GLIT

検索結果: 19,633(241〜260件を表示)

株式会社グレンジ

カスタマーサポート.

評価・テスト

東京都渋谷区宇田川町40番1号Abem…

-

雇用形態

正社員

【具体的な業務内容】 ・以下内容のお問い合わせをメールにて対応していただきます。 (電話対応はありません) ・外注会社からのエスカレーション対応、指示、管理   └ゲームに関する一般的な内容 └お客様同士のトラブルに関する内容   └規約違反に関する内容 └アイテム消失などの救済に関する内容 ※意見要望、不具合報告などの内容をまとめ、開発チームへ報告し、必要に応じて開発スタッフとお客様対応に関するやり取りを行う場合もあります。 ※お問い合わせ状況が落ち着いてる場合など、wiki運用もおこなっていただくことがあります。

株式会社ベリサーブ

【愛知/40〜50代も活躍】品質保証コンサルタント(テスト設計・PJ推進)◆SCSKグループ/903【エージェントサービス求人】

品質管理

1> 中部支社 住所:愛知県名古屋市東…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社/開発から品質保証スペシャリストへのキャリアチェンジの方が多数在籍/資格取得制度やスキルアップ支援で最大50万円の一時金あり】 ■職務詳細(変更の範囲:会社の定める業務) IT製品やセキュリティに関する検証サービスを手掛ける当社において、顧客のプロジェクトにおけるテスト設計をご担当頂きます。 ・テスト設計(システムテスト設計) ・テスト実行自動化のシステム構築(LabVIEW) ・テスト実行 ・マネージャーとしてのプロジェクト及び組織の統括 ■企業魅力と市場規模 同社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。市場規模も大きく、これから伸びていく業界の中で当社はリーディングカンパニーとして業界トップ企業です。 ■中部事業部の特徴 中部事業部では車関連の案件が8割以上を占めています。車関連のソフトウェアと言っても直近は組み込みではない、車とインターネットを繋ぐようなITシステムも増えており様々な案件があります。 保持案件の5割程度は客先常駐型ではなく、持ち帰りの案件となっております。単なるテスト実行の案件ではなく、要求仕様レビュー、モデルの検証、モデルからのテスト自動生成、など開発における企画・設計の上流から支援するような案件を増やしていくことを目指しており、コンサルとして上流から製品の開発に携わる機会が豊富にあります ■研修制度 同社では一流の品質保証エンジニアへの道を歩めるよう全社員への研修受講を積極的に推奨しています。同社が規定する「品質保証エンジニアの三要素」に沿って用意された独自のカリキュラム以外にも、SCSKグループ共通の教育基盤システムなど外部の研修も利用して100種類以上の研修を選択受講できます。 ■働き方 同社では住宅手当や独身寮があり、フレックスや時短勤務、在宅勤務により働きやすさを実現しています。育休や結婚休暇、介護休暇、看護休暇もあるので女性も働きやすい環境です。また、会社指定の資格を取得すると最大50万円の一時金が支給され、自己研鑽として書籍購入費用も年間5万円まで支援します。 変更の範囲:会社の定める業務

日本信号 株式会社

【埼玉/久喜】第二新卒OK◇組み込みソフトウェア開発◆東証プライム上場◆リモートワーク有◆残業20H【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、品質管理

久喜事業所 住所:埼玉県久喜市江面字大…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

■求人のポイント: ・第二新卒歓迎!教育充実!当社の組み込みソフトウェア開発担当として、要件定義段階から上流工程の設計業務に携わっていただける求人です。 ・東証プライム上場/海外事業展開に注力/MaaSから超スマート社会の実現に貢献する優良メーカーです。 ・健康経営優良法人2023を獲得/年休126日/土日祝休み/残業20H程度の働きやすい環境です。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・官公庁、国内外の鉄道会社向け鉄道信号保安装置、道路信号システムの組み込みソフトウェア開発業務に携わっていただきます。 ・上流工程(要件定義段階)から携わっていただき、基本設計、詳細設計、実装まで一貫した業務に関わります。 ・開発言語:C言語、Matlab等 ■業務魅力: ・鉄道信号関連装置、交通信号関連装置など安全と安定輸送には欠かすことの出来ない製品開発に取り組んでおります。 ・要件定義から携わることができ、かつMaaSに関連する先端技術に触れられます。 ■就業環境: ・久喜事業所の鉄道システム統括技術部は80名の体制となっております。 ・OJT担当がつき、手厚くフォローいたします。集合研修・WEBトレーニング等、教育環境も充実しております。 ・キャッチアップ後はリモートでの業務も可能です。出社の際は、シャトルバスもあり、マイカー通勤可能です。 ■当社について: ・当社は「DXによる商材変革」「国際事業の拡充と収益力向上」「ソフトウェアファースト時代の設計力の強化」を掲げ、売上高1300億円、温室効果ガス排出量50%削減を目指しております。 ・空港の顔認証によるスピーディーなチェックインを実現する「E-Gate」や、ICカードをタッチして入るオフィスエントランスの入退出管理ゲートは当社開発の技術となります。 ・健康経営優良法人2023の認定を受けており、家族手当/産前産後休暇/育児休職等の福利厚生も充実しております。 ・『「インフラの進化」を安全・快適に支える』をコンセプトとし、『DX時代のインフラプロバイダーとして、世界の人々から尊敬される企業グループになる』ことを目指してまいります。

株式会社KUNO

フルサイクルエンジニア【企画~開発~運用まで】東京・新潟・山口<フルリモート・ワーケーションOK>

Web・オープン系プログラマ、その他IT・ソフトウェア系その他

【全国フルリモート勤務可能/ワーケーシ…

350万円〜900万円

雇用形態

正社員

生成AI(Chat-GPT、VertexAI等)/Nuxt.js/Typescript/React/Python/Go言語/Google Cloud/AWS/Azure/数理最適化/Infrastructure as Codeなど最新技術をキャッチUPし最先端のシステム・アプリ開発に取組みます。 質の高い課題解決行うべく1人のエンジニアが企画~開発~運用まで網羅的に業務を担当。事業特性等に適した技術を採用するためライブラリやフレームワークの選定・設計から携わり前例のない開発が可能です! クラウドと機械学習の親和性は、ビッグデータ整形をはじめとした様々な分野で非常に高く、研究・開発が進むにつれ様々なクライアントから日々新しいニーズが寄せられています。 頼れるスペシャリストたちとフォローし合って取り組みます。入社時は専門知識がなくても問題ありません。 ■メンタリングによる社員の活躍支援に注力! メンタリングの考え方にもとづいた先輩や上司との効果的なコミュニケーション、勉強会や研修、業績評価に注力。メンタリング・マネジメントにおいては国内IT業界の中でも先進的な取組みを行っています。 業務内容の変更の範囲:会社の定める業務 【案件例】 <企業向け実績> ■顔認証による再入場システムの開発・導入/スポーツクラブチーム ■生成AI(GPT系,Llama)を用いた学習支援向けの自動応答システムの開発/通信事業会社 ■画像認識AIを用いた養殖魚の数量カウントモデルの調査開発/水産事業会社 ■小売店向けAIソリューションアプリ開発/通信事業会社 ■自動運転技術用学習システム論文調査~開発/自動車メーカー ↓「手がける商品・サービス」もぜひご覧ください。 【手がける商品・サービス】 ↓案件例(続) <行政・自治体向け実績> ■公共インフラ施設の画像認識モデルの開発/設備インフラ系開発会社 ■自治体情報システムの最適化事業/自治体 ■公共施設リニューアルのコンセプトメイキング~基幹システム開発/自治体 【開発環境・業務範囲】 各種開発環境をプロジェクト要件に応じて活用。開発環境の選定に関しては各メンバーの裁量に委ねます。 ■働く場所を自由に選べる社内体制を推進中! 以前より当社はオフィスにとらわれない理想のワークスタイルを模索しコロナ禍でいちはやくリモートを実現したほか、コロナ後はリモート・出社のどちらも選べる環境を推進しています。 業務外でも社員のリモート雑談会などを行い、リモートワークをしていても円滑で良好な社員コミュニケーションが取れるよう様々な取組みを行っています。月1回、全社員でコミュニケーションをとれる機会を設けていて、会社の業績や方針を共有しています。 ■社員の自主的な勉強会開催や技術情報発信などが活発 当社社員は、学生から社会人まで参加できる勉強会を自主的に開催するなどの活動をしています(Remote Work Mania MeetsUpなど)また、最新の技術論文を随時リサーチしてその実用化に向けたデモを作成するなど、超最先端の技術情報の社外発信も行っています。 【実績詳細(Qiita)】 https://qiita.com/soukun1988/items/6a09a3bf3fa5b8eb0002?fbclid=IwAR0jed7ORmydLA9CzS6RFn6oQeWan1bKOU-aKSNLtV4JNHSGQs2SUS_0ASw 【データサイエンティスト検定(リテラシーレベル)受験記】 https://qiita.com/science_kid/items/f5b0db4aa34d5304549c?fbclid=IwAR259tcam9QgGMfPBA2RrIbToaHgz_fc7nAK8LrsJJejNgGYOpNV3Pf2fP0 【注目】自由度の高いエンジニアライフを満喫可能!その理由は… 国内有数のGCP認定企業として、GCPをはじめAWSやAzureも含めた主要クラウドプラットフォームを活用し次世代のシステム開発を展開しています。 Google社から信頼を獲得し、Googleテクノロジーへの造詣も深い当社はTensorFlowやkubernetes、Android、Go言語などのスキル・経験を存分に磨ける環境となっています。また、エンジニアの働く環境も常時改善を進め、社内開発やリモートワークの導入を積極推進。自由度の高いエンジニアライフを満喫できます。 【注目】独自の高い技術力を活かしDX推進やデジタル人材育成に尽力 データサイエンスやマシン・ラーニングなど最先端分野における高い技術力を活かし当社では今社会で声高に叫ばれるDX(デジタル・トランスフォーメーション)推進やデジタル人材育成に尽力しています。 【当社の多彩な取組み事例】 ■プロバスケットボールリーグ「顔パス入場」の実証実験を推進 新潟アルビレックスBBのパートナーでもある当社は顔認証技術を利用し観客の再入場手続を円滑にする「顔パス入場」の実証実験を行いました。 ■Google Cloudを活用したデジタル人材育成推進プロジェクト立上げ 株式会社トップゲートと業務提携し、共同して新潟県長岡市にラボ開設。デジタル人材育成を推進するプロジェクトを立上げました。 【身につくスキル・キャリアパス】 【エンジニア社員による技術検討会】 注力する技術などを話し合う会議体「技術検討会」がありエンジニア社員全員が参加。現在注力している技術はInfrastracture as Code、GraphQL、Nuxt、Cloud(AWS,GCP) 、自然言語処理(Transformer)、SSLです。   【推奨資格選定】 取得を薦めるIT資格を選び出してA・Bなどのランク分けを行い、対象資格の保有者にはその難易度や重要度に応じた資格手当を支給するなどしています。 <Aランク(月1万円支給)>Cloud Architect(Google)など <Bランク(月5000円支給)>G検定(JDLA)など

三菱電機株式会社

【神奈川/横浜】品質保証(電力IoT・ICTソフトウェア製品)◆リモート・フレックス制度有【エージェントサービス求人】

品質管理

【横浜】電力システム製作所 住所:神奈…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 大規模ソフトウェアの品質保証 電力会社向けIoT/ICT製品(電力需給管理システム、スマートメーターシステム等)の品質保証業務、及び、その製品・製造部門の品質改善業務をお任せいたします。 ≪具体的には≫ (1)大規模プロジェクトの監視・管理業務 (2)業務効率化のための整備、品質管理のルールの企画・検討 ※開発・製造部門からは独立した品質保証部隊として、全体の仕組みの整備や管理体制構築、業務の効率化等にも取り組みます。 ■業務の魅力: 品質保証業務は、製品の企画、開発段階、製造、出荷、及び、出荷後の製品品質の保証を行い、場合には改善提案までが必要とされます。品質管理も含めた、幅広い業務を担うため、交渉力や専門知識など、多様な能力があると品質保証の場で活かすことができます。 ■募集背景: 1995年に始まった日本の電力自由化は、段階的に進展し、2016年には、家庭や企業を含めた全ての利用者が電力事業者を自由に選べるようになる「小売全面自由化」が導入され、2020年にはすべての電力事業者が送電ネットワークを平等に利用できるようになる発送電分離が実現しました。一方、太陽光や風力などの再生可能エネルギーは全世界的に導入が拡大しており、電気をつくる・送る・溜める・使う仕組みが大きく変わっているなど、電力流通を取り巻く環境や制度が劇的変化を遂げています。三菱電機はこのような環境変化のなか、日本の電力事業の変遷と共に歩み、電力システム改革に貢献してまいりました。 横浜地区を拠点に開発をしている電力会社向けIoT/ICTソフトウェア領域についても品質保証体制をより強化したいと考えており、募集に至ります。 ■事業魅力: 電力市場向けパッケージ型ソフトウェア製品「BLEnDer」を活用したビジネスを幅広く展開し、売り上げも年々伸ばしています。 ■働く環境: 残業時間:月平均20時間 出張:有(年1〜2回) 転勤可能性:有(基本的に横浜で勤務) リモートワーク:可能(週2程度) 中途社員の割合:約10% 変更の範囲:会社の定める業務

テクバン株式会社

システム品質支援【マネージャー・部長候補】WLB

品質管理

東京都 港区海岸3-20-20 ヨコソ…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「システム品質支援【マネージャー・部長候補】WLB◎」のポジションの求人です 【期待する役割】 同社品質ソリューション事業の急拡大に伴い、同社品質ソリューション事業の部長候補を募集します。 【職務内容】 ■事業計画の立案、KGI達成のためのKPI設定と予実管理 ■メンバーマネジメント(1組織あたり10名から最大60名まで) ■営業支援(サービス提案におけるプリセールス業務) ■顧客の信頼維持・獲得のためのフォロー業務 ■自部署のメンバー(組織)拡大施策(採用) 【部門からのメッセージ】 品質エンジニアとしての経験が無くても「ソフトウェアテスト」に関する業務経験とマネジメントスキルがあれば対応可能です。 ご自身が感じてらっしゃるご自身に対する期待値(可能性)を是非、同社で存分にチャレンジしてみませんか? 【入社後キャリアパスイメージ】 ■入社後~(最大)6カ月程度  同社の品質保証プロジェクトのリーダークラスとして現場での実績を構築いただきます。実績とは売上拡大、顧客との信頼関係の確立、現場の安定稼働などの指標の中での達成度合いを指します ■7カ月目~  同事業部の課長職として1つのセクションのマネジメントを担当していただきます。マネジメントにはメンバーコントロール、売上管理、担当顧客とのグリップ強化、採用などが含まれます。担当されたセクションでの実績をもって、その後、最短で半年単位で部長職への昇格の可能性あり! <実例> 1)2022年7月入社(38歳)…入社1年未満で課長職 2)2021年入社(44歳)…入社3年目で部長職

株式会社 IMAGICA GEEQ

【QAエンジニア】※リーダ候補/ソフトウェアテスト設計◆東証プライム上場G/フレックス/土日祝休み【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理

株式会社 IMAGICA GEEQ …

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【クリエイティブ業界を中心に制作ソリューションサービス・人材コンサルティングサービスを展開/年休120日・土日祝休み】 ■業務内容/役割: ・テスト計画、テスト設計業務(顧客との要件調整、合意形成獲得、テストカバレッジの決定など) ・テスト管理(進捗管理・報告、品質状況管理・報告、不具合分析・報告、リスク管理・調整など) ・チーム運営(メンバー獲得・管理・評価など) ・メンバー育成(OJT、Q&A、フォローなど) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: GM1名・副GM1名・メンバー25名+採用予定15名 ■募集背景: UX/QA/セキュリティの専門知見を活かしソフトウェアテストや開発の支援、バグ修正のためのコンサルティングをIMAGICAグループの強みを生かし、幅広い業種向けに提供するため、顧客企業が開発・導入するソフトウェア品質を高める取り組みに面白みを感じていただける方、また、こうした取り組みを通じエンジニアとして成長することに意欲的な方を募集しています。 ■働き方: 従業員の多様性を尊重し、それぞれの特性に合わせた制度や職場環境の取り組みに努めています。部署や業務、職種に応じて、場所にとらわれないフレキシブルな働き方、(リモートワーク)柔軟性の高い勤務形態、(フレックスタイム制度:コアタイム11〜16時)など多様性のある働き方を推進しております。 ■募集部署の特徴: ソリューション事業本部エンタープライズ部門 ゲーム業界に限らないすべての業界向けに、全国各地のカメラマンとのネットワークを活用した動画やスチール撮影、動画の分析サービスを提供いたします。また、主にソフトウエア開発企業向けに、ソフトウエアテストのサービスとソリューションを提供しております。 ■当社について: 当社はゲーム関連事業として既に業界の多くのお客様よりお取引をいただいており、ゲーム3DCG・2DCG制作、ゲームデバッグ、ソフトウエアテスト、ビジュアル制作プロデュース、ゲームクリエイティブ人材の派遣・紹介などの事業を展開しております。IMAGICAグループの映像ビジネスにおけるクリエイティブ力と映像制作技術力、さらにはグローバルオペレーションなどをゲーム関連事業に活かしていく予定です。 変更の範囲:本文参照

株式会社 IMAGICA GEEQ

【ソフトウェアテスト設計者】※リーダ候補/テスト計画・テスト管理・チーム運営など◆東証プライム上場G【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理

株式会社 IMAGICA GEEQ …

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【言語力を活かし、世界的な人気IPのコンテンツに携わる/クリエイティブ業界を中心に制作ソリューションサービス・人材コンサルティングサービス展開/年休120日・土日祝休み】 ■業務内容/役割: ・テスト計画、テスト設計業務(顧客との要件調整、合意形成獲得、テストカバレッジの決定など) ・テスト管理(進捗管理・報告、品質状況管理・報告、不具合分析・報告、リスク管理・調整など) ・チーム運営(メンバー獲得・管理・評価など) ・メンバー育成(OJT、Q&A、フォローなど) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: GM1名・副GM1名・メンバー25名+採用予定15名 ■募集背景: UX/QA/セキュリティの専門知見を活かしソフトウェアテストや開発の支援、バグ修正のためのコンサルティングをIMAGICAグループの強みを生かし、幅広い業種向けに提供するため、顧客企業が開発・導入するソフトウェア品質を高める取り組みに面白みを感じていただける方、また、こうした取り組みを通じエンジニアとして成長することに意欲的な方を募集しています。 ■働き方: 従業員の多様性を尊重し、それぞれの特性に合わせた制度や職場環境の取り組みに努めています。部署や業務、職種に応じて、場所にとらわれないフレキシブルな働き方、(リモートワーク)柔軟性の高い勤務形態、(フレックスタイム制度:コアタイム11〜16時)など多様性のある働き方を推進しております。 ■部署の特徴: ソリューション事業本部エンタープライズ部門 ゲーム業界に限らないすべての業界向けに、全国各地のカメラマンとのネットワークを活用した動画やスチール撮影、動画の分析サービスを提供いたします。また、主にソフトウエア開発企業向けに、ソフトウエアテストのサービスとソリューションを提供しております。 ■当社について: ゲーム関連事業として既に業界の多くのお客様よりお取引をいただいており、ゲーム3DCG・2DCG制作、ゲームデバッグ、ソフトウエアテスト、ビジュアル制作プロデュース、ゲームクリエイティブ人材の派遣・紹介などの事業を展開しております。IMAGICAグループの映像ビジネスにおけるクリエイティブ力と映像制作技術力、さらにはグローバルオペレーションなどをゲーム関連事業に活かしていく予定です。 変更の範囲:本文参照

株式会社イズム

【東京】システムテストエンジニア(クレジットカード業務系)◆重要な社会インフラに貢献【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理

1> 顧客先 住所:東京都千代田区 受…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜充実の福利厚生/1次請け案件多数/年休125日/土日祝休〜 ■業務内容: ・クレジットカード業務系システムのテスト支援をお任せします。 ■業務詳細: ・システムテストフェーズにおける、テスト計画/テスト設計/テスト実施・検証をお任せします。 【サーバー環境】Windowsサーバー 【DB環境】ORACLE、PostgreSQL ■当ポジションの魅力: ・システムテストに特化したスキルが身につく ・重要な社会インフラとなるミッションクリティカルなシステムの品質向上に貢献しているというやりがいがある ■当社の魅力: 【取引先は大手からの1次請けが中心】 当社は100名規模の企業でありながら、取引先は大手からの1次請けが中心となっております。(割合は6〜7割)大手クライアントからの信頼により引き合いが増え、PM/PLのポジションが増えています。20年以上にわたる信頼関係を築き上げ安定成長継続、黒字経営となっており、2023年には19億3,000万円という300名規模の売上を達成し、3つの事業で成長継続中です。 【充実の福利厚生】 ・有給休暇:初年度10日、勤務年数に応じて最大20日付与されます。(残存日数は翌年度に繰り越し可) ・退職金制度あり ・自社保養施設あり ・e-ラーニング受け放題 ・資格取得支援制度あり 【数字でみる当社のポイント】 ・有給取得率70.5% ・育休後の復職率100%(男性取得実績あり) ・中途社員定着率92% ※過去5年 変更の範囲:会社の定める業務

テクバン株式会社

品質マネージャー【部長候補】独立系SI

品質管理

東京都 港区海岸3-20-20 ヨコソ…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「品質マネージャー【部長候補】独立系SI」のポジションの求人です 同社品質サービス事業の急拡大に伴い、マネージャー、部長候補となる人材を募集しております。 【おまかせしたいミッション】 ■事業計画の立案、KGI達成のためのKPI設定と予実管理 ■メンバーマネジメント(1組織あたり10名から最大60名まで) ■営業支援(サービス提案におけるプリセールス業務) ■顧客の信頼維持・獲得のためのフォロー業務 ■自部署のメンバー(組織)拡大施策(採用) 品質エンジニアとしての経験が無くても、”ソフトウェアテスト”に関する業務経験とマネジメントスキルがあれば対応できます。ご自身が感じてらっしゃるご自身に対する期待値(可能性)を是非、同社で存分にチャレンジしてみませんか? 【想定キャリアパス】 ・入社後~(最大)6カ月程度  同社の品質保証プロジェクトのリーダークラスとして現場  での実績を構築いただきます。  実績とは売上拡大、顧客との信頼関係の確立、現場の  安定稼働などの指標の中での達成度合いを指します ・7カ月目~  当事業部の課長職として1つのセクションのマネジメント  を担当していただきます。  マネジメントにはメンバーコントロール、売上管理、  担当顧客とのグリップ強化、採用などが含まれます。  担当されたセクションでの実績をもって、その後、  最短で半年単位で部長職への昇格の可能性あり 【配属先】 品質サービス事業本部 品質サービス事業部

株式会社COMPASS

【フルリモート】QAエンジニア(自社プロダクト)◆全国170超の自治体で導入!AI教材展開【エージェントサービス求人】

品質管理

本社 住所:東京都文京区小石川2-3-…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜公教育の現場で10人に1人が使うプロダクトだからこそ持てる教育データを最大限活用!日本の公教育をアップデート/フルリモート可/転勤なし/月平均残業20時間/副業可〜 ユーザー課題を解決する為に、上流工程から関わり、品質を最適化するQAスペシャリストとしてご活躍頂きます。 ■業務内容: ◎開発プロセス上流での仕様レビュー及び仕様改善 開発対象の機能がユーザーのどのような課題を解決しようとしているかを理解し、目的に沿った仕様になっているか?その仕様を実装する上での注意点はどこか?等の観点から仕様のレビュー及び改善を提案する。 ◎テスト設計ならびにテスト項目書の作成 開発対象の機能に対して、どのような観点を、何のテスト技法を用いて、正しく実装されていることを確認するか、項目書ベースに落とし込む。 テスト実行ならびに実行メンバーのマネジメント ◎項目書ベースのテストは実行メンバー、テストの設計者は開発対象の機能の知見を活かして探索的テストと、分担して実行する。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロダクト開発ユニット システム開発部: システム開発部にはフロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、SREと様々なエンジニアによって構成されており、QAグループも他のエンジニアと一体となって品質を担保するために日々連携を図っていきます。 チームの人数46名(内正社員14名)、平均年齢30代後半。 ■業務環境: 作業ツール…Google Workspace タスク管理…Asana、Instagantt ドキュメンテーション…Notion、Google Drive、Confluence テスト設計、実行管理…Googleスプレッドシート テスト自動化…MagicPod CI/CD…GitHub Actions、CircleCI、ArgoCD 監視…Sentry、DataDog ■ポジションの魅力: ・QAの観点から仕様検討の上流工程に関わり、品質保証に限らず、プロダクト開発のプロセス改善まで幅広く”品質向上のための“経験を積むことができる ・QA組織の体制を構築するメンバーのひとりとしてゼロから組織を作り上げる経験ができる ・会社全体でQAの重要性を認識している環境で業務に打ち込むことができる

株式会社ベリサーブ

【ポジションサーチ】品質保証コンサルタント※リーダー候補◆品質向上を考える仕事/在宅可/104【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、品質管理

1> 本社 住所:東京都千代田区神田三…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■□開発から品質保証スペシャリストへのキャリアチェンジの方が多数在籍!第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成◆拡大中のソフトウェアテスト市場◆SCSKグループ◆フレックス制度や住宅手当・退職金・再雇用制度あり□■ ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご経験スキル・ご希望によって適したポジションにて幅広く選考します。 ◇品質保証コンサルタント:ソフトウェアの品質保証に係わる全般を担当。顧客ソフトウェア開発プロセス全般の診断、テストプロセス改善、規準の作成、標準化推進支援。 ◇品質PMO:プロジェクトマネジメント支援全般を担当。プロジェクトマネジメントの標準化、ツール、テンプレートの検討、計画、テスト工程管理、プロジェクト推進。 ◇プロジェクトマネージャー:各種システム開発におけるプロジェクトの進捗・品質・収益管理を担当。品質保証プラン(全体テスト計画、個別テスト計画)の企画/設計/顧客折衝、プロジェクトマネジメント全般業務。 ※基本的にはプライムで案件を受けており、お客様と直接やりとりをしながら、品質のプロとしてシステム開発プロジェクトに携わります。 ■ポジションの魅力: ・歴史、実績がある同社だからこそ顧客からのリピートも多く案件受注に繋がっております。 ・今後も人員は増員していく予定です。案件が多数ある当社だからこそ人員増強ができています。 ・IT事業としてテスト業務だけではなくコンサル事業に変わりつつあります。テスト工程を担当しているだけではなく"品質を考える仕事"となるためPJTには上流工程から参画しコンサルティングができております。 ・今後自動化・IT化が進んでいっても自動化するためのシステムは検査、品質担保をする必要があります。その品質も見る為に同社のエンジニアの方が活躍されているため、活躍できるフィールドが広がりエンジニアとしてのキャリアを着実に積むことができます。 ■同社について: IT製品の評価・検証ビジネスを行っているソフトウェア検証のパイオニア企業。ソフトウェアの評価や検証はアメリカでは業界として認知されている市場です。市場規模も大きくさらにこれから伸びていく業界で、その中でも同社はリーディングカンパニーとして業界トップに君臨しています。 変更の範囲:本文参照

住友電気工業株式会社

【名古屋】車載用ソフトの品質保証 ※※連結売上4兆円超グローバルTier1メーカー!在宅勤務可【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、品質管理

住友電装(株) 名古屋事業所 住所:愛…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場企業/世界約40ヶ国で28万人を超える社員を擁する企業グループ/海外売上比率58%以上/ワークライフバランス◎】 ■職務内容: ECUに搭載するソフトウエアの品質保証業務をお任せします。 ・開発プロセス(A-SPICE)の遵守を、設計成果物のチェック(チェックシート活用),開発者へのインタビューで確認 ・機能安全規格(ISO26262)の遵守を、設計成果物のチェック(チェックシート活用),開発者へのインタビューで確認、アセスメント(機能安全確証方策(確証レビュー,機能安全監査,アセスメント)) ・サイバーセキュリティ規格(ISO/SAE21434)の遵守を、設計成果物のチェック(チェックシート活用),開発者へのインタビューで確認、アセスメント(サイバーセキュリティの監査,アセスメント)、更にPSIRT活動 ・ソフト不具合発生時の、真因分析,再発防止,未然防止活動 ・ニアショア,オフショアのソフト開発拠点の品質保証活動 ■配属先(住友電装株式会社)について 入社後は住友電装株式会社(事業内容:自動車用・機器用ワイヤーハーネスの製造販売/勤務地: 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー20階)に住友電気工業より在籍出向となります。待遇・給与は住友電気工業と変わりません。 ■当社の特徴、魅力: ・福利厚生、待遇(平均年収820万円)がよく、また創業以来人員削減等を行ったことがない企業です。日本を代表するグローバルメーカーで世界を相手に長期間安心してキャリアを構築することができます。事業安定の一つの実証ですが、世界の各資本市場で機関投資家に大きな影響を及ぼしていている「Moodys社」格付けでA1の最高評価を獲得されています。 ・競争力の源泉が「人」であることを深く認識し、その育成に積極投資を行ってきたことが、ここ数年の成長につながっています。 ・現在の全社的な取り組みの一つが「グループグローバル」。売上の60%以上を海外が締め、約40ヵ国で事業を展開しています。世界を視野に入れた採用や組織・制度づくりに取り組んでいます。 【変更の範囲:総務、人事、経理、営業、事業計画等の企画/調整。調査等の業務、設計、生産技術、営業技術、研究開発等の専門技術的業務】 変更の範囲:職務内容欄参照

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【滋賀・草津】家電製品のソフトウェア開発(要件定義〜テスト)適正な評価制度/研修制度◎/年休123日【エージェントサービス求人】

品質管理、その他IT・ソフトウェア系その他

顧客先(滋賀県草津市) 住所:滋賀県草…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

【教育・人材育成に投資/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ■業務内容: 大手家電メーカーでのソフト設計業務をお任せいたします。 最新機種にも携わる事が出来る環境です。 ■具体的には: ・製品要求仕様に基づいた要件定義 ・詳細設計 ・結合テスト・システムテストなど製品開発における一連の業務 ・プログラミング言語(C言語、その他) ■当社について: ・当社は「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ベリサーブ

プロジェクト推進課マネージャー◆テストサービスの品質の担保/SCSKグループ<1504>【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、品質管理

本社 住所:東京都千代田区神田三崎町3…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【ソフトウェア第三者検証のパイオニア/SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社/資格取得制度やスキルアップ支援で最大50万円の一時金有】 「テストや品質に関する技術のスペシャリスト集団として、部内外問わず、さまざまな技術を伝播させて根付かせることを使命とし、技術の会社ある当社の技術力向上に寄与」する組織のラインマネージャーを担います。組織内のプレイヤーと同程度の技術的強みを持つ必要はありません。しかし、ソフトウェア品質や技術に関して、どのような内容なのか概要を把握できる程度の技術レベルが必要になります。 ■プロジェクト推進課のマネージャーの役割 ・部門のコンセプトを適宜見直し、上位組織である品質保証部の方針と整合させた部門のコンセプトを定めます。 ・上位組織である品質保証部の目標に沿った年度単位の事業計画を立て、その目標をチームメンバーと共有して、実現を目指します。 ・課に所属するメンバーが生産性高く仕事できる環境を整え、主には1on1ミーティングを通じて、半期単位での業績目標の設定および、目標の達成において高い成果を達成できるようにします。また、課に所属するメンバーの業績を評価します。 ・課の業務に関しての継続的な改善(定期的なふりかえりなど)を推進します。 ・課におけるさまざまな管理業務全般(労務・勤怠・予算・資産管理など)を担います。 ■チーム構成: 品質保証部 プロジェクト推進課(マネージャーを含め4名) お客様に製品やシステムのテストをするサービスを提供している当社において、あらゆるテストサービスの品質の担保をミッションとしています。プロジェクト推進課は、上記ミッションにおいて技術的な困りごとに対して技術的な支援を行います。 ■魅力: ・ラインマネージャにフォーカスいただくことで、片手間ではなくしっかりと組織の運用にフォーカスできます。 ・多種多様なプロジェクトのコンテキストを、支援を通じて得ることができます。 ・また、自身がもっている、テストや品質に関する引き出しを総動員して活用できる機会を得られます。 ・さまざまな技術のプロフェッショナルと協業することで、自分自身の成長につながります。 ・社外のコミュニティ、研究会、カンファレンスなどに業務として参加できます。

キャッスルコンピューター株式会社

【つくば・英語力を活かせる!】人工衛星の運用管制官◆未経験歓迎/研修完備/残業20H/年休128日【エージェントサービス求人】

サーバー運用・保守、品質管理

常駐先 住所:茨城県つくば市 受動喫煙…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

\英語を活かせる!宇宙・人工衛星事業に興味のある方へ!/ 〜第二新卒・完全未経験歓迎!/生活を支える人工衛星の運用管制/残業20時間以下・年休128日で働き方◎/〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 〈運用管制とは〉 人工衛星の打ち上げ後、宇宙空間で正常に作動しミッションを実現できるよう、地上から人工衛星に送信するコマンド(指示内容)や、人工衛星から地上に送られてくる信号の受信(ダウンリンク)などを通じて、日々送られてくる人工衛星からの信号を確認しながら、人工衛星が無事でいるのか、搭載している機器に問題がおきていないか技術的に判断する業務です。 〈英語を活かせる〉 人工衛星の管制業務内で諸外国とのやり取りが発生するため、英語スキルを活かしてご活躍いただくことも可能です! ■入社後の流れ: 入社後、3か月程度の研修を受講いただきます。座学研修等を通じて「人工衛星とは」「運用管制の基礎」等から学んでいただけます。マニュアルも充実しており、実務にあたっての試験制度もあるため着実に業務スキルを身につけていただけます。完全未経験者の社員も多く活躍しておりますので、安心してご入社いただけます。 ■働き方: ・残業20時間以下 ・年間休日128日 ・自己負担5,000円の社員寮制度有(入居条件あり) ■主要取引先:※一部抜粋 ・官公庁 ・宇宙技術開発株式会社 ・NECグループ ・東京エレクトロングループ ・富士通グループ ・三菱電機グループ ■魅力: <腰を据えてのキャリア形成> ・平均年齢は38歳で、20〜50代の幅広い年代の社員が活躍中です。20年以上運用管制のポジションで活躍している社員もおり、リーダーへの昇格、スペシャリストとして技術を追求等、個人の強みや希望に合わせたキャリアを形成でき、長期的に腰を据えて働けます。 <安定基盤・国家プロジェクトに参画> 創業1984年以来、宇宙事業における人工衛生や宇宙防衛システムの設計や開発、運用を行い、官公庁やNECグループ・三菱電機グループ等の大手企業と直接取引を行っており、宇宙開発を担うパートナーとして確固たる顧客基盤を持っています。また、人工衛星の業務は国家プロジェクトのため、安定かつ最先端の業界で高い専門性が身につくポジションです。 変更の範囲:本文参照

三菱電機株式会社

【神奈川/横浜】品質管理・品質保証(電力ICT分野のソフトウェア)◆リモート・フレックス制度有【エージェントサービス求人】

品質管理

【横浜】電力システム製作所 住所:神奈…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 電力デジタルエナジーシステム開発部で開発する電力業務パッケージソフトウェアまたは通信機器に搭載するソフトウェアの品質管理・品質保証を進めていただきます。 ≪具体的には≫ 国内・海外の送配電事業者、電力広域機関、電力需要家向けに開発する各種パッケージソフトウェアまたは通信機器に搭載するソフトウェアの品質管理・品質保証を行い、設計部門を支援していただきます。 ・設計部門が進める開発に対する品質の分析・審査、および、品質監査部門との連携 ・設計部門のスキル向上の推進 ・開発支援ツールの導入支援 ■配属先ミッション: 【電力デジタルエナジーシステム開発部】 ・カーボンニュートラルでレジリエントなエネルギー社会の実現 ・グローバルレベルでのオープンイノベーションの推進 ⇒電力デジタルエナジーシステム(マイクログリッド、蓄電池システム等)や電力システムのデジタル化をはじめとする電力ICT事業における源流活動(市場調査と制度/企画の先取り)、事業開発、各種開発活動、BLEnDer等の製品企画、パートナー戦略の立案、技術提案 【品質管理課】 パッケージソフトウェア、通信機器、および、共通インフラの品質管理・試験・保守、品質保証 ■開発ツール・環境・言語 ・プログラミング言語・環境:品質管理業務では必須ではありませんが、Java言語・SQLが中心 ・開発環境:クラウド、LINUX、Windows ※語学スキルの向上・ITスキルの向上・電気制度の習得にあたっては、OJTに加え各種OFF-JTを各種整備しており、スキル向上に利用いただけます。 ■事業魅力: ・地球規模の課題であるカーボンニュートラル達成に向けて、再エネ利用拡大や、電力利用の効率化に直接的に携わることができます。 ・多くのメンバーとプロジェクトを推進し、課題を解決しながら、開発やプロジェクトを完遂することで、大きな達成感と充実感を得ることができます。 ・各種のシステム開発を通じて最新のIT技術・通信技術の適用を進めていくことにより、技術力のあるICTエンジニアへ成長できます。 ■働く環境: ・残業時間:月平均15時間/繁忙期45時間 ・転勤可能性:基本的に横浜です ・リモートワーク:可能(週2程度) 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【SI部門】ロケット制御ソフトウェアの動作確認用のテストツール作成および衛星監視運用◆福利厚生充実【エージェントサービス求人】

サーバー運用・保守、品質管理

1> 茨城県つくば市内拠点 住所:茨城…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

【アウトソーシンググループの安定基盤/エンジニア在籍国内№1の大手IT企業/教育体制充実/年休123日】 ◎エンジニアが選ぶ、働きやすい(ホワイト)企業No.1 ◎働いて自身の市場価値を上げられる企業No.1 ※日本マーケティングリサーチ機構調べ(2022年2月期 企業の比較印象調査) ■業務概要: 某宇宙航空研究開発機関にて、ロケット制御ソフトウェアのテストツールに携わっていただきます。 ■業務内容: 某宇宙航空開発機関にて、ロケット制御ソフトウェアの動作確認用のテストツール作成および衛星監視運用をお任せします。 ■開発環境: ・Linux ・C言語、.NET、Ruby ・Fortran ■課の特徴: DXモビリティ課 当部門では、商用車領域での自動運転システムを活かし、 公道・閉鎖空間における自動運転車両を自動走行において実用化に向けた、 各種技術支援サービスを行っております。 それだけでなく、「地方創生」をキーワードに、地方自治体様を含む大都市圏以外の案件にも積極的にチャレンジしています。 <当社の特徴> ★腰を据えて安心して働ける環境★ アウトソーシンググループとしての安定した経営基盤をもとに、各種手当や福利厚生、働きやすい環境づくりなどに積極的に取り組んでいます。 残業も月15時間以下とオンオフのメリハリを持って活躍することが可能です。定着率も90%と長くご活躍いただいているエンジニアが多数在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社AGEST

【名古屋】QAコンサルタント・エキスパート◆次世代QAエンジニア/顧客の品質向上をサポート【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、品質管理

新_名古屋ベース 住所:愛知県名古屋市…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

『次世代QAエンジニア(※)』として、開発プロセス全体の品質分析や改善提案を行います。従来の品質保証(QA)ではメスを入れてこなかった製造(プログラミング)工程や単体テストの領域にも、QA支援のニーズが高まっています。当社はシフトレフトを提唱し続けてきたCTSOを中心に『QA for Development』の提供を始めました。顧客からの依頼が増加しており、SQAの経験が豊富な方を求めています。 (※)次世代QAエンジニアとは…「不確実性が高い時代のモノづくり」の品質課題にオールインワンで向き合うため、開発×テストのハイブリッドなノウハウを持ったエンジニア。顧客のPdMや開発PMのパートナーとして、知見を用いて提案ができる希少性の高いエンジニアです。 ■職務概要: 顧客から寄せられる様々な品質課題に対して『QAコンサルタント』として対応します。入社直後は、AGESTのテストソリューションを理解いただいた後に、顧客の品質課題の解決を担います。 ■職務内容: ・顧客の品質課題、ニーズをふまえ、コスト・アジリティなどの観点も考慮したソリューションの提案 ・テストシナリオに沿った最終工程での手動の機能テストから、アジャイル開発で求められるテスト自動化や、シフトレフトテストに基づくTDD導入など、開発プロセス全体を通じた品質・アジリティ向上、コスト低減に資するソリューションを幅広く提案 <具体的には> ◆コンサルティング業務 ・営業担当と連携した顧客への提案活動 (受注後) ・顧客の困り事から調査範囲を擦り合わせ、お持ちの情報から課題を抽出 ・抽出課題から真因を特定し、課題解決策を提案 ・課題解決計画に基づき施策を実行または支援 〜施策毎のKPI・目標値の設定・確認 〜テストプロセス・品質管理プロセスの改善活動 〜仕様書のレビュー/整合性 〜システム品質特性定義 など ・施策の実施結果について、結果報告・品質分析・次に繋がる振り返りの報告を行い、継続的な品質向上の提案 ◆チームビルド プロジェクトに応じた社内の体制構築からチームビルディング ※案件規模・難易度、例えばクラウド関連の課題やセキュリティ課題など、テストエンジニアとは異なるフィールドの技術が必要な課題については、社内のクラウド領域専門チーム、セキュリティチームと連携します。 変更の範囲:会社の定める業務

EGテスティングサービス株式会社

【次期センター長候補】検査評価プロジェクトマネージャ ◆東証プライム上場グループ【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理

1> 羽村テストセンター 住所:東京都…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場グループ/組込機器のソフトウェアからゲームやWebアプリのソフトウェアまで第三者検証サービスを提供/残業少なめ/WLB充実〜 ■職務内容: 以下、テスト業務の総合プロジェクトマネージャとして、マネジメントをお任せします。 ・国内大手電機/計算機メーカーのコンシューマー製品 ・スマートフォン・タブレットなどのソフトウェア ・Webサイト/Webシステム ※社員約10名とテスター約40〜60名のアサイン管理もお任せします。 ■職務詳細: ・新規案件立ち上げ ・各種メンバーとのアサイン調整 ・各センターとの情報共有&業務調整 ・予算・売り上げ管理 ■職種の魅力: ・世界的有名時計ブランドを輩出した国内大手電機メーカーによる、各種市販製品のソフトウェアや品質に関する検証作業に携わることも可能。スマートウォッチ/電子楽器/電子辞書/電卓 など ・未発売の先進機器及びシステムの開発に深く寄与することができます。自分が担当した製品が発売され、店頭で見かけた時の感動は格別です。 ・社内マネジメント部門への昇格を目指す為の最初の足がかりとなります。 ■当社の特徴: ・組込機器のソフトウェアテスト(第三者検証)を30年前に始め、ゲームやWeb/アプリなどのソフトウェアまで、時代の変化に適応した幅広い第三者検証のサービスを「凡事徹底」と継続的な改善を行い提供してきたプロフェッショナル集団です。 ・仕事を通じてメンバー個々人の価値を高めることを重視しており、取組み目標を自ら定めて自己研鑽するとともに、1on1ミーティングの実施や組織的な研修など体系的な人材育成を追求しています。また個々人の価値を高めるためにはワークライフバランスやダイバーシティが肝要であると考えており、メンバーに長くご活躍いただけるよう就業環境にも気を配っています。 ■働き方: 20代〜70代まで老若男女問わず幅広い年代の方が活躍されています。さらに従業員の男女比率が1:1と、男女ともに働きやすい環境を構築しております。従業員が仕事を行う上で主体性を持って発言を行うことができ、のびのびと働ける職場です。女性の産休後の復職率が高い/男性社員の育休取得実績有/有給取得しやすい環境です/残業少なめ(通常ではほぼ残業なし。繁忙期でも20H〜40H程度)

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード