GLIT

検索結果: 12,155(11781〜11800件を表示)

ミネベアミツミ株式会社

【東京:ポジションサーチ】メカエンジニア※東証プライム上場の総合精密部品メーカー【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

ミツミ電機株式会社 多摩本社 住所:東…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー/世界シェアトップ多数〜 ◆職務概要: あなたの経験・スキルに合わせて最適なポジション(部署・業務)をマッチングさせて頂きます。詳細については面接等の選考を通じてお伝えしていきます。尚、ご経験に応じて幅広い部門で選考させて頂きます。 ※変更の範囲:会社の定める業務とする <業務例> ・ACアダプタ充電器及び電源製品の機構設計 ・車載アンテナ関連製品の工程設計、治具設計 ・試作対応・量産立ち上げ ◆ミツミ電機株式会社について: ・電気機械器具の製造および販売 ・計測機械器具、光学機械器具、医療衛生機械器具および電子工業応用製品の製造および販売 ・2017年にミネベア株式会社とミツミ電機株式会社が経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」が設立されました。ミネベアはメカニクスや加工など機械部品に強みを持ち、ミツミ電機はエレクトロニクス系の電子部品に強みを持つため、その両社が統合することで、今後の世の中に求められるメカとエレの融合であるメカトロニクス技術を有することができました。 ◆当社の特徴・魅力: ◇積極的な事業展開 積極的なM&Aや開発拠点への投資を行っており、売上高は10期連続で過去最高を更新中です。 ◇総合精密部品メーカーとしての技術力 同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 №800 多摩事業所 (ポジションサーチ) ※入社後「ミツミ電機株式会社」へ在籍出向 変更の範囲:会社の定める業務

イオカ精密工業株式会社

【阿賀野市】産業設備の機械設計◆転勤無/新商品の設計メイン/残業月20h前後◆【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:新潟県阿賀野市安野町12-…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜機械設計職としてスキルアップ◎/残業20時間前後/受注生産メイン/清潔・快適な環境の中で業務可能/ UIターン者歓迎!/マイカー通勤可・駐車場完備〜 ■職務内容: 当社にて、産業設備の機械設計をお任せします。具体的には3DCADを使用して機械設計を行っていただきます。 装置設計がメインとなり、筐体設計、機構設計、構造設計全てを担当していただきます。 また、社内での電気設計者と連携も多く発生します。 基本的には、受注生産がメインとなるため、新商品の設計に多く携わることができ、やりがいにも繋がることが多いです。 企画立案 → 仕様検討+要件定義 → 構想設計 → 基本設計 → 部品設計(詳細設計) → 評価の全てのフローに携わることが可能で、スキルアップにも繋がりやすい環境です。 ■職場環境について: 当社は会社創立以来、着実に業績を伸ばし、規模拡大を図っております。設計や機械加工技術も優れており、お取引先様からも一層の期待を寄せられております。大手取引先からの信頼も厚く、受注は安定しております。 入社後は、OJTを中心にも教育いたします。部署全体で育成いたしますので、安心してご応募ください◎清潔・快適な環境の中で仕事ができます。 ■組織構成: 配属部署には4名(40代)が在籍しています。当社は中途入社者も多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 ■当社について: 白鳥の飛来で知られる瓢湖を有し、日本最大級の一級河川「阿賀野川」と「五頭連峰」に抱かれた新潟県阿賀野市を拠点に、最先端テクノジーを形にする「イオカグループ」は、この自然豊かなまちを拠点に、日本全国へ製品を送り届けています。 グローバル化の流れの中、わが社は国内でのモノ造りにこだわり、それによって地域社会への発展に貢献する事を目指している会社です。 そのため、低コストの海外生産に対抗しうるだけの高品質を維持する事は当然ながら、高い生産性の実現が必須になります。 当社は独自の生産設備を開発する事によって、それを成し遂げております。また、その技術をベースにした専用設備の製造販売も行い、幅広くモノ造りに貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務

ヤマハ発動機株式会社

【静岡県磐田市】エンジンの先行技術開発における設計◆自由闊達な社風の中で先行開発ができる◎【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:静岡県磐田市新貝2500 …

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/福利厚生充実/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数〜 ■採用背景: ヤマハ発動機の主幹事業であるモーターサイクル事業において、環境対応技術(エンジンの燃費改善や排出ガス低減など)の先行開発を加速できるエンジニアを募集します。 ■業務内容: エンジン先行開発における設計業務をお願いします。 ・主な設計業務:燃焼設計、吸排気系設計など ・評価の構想や計画の立案、評価結果の分析 ■やりがい: 自由闊達な社風の中でエンジンの環境対応技術に関する先行開発ができ、事業貢献を実感できます。 社内開発以外にも国内外の外部企業や大学などとの協業機会もあり、様々な技術に触れることでご自身の技術力を高めらえる環境があります。 ■当社の特徴: 【多彩な製品・事業展開】 二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群・15事業以上を世界中に提供しています。 【グローバル展開】 二輪をはじめ、船外機などのマリン製品は世界的ブランド力があり、海外売上比率約9割となっております。世界各国に拠点があり、グローバルにビジネス展開が強みです。 【遊び心を育む環境づくり】 オンタイムとオフタイムの両立を重視しており、福利厚生施設・制度が充実しています。女性だけではなく、男性も育児休暇取得率が高く、残業月平均21Hと、働きやすい環境づくりが進んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ナスカ

※理系・第二新卒歓迎【小牧】航空機の開発設計※年休125日/大手航空機メーカーのPJTで長期固定【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

1> 三菱重工業株式会社 小牧北工場 …

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜配属ガチャなし!未経験から航空機の設計職に携われる/業界屈指の航空機専門企業で大手メーカーからの信頼抜群/教育体制充実◎/一人常駐は無いので安心です/年間休日125日・土日祝休〜 ■採用背景 近年防衛予算が増加しており、航空部門、特に飛翔体の開発プロジェクトが急増しているため、技術者の増員が必要な状況です。※現状の10名体制から、ゆくゆくは50名体制を目指していきたいとお考えです。 ■業務概要 航空機の構造、装備品、電装品、ソフトウェアの開発設計を行います。 【具体的に】 設計要求を考慮して部品形状、材質、構成品、適用スペックなどを検討し、モデルや図面、関係書類を作成します。また、各航空機メーカーやサプライヤー(海外を含む)、関連部署の調整なども行います。 【留意点】 三菱重工業株式会社での常駐勤務です。 ※各PJTに弊社社員が2〜6名所属しているため、ご安心ください。 ■業務詳細 航空機の構造設計(フレーム、ストリンガー、ビーム等)、装備設計(操縦、空調、油圧等)、電装設計(アビオ、電気、電子機器等)、ソフトウェア開発の中から担当します。メーカー、同業社員と共にプロジェクトチームを組み、チームで案件を進めます。 ■魅力 ・飛行機の開発は約10年かかる長期PJTが中心です。ご希望されない限りPJT変更がないため、一つのテーマにじっくり取り組めます。 ・当社は航空機専門の会社であり、他にはないノウハウや技術、教育体制があり、大手航空機メーカーからも信頼されています。そのため、常駐先社員と同じレベルの仕事を、範疇広く裁量権をもって担当可能です。 ・航空機の開発は幅広い仕事があり、ご自身のスキルや適性に合わせ得意な業務を担当頂くため、安心してご活躍いただけます。 ■教育制度 研修制度が充実しており、社会人として成長するための研修や、航空機エンジニアとして技術を向上させる研修があります。最近は様々な学部卒の方、職歴の方が未経験で入社し、入社後の研修、OJTを経て航空機エンジニアに育っています。※初めから、開発設計の技術を学べます! ■当社について 航空機専門のエンジニアリング会社です。航空宇宙の設計・開発・解析に特化しており、川崎重工業や三菱重工業などの大手企業と協力し、数々のPJTを成功させてきました。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【京都エリア】機械設計〜業界トップ級の案件保有数/50代以上活躍/研修制度充実/働き方◎【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、CADオペレーター

顧客先(京都) 住所:京都府の顧客先へ…

400万円〜999万円

雇用形態

正社員

【最大級の案件保有数:最大限ご希望に寄り添う!業界トップクラスの低待機率!※待機期間も給与8割支給で安心】 ■職務内容: 日本を代表する大手メーカーを中心にした顧客先で機械設計をお任せします。 【変更の範囲:会社が定める範囲】 ■当社の魅力: <業界トップクラスの案件保有数> 多くの案件を持つからこそ、最大限ご希望に寄り添える環境があります。一部請負の案件も保有しています。勤務地・年収・仕事内容・働き方など、あなたの「叶えたいキャリア」に伴走します。また、50代60代からのご入社実績も多数ございます。 <安定性(待機率の低さ・期間中の待遇)> 社員稼働率は97%と業界トップクラスです。万が一待機が発生した場合も、無期限で給与の8割を支給します。 <手厚い入社後サポート> ・入社後サポート:社内にキャリアアドバイザーが在籍。不安な点や今後のキャリアについて等ご相談いただけます。その他、弊社在籍の先輩エンジニア、担当営業との面談も実施しており、相談しやすい環境が整っております。 <キャリア形成> ・研修:民間の研修スクール(KENスクール)の受講が可能です。それ以外にも同社エンジニアによる勉強会やリーダー・マネジメント研修など幅広い研修が整っております。 ・評価制度(昇給・昇格):経験したプロジェクト、研修の修了や資格の取得によって単位が与えられ、その合計によってグレードが認定されます。グレードに比例して月給や賞与がアップしていくため、頑張った分だけ目に見える評価を得ることができます。派遣先評価だけでなくこれまでの経験や研修、資格取得状況等といった、ご自身の努力を反映させる多角的な評価を取り入れているため、給与が上がる余地が大きいのが特徴です。 ■当社について: アウトソーシング業界で技術者派遣を行っている会社です。 機械・電気電子・組込制御・化学で活躍されている エンジニアが多く在籍しており業界No1の規模を持っております。国内・海外含め30社以上のグループ、あらゆる業界1,000件以上の顧客群を持ち、業界トップクラスの案件保有数を誇ります。グループで事業領域を広げ、基盤を強固にすることで、景気に左右されない安定性を築いています。 変更の範囲:本文参照

株式会社テクナート

【滋賀/管理職候補】機械設計(コントローラーの筐体等)液晶表示システムメーカー◆年休127日・転勤無【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

1> 株式会社テクナートラボ(在籍出向…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜JR草津駅から徒歩3分の好立地、転勤なし/所定労働7時間30分/駅・空港での自動券売機、金融機関ATM等の液晶表示システムで国内トップクラスのシェア◎〜 当社製品である「液晶表示システム/コントローラ」「映像処理ボード」における機構/筐体設計をお任せします。組込タッチモニタシェアトップクラスであり、新製品の開発にも積極的に取り組んでいただく予定です。 ■業務詳細: 【変更の範囲:会社の定める業務】 〜構想設計から基本設計/詳細設計まで担当〜 ・既存製品の設計変更業務 ・新製品の設計業務 ・仕入れ先(部材メーカー・板金加工メーカー)との折衝業務 ・クライアントとの折衝業務 ・組立に必要な手順書の作成 ・試作品の検証(デバック) など ※使用ツール:3DCAD(SOLIDWORKS) ■補足: ※開発本部である株式会社テクナートラボへ在籍出向となりますが、勤務地はテクナート社と変わりございません。((株)テクナートラボは、液晶表示システム・コントローラーの開発を行っています。) ■配属先情報: <開発本部>社員18名、内機構設計5名(30代1名/40代2名/50代2名) ■優れた技術力: 規格外のものや、残像をいかに残さずに綺麗に表示するかといった液晶表示システムで高い技術を保有しています。ATMや券売機など新規参入障壁の高いインフラ事業に早期から進出し、確固とした地位を確立しました。今後は、既存分野だけでなく、医療機器や船舶、空港の管制など幅広い分野にも展開し予定しています。また、遠隔操作可能なタッチパネルなどの新技術開発にも積極的です。 ■当社について: 当社は液晶表示システム/タッチパネルシステムやデジタルサイネージシステム、映像処理ボードの開発/製造を行う表示機メーカーです。 確固たる技術力と開発力で、市場及び顧客のニーズに柔軟に対応し成長することで、創業以来無借金経営を継続しています。 鉄道・地下鉄・空港等の自動発券機や船舶・車載用モニタを始め、銀行・コンビニATM、医療向け各種検査装置・産業機械向け各種製造装置に当社の液晶表示システムが導入され、タッチモニタの国内出荷数及び、組込みタイプ半完成品で国内シェアトップクラスを獲得しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社ヒップ

【神奈川県/藤沢市】自動車部品設計業務※所定労働7h/研修制度◎/上流工程でキャリアアップ実現【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先 住所:神奈川県 受動喫煙対策:…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: 自動車部品設計をお任せします。 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発のどの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。

ニデックインスツルメンツ株式会社

【長野県諏訪郡】光学レンズ設計者(リーダー職) 大手企業と取引多数あり/Nidecグループの安定企業【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:長野県諏訪郡下諏訪町532…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜世界規模でシェアNo.1の製品多数あり/年間休日:124日 (完全週休二日制)/最先端技術に触れてスキルアップ可能/設立から79年目の歴史ある企業〜 ■募集背景: ニデックグループの一員としてグローバルに事業展開を行っている当社にて、今後の業績拡大に向けて新たに人員募集を行います。 ■職務概要: 光学レンズ設計者(リーダー職)として日系顧客中心にシェアを獲得している車載レンズの売り上げ、海外シェアの獲得の為、超広角の光学設計技術に基づき、新規案件の光学設計または車載用の資料の作成を行って頂きます。 ■詳細(比重率): (1)190°超広角魚眼レンズの光学設計とシミュレーション解析、ゴースト解析(50%) (2)光学設計したレンズモジュールの組立て評価(30%) (3)Tier1メーカー様とレンズ設計の結果開示対応及び顧客要求からの再計算(20%) ■レポートライン: グループリーダー→部門長→担当役員またはCTO ■職務のやりがい: 広角魚眼レンズの世界シェア25%でTOPの中、自分で設計したレンズが車載に搭載され、安全、アシストに寄与されやりがいがございます。また光学設計を学びながら海外工区でのサポートも行い、グローバルでの活躍が可能です。 ■身に付くスキル・経験・キャリアパス: 光学設計(魚眼レンズ)、プレゼン能力、コミュニケーション力等 ■配属先の組織について: 光学レンズモジュールを設計、試作、評価を行っています。メンバーは明るい性格の方が多く、顧客対応を通じてコミュニケーション力を身に着けることができる環境。また業界No1で知名度も高いためお客様からの期待に応えることでより高いレベルのスキルも獲得できます。 変更の範囲:会社の定める業務

豊栄興業株式会社

【岐阜県多治見市】装置の設計開発(管理職候補)◆転勤なし/TYKグループ/土日祝休み【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:岐阜県多治見市脇之島町1-…

550万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜無人化・省人化といった最新技術に対応!/残業ほぼ無!/国内外の製鋼所向け耐火物の大手製造メーカー、(株)TYK(スタンダード市場)のグループ企業〜 ■職務内容 製鉄所の無人化・省人化を行うための装置の開発設計とマネジメントを担当していただきます。親会社である(株)TYK(スタンダード市場)から依頼を受け、国内外の製鉄所のニーズに基づき開発設計を行います。案件によっては外部企業と協業することもあります。 ■具体的には 装置の開発・設計業務のプレイングマネージャー 設計から装置の設置立会までの一連業務フォロー 開発・設計者の人材教育 ■業務詳細 普段はデスクで3DCADを使用し設計を行いますが、場合によっては工場に出向き現場のフォローをすることもあります。また、完成した装置の設置・試運転に立会うことも可能です。親会社からの依頼がメインのため、エンドユーザーから直接連絡が入ることはなく、休日に呼び出されることもありません。 ■海外出張に関して 親会社である(株)TYKが海外に拠点を持っているため、海外案件を担当することもあります。そのため、海外出張の可能性があり、技術を試す機会が得られるだけでなく、人としても成長することができます。出張の際は親会社の担当者と同行します。 ■組織構成 配属先の開発チームには、課長、係長、係員の3名(20〜40代)が在籍中。入社後はOJTで設計業務を学び、チームで対応するためフォロー体制は万全です。 ■働きやすさへの取り組み 働き方改革: 通常の設計・開発業務は会社内で行い、残業時間を月10時間程度に抑えるために仕事量を調整しています。 チームでの協力: 仕事は一人に押し付けず、チームで協力しながら進めるため、無理な残業を避けることができます。 据付や立会の案件: 年に1回あるかないかの頻度で発生することがあり、非常に稀です。 私たちのチームでは、効率的に業務を進めるためのサポート体制が整っており、安心して働ける環境を提供しています。 ■当社の特徴 1967年に国内外の製鉄所向け耐火物の大手製造メーカーである(株)TYKから保全部隊が分社化して発足。窯業用の金型や窯業レンガなどの製鉄用耐火物に取り付ける金具の製造、製鋼所内の省人化・無人化の提案や装置の開発設計を行っています。 変更の範囲:無

日産自動車株式会社

【神奈川】次世代サスペンションシステム開発※技術調査・仕様検討〜実車実験調整まで/CH2405【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、機械・機構・実装設計・開発

日産テクニカルセンター 住所:神奈川県…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■求人のポイント: ・90周年を迎える世界的自動車メーカー「NISSAN」にて、次世代サスペンションシステム開発に携わっていただきます。 ・EV販売台数No.1/グローバルに展開する社会貢献度高い優良企業/月残業30H程度 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務概要: ・自動車の高性能化や自動運転、電動化の流れに伴い、その走りを支えるサスペンションも大きく進化させる必要があります。 ・5〜10年先を見据えた、サスペンションシステム新技術、構成部品新技術の開発をご担当頂きます。 ■業務詳細: <次世代サスペンションシステム及び構成部品の開発> ・新サスペンションジオメトリの構築と最適化 ・サスペンション部品新技術開発(技術調査、仕様検討、試作部品発注、検証) ・台上実験、実車実験調整、結果の検証、分析 ・社内外の関連チームとの協業 ■業務魅力: ・サスペンションは自動車の走る、曲がる、止まるの機能を支える非常に重要な機能を担っており、そのシステムの良し悪しで、お客様に安全で楽しい運転を提供できるかが決まってきます。 ・電動車の滑らかな乗心地と気持ちのいいハンドリングを目指し、新しい技術をサスペンションシステムから部品レベルまで一貫して設計、開発を進めることで、モノづくりの楽しさを実感することができます。また、自分で設計したサスペンションを搭載した開発車を自らハンドルを握って評価し、性能向上を確認する機会が多くあるので、自分のアイディアによる車両の進化を確認でき、大きな達成感ややりがいを感じることができます。 ・海外の設計拠点やサプライヤと連携して仕事を進めることも多いため、グローバルに活躍できるスキルも身に付けることができます。 ■就業環境: ・機械系のバックグラウンドを持つエンジニアが多いサスペンション開発グループですが、電気系、化学系など様々なバックグラウンドを持ったメンバーがともに働いています。 ・若手からベテランまで、多様な意見、スキルを持った個人個人が、同じ目標に向けて、一体感を持ったチャレンジをしながら業務を推進しています。 変更の範囲:本文参照

ニデックインスツルメンツ株式会社

【長野県伊那市】搬送ロボットの製品開発 大手企業と取引多数あり/Nidecグループの安定企業【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

伊那事業所 住所:長野県伊那市上の原6…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜世界規模でシェアNo.1の製品多数あり/年間休日:124日 (完全週休二日制)/最先端技術に触れてスキルアップ可能〜 ■職務概要: 当社ロボット事業のFPD(フラットパネルディスプレイ)ロボット事業中期計画目標達成の為、次世代パネル、半導体先端パッケージのパネルレベルパッケージ用、真空用ロボットの開発ロードマップに従い、製品開発を行って頂きます。 ■詳細(比重率): (1)中期計画におけるロボット(液晶・有機EL用ガラス搬送ロボット、半導体用ウェハー搬送ロボット)の構想設計、顧客との仕様決め(20%) (2)中期計画におけるロボット開発のメカ設計、図面作図、構造解析(60%) (3)中期計画におけるロボット開発時のサプライヤとのやり取り、仕様決め(10%) (4)生産技術、製造における、検証、立ち上げサポート(10%) ■レポートライン: 本人→グループリーダー→部門長→担当役員 ■職務のやりがい、難しさ: ・ロボットの構想設計から検証確認まで担当する職種となります。FPD業界ではシェア80%を持ち、ロボットの最先端の技術と安定した品質のノウハウと自らの経験や体験を生かしイメージしたよう動くロボットを開発し、それが実現できたことの達成感は、ロボットの開発エンジニアとし大変面白味がございます。 ・顧客ニーズを逃さずタイムリーにリリースする。与えられた、課題は確実に解決し、要求精度、コスト、品質、納期が必ず達成すること。市場クレームを出さない開発設計を行い、日程を厳守する。(※チームで仕事を進めていくため、チームで上記を達成していく事が求められます。) ■身に付くスキル・経験: ・機械設計能力、クリーン技術、真空技術、交渉力、プレゼンテーション能力、リーダーシップ ■配属先の組織について: ・ロボットの構想設計から、検証、立ち上げまでを行う部署になります。FPD次世代パネル、最先端半導体搬送用ロボットをターゲットに開発を行っています。この分野においては、先端技術の開発トレンド変化スピードが早いため、保有秘術と個人の発想を部署や役職、年齢に関係なく意見を出し合い、取り入れプロジェクト進めて行く環境作りを進めています。このため、独自性を持つロボットを多数、世に送り出し続けていることにつながっています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【茨城】機械設計(自動車関連)※大手メーカー案件多数/3DCAD経験者歓迎【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先(茨城県) 住所:茨城県 受動喫…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【3DCAD経験者歓迎/技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ■業務内容 当社の機械設計エンジニアとして大手メーカーに常駐しながら各種機械・機構設計などを担当していただき、設計部門の経験を積むことが可能です。 経験に応じて開発構想・基本設計など上流工程からお任せ致します。 【プロジェクト例】 ・自動車ボデー・内外装設計/板金部品/樹脂部品の設計 ・新型自動車のプロトタイプの開発における部品設計・機械設計 ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します ■設計環境 CAD:CATIA V5など ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方。 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、 大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【滋賀・甲賀市】機械設計エンジニア(建設機械)◆機械工学知識のある方歓迎/成長企業でキャリアアップ【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先 住所:滋賀県 甲賀市 受動喫煙…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

【エンジニアの教育・人材育成に投資する成長企業/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ■業務概要: 当社の顧客企業内にて、機械設計職としてご活躍いただきます。転職軸や実現したいキャリアに合わせた業務に従事いただきます。 ■業務内容: <建設機械の設計業務> 小型建設機械の足回り、運転席、アーム、バケットなどの開発、設計業務。 モデルチェンジや、元あるものを改造する設計、図面作成や、新規車種やモデルチェンジ等の検討、試験評価の手配等のその他諸業務 ご経験を生かした業務に従事いただきます。 また、キャリアアップを目標に業務の提案をいたします。 ■魅力: 現在当社社員が40名ほど就業しているので、メンバー同士でサポートが充実して業務が行えます。 また都会ではないですが、お店は多いので生活しやすい環境で就業可能。UターンやIターンも歓迎しております。 ※車があれば草津などのJR沿線上から通うこともできます。 ■当社について: ・当社は、「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務

日本濾水機工業株式会社

【横浜/在宅勤務可】機械設計※100年企業顕彰受賞/医療インフラを支える純水精製プラントメーカー【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計

本社 住所:神奈川県横浜市南区井土ヶ谷…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【創業は大正7年。102年続く老舗メーカー/ニッチ産業でトップクラスの地位を確立/健全な財務体質/転勤は原則無し】 顧客である医薬品メーカー(大塚製薬 他)向けの「注射用蒸留水の製造プラント」もしくは「濾過機」の設計業務を、経験や志向に合わせて担当して頂きます。 ■業務内容: 顧客の要求にニーズに応じて、熱交換器、配管ユニット、バルブ等の熱量/数量/構造/レイアウトを踏まえた既製品カスタマイズ、セミオーダーを中心とした設計業務を行います。 国内出張が年数回ありますが、本社(横浜)での設計業務が中心です。 ■業務詳細: ・初期設計〜詳細設計まで  ・工程管理  ・フローシート作成/機器配置図作成 ・プラント:水処理装置設計(タンクやユニットの設計)/バリデーション業務 ・濾過機:セラミックフィルタやその他濾材を用いた設計 ■組織構成: 配属予定の技術部は、20代〜60代の幅広い年齢層のエンジニアが約20名在籍しています。 ■同社の特徴: 創業100年以上の老舗純水精製プラントメーカーです。 日刊工業新聞社が事務局を担う「100年経営の会」かより「100年企業顕彰(創業100年を超える長寿企業で地域の他企業の範となる優れた企業を表彰)」を受賞しています。 大手製薬メーカーを主要顧客とし、約800社と取引をしています。健全な財務体質のもと経営基盤を築いています。 同社が得意とする注射用水の精製装置のエンジニアリングは、水処理技術の中で最も高度な技術を要し、国内では数社のみが生産可能です。 一方で、創業当時から生産するセラミックフィルタは世界で3社のみが生産するもので、創業当時と同様の製法でありながら、顧客の様々な濾過レベルの要求に応じる技術を有し、ニッチ産業ながら、トップクラスの位置を確立しています。 創業100周年を迎えた老舗企業でありながら、次の100年に向けて積極的に挑戦をし、発展する事を目指しています。同社の精密濾過技術を応用する分野の拡大を進め、長年蓄積したノウハウを活かし、バイオテクノロジーや生物工学へ進出を図っています。

株式会社アドヴィックス

【愛知県刈谷市】次期型トラック向けESCユニット開発◇ブレーキシステムの国内・世界トップクラスシェア【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社・テクニカルセンター 住所:愛知県…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 次期型トラック向けESCユニット開発をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ◇次期型トラック向けESCユニットのアッセンブリ担当として、日本/海外OEM対応(各種報告や合意形成)、ハウジングレイアウト設計を含むASSY設計、コンポ部品/ECUを含むハード設計の取りまとめ ◇上記活動における性能/品質確認のための実機評価 ※業務での使用ツール:CATIA V5 ■ミッション: 将来動向/顧客ニーズに合致する世界で売れる加圧/制御ユニットを開発し、お客様に安全と安心を提供することをミッションとした部署になります。 ■やりがい・魅力: ・ブレーキの性能は人命に直結するため高い技術と品質が求められます。  安全・安心な車社会のため、技術力を向上し続け、高性能・高品質な製品を開発することに、大きなやりがいを感じられます。 ・製品単体の性能だけではなく、車全体の動きを考えて開発を行います。  ブレーキの適切な利きによってスムーズに方向転換や停車をすることが実現可能となります。  車両制御そのものを考えて開発を行うという、視野の広い技術開発を行えます。 ・EV・HEV等の電動車の増加に伴い、電動油圧ブレーキ市場も今後大きく拡大をしていく見込みの為、自身の関わった製品が今後世の中に数多く出ていくのを目にすることが可能です。 ・開発中の新製品に携われることが出来ます。 ・海外サプライヤーや生産工場と関わりグローバルな視野を持ちながらキャリアを築け、活動の要所では海外出張し、自らの取り組み結果を肌で感じることが出来る。 ■当社について: 〜日本トップクラスのブレーキシステムサプライヤー〜 当社は、トヨタグループのブレーキシステムサプライヤーです。刈谷市に本社を置く『アドヴィックス』。もしかしたら、聞きなれない社名かもしれません。実は私たち、車に欠かせない“ブレーキシステム”を作っている会社です。なんと、日本を走る車の【2台に1台】、世界を走る車の【10台に1台】に、当社のブレーキシステムが搭載されています。そのシェアは、日本・世界トップクラスを誇ります。 ◇会社の規模も大きくなり、従業員数は連結で1万1400名。世界11か国・26か所に拠点を展開する、グローバルな企業です。 変更の範囲:本文参照

株式会社三五

【愛知/みよし】<第二新卒・設計未経験歓迎>量産設計◆ディーゼル商用車の部品/教育体制・福利厚生充実【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他

八和田山工場 住所:愛知県みよし市三好…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜2028年に創業100周年◆連結8000名規模・グローバル展開する自動車部品メーカー/賞与過去実績5か月分/性能・生産性・収益性を両立した量産製品の開発に挑戦〜 ■仕事内容: 性能・生産性・収益性を両立した量産製品の設計・開発をお任せします。組織のミッションは、自動車用排気浄化部品(ディーゼル商用車の排気後処理装置)の量産設計を行うことです。 ■具体的には: ・客先(自動車OEM)とのコミュニケーション(情報収集、必要要件の把握) ・製品量産化に向けた、社内関係各部署との調整 ・製品モデリング・製図、評価部品の分解調査、報告書・レポート作成 ※茨城県下妻市(三五関東)へ、6カ月に1回ほど出張が発生します。 ※上記を直属G長とすり合わせながら推進しキャリアアップ、1〜2年後にはPJTをお任せする想定です。 ■当ポジションの魅力: ・自動車OEMの「自動車・エンジンの開発」を身近に、間近に感じられます(OEMの開発にゲストエンジニアとして参画することも可能です)。 ・環境製品の開発を通して、自動車の性能だけでなく社会貢献もできます。 ・様々な技術課題に直面:原理原則を追及し、問題解決能力・技術者の考え方のスキルを習得できます。 ■組織構成: 部門全体として、17名(管理職4名、担当13名)が在籍しています。20〜50代の幅広い年齢層の社員で構成されており、新卒・中途の割合は1:1と馴染みやすい環境です。 ■研修体制 入社初日:中途入社向けの導入研修にて、基本的な知識を1日かけて学んでいただきます。 2日目以降:各部署に配属され、OJTで実務を通じた教育を行います。OJT期間は本人の習熟度に合わせて設定され、OJT後も先輩社員からの継続的なフォローがあります。その他、職位別や等級別の研修も月に1回程度の頻度で実施されています。 ■当社の魅力: ◇製品の多角化が進んでおり、売上比率に関しては排気系部品:ボデー部品:鉄鋼の2次加工を手がける精鋼にてほぼ同じ比率となっているなど、事業ポートフォリオのバランスの良さが特徴です。 ◇国内12拠点、海外10拠点にてグローバルにビジネス展開しており、現在では売上の約50%が海外とさらなるグローバル化が進んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社明和

【愛知県/安城市】<最先端設備導入>《自動化生産設備の設備設計》土日休み/実質年休123日/地域密着【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:愛知県安城市東端町新切8 …

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

■採用背景 設備・搬送機械・産業用ロボットの部品製造を通して、電機業界へ貢献してきた当社。確かな技術力と対応力の高さが評価され、多くのお客様からご依頼をいただいております。組織強化のために設備設計の募集になります。 ■担当業務 「プレス加工」「切削加工」「レーザー加工」「サーボプレス」といった様々な加工技術を用いてお客さまの製品製造や設計に関する課題解決をしてきた当社において、自社生産設備の自動化設備や治具の設計業務をお任せいたします。 商材:自動化生産設備及び治具・・生産性、効率性、安全性を向上させるための機器やシステム ○業務の流れ ・現状分析と要件定義 現行の生産設備やプロセスの分析を行い、自動化の対象範囲や具体的な要件を定義 ・基本設計 要件定義に基づき、自動化設備の基本的な構成やレイアウトを設計 ・詳細設計 基本設計を元に、具体的な部品や材料、寸法などの詳細設計 ・製作と組立 詳細設計に基づいて部品を製作し、設備を組立(物によって社内の他部署として連携して進めていきます。) 必要に応じて外部のサプライヤーとも協力して部品を調達 ・テストと調整 組み立てた設備をテストし、設計通りに動作するか確認 ・導入と設置 完成した自動化設備を生産現場に導入・設置し、最終調整を実施 ○働き方 多くて5件ほどの案件をチームで分業して行います。 設計の範囲も最上流から行う事ができます。 ○入社後の流れ 入社後1か月は他部署の見学含めて研修が実施されます。その後に自部署に配属になりOJTにて教育していきます。 ○キャリアパス マネジメント、スペシャリストともに歓迎。電気設計や加工など別職種への異動例もあります。 ○評価体制 半期に1回目標設定をしてその目標に対して定性、定量にて評価されます。 自身で立てる目標のため透明性も高いです。 ■現場の雰囲気 現在技術部約10名(30代4人、40代2人、50代4人)の構成で中途入社の方も半数ほどいらっしゃいます。 ■当社の3つの特徴・強み ・ラインの自動化により可能になった多品質少ロット対応 ・金型の設計から製品の製造まで一貫しておこなえる技術力 ・レーザー、プレス、切削加工といった複合成形による最適生産提案 変更の範囲:会社の定める業務

エイム株式会社

【栃木/芳賀】リーダー|最先端車両開発におけるアンダーボディ設計エンジニア◆請負◆福利厚生充実【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本田技研工業株式会社 住所:栃木県芳賀…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜ホンダOBのエキスパートと一緒に車両開発の総合的な経験を積める!/自動車大手と一緒に先端開発/自動車分野が強みのエンジニアリング企業〜 ■業務内容: 本田技研工業様常駐の請負チームにて、リーダーとして、次期車種のアンダーボディの設計業務(調整・レイアウト・作図等)をお任せします。 ■業務例: ◇ボディ周辺部品担当者とのレイアウト調整 ◇ボディ性能担当者(衝突・強度・剛性・NV等)との性能調整 ◇生産技術担当者との量産性調整 ◇製造取引先(サプライヤー)との量産性調整 ◇重量・コスト調整 ◇調達コスト調整 ■使用ツール:CATIA V5/V6 ■組織構成: 受注拡大に伴う人員募集です。 リーダーポジション(1名)を募集しています。 本田技研工業様、本田技術研究所様も含めると栃木エリアで100名以上の当社エンジニアが在籍しています。マネジメントメンバーも4名在籍し、ホンダOBのエキスパート含めてサポート体制も充実しています。 ■仕事の魅力・やりがい: 世界的な自動車メーカーの開発現場で、最先端の技術に触れながら設計に関わることができます。車両開発の上流から量産まで一貫して関与できるため、性能、量産性、調達コストなど、設計だけでなく、車両開発の総合的なスキルを習得可能で技術者として大きく成長できる環境です。 ■当社の特徴: ◇自動車をはじめとする最先端・面白い案件多数 ◇大手自動車メーカー出身・F1チームの監督経験がある社員が在籍するほど、自動車好きが集まってできた会社です。 ◇過去、世界的レース「ル・マン」に参戦し、世界一という夢を目指すなかで技術が飛躍的に向上。 変更の範囲:会社の定める業務

小島プレス工業株式会社

【豊田市】製品設計(自動車の内装部品)◆未来のクルマづくりに携わる設計職◆フルフレックス◆【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他

本社 住所:愛知県豊田市下市場町3-3…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【ワークライフバランス◎(年休121日・有給取得平均日数15日・フルフレックス制度)】 ■採用背景: 当社はトヨタ自動車を始めとする各社完成車メーカーのTier1として、自動車の内外装部品の開発/設計を手掛けています。従来の開発体制でも、完成車メーカーから様々な賞を受けるなどの実績を残していますが、今後の更なる「多機能化」や「高機能化」に向けて開発力の強化が必要であるため組織強化を目的とした増員採用を行っています。 ■Mission: 次世代自動車に搭載される内外装部品を手掛ける当社にて「品質・コスト・納期・環境」の全てでお客様に満足していただける内装部品開発/設計をお任せします。 ■概要: 新型車両モデルにおける内装部品の樹脂部品や電子部品のモジュール開発及び設計をお任せします。 【主な業務内容】 ・開発業務:新商品の仕様決定、構造検討、各種要件を満足する形状検討、試作評価、コストレビュー ・提案業務:開発完了したアイテムを客先関係部署へ提案、受注活動 ・設計業務:新型車両のデザインや仕様を満足する形状、搭載設計及び金型や組立工程とDRし図面化 など 【当ポジションの魅力】 トヨタ車の新車系に搭載される部品の製品開発に携われるため、未来のクルマづくりに自らの手で手掛けた製品を世に送り出す達成感を感じることができます。 【センター領域室が手掛ける製品例】 ・インパネ部品 ・シフトパネル ・コンソールボックス ・ヒーターコントロール など ■組織構成: ・センター領域室には課長以下80名(20代6人、30代23人、40代41人、50代10人)の社員が車型ごとに5課に分かれて、活躍しています。 ・組織が車型ごとに分かれているため、課内で幅広い製品に携わる機会があります。 【当社の特徴/将来性】 当社にはトヨタ自動車との長年の取引によって蓄積されたノウハウと実績があり、取引先からも当社の技術について高い評価を獲得しています。開発において「仕様書には書かれないが、完成車メーカーが求めていること」があり、そのノウハウを持つ当社にしかできない「代替不可能な技術力」によって、安定した経営を実現しています。今後も高い技術力によって次世代自動車に供給される部品開発に注力し、裾野を広げて更なる成長を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務

英進設計工業株式会社

【大阪/高槻】生産設備の設計 ※土曜面接可/関西以外の転勤なし【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

【大阪・高槻】お取引先 住所:大阪府高…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

チャレンジ精神に富む優秀なエンジニアを育み、テクノロジーが集約されたトータルシステムエンジニアリングで国内外の産業界に新たな付加価値を創し続ける当社のお取引先にて、生産設備の設計をお任せいたします。主に、 生産ラインのカスタマイズや増設、設計〜手配試運転調整までの業務をご担当いただきます。 ■使用CAD:AutoCAD ■常駐先企業について: 同社はグループ会社の主力商品でもあるFA用センサをはじめ、計測器や画像処理機器などの「修理・解析」「製造装置設計・メンテナンス」「製造」を担う企業です。ミッションは、グループ会社の商品のプロフェッショナルとして、技術力を信頼に変えてお客様満足度を高めるとともに、業務によって得られた情報を適切にフィードバックすることで次世代商品の開発に貢献し、グループを支えていくことです。 ■当社の魅力: 1)遠方への転勤はありません:関西圏内での勤務となる為、遠方への転勤等の心配なく安心して働けます。 また、当社では安心して働いていただく為に、Iターン・Uターン希望者の方を対象に、借り上げ社宅制度や転居諸費用(上限有)を負担しています。 2)充実した福利厚生:家族手当て、住宅手当、引越しが必要な場合は引越し手当てなどが、非常に充実しています。 また、当社で就業いただく方は、プロジェクトごとに色々と就業先が変化するという事はほとんどなく、同じ職場で長期就業される方が多いです。 長い方は、同じ企業で20年以上働かれる方も少なくありません。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード