希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
2技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 8,918件(5281〜5300件を表示)
NECソリューションイノベータ株式会社
【府中エリア】金融機関向け業務アプリケーションのアーキテクト
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
600万円〜900万円
正社員
[EP35]【府中エリア】金融機関向け業務アプリケーションのアーキテクト・フレームワークの検討・設計・実装を推進するリーダーを募集 業務アプリケーションの刷新案件における技術リーダー。 アーキテクト・フレームワークを理解して、アプリケーション方式設計や設計・実装の標準化、共通機能設計・実装を実施・推進していただきます。また、業務アプリケーション開発チームの設計・実装の支援・レビューを担当していただきます。 【想定プロジェクト】 注力領域である確定拠出年金(企業型DC、iDeCo)のWebアプリケーション刷新案件におけるアプリケーション開発の技術リーダーとして参画していただくことを想定しています。 プロジェクト総人数:20~30名程度 業務アプリケーションの刷新案件における技術リーダー。 アーキテクト・フレームワークを理解して、アプリケーション方式設計や設計・実装の標準化、共通機能設計・実装を実施・推進していただきます。また、業務アプリケーション開発チームの設計・実装の支援・レビューを担当していただきます。 【プロジェクト人数】 20(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京
600万円〜1000万円
正社員
◆業務内容◆ 1,000社以上の顧客企業が利用する弊社のクラウド型サービスの開発エンジニア業務。 サービスの新しい機能やリリース済みの機能改善にかかわる、Webアプリケーションの開発および運用を行います。 既存の技術だけに拘らず、より最適な方式で改善・解決をしていく技術チームの一員として活躍いただきます。 具体的には・・・ 1.新機能開発や機能拡張の実装、パフォーマンス向上のためのリファクタリングや新しい技術の導入など、 品質を維持しながらスピード感をもった開発を行う - 新機能の開発、既存機能の拡張 - 性能向上のための改善開発 - コード品質の担保 2.開発成果物の作成およびレビュー - 仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー - コードレビュー 3.サポート部門からの問い合わせ対応 - 問い合わせや作業依頼の対応 - トラブルシューティングや不具合調査 弊社の提供するアルバイト・パート採用管理システムは、国内シェアNo.1を誇ります。 我々は最適なソリューションを提供する為に、新しい技術へのチャレンジを常に行っています。 探求心をもってIT動向を観察し、プロダクト成長に繋がる活動を期待します。 【開発環境】 使用言語 :Java、JavaScript ミドルウェア :Apache、Tomcat フレームワーク・ライブラリ:Spring Boot、jQuery データベース :PostgreSQL、Amazon Aurora 手法 :アジャイル、ウォーターフォール バージョン管理システム :GitHub 他:EC2、S3、EFS、RDS、CloudWatch、CloudFormation、System Manager、IAM、GuardDuty、WAF
ウェルスナビ株式会社
フロントエンドエンジニア
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
品川区西五反田8-4-13 五反田JP…
600万円〜1100万円
正社員
≪業務内容≫ 資産運用を自動化する「ロボアドバイザー」のマーケティング領域のフロントエンド開発をチームの一員としてご担当いただきたいです。マーケター、Webディレクター、デザイナーなどと協力し、WebサイトやLPのマークアップ、コーディングを担当していただきます。また、WordpressやLaravelで構築されたCRMの管理・改善も担当し、インフラエンジニアと協力してサーバの運用や技術的負債の返却を行っていきます。将来的にはヘッドレスCMSの導入などシステム的な観点からマーケティング業務の効率化、仕組み化に取り組んでいきたいと考えています。 ▼業務例 ・ Webサイトのマークアップ、コーディング、Web制作業務効率化 ・ 表示速度改善のためのパフォーマンスチューニング ・ マーケティング関連のWebシステム(Laravel,WordPress)の改善 ご志向によっては、WealthNaviアプリの開発(Next.js/TypeScript)や新規事業の開発へ携わっていただくことも可能です。
双日テックイノベーション株式会社
【AP213】【自社開発】アプリケーションエンジニア/金融・商社向けワークフローシステム
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
800万円〜1100万円
正社員
【募集背景】 当部門では、主に金融業界・商社の顧客に対して自社開発のワークフローシステムを提供しています。顧客業務のDX化が加速している中、システム開発を通して、お客さまにとって最適な方法で、ビジネススピードが加速する体験の提供を目指しています。更なる事業拡大のため、お客さまのビジネス変革を一緒にリードしていただけるアプリケーションエンジニアを募集します。 【仕事内容】 アプリケーションエンジニアとして、自社製BPMプロダクト(ワークフローシステム)の導入においてのプロジェクトリードをお任せします。 具体的には、要件定義・設計・開発までの一連の工程をお任せいたします。 ※開発フェーズは協力会社と連携して進めて頂きます。 ▽担当アプリケーション・環境 BPM:ワークフローシステム。金融業界・大手商社に向けた多数の導入実績があります。 [提供方式]クラウド(AWS、Azure)、オンプレ [OS] Windows [開発言語] Java [DB] SQL Server ▽案件事例 数十人月~数百人月を1年~3(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
Sansan株式会社
Webアプリ開発エンジニア[データ化]
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
700万円〜
正社員
【ミッション・業務詳細】 紙などのアナログな情報を扱うことによる業務の非効率性は、多くの企業が抱える課題です。しかし、アナログな業務をデジタル化することは簡単ではありません。 また、「情報」が圧倒的に価値を持つこの時代において、情報から新たな情報を生み出す重要性も高まっています。 Digitization部は、テクノロジーとオペレーターの力を組み合わせて、大量のアナログ情報を迅速かつ正確にデータ化することで、顧客企業の業務効率化の実現をリードし、情報の持つ価値を高めることをサポートします。 Digitization部のエンジニアとして、以下のような業務や役割を担当します。 ■データ化サービスの新機能の開発や改善、運用 ■抽象度の高いタスクの要件定義や設計、開発 ■コードの品質向上、および生産性向上のためのチーム内の取り組み ■各種の技術選定とその導入 【やりがい】 ■要件定義から実装、運用まで、課題解決に対して一気通貫で裁量と責任を持てる ■フルスタックエンジニアとしてWebアプリケーション開発に向き合うことがで(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社エクストリーム
【大阪】フロントエンドエンジニア
Web・オープン系プログラマ
東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロ…
600万円〜
正社員
WEBサイトやアプリケーション、サービスやパッケージなどのフロントエンド開発、改修、改善、運用・保守業務のお仕事になります。 ・JavaScriptもしくはTypeScriptを用いたフロントエンド開発がメインになります。 └WEBサイト開発 └ECサイト開発 └LP制作 └アプリケーション開発 リクルートグループ、楽天グループ、サイバーエージェントグループなど、WEB業界を牽引するトップ企業含め様々な企業と安定的な取引を行っております。 当社社員は、プロダクションカンパニーの一員として各社クライアントのプロジェクトに参画し、1つの会社に長年いては実現できない多彩なスキルやノウハウを身に付けることができます!
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京
600万円〜900万円
正社員
当社では、モバイルアプリケーション開発やxRアプリケーション開発など、 様々な知識を持ったスタッフが在籍しています。 一人ひとりの専門知識はもちろんのこと、お互いに協力し合うことで高いニーズに対応しています。 そんな当社で、今回Unityエンジニアとして従事いただく方を増員募集いたします。 【具体的には……】 ・Unityを使ったバーチャルプラットフォームの開発 ・Unityを使ったアバター制作の受託案件 など 【働く環境】 タスクを管理・共有することで、円滑なプロジェクト推進を進めてきました。 また、コミュニケーションツールを柔軟に取り入れることで、 リモートワークでもチーム意識を持ち、業務に臨む体制ができています。
株式会社ブレーンナレッジシステムズ
【東京】【Web面接可】システムエンジニア(PL/PM候補)(月平均残業11時間/明確な(以下略)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都
600万円〜800万円
正社員
【業務内容】 ■ITエンジニアとしてシステム開発における設計・開発~保守・運用を担当していただきます。 ■各種Webアプリケーション開発のプロジェクトを中心にご参画いただきます。(その他の案件も、エンジニアの希望に応じて、営業が獲得をしています) 【具体的には】 ■システム開発の要件定義、設計から開発、保守、運用まで ※ご希望に応じて、プロジェクトを決定します。 ※まずは顧客先にてチームの一員としてご活躍(配属時アサイン先には同社の社員がいます) 【プロジェクト例】 ■Webアプリケーション開発(官公庁系、大手通信会社、大手広告会社など) ■会計システム・人事システムなどの開発 ■オープン系Java開発案件 …金融(銀行系)・物流系など ■各種アプリケーションの開発、カスタマイズ ※規模も数ヶ月~通年のものまで様々。様々な案件を用意しています。 【開発環境】 ■OS: Windows、Linux、Unix 等 ■言語:Java、 C# VB .NET、 VC++、 SQL 等 ■DB: Oracle、M(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京
600万円〜800万円
正社員
【仕事内容】 金融機関や製造業等多様な顧客へのSES事業をメインに展開する当社にて、エンジニアをお任せいたします。 5000社のパートナー様の案件から、あなたの希望・適性に合わせた案件を選択し参画することができます 顧客先へは案件ごとにアサインされ、一人の場合やチームで参加することもあります。 顧客はエンド企業からの直請けが3割、元受けSierからの案件が4割、他SES企業からの案件が3割となっています。 <プロジェクト例> 製菓メーカー工場DX化案件(データ解析:Python / AWS) 電力メーカー各WEB化案件(WEBシステム開発:PHP / Linux) 仮想通貨におけるスマ?トファンアプリ開発(アプリ開発:Kotlin / Swift) また、案件に応じてPLとして参画してただくケースもあります。
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
長野
700万円〜1100万円
正社員
テックリードとして、会社全体の技術面での牽引とエンジニアメンバーのマネジメントについてもお任せできればと考えております。 組織のマネジメントからプロジェクトマネジメントまで一貫して携わりたい方を求めております。 【お任せしたい業務の詳細】 開発案件の増加に対しての業務 ・フルスタックとしての開発実装のリード ・クライアントコミュニケーションを含む案件のスムーズな運用 既存の機能改善、運用業務へのフォロー ・新規案件の運用体制の立ち上げ ・既存の運用体制の見直し 5名程度のチームマネジメント ・1チームを率いてプロジェクトの進行をマネジメントする ・既存メンバーの工数最適化、および成果物への責任を担う ※上記の内容をエンジニアリングマネージャーと協業して実装していただくイメージです。 他にも、新規案件のプロジェクト全体のマネジメントもあわせて行っていただくことや、ビジネスサイド・経営層とディスカッションをしながらプロジェクトを進めていただくことに期待します。 【技術スタック】 ・メイン:Ruby/Python/MySQL ・ライブラリ:React ・インフラ:AWS、Amazon SageMaker /Vercel /Docker ・フレームワーク:Ruby on Rails ・その他:GitHub/Slack/Sentry/Notion 等 ※ 新規プロダクト開発も計画しており、そこではこれから技術選定します。 ※ 上記の技術スタック全てに精通している必要はありません。 ※業務内容の変更の範囲:なし
Sansan株式会社
Webアプリ開発エンジニア[データ化]
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ…
700万円〜1500万円
正社員
~ミッション・業務詳細~ 紙などのアナログな情報を扱うことによる業務の非効率性は、多くの企業が抱える課題です。しかし、アナログな業務をデジタル化することは簡単ではありません。また、「情報」が圧倒的に価値を持つこの時代において、情報から新たな情報を生み出す重要性も高まっています。 Digitization部は、テクノロジーとオペレーターの力を組み合わせて、大量のアナログ情報を迅速かつ正確にデータ化することで、顧客企業の業務効率化の実現をリードし、情報の持つ価値を高めることをサポートします。Digitization部のエンジニアとして、以下のような業務や役割を担当します。 ・ データ化サービスの新機能の開発や改善、運用 ・ 抽象度の高いタスクの要件定義や設計、開発 ・ コードの品質向上、および生産性向上のためのチーム内の取り組み ・ 各種の技術選定とその導入 ~やりがい~ ・ 要件定義から実装、運用まで、課題解決に対して一気通貫で裁量と責任を持てる ・ フルスタックエンジニアとしてWebアプリケーション開発に向き合うことができる ・ 小さなチーム単位で独立したプロダクトを扱うため意思決定が早く、 インパクトのある業務に携わることができる ・ ユーザー(オペレーター)との距離が近く、PDCAサイクルが早い ・ オペレーション効率・品質改善の結果の良し悪しを定量的に確認できる ・ 基盤サービスを作る安定性とPMF(プロダクトマーケットフィット)、 グロースの中で起きるさまざまな状況変化への対応を経験できる
株式会社博報堂テクノロジーズ
【インフラ開発一部】クラウドエンジニア
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
港区赤坂5丁目3番1号 赤坂Bizタワー
650万円〜1300万円
正社員
■担当業務内容 博報堂DYグループのパブリッククラウドを組織横断で支えるクラウドエンジニアを募集します。具体的には以下のような業務をお任せします。 ・ 新規サービス開発におけるパブリッククラウド(Google Cloud、AWS)の設計、構築業務 ・ 各種サービスが利用するパブリッククラウド(Google Cloud、AWS)の運用業務 ・ CCoEの推進 ・ 社内コミュニティの運営 ・ クラウドベンダーとの協業推進 ・ パブリッククラウドや開発ツール類の契約統合 ・ 社内のクラウド利用ユーザーの教育 ・ クラウド新規サービスの技術検証、適用支援 ・ 継続的インテグレーション(CI/CD)の導入、運用 ・ システム監視、ログ管理の構築、運用 ・ セキュリティアセスメント対応 ・ IaCの導入、推進 ・ アプリ開発メンバーの技術支援 ・ アプリケーションのボトルネック分析やパフォーマンスチューニング業務 ・ トラブルシューティング ■仕事のやりがい 定型的な業務だけでなく、新たな要件を受けて新しいサービスを導入する、難易度の高い設計を行うなど、非定型業務を経験することができます。 自らシステム、運用の課題を見出し、改善を行うことができます。 エンジニアにとって働きやすい環境作りをすすめています。
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
福井
700万円〜1100万円
正社員
テックリードとして、会社全体の技術面での牽引とエンジニアメンバーのマネジメントについてもお任せできればと考えております。 組織のマネジメントからプロジェクトマネジメントまで一貫して携わりたい方を求めております。 【お任せしたい業務の詳細】 開発案件の増加に対しての業務 ・フルスタックとしての開発実装のリード ・クライアントコミュニケーションを含む案件のスムーズな運用 既存の機能改善、運用業務へのフォロー ・新規案件の運用体制の立ち上げ ・既存の運用体制の見直し 5名程度のチームマネジメント ・1チームを率いてプロジェクトの進行をマネジメントする ・既存メンバーの工数最適化、および成果物への責任を担う ※上記の内容をエンジニアリングマネージャーと協業して実装していただくイメージです。 他にも、新規案件のプロジェクト全体のマネジメントもあわせて行っていただくことや、ビジネスサイド・経営層とディスカッションをしながらプロジェクトを進めていただくことに期待します。 【技術スタック】 ・メイン:Ruby/Python/MySQL ・ライブラリ:React ・インフラ:AWS、Amazon SageMaker /Vercel /Docker ・フレームワーク:Ruby on Rails ・その他:GitHub/Slack/Sentry/Notion 等 ※ 新規プロダクト開発も計画しており、そこではこれから技術選定します。 ※ 上記の技術スタック全てに精通している必要はありません。 ※業務内容の変更の範囲:なし
エムシーデジタル株式会社
【三菱商事発DXベンチャー企業】ソフトウェアエンジニア
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内…
600万円〜1500万円
正社員
・機械学習や数理最適化技術を提供するためのプロダクト開発、最適化アルゴリズムの構築 ・アプリケーション要件に基づいた技術選定やクラウドアーキテクチャの設計 ・GoやPython, Typescriptなどを利用したAPI、Webアプリケーションの設計・開発・運用 ・新規事業に対しての企画および技術的な実現性の調査・提案
日本電気株式会社
プロジェクトマネジメント(サービス業向け)【エンタープライズ/トランスポート・サービス】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都港区(セレスティン芝三井ビルディ…
650万円〜1000万円
正社員
サービス業のお客様のビジネス(顧客体験向上、運営オペレーション、集客など)をITで支えるシステムインテグレーション事業の対応SEとして、以下を行う ・テーマパーク運営をされているお客様のシステムを対応することで、来場者とスタッフの満足度向上に寄与し、社会貢献を図る。 ・具体的には、販売管理システムを通じたデジタルトランスフォーメンションを推進する。お客様と相対してフロントに立つSEとして、IT全般やクラウド、デジタルに関する知見を活用しながらお客様ヒアリングを行い、PJメンバーを率いてシステム開発/導入/運用を通じて課題解決を行う。 ・PJ規模感としては、20名程度のプロジェクトマネジメント。対象とするフェーズはシステム化要件ヒアリング、見積もり、仕様決定、テスト推進、リリースといったシステム開発に関するほぼ全ての一連のプロジェクト推進。 ・部門としては、NECが推進するDXであるValue Chain Innovation(VCI)の一端※を担っており、NEC全社の中でも注目される事業の一つを遂行。 ※VCIにおけるサービス業向けの「Smart Venue CX」
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京
600万円〜900万円
正社員
【お任せしたいミッション】 募集背景 挑戦する課題 次の「進化フェーズ」に向けて、プロダクトの内側から変革する仲間を求めています。 これまで、入札情報の「検索・収集」に強みを持ったサービスとして多くのユーザーに支持されてきました。 今後はそれを軸にしつつ、入札プロセスを包括する総合サービスへと進化しようとしています。 その実現のためには、機能開発だけでなく、チームそのものの構造や文化を進化させる仲間が必要です。 プロダクトと組織の両方に貢献しながら、長く使われ続けるサービスを一緒に作っていきませんか? 現在は、開発の効果測定や進捗の可視化、改善プロセスの標準化といった面で、まだ伸びしろが大きいフェーズです。 だからこそ、これからその仕組みを整え、価値提供のスピードと質を飛躍的に高めるための土台を築けるタイミングでもあります。 一人ひとりの改善がきちんとチーム全体に波及し、再現性のある強い開発組織へと進化していけるフェーズです。 プロダクトの未来をつくるために、まずはチームの未来から。一緒に“良い開発”を積み上げていきましょう。 【具体的な業務内容】 ・システム改善要望の開発(バックエンド・フロント両方) ・関連部署との折衝(お問い合わせ、要件調整等) ・Four Keys関連対応 ・DevSecOpsへの取り組み 【開発環境】 ・言語:PHP、TypeScript、Javascript、(HTML5/CSS3) ・フレームワーク:Laravel、Vue.js、Nuxt.js、Node.js ・AI/機械学習:Gemini ・データベース:MySQL 、OpenSearch ・ソースコード管理:GitHub ・プロジェクト管理:GitHub Projects ・コミュニケーションツール:Slack ・情報共有ツール: Notion ・インフラ環境:AWS、Terraform、Docker ・その他ツール: Findy team+、Codeclimate、Datadog、Sendgrid、CircleCI
株式会社NTTデータMSE
【リーダーポジション】空調管理システム開発 サーバー・クラウドエンジニア (大阪)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
大阪府
600万円〜900万円
正社員
【仕事の概要】 大手製造業メーカー向けの空調管理システムの開発をお任せいたします。 システム企画や要件定義から実装テストまで一貫して開発に携われ、PM/PLを中心に業務をお任せいたします。 【業務の魅力】 これまで弊社が培ったデバイスの知見を活用しつつ、組み込み、アプリ、クラウド・サーバーも一気通貫で開発できます。 そのため、別企業にて各領域の開発がされるわけではなく、弊社の関係部署と連携を取りながら、本当にクライアントやユーザーにとって良いサービスとは何なのか?を追求し、開発することが魅力です。 【仕事の規模感、チーム構成】 メンバーは20代の若手社員から40代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。 プロジェクトの人数感としては3~30名のプロジェクトがあり少規模から大規模なシステム開発などさまざま体制で開発をおこなっております。 西日本事業本部組織構成: 約320名(20代:30%、30代:16%、40代:31%、50代以上:23%) 配属予定プロジェクトのメンバ構成: 約12名(20代:30% 30代:20(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
飲食店向け予約管理システム「ebica」バックエンドエンジニア
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
渋谷区恵比寿1-20-18 三富ビル新館
650万円〜900万円
正社員
≪業務内容≫ ebica の店舗向け iPad アプリケーションの開発を担当。主に Swift / SwiftUI で構築されたアプリへの機能追加・運用保守が行っていただきます。開発はスクラムで2週間のスプリントでリリースするサイクルとなっています。2024年5月にシステム刷新をおこない、Swfit / SwiftUI への移行は完了したものの、パフォーマンス・保守性の観点から内部アーキテクチャを大幅に見直していく必要がある状況です。そのためのゴール設定から始まり、アーキテクチャ設計、目標達成までのロードマップの作成をおこない、機能開発・運用と並行してこれらを推進を担っていただきます。 ■ Golang を用いたバックエンド開発(API / Lambda / Batch):実装、ユニットテスト実装、コードレビュー、動作検証、リリース作業 ■ Terraform による AWS のインフラ構築(一部):機能実装に関連した AWS リソースの定義、動作検証 ■ 仕様検討・設計:チームで実施する仕様検討に主体的に参加し、基本設計・DB 設計・アーキテクチャ設計・リファクタリング方針検討・パフォーマンスチューニング等のアウトプット ■ スクラムイベントを踏まえた開発スケジュールの検討と調整・プロセス改善 ■ 問合せ対応:問合せ/障害の原因調査・特定により関係者と協力した問題解決 ≪開発環境≫ ★ 開発フロー:スパイラルモデル / アジャイル開発(アジャイル開発にシフトしていく予定)、GitHubを用いた Pull Request ベース開発、Backlog を利用したチケットベース開発 ★ 言語:バックエンド( Golang / Kotlin)、フロントエンド(Vue.js / Nuxt.js) ★ インフラ:AWS(RDS (PostgreSQL) / DynamoDB / ALB / ECS / Fargate / CodeBuild / CodeDeploy/ etc)、Terraform、GitHub Actions、ドキュメント管理: Confluence / Growi
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京
600万円〜900万円
正社員
【お任せしたいミッション】 募集背景 挑戦する課題 次の「進化フェーズ」に向けて、プロダクトの内側から変革する仲間を求めています。 これまで、入札情報の「検索・収集」に強みを持ったサービスとして多くのユーザーに支持されてきました。 今後はそれを軸にしつつ、入札プロセスを包括する総合サービスへと進化しようとしています。 その実現のためには、機能開発だけでなく、チームそのものの構造や文化を進化させる仲間が必要です。 プロダクトと組織の両方に貢献しながら、長く使われ続けるサービスを一緒に作っていきませんか? 現在は、開発の効果測定や進捗の可視化、改善プロセスの標準化といった面で、まだ伸びしろが大きいフェーズです。 だからこそ、これからその仕組みを整え、価値提供のスピードと質を飛躍的に高めるための土台を築けるタイミングでもあります。 一人ひとりの改善がきちんとチーム全体に波及し、再現性のある強い開発組織へと進化していけるフェーズです。 プロダクトの未来をつくるために、まずはチームの未来から。一緒に“良い開発”を積み上げていきましょう。 【具体的な業務内容】 ・システム改善要望の開発(バックエンド・フロント両方) ・関連部署との折衝(お問い合わせ、要件調整等) ・Four Keys関連対応 ・DevSecOpsへの取り組み 【開発環境】 ・言語:PHP、TypeScript、Javascript、(HTML5/CSS3) ・フレームワーク:Laravel、Vue.js、Nuxt.js、Node.js ・AI/機械学習:Gemini ・データベース:MySQL 、OpenSearch ・ソースコード管理:GitHub ・プロジェクト管理:GitHub Projects ・コミュニケーションツール:Slack ・情報共有ツール: Notion ・インフラ環境:AWS、Terraform、Docker ・その他ツール: Findy team+、Codeclimate、Datadog、Sendgrid、CircleCI
非公開
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
茨城
800万円〜1100万円
正社員
【役割と責任】 このポジションは、現在開発中の新製品において、主にWebバックエンドの開発に携わる シニアエンジニアのポジションです。PdMやフロントエンドエンジニアなど他のチーム メンバーと協力しながら、バックエンド部分について設計から開発、テストなどの一連の 開発プロセスを担当いただきます。新製品の開発のため、さまざまなアイデアや技術を 取り入れながら、チームでスピーディーに仮説・検証を繰り返して、エンタープライズ レベルの製品開発に貢献いただける方を歓迎します。 プログラミング言語・フレームワークとしては、主にPython(一部Scala)言語を使い、 フレームワーク・ライブラリとしては、FastAPI、Pandas、Polars、Spark、などを 使っています。また、プロダクション環境・開発環境の基盤としてKubernatesを利用 しています。 当社はグローバルな開発体制をもっており、英語を使ったコミュニケーションや多国籍な チームを重視される方に特にマッチすると思います。一方で、このプロジェクトの初期 フェーズは、日本に拠点を集約して開発を進めていきますので、グローバルな開発体制・ 環境に興味はあるもののこれから経験を積みたいという方にも最適です。