希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するサービス・販売・接客
2技術(建築・土木)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 12,398件(1101〜1120件を表示)
食品プラントに強みを持つ、総合エンジニアリング会社
設計監理(建築)
技術(建築・土木)系その他
愛知県
600万円〜1000万円
正社員
■主に食品工場、医薬品工場等の工場、物流施設、設備全般について同社設計案件全般に関わる設計監理をして頂きます。 【仕事の魅力】 ・元請けとして顧客の希望を直接聞き設計・施工する事が出来、完成時により大きな達成感を得る事ができます。 ・産業系建築物固有のラインを意識した仕上げ、建築に関わることでスキルアップが可能です。 ※月に数回、日帰りまたは1~2泊程度の出張が発生いたします。
東証プライム上場、国内トップクラスシェアの石油元売り会社
防災・安全管理推進担当
技術(建築・土木)系その他
千葉県
600万円〜900万円
正社員
■防災・安全管理担当者として安全に関するルール順守、協力会社の安全管理、防災に関わる リスク管理を担当していただきます。 【具体的には】 ■防災・安全管理の推進 防災・安全管理に関する基準・規定等の立案及び指導・調整、防災・安全管理に関する調査・検討並びに製油所長に対する意見具申及び他部門への指示・助言 ■協力会社の安全管理 協力会・協力会社への安全指導及び助言、工事安全衛生パトロールの実施 ■防災業務の実施 防災訓練計画の立案・実施、防消火活動の実施、防消火設備・機器の保守・管理 ■保安業務の実施 警備及びパトロールの実施、入出門に係る教育と管理 ■リスク管理 所内リスクアセスメントの取り纏めと水平展開、保安力評価の立案・推進・評価
東証プライム、国内首位級シェアを持つガラス繊維メーカー
ユーティリティ設備における保全担当
技術(建築・土木)系その他
福島県
600万円〜800万円
正社員
■世界トップクラスのシェアを誇る、グラスファイバーの製造する工場にて以下業務をご担当いただきます。 <具体的には> ■ユーティリティー(排ガス・水道・下水等)設備保全 ■設備設計・導入 【福島での生活について】: https://www.nittobo.co.jp/recruiting/kiden/fukushima/index.html
梅田交通グループ(合同募集)
タクシードライバー◆ニ種免許を全額会社負担/9割以上が未経験からスタート/研修制度充実◆
ドライバー
大阪府・京都府・兵庫県・和歌山県・岡山…
250万円〜699万円
正社員
【具体的な業務内容】 配車アプリや無線連絡で乗車希望のお客様を目的地までお届けして頂きます! ・配車アプリ【GO】【DiDi】【S.RIDE】対応で、 キャッシュレスオンライン決済機装備(対応アプリはエリアによる) などドライバーさんが安心して乗務できる環境を用意しています。 ◎未経験も安心の研修制度 運転の不安や土地勘の不安は初めは誰でもあるもの。 当社ではタクシーセンターでの走行練習や各エリアの 土地勘についての学習機会の提供など、万全の体制であなたをサポートします! ◎残業は基本NG! 出勤日の次の日は必ずOFF! 安全運転に一番の大敵は疲労。疲れによる集中力低下を防ぐため、 当グループでは定時退社を目指しています。 【入社後の一ヶ月間は】 <入社後の流れ(10日間)> 基礎的な安全研修/ビジネスマナー研修(座学) ▼ デモ機を使いカーナビやカード決済機などの操作方法を学びます。 ▼ タクシーセンターでの新任研修で各エリアの地理を覚えます。 ▼ 指導員を横に乗せて路上を走行。自信を持って運転できるようになるまで指導員が付き添います。不安や疑問点があれば何でも相談してください! 【達成感を感じる瞬間】 昨今のドライバーはアプリも使いこなし、外国人のお客様には簡単な英語まで話せるなど、時代の変化に応じて求められることが多くなりました。新しいことができるようになってお客様から喜んでいただけるのはベテランでも嬉しいものです。やはり直接いただける「ありがとう」の言葉が一番のやる気の源。研修や勉強したことが実践で活かせたりお客様の助けになれることはタクシードライバーの大きな魅力だと思います。 【この仕事の大変なところ】 この仕事は安心安全にお客様を目的地へお届けすること。当然ですが無事故・無違反は基本です。ご挨拶や車内温度の確認など、ちょっとした気遣い心遣いでお客様の快適に繋がります。常にホスピタリティを大切に思いやりの心がなければ難しい仕事です。また、仕事としては自分一人で行なうことになりますので、サボるも頑張るも自分次第。自由度と引き換えに自身でコントロールできなければ収入をアップさせることは難しくなります。
水処理設備の総合メンテナンス企業
第2種電気主任技術者
技術(建築・土木)系その他
山梨県
600万円〜900万円
正社員
■DBO方式にて、グループ企業が受注した焼却施設における電気設備の運転管理・点検・保守業務をご担当頂きます。 【具体的には】 運営母体は、複数の自治体が集まった事務組合から請け負った焼却施設の維持管理をしています。同社が、業務の請負をしているため作業指示・実際の作業などは、同社社員にて行い、各種報告を自治体に提出します。電気設備の安全管理審査対応、電気設備の月例点検、年次点検、焼却設備機器の点検・保守、運転管理状況報告・管理者との打合せ、各種報告資料作成などが日常の業務となります。 【勤務体系】 事業所は、運転班と整備班にわかれており、運転班は4班で24時間管理をしています。第2種電気主任技術者は、日勤となる予定です。
財閥系企業傘下、軽量気泡コンクリートを扱う建材メーカー
設備保全・生産技術
技術(建築・土木)系その他
三重県
600万円〜800万円
正社員
■工程改善をメインとした設備メンテナンスをお任せします。 【具体的には】 ・製造部門から起案された依頼を基に工程改善やメンテナンス ・製造部門とコミュニケーションをとり、製造面における安定操業・工程効率化・品質向上等の課題解決 ・新加工技術の開発部門と連携し、工程変更があった場合の設備面のサポート ※将来的には新規製造設備導入、既設設備の更新・改善に伴う設計及び工事対応を行っていただきます。 ※出張はほとんど発生しません。発生した場合は三重工場もしくは本社で、原則最長で1週間程度。また、規則にしたがって日当等が支給されます。 ※残業:月平均20時間程度
非公開
O&Mエンジニア(太陽光発電プラント)
技術(建築・土木)系その他
兵庫県
600万円〜700万円
正社員
■太陽光発電におけるO&Mのポジションをご担当いただきます。 テクニカルマネージャーのもと、太陽光発電プラントの保守、整備をご担当いただきます。事業開発、工事、オペレーションにも関わる業務となっています。 【具体的には】 ・日々の水上太陽光発電プラントの監視、保守管理 ・具体的な保守点検のアクション、スケジュール監視のモニターのレポート作成 ・経年変化による製品の監視 ・製品に対する、レポート作成、報告 ・水上太陽光発電所の技術的な資料のアップデート ・KPI(指標)に基づく、製品のレポート作成 ・各種データベースに基づく、マネージメント ・モニタリングによる水上太陽光発電所の管理 ・新しい取引業者の開拓と工事管理(業者への予算と各種交渉業務) ・水上太陽光発電における受電までのフォローと保守点検と建設が確実にスムーズに実行されるよう管理 ・新規水上太陽光発電所の試運転の監視及び、設定 ・監視システムのトラブル対応 ・保守点検、保全管理の年間計画策定 ・下請け会社を含むチームマネジメント ・スケジュールと工期のマネージメント ・必要に応じて...
東証プライム、国内売上トップクラスの日系完成車メーカー
パワーユニット生産ラインにおける設備保全
技術(建築・土木)系その他
埼玉県
600万円〜1100万円
正社員
■同社のエンジン工場にて、エンジン全体の組み立てラインを支える保全スタッフとして、生産設備の安定稼働と品質確保に貢献していただきます。 高精度かつ多工程にわたる組立設備を維持・改善しながら、グローバルに展開される同社製品の基幹を支える重要なポジションです。 【具体的には】 エンジン生産ラインの安定稼働を確保します。また、トラブル対応や原因分析、再発防止策の立案、設備工程の改善など、生産設備のメンテナンスや品質確保にも取り組みます。 ・工場内保全業務改善案の企画・提案・推進業務 ・社内の設備保全スタッフと共に日々の生産トラブル対応 ・故障モードの分析から再発防止策の立案と実行 ※交替勤務有り(主に2交替制) 1勤:6:30~15:15/2勤:15:05~23:30 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【誰とやるのか】 ・社内の自部門/他部門の関係領域(設備保全・技術導入・品質管理)と連携・情報共有しながらの業務推進 ・社外の設備メーカーと協業した業務推進 ・日常的には自部門設備保全スタッフとチームを組み、2交替で業務推進
プラント建設等を行う大手企業傘下のエンジニアリング会社
メンテナンスプロジェクトエンジニア
技術(建築・土木)系その他
神奈川県
600万円〜1100万円
正社員
■メンテナンスプロジェクトエンジニアとして、下記業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・メンテナンスに伴う、工事設計・計画 ・プロジェクトの工事開始時の現場での施工管理 ・顧客ヒアリング(営業、プロジェクトマネージャーとの同席) ・各種設計業務(基本・詳細設計、工事計画) ・その他積算、プロジェクト進捗管理・コントロール、現場管理等 【働き方】 ・国内現場への出張あり
大手電機メーカーグループの建物総合管理会社
施設管理(技術)
技術(建築・土木)系その他
東京都
600万円〜800万円
正社員
■大規模施設(工場・ビル)における建物・付帯設備及びユーティリティー設備の管理業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・ミッション:設備の安定稼働・経費削減への貢献 ・生産設備を有する工場等の生産ユーティリティの適切な運転・維持管理 ・安定稼働、コスト削減、省エネルギー支援 ・LCMに基づく、ITによる効率化、省人化、エネルギー管理、保全業務改善等の企画業務 ・営業担当と連携しながら、外販活動にともなう、顧客調整業務 ・建設、工務等との連携・調整業務 ・オペレーターのマネジメント業務
大手電機メーカーグループの建物総合管理会社
技術支援(施設管理)
技術(建築・土木)系その他
東京都
600万円〜900万円
正社員
■技術支援担当として、新規案件受注の際の体制・運用フローなどの構築を担っていただきます。
非公開
環境/安全管理
技術(建築・土木)系その他
神奈川県
600万円〜1300万円
正社員
■工務・環境安全グループにて、主に以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・所内の各種実証装置・設備、実験設備、ユーティリティ設備等の維持・新設・更新における各種法令対応(高圧ガス保安法、消防法、廃掃法、労安法等) ・所内での実験・装置運転・工事等に伴う安全管理(リスクアセスメント、安全要領整備、セキュリティー管理等) ・所内での実験・装置運転・工事等に伴う環境管理(EMS活動、エネルギー管理業務)
東証プライム上場、ごみ発電や建機など手掛けるプラント・機械メーカー
設備保全
技術(建築・土木)系その他
岡山県
600万円〜900万円
正社員
同社が長期運営受託しているごみ焼却施設の現場総括責任者(現場代理人)として、施設の円滑な運転管理、維持管理等の総括的な業務を行っていただきます。 【具体的には】 ・運転計画、維持管理計画の作成や顧客への報告業務 ・災害や突発トラブル時の復旧作業に関する指揮監督 ・電気設備会社や保安協会、または非破壊検査業者、各種メーカー等への見積引合/調整及び発注業務 ・現場作業の統括安全管理 ・施設の予実管理 ・主任技術者や各責任者を含むメンバー及び協力業者への指揮命令 ・後任者の育成及び教育 ※原則、平日日勤となりますが、場合により土曜や日曜も出勤していただく可能性があります(月に1回程度) 【仕事の進め方】 主任技術者と連携を取りながら、施設の運転・維持管理に関する全てを統括していただきます。総括責任者として、顧客(自治体)への報告や折衝業務も重要となります。
非公開
橋梁等の溶接担当
技術(建築・土木)系その他
広島県
600万円〜900万円
正社員
■鋼構造物(主には橋梁)の製造を担う向島工場にて、加工・組立・溶接作業を担当していただきます。 【職務内容】 全国各地で使用される橋梁(代表例:東京ゲートブリッジ、瀬戸大橋、明石海峡大橋等)製作における各工程の実務担当者として、部材加工や組立作業、もしくは部材(パネル)を繋ぎ合わせる溶接作業をしていただきます。 溶接作業では非破壊検査に合格する水準の溶接レベルが求められますが、経験豊富なベテラン社員も存在し、教育体制も整っています。 案件の進捗具合によって休日(土曜日)出勤も月に1?2回ほどございます。(その場合、代休取得または休日出勤手当の支給がございます。) また月の平均残業時間は35?40時間程度となりますが、労働環境改善に努めており、有給取得を含めたフレキシブルな働き方を推進しています。
日本を代表する完成車メーカーと総合電機メーカーがタッグを組んで設立した車載用電池メーカー
設備保全
技術(建築・土木)系その他
兵庫県
600万円〜800万円
正社員
■故障ロスを最小化するための予防保全(制御)をメインとした設備保全業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・生産ラインの設備生産性の改善業務(非稼働時間の短縮) ・予防保全(定期メンテナンス)の実施 ・トラブルの早期復旧、再発防止策の立案と実行 ・予知保全の導入と推進 ・製品品質の改善業務(歩留り向上) <働き方について> 4班2交替制:a勤/8:30?20:30 b勤/20:30?翌8:30
非公開
安全衛生・リスクアセスメント<航空・宇宙・防衛事業領域>
技術(建築・土木)系その他
群馬県
900万円〜1300万円
正社員
■オフィス及び製造工場(建屋/設備/製品評価試験 等)を主に担当いただき、サイトリーダーとして、衛生・労働安全・環境の方針を制定、実施し、リスクアセスメントを行っていただきます。 ※入社後すぐに、同社グループに出向・勤務いただきます。 【具体的には】 同社では、製品の生産プロセスにおける工程手順に従って、各現場が抽出した作業リスクから危険性・有害性を特定し、それによる労働災害や健康障害の重篤度と発生確率を評価してきました。これからは経験に基づくだけでなく、災害の発生メカニズムに基づいた危険源の特定やマトリクス化を通じて、災害の更なる未然防止へ繋げて行きたいと考え、同社グループとして取り組む新リスクアセスメントの大枠から、航空・宇宙・防衛事業としての運用へ具体的に落とし込んでいくための検討・推進に携わっていただきたいます。定期的な現場巡視・各生産拠点とのクロスパトロール、効率的なシステムの導入検討やリスクアセスメント運用の磨きこみ、年間計画の立案~上層部との合意までといった複数のPDCAを回しながら、労働災害の予防と安全な職場環境の構築を実現いただくことが期待されます。
東証プライム上場、空調機の国内大手メーカー
化学プラントオペレーション
技術(建築・土木)系その他
茨城県
600万円〜900万円
正社員
■フッ素製品を生産する化学プラントの運転管理、設備点検、製品分析などの業務を担当いただきます。 【具体的には】 化学プラントの原理原則に沿った基礎教育や安全に関するルール教育から始まり、実際の現場オペレーションは先輩社員と一緒に、フッ素化学のプラント運転に関わる技能を学びながら、将来的にグループリーダーや製造グループの専門家(マイスター)、ないしは現場製造チームのリーダーとして活躍頂くことを期待しています。 ※フッ素化学に関する知識は入社後にOJTで教育致しますのでご安心ください ■勤務形態:三交代制勤務 ・7:15~15:30/休憩45分/労働時間7.5時間 ・15:15~23:00/休憩45分/労働時間7時間 ・22:45~7:30/休憩45分/実労働8時間 ■使用ツール:DCS、分析機器、PC等 ■キャリアパス ・プラントオペレーターとして設備管理や改善活動を通して、チームリーダーや製造グループの専門家(マイスター)になる事も可能。 ・運転技術の向上に伴い、日本国内の生産拠点以外でも海外拠点への技術指導や新設備の立ち上げへの参画も可能
リニューアブル・ジャパン株式会社
第2種電気主任技術者
技術(建築・土木)系その他
青森県
600万円〜700万円
正社員
電気主任技術者として太陽光発電所の保守管理(O&M)業務をご担当いただきます。 同社では理論から実務まで教育(特高の年次点検も含む)しています。 真の現場実務を身につけることができます。 <具体的な業務> ■計画策定(年間維持管理計画や長期修繕計画など) ■巡回点検、障害対応、緊急時対応、除草・除雪、軽作業 ■点検業務(絶縁抵抗測定・接地抵抗測定・保護継電器試験など) ■遠隔監視 ■報告書作成(点検報告書、月次報告書など) など
外資系素材メーカー傘下のグラスウール断熱材メーカー
機械設備保全※日勤
技術(建築・土木)系その他
茨城県
600万円〜700万円
正社員
■同社にて、下記業務を担当していただきます。 ※日勤となります 【具体的には】 ・工場設備の保全業務 ・工場設備のメンテナンス、故障時の修理、設備改善、故障再発防止 ・メンテナンスコストの削減
大手電機メーカーグループの建物総合管理会社
安全衛生管理
技術(建築・土木)系その他
東京都
600万円〜800万円
正社員
■同社にて、主に安全衛生管理業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・順法対応:法令に基づく行政への届け出対応・事業場内の環境分析業務(水質・騒音・振動など)の計画策定および実行管理 ※分析業務は別部署が行います。 ・リスク管理:緊急時を想定したリスク対策(チェックシート整備)、 緊急事態発生時の訓練の実施・評価 ※緊急対応は別部署が行うため、呼び出し対応はありません。 ・環境ガバナンス:ISO14001対応・NECグループ各社への監査実施・外部審査の事務局対応 ・環境情報発信:環境に関する社内月報の発行・地域貢献活動・近隣学校の環境教育受入