に対しサービスを進化させ続けるためビジネスモデルも進化させ続ける。 ・事業企画担当の方には、常に進化し続けるコネクティッドサービスのビジネスモデル構築、市場ニーズに合わせた販売価格の実現、サービスを永続的に提供し続けるための事業計画を立案していただきます。まずは、現在提供しているサービスの収益構成を把握していただき、下記業務を一通りご経験していただきます。 ■業務内容: ・サービスのビジネスモデルの検討、事業計画の立案、販売価格の検討 ・各種サービス企画のプロジェクト参画、推進 ・ステークホルダー、社内関連部署と調整 など ■ポジションの魅力: ◎2002年のサービス開始から売上は100億強に成長しましたが、さらに成長が見込まれる事業に携わることができます。 ◎新規サービスの企画から運用まで一貫して携わることができます。 ◎ステークホルダーは自動車メーカーや取引先企業はもちろん、経理、法務、開発、コンタクトセンターなど多岐にわたります。幅広い人脈・経験・知見を習得することが可能です。 ◎培ったノウハウを活用し、今後立ち上がるグローバル各国での活躍も可能です。 ◎将来は業務範囲を広げ、事業企画のマネジャーとして活躍いただくこともできます。またMaaS領域などの新規サービス立ち上げにチャレンジすることもできます。 ■部署について: TOYOTAのコネクティッドサービスの運営主体であり、エンドユーザーであるお客様と直接の接点を持つことが最大の強みです。お客様の生の声からサービスの改善すべき点や新たなニーズを把握し、クライアントである自動車メーカーに企画や改善を提案することを通じて新規サービスを創出します。
株式会社横浜銀行
本部企画専門人財◆創立100年を超える銀行/キャリア採用者活躍中/東証上場G【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…
700万円〜1000万円
正社員
≪地銀最大規模・横浜にて長期就業可能/残業少なめ・土日祝日休み/創立100周年を超える安定した経営基盤/従来の銀行を超える新しい金融企業を目指し、戦略的投資・デジタル技術活用・グループシナジー強化により事業領域拡大中≫ 当行本部各部にて、各部で展開する諸施策等の企画立案を行うとともに、立案後の実行・運営をお任せします。 経験を生かし、配属先メンバーを指導・育成し、専門性・スキルの向上を担っていただきます。 当行組織図https://www.boy.co.jp/boy/company/soshiki.html(2022.4現在) ■当行の魅力: 当行では、行員一人ひとりが自らを成長させ、挑戦意欲をもって能力を最大限に発揮できるよう、様々なキャリア開発、人財育成制度を用意しています。幅広い研修カリキュラムや自己啓発支援のほか、特定の職務(本部・海外金融機関でのトレーニー、民間企業への出向など)を公募により募集する「行内公募制度」などにより、行員の成長や主体的なキャリア形成を後押しします。 ■働き方: ・「働き方改革」として退行時刻を早くする取り組みをしております。また、早めに退行することで生み出された時間を自己啓発に充て、行員一人ひとりの能力を高めることを目指しております。 ・基本的には土日祝日休みです。メリハリをつけながら、ワークライフバランスを意識して働くことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
リーテックス株式会社
【新宿区】プロダクト戦略企画/開発経験を活かす※自社サービス/FinTech◇電子契約書SaaS企業【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都新宿区愛住町22 第…
500万円〜1000万円
正社員
〜業界注目の自社SaaSプロダクトのプロダクト戦略企画担当募集/特許の取得もある独自の最先端技術有/元アクセンチュア出身の凄腕CTOの直下で働けます/金融・ITのプロが集う企業/年休120日と働きやすい◎〜 ■業務内容: プロダクトの立案及び既存サービスの機能追加などのアップデートを行います。「なぜこのプロダクトを作るのか」「どのように売っていくのか」「経営へのインパクトはどのくらいか」を適宜経営層からキャッチしながら社内全体へ広めていく重要な役割です。 ビジネスサイドとエンジニアサイドを繋ぐハブの役割及び、当社SaaSプロダクトリリースまでの総合PMをお任せし、プロダクトの戦略・企画からリリースまで一気通貫で手がけ世の中の「新しい常識」を作ります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 (1)プロジェクトマネジメント エンジニア、ビジネスサイド、経営層の意見をまとめながらSaaSシステムリリースまでのプロジェクトマネジメントをお願いします。 ビジネスサイドの要求による仕様変更により、エンジニアサイドはどのくらいの工数が見込まれるか。それによる経営へのインパクトを補強するにはどのようにすれば良いのかなどを考えていただきます。 (2)プロダクト戦略策定 マーケット分析、プロダクト戦略立案、ロードマップづくり、ビジネスインパクト創出までのシナリオ策定 ・市場調査(競合調査、ニーズ調査など) ・新規プロダクトのアイデア出し ・営業からのフィードバックをエンジニアへ共有 (3)ビジネス戦略策定 ・サービスにおける課題設定、定量定性分析、仮説に基づいた企画方向性検討 ・ビジネス(売上/利益、ROI)、集客(webマーケティング/ブランドプロモーション)、ユーザーアクションなどを横断した全体戦略設計 ・システム部門/営業部門/経営企画部門と連携した新規プロダクトの企画立案 ■組織構成: 現在事業部長1名の小さなチームですので大きな裁量を持って新規サービスを立案することができます。営業から現場の意見を汲み取り、どんなサービスが世の中に求められているのかを考え、それをエンジニアに伝えるという役割です。ビジネスサイド、エンジニアサイドをつなぐ重要なポジションでもあります。 変更の範囲:本文参照