希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
1技術(建築・土木)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,457件(3381〜3400件を表示)
共和コンサルタント株式会社
【埼玉/浦和】上下水道の設計◆月残業16.9h/年間休日126日/在宅勤務可/官公庁案件多数/転勤無【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、設計(建築・土木)
本社 住所:埼玉県さいたま市浦和区岸町…
400万円〜649万円
正社員
〜20代・60代中途入社実績あり/土日祝休/年休126日/月平均残業16.9h〜 ■業務内容: 埼玉県をはじめとする官公庁の上下水道に関わる公共工事で魅力ある街づくりを進めるために調査・計画・設計を担当いただきます。 ■職務詳細: 上下水道に関する調査・診断、法令手続き、基本構想及び基本計画作成、基本設計・詳細設計を担当して頂きます。公共事業と民間の割合は、9:1とほとんどが各自治体の公共事業となっております。工期は1か月〜1年程度まで様々です。 ■上下水道設計実績: 志木市公共下水道事業認可及び計画変更業務委託/さいたま市公共下水道基本設計業務/利根右流域神川幹線3工区実施設計業務委託/中野下排水区雨水流出抑制対策事業調整池設置本設計等 ・上水道:上水道は、生活に欠かすことのできない重要な社会資本であり、次世代に健全に継承していく必要があります。さらに多様化かつ高度化していくニーズに対して、調査・診断、法令手続き、基本構想及び基本計画作成、基本設計・詳細設計を担当頂きます。 ・下水道:重要な社会資本である下水道は、従来の整備・普及を促進して生活環境改善を重視してきた時代から、安全で快適な社会と良好な環境の形成に貢献することによって、地域の持続的発展を支えるべき新たな時代へと転換する時期に来ています。地域のパートナーとして、調査・診断、法令手続き、基本構想及び基本計画作成、基本設計・詳細設計を担当頂きます。 ■社員構成: 57名が在籍(技術者 48名、営業 5名、事務 4名)。20代〜70代迄幅広い年代の方が活躍中。平均勤続年数12.6年(2021年度実績)と長期就業も可能です。 ■研修体制: OJTにて研修いたします。先輩に同行し業務を学びながら、徐々に業務をお任せしキャッチアップ頂きます。資格取得にあたって、費用は会社負担しますので意欲がある方は大歓迎です。 ■就業環境: ・月平均残業時間16.9時間(2021年度実績):年度初めに案件を多く保有し、年間で計画的に仕事を回すことができるため、業界ではめずらしく少ない残業時間です。 ・転勤なし:地域密着型の経営のため、転勤や宿泊伴う出張はほとんどございません。 ・リモートワーク可能:ご家庭の事情に応じてリモートワークが可能です。 ・男性の育児休暇取得・復帰:2名(2022年度実績)
上野グリーンソリューションズ株式会社
【東京/虎ノ門】<上流側>太陽光発電の事業推進・全体監理◆内勤メイン/在宅OK/土日祝休み【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、空調・電気設備・配管施工管理
東京本社 住所:東京都千代田区霞が関3…
500万円〜899万円
正社員
【安定の上野グループ/遠方の方交通費支給有/出勤日数も柔軟に対応/年休120日】 ■業務概要:主に太陽光発電関連事業の建築施工責任者レベルにて従事し、受注拡大、課題解決を行ない、チームをリードする立場となっていただきます。また海外子会社新規発電事業の開拓にも従事いただきます。 ■詳細:当社の日本における太陽光発電EPC(販売施工)事業、PPA(発電)事業といった再生可能エネルギー事業に携わります。また台湾海外子会社における自社発電事業について技術的支援を行っていただきます。 主な業務としては下記の通りです。 (1) 太陽光発電所の保守・運営・管理業務: ・国内にある自社発電所5か所をO&M業者・地権者・地元関係者と協業しながら運転する。 ・上記関係業者の選定・発注・管理等。 (2) 太陽光発電EPC(販売施工)事業: ・施工設計(発電所として利用するための土地の調査、建設における資材選定、収支シミュレーション)〜資材調達〜建設(施工の現場管理など)、営業の提案書の内容確認、原価計算と設計の確認、客先・協力会社との交渉、契約書の確認、プロジェクト状況確認。 ・PPA(発電)事業の案件開発、パートナーシップの構築・管理、案件可能性初期調査、設計チームと設計調整、負荷調査、PPA料金、提案書の作成等 ■働き方:現場を動かしていく現場管理ではなく、プロジェクト全体をマネジメントの立場で監理したり、事業推進をするポジションです。 そのため、内勤が中心になります。在宅勤務・リモートワークも週に1度可能です。 ■担当案件エリア:首都圏 ■出張:国内は北海道、千葉、宮崎など、国外はフィリピンへの出張可能性がございます。新しい開拓によっては、別の地域も可能性もあり。(首都圏顧客開拓が中心のため、頻度としては現状少なめです) ■組織構成:30代~60代までの4名の方が活躍しています。 ■当社について:上野グループの再生可能エネルギー部門に位置し、現在は再生可能エネルギー事業で太陽光発電事業−ソーラーシステムの設計企画から施工工事、管理などの一連業務を国内外で展開しています。上野グループは10年前からフィリピンの有力財閥の1つである合弁先と再エネのJVを設立し、フィリピンにおいては日系、ローカル含めて太陽光発電関連事業における高いプレゼンスを確立しています。
株式会社綜企画設計
【横浜/転勤無し】官公庁向け技術営業※◆100年愛される公共建築が強み◆100%元請け/土日祝休み【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、管理職(建築・土木)
横浜支店 住所:神奈川県横浜市西区北幸…
450万円〜899万円
正社員
〜年休120日×転勤無しで働き方◎/設計事務所ランキング上位/官公庁案件を得意とする設計事務所〜 ■担当業務: 公共建築物全般の技術営業をお任せいたします。 100%元請けの為、顧客との仕様検討〜納品まで一気通貫で出来る事が魅力です。 1案件あたり進捗管理を行う上司1名・意匠設計2名・設備設計1名(外注のケースが多い)の4名体制で動くことが多いです。 ■配属部署について: 横浜支店では計13名が在籍、うち1級建築士が2名いらっしゃり、幅広い年代の方が活躍しております。 ■特徴・魅力: 同社が携わる建築物は約8割が学校、図書館、野球場、市・区役所などの公共施設です。1年〜2年かけてじっくりと手掛けていく案件と、2ヶ月〜3ヶ月くらいの比較的短い工期の案件を合わせて4〜5件同時に進めていただくことになります。担当案件を偏らせることもなく、扱う案件の種類と目的が全く違うため、建築の知識・経験だけでなく、各目的に合わせて知識を身につけていくことが出来ます。だからこそプロフェッショナルな集団の中で活躍・成長できる環境が整っています。 ■キャリアパス: 経験、スキルに応じたポジションにて即戦力として活躍していただきます。年齢に関係なく意欲や能力を評価され活躍できる社風なので、業務に慣れると早い段階からチームリーダーとして、マネジメントや教育にも携わることも可能です。評価制度としては、毎月上長との振り返り面談を設け、自他共に納得できるよう工夫しています。支店長ともフラットに意見交換ができます。 ■同社の魅力: 大手ゼネコン等を中心に取り入れているBIMソフトは設備投資額がかかるため競合(公共案件を扱う設計事務所)では導入状況に波がある中、同社は2015年から取り入れ業務効率や設計品質を向上させています。2020年度日経アーキテクチュア・官庁案件受注金額ランキングでは全国7位にランクインし業界内でも一目置かれる存在です。
大和ハウス工業株式会社
【北陸エリア/発注者】マンション開発の企画設計〜品質管理◆残業30H/フレックス【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、不動産事業企画
北陸支社 住所:石川県金沢市鞍月5丁目…
600万円〜999万円
正社員
【新築分譲マンションの企画設計〜工事監理/年休123日・土日祝休/フルフレックス/残業平均30時間〜PCログできっちり勤怠管理!4週8閉所で休日管理徹底◎ ◎ベテラン層が活躍中!50〜60代の入社実績あり◇60歳一律役職定年の廃止により、65歳まで60歳到達時の年収を維持可能! ◎東証プライム市場上場:業界最大手で、建設業時価総額1位! ■担当業務 業界No1の当社にて、分譲マンションの企画・設計管理の業務に従事していただきます。新築マンションの企画やボリュームチェック〜現場の管理(主に品質管理)まで一貫してフォローいただきプロジェクトの進行を一気通貫でフォローいただく役割です。 ※デベロッパー・ゼネコン・組織設計事務所・役所出身者が多数活躍できる環境です。 ■はたらき方: ・年間休日123日・土日祝(積立有給あり) ・残業時間は30時間程度 ・在宅勤務可 ・出張:担当の配属エリアにより、日帰りや数日間の出張はあり※単身赴任や長期出張はなし ・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給 ※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り(福利厚生項目参照) ■組織について: 5〜6人のチームで一案件を担当いただきます。 ■キャリアパス: ・本募集ポジションはマンション事業部ですが、将来的に当社が扱う複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携われます。 ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。 ・将来的に全国拠点への転勤の可能性がございます。 ■配属地について 初任地の配属先はマンション事業部のある拠点や全国の支社の中から居住地、希望を考慮の上決定します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビーテック
【葛西/面接1回】建築意匠設計 ◆プランニングから設計監理まで一貫して担当/年休120日/転勤無【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、構造解析・意匠設計
本社 住所:東京都江戸川区中葛西3-2…
500万円〜799万円
正社員
【経験を活かして長く働きたい方へ!/完全週休二日(土日祝休み)/RC造・S造・木造まで様々な規模・種類の物件を扱う総合建設会社/資格支援制度有り】 ■業務概要: ・一都三県メインに新築工事に伴うマンションや戸建て住宅,介護施設,事務所ビルなどの企画提案〜プランニング、デザイン、設計監理までをお任せします。 ※適性,ご希望と相談のうえ業務をお任せします。 ※使用ツール:JW-CAD 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・事前調査/役所調査/打ち合わせ/プランニング ・基本設計/実施設計/内装設計業務(内外装仕様、設備機器、照明器具選びなど) ・設計監理 ・役所申請許可等 ■案件詳細: ・マンション(RC造、S造)、木造戸建て、S造介護施設の新築工事を中心に扱っております。エリアは23区内及び一都三県でも都心に近いエリアとなります。 ・RC造の場合:工期は10ヶ月〜15ヶ月/4〜10階建て ・S造の場合:工期は6ヶ月〜10ヶ月/100坪〜500坪程度の平屋〜4階建て ・戸建て:2〜3棟現場がメインです ■当社の魅力: 《(1)お客様の要望にあわせた幅広い提案設計が可能!》 ・当社では様々な規模・種類の物件を扱っており、構造種別も問わないため、限られた予算の中でお客様のご要望に沿ったデザイン提案が可能です! 《(2)設計士として成長できる!》 ・設計コンセプトの提案、プランニングからデザイン、監理までおこなうため、幅広い経験を積むことができ、スキルアップできる環境です。 《(3)長期就業できる環境!》 ・定年60歳を過ぎたのちは再雇用制度にて長く働ける環境が整っております。当社では70代の方で、契約社員にてご活躍されている方もおります。 《(4)事業の安定性◎》 ・同社は新築設計・建設を中心に様々な案件を幅広く受注しております。案件が偏らぬよう、分散させて計画的に受注しているおり、案件のほぼ100%が元請け案件のため事業の安定性を実現しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社NJS
海外プラント計画設計(機械)〜東証プライム/上下水道事業トップクラスの実績/在宅勤務・フレックス可【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、プラント設計
本社 住所:東京都港区芝浦1-1-1 …
700万円〜1000万円
正社員
■業務内容:設計コンサルタントとして、アジア、中東、アフリカなどの新興国・開発途上国における、上下水道インフラの調査、計画、設計、施工管理、運営を一貫して支援します。具体的には処理場・ポンプ場、浄水場で使用される水処理機器をはじめとする機械設備の選定、仕様設計、計画設計、及び再構築に関する調査診断業務等を行います。海外で水に困っている人々を助ける非常にやりがいのある仕事です。現地の政府や協力会社と英語でコミュニケーションをとり、業務を進めていきます。社員は東京の本社に在籍し、海外駐在ではなく出張ベースで海外の業務を担当して頂きます。 ■出張頻度について:基本東京勤務とし、年2-5回程度長期出張が発生します。出張期間は1回につき1-6ヶ月程度です。 ■長期就業できる働き方づくりに取り組んでいます: ・フレックスタイムを導入しており、自身で業務コントロールが可能です。残業が多いと言われる同業界ですが、22時以降の業務や休日出勤は申請必須とし、抑制に取り組んでいます。 ・転勤について数年に1度転居といった明確な方針はありませんが、転居を伴う異動をする社員は全体で年10名もおりません。海外専従の技術者は東京本社に所属し、国内地方への転勤はありません。 ■当社について:上下水道事業のコンサルタントとして、プラント機械設備に係る調査、計画、設計及び施工監理業務に従事します。上下水道事業を通じて、気候変動対策、省エネなどにも積極的に取り組んでいます。業務はチームで取り組んでいくため、海外業務未経験者でもプラント機械業務経験者であれば、自身のスキルを活かしながら業務を通じて経験を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社八州
【東京/建築系学科卒歓迎!】補償コンサルタント ※公共事業の用地取得を支える仕事・年間休日127日【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、設計(建築・土木)
本社 住所:東京都江東区木場5-8-4…
500万円〜999万円
正社員
【土日祝休・年間休日125日/創業75年以上の歴史/仕事品質にこだわり/官公庁案件多数/充実の福利厚生】 社会基盤を支える総合コンサルタントとして事業を展開している当社において、公共事業を支える補償コンサルタントとしてご活躍いただきます。 道路・上下水道・公園などを作る公共事業においては、個人の土地を取得したり、建物の移転が必要となる場合があります。その際、国や自治体が関係者に対して金銭的な補償を行いますが、正当な補償を行うため、その土地や建物の調査や損失額の算出が必要です。その補償額の算出が主な仕事です。 ■業務の流れ: (1)国や自治体から案件受注:公共事業のため、入札を行い、受注が決定 (2)現地調査の準備・現地調査:対象エリアの図面で対象物のチェックをし、「野帳」に記録/建物や樹木なども含むすべての対象物の測定・記録 (3)補償額の算出:専用システムを使用して算出 (4)納品:営業を通し、国や自治体に納品 ※1人当たり年に3〜4件担当します。 ■福利厚生:社員が長く当社で活躍できるように、手厚い福利厚生を備えています。家族・扶養手当は配偶者18,500円/子10,000円(人数制限なし)と設定しています。 ■企業の特徴 ◇測量のパイオニア:当社の歴史は戦後間もない70年以上前にさかのぼり、当時数少ない民間測量会社から成長を遂げてきました。現在では測量会社は約1万2000社にものぼりますが、国土地理院の基準点測量格付では測量会社トップ5の実績を誇ります。近年ではドローンを使った航空測量もいち早く導入。日本コカ・コーラ社が発信していた「週刊ジョージア」の測量士編にも当社の社員が採用されるなど、測量分野において業界でも注目される存在です。 ■主要顧客:国土交通省、農林水産省、国土地理院、全国地方公共団体、 各種機構公団公社、JR東日本(株)、清水建設(株)、東急電鉄(株)等、大手のお取引先が多数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NJS
【東京】プラント計画設計(土木)〜東証プライム/上下水道事業トップクラス/在宅勤務・フレックス可【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、プラント設計
本社 住所:東京都港区芝浦1-1-1 …
700万円〜1000万円
正社員
【東証プライム上場/最上流工程を担う、水環境コンサルタント/平均勤続年数:15.1年/在宅勤務積極導入中/インフラを支える社会貢献性の高い事業】 ■業務内容:土木設計コンサルタントとして、上・下水道計画、設計、維持管理、合流改善、浸水対策等に関わる設計実務ならびにPFI事業、アセットマネジメント等の調査・計画を担当して頂きます。機能(水質)/施設計画(仕組み・構造)/コスト/実務(行政・住民)の視点を掛け合わせ課題解決を図ります。PJTには土木、機械、電気、建築設備の各専門家が集まり、詳細な打合わせの上設計を行います。 ※顧客への成果物は計画概要説明書(約20P)、報告書(約100P)・参考資料集(約400P)、計画図等です。 ■長期就業できる働き方づくりに取り組んでいます: ・現在は概ね50%程度の出社率とし、在宅勤務を行っています。制度上は完全在宅勤務を週2回までとしていますが、現在は頻度の制限をなしにする等、柔軟に対応しています。 ・フレックスタイムを導入しており、自身で業務コントロールが可能です。残業が多いと言われる同業界ですが、22時以降の業務や休日出勤は申請必須とし、抑制に取り組んでいます。 ・官公庁向け事業中心のため休日はカレンダー通りです。5日間時期を指定し取得できる夏季休暇についても概ね100%の取得率で、連続休暇が可能です。 ・転勤について数年に1度転居といった明確な方針はありませんが、転居を伴う異動をする社員は年10名もおりません。年2度以上上長とキャリアについて面談する機会があるため、家庭都合での異動希望はできるだけ叶えられるよう動いています。 ■当社について:当社は国内で最も歴史と実績ある水コンサルタントとして高い技術力を誇り、都市や地域における水利用や環境の分析、インフラの企画・設計、事業運営の支援及び、水に関する調査・計画・設計・施工監理・経営分析などのコンサルタント業務、システム開発業務を行っています。また持続可能な社会の形成に向け、災害対策や環境保全を含むSDGsの達成に取り組む等、社会貢献性の高い事業を展開しています。
株式会社アイ工務店
【三河/転勤無】注文住宅の設計・監理◆注目成長率No.1ハウスメーカー/高品質の家づくり/資格祝金有【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、構造解析・意匠設計
三河支社・東三河支店・西三河支店 住所…
400万円〜899万円
正社員
【安定を求める方多数!】自由設計の高品質注文住宅を実現/売上成長率No.1のハウスメーカー ◎面接にお越しいただき「面接官の印象」「会社の雰囲気」で意思決定いただいた方多数! ◎成長率の高さという安定性で、同業からの転職者にも選んでいただいております! 理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、設計職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国No.1の売上成長性を推移する同社。社員数は1900名、売り上げは1300億円を突破。同社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 契約後のお客様と、営業が作成したプラン図を基に打ち合わせ・設計を頂きます。 詳細図面の作成、パース作成などは設計事務所へ委託しており、設計事務所の指導及び管理や各種確認申請業務がメインとなります。 「お客様によろこばれる家づくり」のため、お客様に応じた空間提案が強みの同社の住宅は、お客様に応じ様々。お客様の理想を引き出し形にしていただく、重要なポジションです。 現場に行くことは基本なく、年間30件の案件を手掛けていただきます。 ■同社の家づくり〜自由設計の高品質注文住宅を適正価格で実現〜 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら…」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです。 お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。 ■はたらく環境: ・2010年に設立され、事業発展を続けてきた当社 ・勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力 ・残業は平均35時間程度 ・お客様のご都合で休日出勤が発生した場合は、必ず振替休日を取得 ・社員1人1人が会社をつくっていくという気概のもと働いております! ・積極的なチャレンジを推奨し、意見を言いやすい社風 ・社長の「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という考えのもと、季節に合わせた社内イベントを実施 ・春には野球大会、バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行など、盛り沢山のイベントで社員全員が楽しんでおります! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社A−1設計
★固定給で安定【大阪市/北浜】マンション修繕の法人営業◆個人目標ナシ!遅め出社・土日祝休も自由【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、管理職(建築・土木)
本社 住所:大阪府大阪市中央区平野町2…
500万円〜649万円
正社員
【★不動産業界の経験者歓迎★遅め出社・土日祝休もOK!自由な働き方/バリアフリーや外観全面など大規模案件メイン!】 ■どのような仕事か: マンションは十数年に1度大規模修繕をする必要があり【料金・工事業者・修繕内容】など住民の声を踏まえ決定していきます。当社は、今後長期的に快適で安心に暮らせるよう、プロの目線でコンサルティングしていきます! (例)バリアフリー、防犯対策、景観に合わせた外壁全面など 住民のニーズや立地など様々なデータをもとに提案します! 【変更の範囲:同社の業務全般】 ★魅力ポイント★ (1)個人目標なし!大規模案件のため工事周期など案件が取れない時期もあり、個人で数字は追わないスタイルを採用!また案件獲得は専任スタッフがいるため、提案に集中できる環境あり (2)固定給で安定!経験を積み、資格取得もすれば年収800万~1000万も目指せる (モデル年収)30歳/500万円・40歳/800万円・50歳/1000万円 ■自由な働き方: ・個人でいつ休むか決められる自由なシフト制!お客様との予定に合わせて月8日以上の休みを取っています※土日祝休みもOK ・遅め出社などフレキシブルに働ける!総会や説明会で残業となった場合、翌日はゆっくり出社することも可能 ・残業20h程 ・転勤無し ■仕事の流れ: (1)住民や管理組合の方へプレゼンを行い、契約 (2)案件獲得をした後、現地調査を行い、予算や工事内容に合わせて施工会社を選定し、修繕計画を作成 (3)工事監理スタッフと連携しながら、予定通り工事が進んでいるか週に1回確認⇒工事完了後は長期計画やメンテナンス提案を行う ■特徴: ・プロジェクト期間:1~2年 ・単価:平均200~300万(マンション規模によっては〜600万) 変更の範囲:本文参照
三菱重工業株式会社
【兵庫/神戸】プロジェクト管理(原子力発電所プラント)※工学系ポテンシャル採用/年休124日【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、プラント設計
神戸拠点 住所:兵庫県神戸市兵庫区和田…
400万円〜999万円
正社員
■業務内容:原子力発電所(軽水炉及び研究炉)の廃止措置に関わる以下業務をご担当いただきます。 ・プロジェクト業務 ・海外メーカとの調整業務 ※英語によるコミュニケーションが発生いたしますので、苦手意識のない方が望ましいです。 ■期待する役割: ・軽水炉及び研究炉の廃止措置は、これから業務拡大が見込まれる分野であり、新たな技術開発を行うとともに、一方で廃炉で先行する海外メーカとも協調しながら、お客様の状況に応じた廃止措置の計画を立案、工事完遂を目指していただきます。 ・カーボンニュートラル実現に向け、廃止措置を完遂することで新たな原子力発電所の建替用地を確保するという意味で、新規建設プロジェクトの初期段階の役割を担っているという面もございます。 ■原子力の将来性:CO2を出さない大規模・安定電源のため、カーボンニュートラル実現の上での「脱炭素、地球温暖化対策の切り札」です。また、燃料であるウランは長期間使用・リサイクルが可能なため、エネルギーセキュリティの点からも重要視されております。 ■企業概要:三菱重工グループは、長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、複数の事業を横断的に組み合わせ、社会に提供できるソリューションの幅を広げています。カーボンニュートラル社会の実現に向けたエナジートランジション、モビリティの電化・知能化に取り組み、人々の豊かな暮らしを実現します。 ※従事すべき業務の変更の範囲:入社後は記載された業務を担当いただきますが、その後は個々の適性に応じて、異なる業務全般に変更の可能性があります。
JFEシビル株式会社
【東京】意匠設計(大型施設等)〜JFEスチール100%出資/年休122日/福利厚生◎〜【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、構造解析・意匠設計
本社 住所:東京都台東区蔵前2-17-…
700万円〜999万円
正社員
〜世界有数の大手鉄鋼メーカーJFEスチールグループ・安定した経営基盤/手当も充実しており福利厚生充実・就業環境も良く長期就業◎〜 ■担当業務: 大型物流施設など主に非住宅案件の意匠設計に携わっていただきます。 新築案件が多く、基本設計から設計監理まで一貫してご対応いただきます。 業務負荷を抑えるため、製図の大部分や事前協議の一部などは外部に業務を委託しております。 将来的には、大規模物件の取りまとめを任されるプロジェクトマネージャーを担っていただける方を募集いたします。 ■配属部署: 下記2部門のどちらかに配属されます。扱う物件種類や規模が異なるため、本人の志向や適性などから選考過程で配属先を決定します。 <建築事業部> 物件種類:物流倉庫(物流センター)を中心とした元請総合工事 工法:S造やSRC造などの鉄骨が主体 案件規模:数十億円〜数百億円程度 チーム体制:1案件につき2〜3名で担当。また、一人当たり3〜4件の案件を並行して担当しております。 <システム建築事業部> 物件種類:工場、店舗、事務所、スポーツ施設、立体駐車場など。下請工事もあります。 工法:主にシステム建築 案件規模:数億円〜十数億円程度 ■こんな方もご入社されています: 直近ではハウスメーカー出身や設計事務所出身の方が中途入社されています。弊社の研修や資格取得支援講座の実施により学べる環境があります◎ ■働き方: ・年間休日122日 ・土日祝休み ■企業の魅力: ・JFEスチールグループ唯一の総合建設会社で、グループの製鉄所の保全事業だけでなく、大型物流倉庫を中心にJFEグループ外からの工事受注が大幅に増加し業績を伸ばしております。 ・世界有数の大手鉄鋼グループの盤石な経営基盤をもとに創業以来黒字・無借金経営を維持しております。さらに、福利厚生も充実しており、安定した環境の中で、自由に仕事へ取り組むことができます。また、中途入社の社員が多数在籍しており、違和感なく職場へ溶け込める環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
DIC株式会社
【日本橋本社】環境安全担当◆化学プラント等のリスクアセスメント(HAZOP)をお任せ/就業環境良好◆【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:東京都中央区日本橋3-7-…
900万円〜1000万円
正社員
【東証プライム上場/印刷インキなど世界No.1シェア多数・ファインケミカルメーカー/『健康経営優良法人ホワイト500』5年連続認定◎フレックス/福利厚生充実】 ◆職務内容 レスポンシブルケア部 安全環境グループにて、以下業務を担当頂きます。 ・安全環境に係る全社的な取りまとめ ・安全環境に係る事業所(国内・海外)の指導支援 ・安全環境に係る監査等(国内・海外) ◆職務詳細 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・国内工場の安全環境に係る相談対応、指導および訪問(月1回程度) ・国内の安全環境に係る法規・規制対応 ・国内工場の安全環境に係る監査(月1回程度) ・DICグループ全体(国内および海外)の安全環境に係る全社方針の策定 ・DICグループ全体(国内および海外)の安全環境に係るデータの収取・解析・情報開示 ・海外統括会社との打ち合わせや訪問 ◆就業環境 安全環境グループ全体で17 名が在籍しており、半数ほどが中途入社者です。在宅勤務も導入されております。 ◆ポジションの魅力 ・自ら考案した企画や提案を基に施策を作り、本社から国内各工場に展開が可能です。 ・全社の活動内容を纏め、経営陣に提言できる環境がございます。 ◆キャリアパス <1〜3年後> 本社の安全環境業務を通して、全社的な安全環境を理解していただきます。 <2〜5年後> ご本人の特性を見極めつつ、ジョブローテンションの一環として、国内工場の安全環境Gで現場力を高めていただく可能性があります。その後再び本社安全環境Gへ戻り、全社に関わる企画や調査の業務に携わっていただくことを考えています。 また、海外関係会社に駐在していただく可能性もございます。 ◆同社について 1908年、印刷インキの製造と販売で創業したDICは、その基礎原料である有機顔料、合成樹脂をベースとして、モビリティ、エレクトロニクス、サステナブルパッケージ、インフラなどの分野に多角的な事業を拡大。そして現在、それぞれの製品・技術がグローバル市場での確固たる地位を築き、DICグループは「印刷インキ」、「有機顔料」、「PPSコンパウンド」で世界シェア1位を誇っています。
齊藤鋼材株式会社
【姫路/第二新卒・未経験歓迎】建設材料の図面作成(CAD)鋼板の専門商社/福利厚生充実/土日祝休み【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、CADオペレーター(建築・土木)
本社 住所:兵庫県姫路市土山2-12-…
〜449万円
正社員
〜週休2日制でワークライフバランス重視の方に最適/自動車業界まで多岐にわたる鋼材加工ニーズにお応えする老舗企業〜 ■仕事内容: 鉄骨工事における材料の加工図面作成や図面修正等を専用CADを用いて作図していただきます。 また、Excelを用いての資料作成や、将来的にはお客様との図面打合せや材料発注など営業社員のサポート業務にも携わります。 専用ソフトの使い方は入社後にしっかりと説明致しますので、CAD経験者であれば問題なく業務に取り組むことができます。 当社は作図から鉄骨製作→施工までの一貫体制を取っているため、自身が作成した図面を基に材料が加工され建物になっていく。こうしたものづくりの根幹に携わることができます。 ■組織構成: 男性1名で構成されておりますが、受注好調につき人員を増やし、お客様のご要望にお応えしたいとのことで今回の採用を行っております。 ■研修体制: ・ご経験やご経歴にもよりますが、部署でOJTにて 先輩サポートのもと業務を修得していきます。 ■働く環境: ・有給取得日数は、平均14日で有給を取得しやすい環境です。月1回程度の土曜出社の日に使用される方も多いです。土曜は顧客対応というよりかは内勤中心で平日にできない業務などをしている社員が多いです。 ■同社について: ・齊藤鋼材株式会社は、WLB(ワーク/ライフ/バランス)を推進し、働きやすい環境、やりがいのある職場作りを進め、自立した社員を育成する事が長期的に企業が成長して行く為に必要不可欠な施策と位置づけて取り組んでいます。平成24年に兵庫県より「ひょうご仕事と生活の調和」企業表彰を受け、平成28年には「ひょうご仕事と生活の調和」推進企業認定を受けました。今後もWLBの施策に取り組んでまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
ユーディーアイ確認検査株式会社
【首都圏/勤務地相談】建築確認申請担当◇一級建築士募集/SMBCグループ/年休125日/残業20H程【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、不動産系その他
1> 大宮本部 住所:埼玉県さいたま市…
450万円〜899万円
正社員
〜SMBCグループの建築確認検査機関/一級建築士所有者歓迎/大手企業との取引多数で安定企業/残業20H程度・完全週休2日制で働き方◎/資格を活かしてステップアップできる環境〜 ■業務概要 戸建住宅、マンション、商業施設、学校、福祉施設等、様々な構造を持つ建築物の審査・検査を行っている民間の建築確認検査機関である当社にて、建築確認申請の審査をお任せいたします。 ■業務詳細 着工前に設計担当者から図面等の書類を預かり、法令や都市計画に基づいて内容を審査します。不備があれば指摘をして、修正をいただいたうえで再審査を行います。1つの建築案件は、2〜3名のスタッフで合議しながら審査します。 当社は国内で“初”となる電子認証申請システム『speedy(スピーディー)』を導入しております。従来の図面による確認申請業務においては、『お客様が交通機関を使い、大きな書類(図面)を持って来店いただいておりました。その為一度の確認申請に多くの時間と経費を掛けていましたが、事務所やご自宅から24時間365日いつでも申請可能になったため、確認検査業務がスムーズにできるようになりました。現在、電子申請は全申請のうち97%超のご利用をいただいております。 ■採用背景: 案件の安定受注と法改正による対応事項の増加により、増員募集をいたします。 ■キャリアパス: 実務経験を2年以上積めば「建築基準適合判定資格者」検定の受検資格が得られます。合格後は、着工後の中間検査、完了検査もお任せし、管理職へのキャリアアップへの道筋も開けます。 資格の取得支援制度が整っており、資格を取るためにまとめて有休をとる社員もおりますし、勉強のためになるべく残業をしないように仕事を調節することも可能です。 ■働きやすさ: 従業員の健康を考えて残業時間に上限を設けており、PCの稼働時間も20時までと制限しています。また、一人ひとりが限られた時間を有効活用できるよう、時差出勤も選択可能です。育児や介護と仕事を両立しやすいだけでなく、趣味や勉強の時間も確保でき、しかも通勤ラッシュを避けて出社できるメリットもあります。その他、管理職の積極的な有休消化を推奨する等、部署内で休暇を取得しやすい環境づくりに取り組んでおり、安心して長く働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鈴鹿
【三重/鈴鹿】特高変電設備技術者◆資格手当有/急成長企業/業績安定◎【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、プラント設計
本社 住所:三重県鈴鹿市高岡町654-…
300万円〜549万円
正社員
〜鈴鹿グループの安定感◎資格手当あり/転勤がなく地元で働ける/大型施設からの安定受注〜 ■業務内容: 特高変電設備に関する技術者として下記業務をお願いします。 <具体的には> ・特高変電設備の改造図面の作成、指示業務 ・お客様(電気主任技術者)との折衝 ・リレー継電器関係の設計及び改造指示業務 ■当社の魅力: グループ内で計画から施工・アフターフォローまですることができるため安定した受注につながっています。 大手建設会社や官公庁からの受注も多く、業務も安定しています。社員が一丸となって業務に専念しており、改善にも常に前向きに取り組んでいます。 また、個々が活躍する「価値観型人事制度」を採用しています。個々人の価値観に合わせた働き方を提供しています。 2020年に「健康経営優良法人」「三重とこわか健康経営カンパニー」に認定されています。 ■当社の特徴: 鈴鹿グループは、電気設備工事を起点に機械設備工事、空調設備工事業、不動産事業、開発設計、土木工事業など様々な事業を自社グループで行っております。 従来のピラミッド型の組織ではなく、組織の成長に合わせて柔軟に対応出来るクラスター型の組織を採用し、個人の働き方の価値観に合わせて仕事の裁量を与え仕事を遂行していく『価値観型組織』と称しています。 多様化した時代に応じて、個々が自分に合った働き方で仕事ができる会社です。 《仕事で活躍したい人》《家庭を大事にしたい人》《趣味を大切にしたい人》など、誰でも様々な価値観があり、どこに重きを置くかによって、その人の幸せ度数も変わると考えております。 社是の一つに三方ヨシを掲げており、常に『従業員ヨシ!お客様ヨシ!取引先ヨシ!』の考えの下、社員ひとり一人の価値観を尊重し、弊社に関わる全ての方の幸せ度数の向上を目指しています。
株式会社 福田組
【新潟市】建築施工管理≪第二新卒歓迎≫■東証プライム上場/年休125日(土日祝)/大型案件実績あり【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、建築施工管理
本社 住所:新潟県新潟市中央区一番堀通…
500万円〜899万円
正社員
建築工事の施工管理業務を行っていただきます。 ■教育体制: 福田組は、どの部署でも入社後にみっちりと研修を行います。実際に各部署に配属後も先輩からOJT指導を受ける為、いつでも気軽に先輩方に相談できる環境です。 ※建設業界は、女性が働きやすい環境の整備が遅れていると言うイメージが強いですが、福田組では、女性が働きやすい環境整備に特に力を入れています。 ■業務の詳細: 現場代理人、監理技術者、施工管理員等々の建築技術者として、品質面、コスト面、工程面、安全面、環境面などのバランスを取りながら、竣工に至るまでの総合的な施工管理業務に従事していただきます。サブコンについても同社より直接の指示を出していただきます。 【施工対象】マンション、官公庁(病院、学校)、住宅、ビル、複合施設等、施工対象は多岐に渡りますが、特にマンション(5階以上)を中心にお任せする予定です。 新築の案件を予定しており、物件の規模によりますが、担当は1物件につき2〜3名にお任せ予定です。 【受注元】デベロッパー 【施工部材】RC造、SRC造 【受注金額】5億円以上 【工期】平均で1-1.5年ですが、長い案件では3年近くのものもございます。 【転勤】あり(関東エリア4割/新潟2‐3割/残りが名古屋大阪九州) 転勤が発生する場合は、住宅手当や引っ越し費用の補助制度を利用いただけます。 現場から直行直帰可能です。iPadを導入し、事務作業を少しでも減らせるように改善しております。 ■施工実績: 案件の幅が広いことが特徴です。大型の案件も手がけており、東京競馬場(東京府中)、高島屋タイムズスクエア(東京新宿)なども同社が担当いたしました。 大規模な商業施設や住宅建設などに携わることができるのも同社の魅力の一つです。 ■キャリアパス: 将来的にマネージメントラインに立って頂く可能性も十分有ります。 ■組織構成: 同ポジションでは約240名(内新潟は80名)の方が全国で活躍されています。平均年齢45歳、男性が多い組織です。中途入社者も多いため、ご安心ください。
レンドリース・ジャパン株式会社
【東京】設計企画・監理(PM)◇オフィスビル・商業施設など大型案件多数◎/残業20h/リモート可/【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、構造解析・意匠設計
本社 住所:東京都港区六本木7-7-7…
800万円〜1000万円
正社員
〜設計経験者◎/グローバルに展開するリーディングカンパニー◎/シドニーオペラハウスや麻布ガーデンズを手掛けるレンドリース社の建設のプロジェクトマネージャー/リモート勤務OK/平均残業20h程度で安定した就業環境◎〜 ■業務内容: 同社のプロジェクト・マネジャーとして、発注者側に立った建築プロジェクトに関する総合マネジメント(コスト、品質、工程)/企画設計/施工監理をご担当いただきます。当ポジションでご入社いただいた方には主に設計領域のマネジメントをお任せする予定です。 ■具体的な業務: (1)発注者様との折衝/コンサルティング業務 (2)プロジェクトの総合管理(コスト、工程、安全、品質、調達) (3)企画・設計・施工の管理(協力会社との調整業務) (4)プロジェクト関係者への説明/調整業務 など ■業務の特徴: ・担当エリア:全国 ・担当プロジェクト:ビル、ホテルなどの大規模建設プロジェクト ・プロジェクト体制:1チーム3名構成(メイン担当1名/サブ担当2名) ・担当件数:4件程度を同時進行予定(メイン担当1件/サブ担当3件) ■就業環境: ・年間休日118日/土日祝日休み ・平均残業時間:20h程度/リモート勤務可 ・プロジェクト状況により全国出張有り(日帰り/1泊2日程度) ■案件実績: 麻布ガーデンズ/ホテルマイステイズ/鴨川シーワールド/JR神田万世橋ビルなど ■組織構成: 建設部門は現在50名程度が在籍。大半が中途社員で、設計・建築施工管理・電気あるいは空調設備系出身の方も在籍しております。全国の案件を対応しているため、各地の現場へ出張が発生しますが、多くても1週間に一度程度の定例会議への出席が主となります。 ■同社について: レンドリース・グループは、オーストラリア、シドニーに本社を置く企業です。その中で同社は、建築・通信・環境などに関わる各種プロジェクトで、 お客様のニーズに応えるため、プロジェクト・マネジメント(PM)、コンストラクション・マネジメント(CM) コンストラクションコンサルティングなどの多様な選択肢を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社栄都
【大分(中津市)】建築学科卒歓迎!実務未経験OK★エコ住宅の現場管理者として地域貢献【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、建築施工管理
本社 住所:大分県中津市中殿町3-26…
300万円〜449万円
正社員
◆◇建築学科卒の方・実務未経験大歓迎/健康モデル・エコ住宅に特化した自社住宅ブランド「エイトの家」や「桧家住宅」を展開◇◆ ■採用背景: 〜増収増益に伴う組織拡大による採用〜 当社は「地域社会の住文化に貢献する」という企業理念のもと、多様化したお客様のニーズに応える住宅ブランドを展開しています。今回、新築・建売住宅の施工現場管理者として現場管理業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・木造住宅の実施設計・確認申請業務 ・建築資材の発注 ・現場進捗スケジュール管理 ・施主及び協力会社対応 等 現場へは社用車(AT、MT車)を使用して出向きます。適性を見て新築・建売かをお任せいたします。スキルに応じて両方お任せする場合もあります。 ■工事期間: 平均90日〜120日程度。年間約20棟建てています。 ■担当する案件数: 掛け持ちをしながら、一度で3〜5件程度担当します。案件数は担当場所の距離なども見て無理がないよう調整しています。 ■担当エリア: 中津エリアと大分エリアで分かれており、中津エリアがメインとなります。基本的に出張はありません。一番遠いエリアでも北九州や久留米付近です。 ■評価制度: 明確な人事制度を取り入れており、毎年昇給も必ずあります。一棟ごとにインセンティブもあるため、成果に応じてしっかり支給します。 ■お休みについて: 全社の平均有給取得日数は8日程度。現場の様子を見ながら余裕がある際は連休を取得することも可能です。 ■同社の特徴: 同社のシリーズはコストを優先させたローコスト住宅から、設計・デザインにこだわり抜いた住宅まで様々ですが、全てにおいて高気密・高断熱のエコ住宅を標準仕様とし、お客様の財布にも環境にも優しい住宅が特徴です。建物の完成後にお客様が楽しく暮らせることは勿論、同社の建物が家族の「資産」として将来有効に活用できることまで考え提供しています。また、住まいを一生の財産ととらえ、引き渡し後の品質保証やアフターサービス等、お客様との長い付き合いを大切にしています。同社は、お客様の「安心・安全」な暮らしを見守る住まいづくりのパートナーです。 変更の範囲:会社の定める業務
フィリックス株式会社
【JPタワー本社勤務】工事監理/発注者側〜「建設不動産改革」を掲げる急成長中の建設不動産ベンチャー〜【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、建築施工管理
本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅1…
600万円〜799万円
正社員
◎名古屋駅より徒歩2分!好立地に本社を構える会社です ◎発注者側で働きたい方必見です ◎ワークライフバランスを整えながら働ける会社です ■業務内容: 当社が開発・設計・施工をする投資用アパートの工事監理業務をお任せします。 ■業務詳細: <業務内容> ・社内工事検査実施 ・工事監理報告書の作成 ・行政検査立ち合い ・図面(施工図含む)チェック承認 ・設計施工改善 ・設計施工全般の周知、指導 ・その他 <エリア> ・愛知県、関東圏(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県) <案件規模> 木造2×4構造 2〜3階建て <よくある質問> Qフィリックスはどんな会社? 木材アパートの図面を作成⇒土地仕入れ⇒木材のアパート(3階建て)を建設⇒入居者様を募集⇒投資家へ販売⇒マンション・アパートの管理⇒投資家の皆様や入居者の皆様のサポートまでを自社内で一括で行っています。 本来であれば、1つ1つの工程は設計事務所や、管理会社・建設会社がそれぞれの会社で行っておりますが、フィリックスででは一貫して自社内で行っているのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務