GLIT

検索結果: 553(541〜553件を表示)

株式会社バンク・オブ・イノベーション

【新宿】サーバサイドエンジニア(iOS/Android向け)◆オリジナルゲームアプリ開発企業【エージェントサービス求人】

プログラマー、Web・オープン系プログラマ

本社 住所:東京都新宿区新宿6-27-…

400万円〜999万円

雇用形態

正社員

【月商数億円規模のオリジナルタイトル開発企業/自社内製・ユーザー目線と圧倒的デザインクオリティが強み/完全週休2日制・福利厚生充実で就業環境◎】 ■業務概要: iOS/Android向けのスマートフォンゲームアプリケーションの開発・運用業務をお任せいたします。 【具体的には】 ・ゲームロジック設計・作成 ・ゲームシステム管理コンソール設計・作成 ・性能管理(負荷状況分析、パフォーマンスチューニング) ・制作側とのコミュニケーション 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■主な使用言語/環境: ・C#、.NET 6.0、Entity Framework、MagicOnion、他 ・RDS Aurora(MySQL)、Elasticache、ECS、Athena、他 ・Docker、Git、Jenkins、JIRA、他 ・VisualStudio ・会社の承認を得たお好きなツール ■当社について: ユーザー目線と圧倒的なデザインクオリティが特徴のスマホゲームの独立系メーカーです。「メメントモリ」など配信しております。 【メメントモリ】 水彩調で儚く描かれたキャラクターたちが登場する放置RPG。「魔女狩り」をテーマにした独創的な世界観と近代的バトルシステムにより、新たな体験を提供します。本作に登場するのは、過酷な過去や運命を背負う少女たち。彼女たち一人一人にそれぞれのストーリーがあり、その世界観をキャラクターごとに歌唱で表現した“ラメント”には、多数の本格派アーティストが参加。心に残るストーリーと“ラメント”、実力派声優によるボイスで、キャラクターたちの世界観を存分に体感することができます。

株式会社Cygames

アニメーションエンジニア(ゲームエンジン)※福利厚生充実/サイバーエージェントグループ【エージェントサービス求人】

CGデザイナー、プログラマー

本社 住所:東京都渋谷区南平台町16-…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【サイバーエージェントグループで福利厚生充実/プライベートの時間を大切にできる環境】 「最高のコンテンツを作る会社」をビジョンに掲げ、主にゲームの企画・開発・運営を行う当社にて、アニメーションエンジニアの業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ・ゲームコンソールのためのアニメーションのランタイムとツールの設計・開発 ・Maya などのDCCツールで作成されたデータをゲームランタイムに最適なデータに変換するツールの開発 ■開発環境: 作業に集中できる開発環境を用意しています。 ハイスペックなPCやデュアルディスプレイの作業ができるほか、在宅勤務でも機材を自宅に送って、作業ができます。 また、過去に数々のハイエンド作品を作ってきたベテランスタッフも大勢在籍しているので、新しい情報や知識の交換もできます。 ■働きやすい環境: 社員のワークライフバランスを重視し、一人ひとりがより働きやすい環境を作ることに力を入れています。新型コロナウイルスの影響が拡大してからは在宅勤務が中心となり、ますますプライベートの時間を大切にできる環境です。 ・有給休暇の取得率…63%。休暇が取りやすい環境です。 ・産休・育休取得者復帰率…100%。女性が働きやすい環境整備にも力を入れており、管理職を含め、育休を取得した社員も増えてきています。男性社員の育休取得率も年々上がっています。 ■当社の魅力: (1)中途入社社員が大部分を占めており、新卒、中途入社を合わせて3000名以上のスタッフで構成されております。規模は順調に拡大していますが、非常に風通しがよく様々な価値観の人材が集まっている会社です。 (2)ベンチャー企業でありながらも、サイバーエージェントグループの一員として福利厚生はサイバーエージェントと同様のものを利用しています。充実した福利厚生を受けながら、チャレンジングな仕事に取り組むことが可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社Cygames

【大阪】アニメーションエンジニア※福利厚生充実/残業18時間程度/ゲーム好き大歓迎【エージェントサービス求人】

プログラマー、映像制作、技術

大阪富国生命ビル 住所:大阪府大阪市北…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜サイバーエージェントグループ/残業18h程度/福利厚生◎/エンタメコンテンツが好きな方大歓迎〜 ■業務内容: 社内開発タイトルにおける、アニメーション技術にかかわる職務をアーティストと協力して担当していただきます。 ■具体的には: ・アニメーションツール開発 ・アニメーションリグの設計と実装 ・DCCツールからエクスポート、インゲームへの実装ワークフローの開発と自動化 ・アニメーション技術の機械学習活用 ・プロシージャルアニメーション開発 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: (1)「グランブルーファンタジー」「Shadowverse」などオリジナルコンテンツにこだわりソシャゲ業界をけん引してきた当社。今後も数多くのオリジナルコンテンツをリリース予定です。 (2)中途入社社員が大部分を占めており、Cygamesのコンテンツに携わるスタッフは総勢3,000名ほどで構成されています。規模は順調に拡大していますが、非常に風通しがよく様々な価値観の人材が集まっている会社です。 (3)ベンチャー企業でありながらも、サイバーエージェントグループの一員として福利厚生はサイバーエージェントと当様のものを利用しています。充実した福利厚生を受けながら、チャレンジングな仕事に取り組むことが可能な環境です。 変更の範囲:本文参照

株式会社マイネット

【フルリモート】ゲームのクライアントエンジニア◆リーダー/上流工程から携わる/東証上場【エージェントサービス求人】

ディレクター・プロデューサー、プログラマー

本社 住所:東京都港区北青山2-11-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◇◆東証スタンダード市場上場/運営に特化した「ゲーム事業」で『龍が如く ONLINE』など累計80本以上のタイトルを運営/全社平均残業20時間程度/メンバーひとりひとりのキャリアを大切にする社風/新機能開発の企画等、上流工程から携われる◆◇ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 「10年空間」をテーマに全てのゲームタイトルの長期発展を目指す当社ゲーム事業のさらなる成長をはかるべく、各タイトル運営・開発における中核メンバーとしてクライアントサイドを牽引いただくリードクライアントエンジニアを募集します。 ■業務詳細: ◇ゲームのクライアントサイドの開発 ・新規開発における企画、設計 ・運営における既存機能改善 ・障害対応 ◇リーダー業務、開発ディレクション ・プランナーやクリエイティブメンバーとの連携 ・メンバータスク管理 ・チーム課題解決 ・開発環境の改善 ・コードレビュー ・メンバー育成 ■仕事の魅力: ・運営タイトルでの開発について、ユーザからのダイレクトなフィードバックを受けながら開発を進めることができます。 ・大小問わず多くのチームがあるため、リーダーとしてご活躍いただける機会が多数あります。 ・各ゲームメーカー様ごとに開発環境や運営手法が異なる為、多種多様な知見を獲得していただくことができます。 ・意欲的なメンバーが多く、改善提案を上げていただいたり、様々な技術へチャレンジすることが可能です。 その為、ご志向性に応じて、フルスタックエンジニアを目指すメンバーも多く在籍しています。※実際にクライアントエンジニアとして入社し、フルスタックエンジニアとして全社MVPを受賞したエンジニアもおります。 ■開発環境: 下記一部を記載いたしますが、タイトルごとに異なる為、開発環境は多種多様です。 言語:C#、C/C++、Java、Objective-C、Kotlin フレームワーク:Unity、Cocos2d-x ■エンジニア評価の仕組み: 半期ごとの目標設定と振り返り、エンジニアとしての専門性・能力に基づく専門職評価を、人事評価と並行しておこなっています。 ※執行役員インタビュー:https://www.mynet.co.jp/interview/400255 変更の範囲:本文参照

株式会社サボハニ

【大阪】遊技機開発のプログラマー◆「番長シリーズ」など人気コンテンツを制作/大都技研パートナー企業【エージェントサービス求人】

ゲームプランナー、プログラマー

大阪支社 住所:大阪府大阪市浪速区元町…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

【変更の範囲:会社の定める業務】 ★人気シリーズ「押忍!番長」などを手掛ける遊技機業界屈指の映像制作カンパニー ★「遊技機と言えば」でファンにはお馴染み【大都技研】のパートナー企業 ■業務内容: ぱちんこ、パチスロ機(遊技機)の以下の開発工程で、設計・コーディング・テスト・デバッグをプランナー・デザイナーと連携して行っていただきます。 ・液晶映像制御 ・液晶表示システム開発 ・ツール開発 ・技術研究 ■当社の特徴: ・株式会社大都技研のパートナー企業として、人気シリーズである「押忍!番長」のほとんどすべての映像制作を当社で行っています。今は上位パートナーとして優先的に案件をいただいていますが、組織拡大し受注案件を増やすことで大都技研社の案件を100%受注する会社を目指しています。 ・当社は人気シリーズを取り扱っていることの自負心を持ち、それに見合う高いクオリティの映像を作ることにこだわっています。

株式会社ゲームフリーク 

情報システム(自動化アプリ開発・運用エンジニア)【エージェントサービス求人】

プログラマー、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都千代田区神田錦町2-…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜「ポケモン」シリーズを企画・開発企業で安定・安心の経営基盤◎/年休126日/在宅勤務手当あり〜 ■業務概要 情報システム部門の目的は、以下の2点となります。 ・ゲーム開発を進めることに集中できるIT環境の構築 ・開発情報の漏洩などを防ぐセキュリティ向上 例えば集中できるIT環境の構築という観点では、在宅・オフィスで働く場所が選択できるようになったため、当社としては自宅とオフィスにほぼ同じ開発環境を用意し、業務に集中できる環境を整えるなど、目的のためには必要な投資は、積極的に実施するという判断をしております。 ■業務内容: 社内開発者に対して各種ITサービス提供をする情報システム部門にて、社内業務で利用されるSaas等各種アプリケーションのさまざまな機能開発や運用業務を担っていただきます。 ■具体的には: ・Jira/Confluenceといったアプリケーションのユーザー問合せ対応や自動化方法の提案 ・各種スクリプト(Python、GAS等)による処理自動化(アカウント管理やデータ連携など) ・Webテストツールによるテストの自動化 ・各種クラウドサービス間でのAPIを連携させたワークフローの自動化 など、ユーザーやシステム運用の利便性や効率化に向けた業務を実施頂きます。 ■扱っているツール: ・クライアント:Windows中心。一部MacOSやiOS ・認証基盤:ActiveDirectory/Microsoft Entra ID ・プロジェクト管理:Jira ・コミュニケーションツール:Slack ・ドキュメンテーションツール:Confluence/GoogleWorkspace/Box ・社内ネットワーク/サーバインフラ:Cisco/F5/Dell/VMware/Redhat/Windows ・MDM:Intune/Jamf Pro ・EDR:Microsoft Defender for Endpoint ・VCS:HelixCore/Gitlab ・IaaS:AWS/Azure ・セキュリティ:Netskope/Orca Security/Keeper ・ログ分析:Splunk ・資産管理:SKYSEA

株式会社クリーチャーズ

ポケモン関連ゲームや開発支援ツールの開発においてのサーバサイドプログラマ◆在宅可/年休130日【エージェントサービス求人】

プログラマー、Web・オープン系プログラマ

本社 住所:東京都千代田区九段南1-6…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【大人気ポケモン関連ゲームや開発支援ツールの開発のサーバサイドの設計・開発・運用などに携わる/世界規模で影響を与えるやりがいのあるお仕事/在宅勤務やフレックス制度の活用可能】 ■業務内容: ポケモン関連ゲームや開発支援ツールの開発において、サーバサイドの設計・開発・運用などをお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・サーバサイドの設計・開発・運用 ・開発環境の構築 クリーチャーズではNintendo Switch向けのポケモン関連ゲームの開発を行っていますが、それ以外にもスマホアプリの開発など、将来に向けたプロジェクトも稼働しています。また、クリーチャーズ社内や株式会社ポケモン内で使用する開発支援ツール(主に、Webアプリ)の開発も行います。 ■クリーチャーズの立ち位置について: クリーチャーズはポケモン原作3社のうちの1社です。「名探偵ピカチュウ」「おどる?ポケモンおんがくたい」などポケモン関連作品のほか、独自コンテンツとして、スマホアプリ「aDanza」などを制作しています ◎開発環境の構築 クリーチャーズではNintendo Switch向けのポケモン関連ゲームの開発を行っていますが、それ以外にもスマホアプリの開発など、将来に向けたプロジェクトも稼働しています。また、クリーチャーズ社内や株式会社ポケモン内で使用する開発支援ツール(主に、Webアプリ)の開発も行います。 ■担当プロダクト: ・「名探偵ピカチュウ」などのポケモン関連ゲーム ・スマートフォンアプリ「おどる?ポケモンおんがくたい」「aDanza」など ・社内またはグループ内で使用するWebアプリケーション ■チーム体制: サーバーサイドの開発を行っているメンバーは4名です。(2024年3月時点) ■使用ツール: 主な開発言語:Scala、Java、Kotlin、TypeScript プロジェクト管理ツール:Redmine、JIRA、Backlog 変更の範囲:本文参照

株式会社サクセス

ゲームプログラマー◆ゲームクリエイターの楽園を目指す創業45年の老舗企業/1950タイトル創出【エージェントサービス求人】

ゲームプランナー、プログラマー

本社 住所:東京都品川区東五反田1-2…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜競争の激しいゲーム業界で1950タイトルの創出/ゲームクリエイターの楽園を目指す創業45年の老舗企業/日本トップクラスの開発数で入社3年目社員が企画したゲームがリリースされており、自分の企画が実現するチャンスがございます〜 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 自社ゲームタイトルや受託案件の開発・運営を行う当社のゲームプログラマーとして開発をご担当いただきます。 ブラウザゲーム・家庭用ゲーム・アプリゲームなど複数プラットフォームにて開発する当社では多くのスキル習得にチャレンジすることができます。 ひとりひとりに任せられる業務は幅広く、活躍の場面が多いのも特徴の1つです。 ■具体的な業務内容: ・ゲームプログラマーのお仕事は、プロジェクト内容は所属部署(現在7つ)によって異なります。 パズル系のシンプルなカジュアルゲーム、コンソールゲーム、ブラウザRPGゲーム、3D技術を使ったゲーム、一般企業とタイアップし、ゲームの技術を使った受託開発案件などを行っております。 ・要件定義や設計など上流工程をまで多様なフェーズをスキルや経験、志向に合わせてお任せします。 ■開発環境: 使用言語:C#、C、C++、Objective-C、Javaなど 開発ツール:Unity、Unreal Engine、Visual Studioなど ■直近の開発実績: <自社タイトル> (1)スマホ向けネイティブゲームアプリ開発、運営 ・ハムスターの里 (2)コンシューマゲーム開発 ・おさわり探偵小沢里奈 里奈となめこの事件簿 ・箱庭牧場 ひつじ村 ・はむぱふぇ ハムスターのスイーツパズル ・メタルサーガシリーズ (3)PC向けオンラインゲーム開発、運営 ・英雄クロニクル <受託開発> ・SOULVARS<担当:移植開発全般> ・パラノマサイト FILE23 本所七不思議<担当:全天球(360°)背景デザイン 背景デザイン> ■当社のゲーム事業: 当社は45年以上の歴史がある、老舗のゲーム会社です。 全てのカテゴリーでのソフトウェア開発とパブリッシングを手がける総合エンターテインメントソフト会社です。企画・仕様・CG・サウンド・プログラム・デバッグ、全ての工程を社内のスタッフで行える強みがあります。 変更の範囲:本文参照

株式会社Cygames

【大阪】ツールエンジニア※福利厚生充実/残業18時間程度/ゲーム好き大歓迎【エージェントサービス求人】

ゲームプランナー、プログラマー

大阪富国生命ビル 住所:大阪府大阪市北…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜サイバーエージェントグループ/残業18h程度/エンタメコンテンツが好きな方大歓迎〜 ■業務内容: 社内開発タイトルにおける、効率的に開発を進めるために必要となるツールに関わる職務を担当していただきます。 ■具体的には: ・全職種が扱う環境ツール(ランチャーなど)の開発 ・ゲームパラメータ/テキストなどのデータ入力ツールの開発と運用 ・タイトル毎のニーズに応じたゲームエンジンのエディター拡張 ・データコンバーター/チェッカーなど小規模なツールの開発 ・ミドルウェア/OSSなどの導入サポート 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: (1)「グランブルーファンタジー」「Shadowverse」などオリジナルコンテンツにこだわりソシャゲ業界をけん引してきた当社。今後も数多くのオリジナルコンテンツをリリース予定です。 (2)中途入社社員が大部分を占めており、Cygamesのコンテンツに携わるスタッフは総勢3,000名ほどで構成されています。規模は順調に拡大していますが、非常に風通しがよく様々な価値観の人材が集まっている会社です。 (3)ベンチャー企業でありながらも、サイバーエージェントグループの一員として福利厚生はサイバーエージェントと当様のものを利用しています。充実した福利厚生を受けながら、チャレンジングな仕事に取り組むことが可能な環境です。 変更の範囲:本文参照

合同会社シュガーカット

【大阪市】ゲームプログラマー◆プログラムの受注開発/様々なジャンルに参画◎年休125日【エージェントサービス求人】

ゲームプランナー、プログラマー

本社 住所:大阪府大阪市浪速区元町3-…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜ゲーム開発に特化したプログラマーの専門会社/コンシューマーゲームを軸とした幅広い受注開発/開発件数108件・プログラム開発件数88件を誇る◎〜 ■業務内容: ゲーム開発におけるプログラミング作業を行っていただきます。 当社はゲームプログラマーの集団ですので、当社のオリジナルタイトルを作成することはできませんが、多数のゲーム会社様と取引をしており、プログラマーとして協力体制を築き、プログラム部分の受注開発を行います。 ゲームジャンルは、参加するプロジェクトにより幅広くあり、様々なプログラム経験ができます。 ■具体的には: 以下のようなゲームの受注開発プログラム支援を行います。 ・オリジナルゲーム ・移植 ・アーケードゲーム ・スマートフォンアプリ など ■当社について: 当社は、2008年12月にコンシューマーゲームのプログラミング専門会社として設立された、ゲーム開発に特化したプログラマーの専門会社です。 コンシューマーゲームを軸に、プログラム部分の丸受け・移植・プロジェクトの増員などの実績があります。 コンシューマーだけではなく、スマートフォンタイトルの実績もあり、幅広くゲーム開発の支援を行っています。 開発を行うにあたって、クライアント様の社内で当社スタッフとゲームを作り上げるという形を取ることが可能です。また、プログラム作業を遠隔でスムーズに行った実績もあります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社サボハニ

【東京】遊技機開発のプログラマー◆「番長シリーズ」など人気コンテンツを制作/大都技研パートナー企業【エージェントサービス求人】

ゲームプランナー、プログラマー

本社 住所:東京都中央区京橋3-1-1…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

【変更の範囲:会社の定める業務】 【年休125日/全社平均残業時間15.2時間/人気シリーズ「押忍!番長」などを手掛ける遊技機業界屈指の映像制作カンパニー】 ぱちんこ・パチスロ機の映像企画・開発及び制作を行う当社にて、遊技機開発のプログラマーを担当していただきます。 ■職務詳細: ・ぱちんこ・パチスロ機(遊技機)の以下の開発工程で、設計・コーディング・テスト・デバッグをプランナー・デザイナーと連携して行って頂きます。 ・液晶映像制御 ・液晶表示システム開発 ・ツール開発 ・技術研究 ■当社の特徴: ・株式会社大都技研のパートナー企業として、人気シリーズである「押忍!番長」のほとんどすべての映像制作を当社で行っています。今は上位パートナーとして優先的に案件をいただいていますが、組織拡大し受注案件を増やすことで大都技研社の案件を100%受注する会社を目指しています。 ・当社は人気シリーズを取り扱っていることの自負心を持ち、それに見合う高いクオリティの映像を作ることにこだわっています。 ■就業環境: 年間休日は125日です。年に3回の大型連休ができるように調整休を設けています。 ■業界の特徴: パチンコ業界は現在でも、余暇市場の売り上げの3割を占める人気レジャーです。また、特に地方を中心に、パチンコ店の大型化や内装の改善等も行われています。また、より気軽に楽しめるレジャーとなるよう、より安い金額でライトに楽しめる遊技機の開発にも努めています。

株式会社Razest

【大阪】ゲームPG※有給消化率100%/残業ほぼなし/フラットで明るい社風【エージェントサービス求人】

ゲームプランナー、プログラマー

本社(2021年〜) 住所:大阪府大阪…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: ・Webアプリケーション開発 ・スマートフォン用ネイティブアプリ開発(iOS/Android) ・サーバ、データベースなどの設計、構築、運用 ※主な使用言語・開発環境…Unity、HTML、JavaScript、PHP、MySQL、AWS、GitHub ■業務の特徴: UnityやPHPなどを用いて、スマートフォンアプリやWebゲームの開発を行います。プログラム制作にとどまらず、プランナーやデザイナーと一緒に企画する段階から携われるのが、同社のプログラマーの魅力です。「このプログラムをうまくアレンジすれば、こんな新しい遊び方を提供できる」など、プログラマーならではの視点から斬新なアイデアが生まれることも多くあります。

株式会社プレイシンク

NFTウォレット「NFTCloak」を開発するサーバエンジニア【エージェントサービス求人】

コーディング、プログラマー

本社 住所:新宿区新宿2-5-12 …

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■お任せする業務: 自社開発のNFT管理システム「NFTCloak(エヌエフティ—クローク)」のバックエンド開発をお願いします。 https://service.nftcloak.io/ ◇NFTマーケットプレイスバックエンド新規開発◇ -ユーザー間でNFTの取引を行う新規マーケットプレイスサービスのバックエンドサーバ開発 ◇ブロックチェーンブリッジサーバ新規開発◇ -他サービスからAPIリクエストを受け取り、パブリックチェーン上のコントラクト操作を実行するAPIサーバの開発 「NFTCloak」は、アプリダウンロード不要、QRコードや位置情報で簡単にNFTを受け取れるウォレットです。 「Polygon(ポリゴン)」上で維持できる自社開発のシステムで、秘密鍵の管理が不要であり、セキュリティ対策も万全。 「NFTCloak」は他の企業が運営するサービスのIDと紐づけることで簡単にNFT専用ウォレットを開設することが可能、すでに複数企業のプロジェクトで導入済み、好評をいただいております。 ・LDH JAPAN の総合エンタテインメント・プロジェクト『BATTLE OF TOKYO』のライブ『BATTLE OF TOKYO TIME4 Jr.EXILE』での来場証明NFT ・日本初のJリーグオフィシャルライセンス許諾のブロックチェーンゲーム「トレサカ Jリーグ」 ・松竹プロジェクト『Prince Letter?! フロムアイドル』来場者証明NFT ・メディアミックスプロジェクト『HIGH CARD』応援証明/視聴証明NFT その他のプロジェクトも動いており、さらなる拡大のため、サーバエンジニアを募集しております。 ■開発環境: - Go1.18, Java17 - Node.js 18 - TypeScript 4.6 - Next.js - AWS Fargate - Aurora Serverless, DynamoDB - GitHub - Notion - Slack ■働き方: 勤務はリモートワークと出社のハイブリッド型です。 フルリモートもOKです。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード