GLIT

検索結果: 4,710(641〜660件を表示)

株式会社ラクス

事業戦略企画マネージャー【データ利活用/組織立ち上げ】

事業企画、事業プロデュース

東京都 渋谷区代々木2-1-1 新宿マ…

1000万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「事業戦略企画マネージャー【データ利活用/組織立ち上げ】」のポジションの求人です 【募集背景】 ラクスは「ITサービスで企業の成長を継続的に支援します」をミッションに、 企業の業務効率化、付加価値化に貢献するさまざまなクラウドサービス(SaaS)を、自社で企画・開発・運用しています。 ビジョンに「日本を代表する企業になる」掲げ、5ヵ年計画である売上高CAGR30%を目指し、事業を拡大・成長させるために組織を強化していきます。 今回はサービスも増え、今後事業拡大をしていく上で重要なポジションとなる、企画・マーケティング部門での募集となります。 【ミッション】 楽楽クラウド事業本部 マーケティング戦略部は「楽楽クラウド」全体の事業成長のために適切な戦略を立案・推進していくことを目指し立ち上がった組織です。 各商材におけるマーケティング/コミュニケーション戦略、楽楽クラウド全体としてのブランディング活動や、データ基盤の整備や活用を通じて楽楽クラウド事業本部の戦略ゴール達成に貢献することを目指しています。 【お任せしたいこと】 データ分析やデータの活用推進などを通じて事業成長支援を行う組織の新設を目指し、組織立ち上げのためのマネージャーを募集いたします。マネージャーとして、リーダーシップを発揮頂きながら、以下のようなミッションをお任せしたいと考えています。 ■ミッション: 事業計画の策定から状況分析から提言まで、各商材や楽楽クラウド事業全体の状況を考慮しながら、事業成長を実現するための取り組みをデータの観点から支援いただきます。 ・各事業責任者と連携した事業計画の策定  ・事業KGI/KPIの管理および状況分析 ・分析基盤構築のための環境整備 ・データ分析に基づく各種戦略提言 ・受注予測モデル構築 等  ■マネジメントに関する仕事内容 ・マーケティング戦略企画組織強化に向けた組織戦略の策定/実行  └担当組織のミッション、ビジョン、戦略ゴール(KGI)の策定  └戦略ゴールを達成するための課題設定と実行施策策定、遂行支援 ・人材採用、リソース配置、体制構築、文化醸成などの組織マネジメント ・目標設定/評価、メンバー育成、キャリア形成支援などのピープルマネジメント 等 【配属組織】 楽楽クラウド事業本部  …

株式会社NTTデータ

事業企画・経営企画【公共分野/在宅可/高待遇】

事業企画、事業プロデュース

東京都 江東区豊洲3丁目3-3(豊洲セ…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「事業企画・経営企画【公共分野/在宅可/高待遇】」のポジションの求人です 日々変化する公共分野のマーケットにおいて、数多の情報から事業状況を的確にとらえ、事業部成長のためのアイデアを幹部層と議論する中で磨き上げ実行する事業企画業務をお任せ致します。 【採用背景】 増員。 配属組織の売上は堅調な伸びを見せているもののいずれ人的リソースの枯渇による成長限界が予想されており、非連続的な成長を実現するため適切な事業運営と事業状況の見極めによる投資判断が求められています。また来年度からは新たな中期経営計画が開始される見込みであり、新たな成長戦略を描き社員に浸透させる営みが必要な状況であるため新たなメンバーを募集致します。 【職務内容】 第一公共事業本部の事業運営にかかる、以下の業務を担っていただきます。 ・短期、中長期における組織目標の設定と実行管理 ・組織成長のためのビジョンや施策の立案と実行 ・事業成長のためのリソースの最適配置 【働く環境】 ■リモート:可 ■想定残業時間:30H/月程度 ■配属組織について:公共社会基盤分野- 第一公共事業本部 正社員650名 事業部HP: https://www.pub01-careers.nttdata.com/ ★魅力★ ■大規模組織の舵取り役として貴重な経験を積む事が可能です 第一公共事業本部は同社における一部門とはいえ、売上高や要員数は組織単独で一企業に比肩する規模となり、マーケット、会社全体の状況を俯瞰的にとらえつつ、短期的に利益のみにならず、本質としての「社会課題解決」と「ビジネス成長」の2軸の両立を本気で追いかける組織スタイルが特徴です。第一公共事業本部全体の舵取りを幹部層とともに担っていくことで、人事や事業戦略などの経営企画に関する様々な経験を得られることができます。 ■成長機会が数多くある環境 同社には、社内「ビジネスコンテスト」という制度があり、「新たな事業の立ち上げ」を想定したもので、事業部のサービスとして世に出せそうなものを公募するというものです。普段の自分の担当とは離れた事業の構築をシミューレーションすることもあり、営業/エンジニア/管理部門職、それぞれの立場から事業立ち上げのノウハウを学ぶことができます。また、官公庁のお客様だけではなく、外部…

非公開

モバイルサービス課(ネットワーク)

商品・メニュー開発、商品企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【事業について】 同社に属し、某サービス業務を受託となります。 本事業部では革新的な技術と先進性でキャリア事業に参入し、魅力的なサービス提供に向けて挑戦を続けています。 世界基準の革新的なサービスを生み出していくために、一人ひとりが自分自身の可能性に最大限にチャレンジし、活躍の場を広げていくことができる制度や環境づくりを推進しています。 【部署・サービスについて】 某サービスは、高品質なモバイル通信サービスを適正価格で提供するために、国内では実に13年ぶりに承認された4社目のMNO(移動体通信事業者)として、2020年4月より本格サービスを開始しました。2023年8月にはMNOで500万回線を突破し急速に成長中です。 法人に対しても2023年1月より本格サービス提供を開始し、今後の同グループの成長を担う中核事業として大規模な投資を行っており、内外で大きな注目を浴びています。 本組織は、法人のお客様向けにモバイルサービス 中心としたソリューションの提供を行っていく部署となります。 事業拡大のコアメンバーとして事業に参画していただきます。 ポジション: 【募集背景】 某サービスは、法人向けモバイルサービスの提供を開始しました。市場のニーズに応え、サービスラインナップを拡充するため、ネットワーク分野でのサービス企画に貢献できるネットワークアーキテクトの知識を持つ人材を求めています。 【業務内容】 主に中小企業を支援し、市場ニーズに応えるため、新しい付加価値を持つ通信キャリアサービス(例:次世代ネットワーク、音声 DX)の開発を進めます。企画段階から参加し、アーキテクチャの設計から導入支援までを担当していただきます。 【具体的な業務内容】 ■モバイルネットワーク関連のサービス企画(料金プラン、閉域ネットワーク、FMC、 通話録音など) ■社内エンジニアやベンダーとのスケジュール調整を含む各種調整業務 ■モバイルコネクティビティ、IP ネットワーク等のネットワークデザイン、アーキテクチャの取り纏め ■運用設計、オペレーションマニュアルの策定 ■導入支援及びサポート

トヨタ自動車株式会社

モビリティ×まちづくり事業のプロダクト&サービス企画

事業企画、事業プロデュース

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「モビリティ×まちづくり事業のプロダクト&サービス企画」のポジションの求人です 【概要】 そのエリアのマーケティングデータ/都市政策を踏まえたモビリティサービス事業を企画。同社保有のアセット(新モビリティ等)を中心に具体的なサービスの企画、社会実装に向けた推進を担って頂ける人材を募集しています。 【詳細】 ・各モビリティの特性/社会的意義を踏まえたモビリティサービスの企画提案 ・事業性検証(投資対効果) ・上記実現に向けた必要な機能開発の提案⇒社内調整  (サービス企画書/要求仕様への落とし込み) ・関係者を巻き込みモビリティサービス実装に向けた各種交渉/準備の推進 ・該当事業の事業管理と改善推進 【歓迎要件】 ・SaaSビジネスの事業企画/PJT推進経験者 ・SaaSビジネスに関わるソフトウェアやビジネス構造への理解があり、  新たな機能開発/事業開発を推進した経験がある方 ・サービス実装に向けたサービス企画書/要求定義書の作成スキル保有者 【職場イメージ】  ・24年のPJTが本格始動し、25年1月より正式にまちづくりモビリティ企画室として組織化。モビリティカンパニーへの転換に向け、エリア開発とモビリティサービスの融合したビジネスモデル構築に向け日々チャレンジしています。 ・様々な業界からの中途入社の方が全体の7割、トヨタ人材含めた様々な専門性と経験を持った人材が集まり自由な発想でアイデアを活発に議論し合える雰囲気を持つ職場です。 【ミッション】 ・これまでのMaaSサービスと言われる事業領域からもう一段踏み出し、社会への新しい価値創出に向けて、社内の開発組織及び社外の様々なステークホルダーと連携しながらエリア開発×モビリティサービスの構築を目指し、トヨタのモビリティ商材をベースに、社内には新しいモビリティ企画の提案を、社外には新しいサービスの提案を、実施していくプロダクト&サービス企画実装組織です。 【やりがい】 トヨタの中では珍しく、社外の事業者やお客様と接点を持ちながら新しい価値提供を推進していく組織で非常にやりがいのある仕事です。多岐に渡る社内外関係者と連携し、ニーズを捉えながら事業/サービスの企画実装、技術開発への提言を進めていく為、幅広い知識が習得できると共に、常に最新の技術トレンド…

株式会社三菱UFJ銀行

ペイメント戦略企画・推進【最上流から寄与/決済企画】

事業企画、事業プロデュース

東京都 千代田区麹町

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「ペイメント戦略企画・推進【最上流から寄与/決済企画】」のポジションの求人です ■MUFGグループが取り扱うペイメント商品(個人向け、法人向け問わず、クレジット・デビット・プリペイド・ネットワーク事業など)に関して、グループのペイメント戦略の企画立案、開発(グループ内外の事業者とのアライアンスを含む)に従事していただきます。 【具体的業務】 ・ペイメント戦略室全体の戦略立案、推進   ・戦略企画を立案するにあたっての係数管理、分析等 ・事業会社へのアライアンス推進、プロダクト営業推進 ・商品のレベルアップにおける企画、推進 ・銀行と提携カード会社との連携を促進する営業企画 ・グループ内外との調整業務等 ※ご経験に応じてご担当業務を決定いたします。 【ペイメント戦略室での取り扱い商材】 ・クレジットカード(※個人向け、法人向け問わず) ・デビットカード ・プリペイドカード ・ネットワーク事業など ※他商材取り扱いもございます。 https://www.bk.mufg.jp/tsukau/cashless/index.html 【ポジションの魅力】 ■MUFGのグループ会社と連携をしながら業務を推進をいただきます。MUFGが保有する顧客基盤や、関係グループ会社のノウハウを活かしながらペイメント領域の戦略企画、サービス企画・推進をご担当頂けます。 ■本ポストの会社からの注目度は高く、リテール・デジタル事業本部の中でも非常に強化されているポジションのため、やりがいや業務の重要性が非常に高いです。 ■同じ部署では、キャリア入社者が多く、多種多様のバックグラウンドを持っている方がいるため、幅広いご経験を持った方々との関わりが大きいポジションです。 【採用背景】事業拡大に向けた増員 個人向けのペイメント領域は金融機関のみならず、様々な事業会社が参画しております。同行においても本領域を注力事業とし、プロダクト企画・推進に取り組んでおり、経験スキルをお持ちの方の採用活動を行っております。 【配属部門】 決済企画部ーペイメント戦略室70名(20~30代が中心に在籍しており、兼務出向者もおります)うち本ポジションの企画業務従事者は3名程です。 ・企画担当:ライン責任者(45歳)ーメンバー2名(30代後半) ★ …

株式会社JVCケンウッド

【女性管理職候補】事業企画・推進(車載事業)/在宅有

事業企画、事業プロデュース

神奈川県 横浜市神奈川区守屋町三丁目1…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【女性管理職候補】事業企画・推進(車載事業)/在宅有」のポジションの求人です 車載事業の事業企画・推進・原価管理のマネージャーをお任せします 【具体的な業務】 車載関連事業部門の内部・外部環境分析から事業戦略の立案、推進・管理、提案を行う。また、開発から販売に至る総コスト管理を担い、原価計画を策定する 【募集背景/期待する役割】 女性活躍推進におけるポジティブアクションとしての採用です。 同社では新中期経営計画「VISION2025」にて策定したキャリアの戦略的な採用活動強化に向け、特にコーポレート部門での女性管理職比率向上を目標としております。よりダイバーシティを推進した職務環境に向けて積極採用を予定しています。 【働き方】 スーパーフレックス制度・テレワーク制度を導入しており、フレキシブルに働くことかできる環境です。 【同社の特徴】 ■マルチブランド戦略 お客さまから長く親しまれている3つのプロダクトブランド「JVC」「KENWOOD」「Victor」は、AIやIoTが最先端技術となった今日においても、時代の変化に柔軟に対応しながら、お客さまの期待に応え、またその期待を超えるような製品やサービスを展開します。ものづくりを通じて3つのブランドはさらに進化を続けます。 ■ハイブリッドワーク実現に向けた取り組み: 「変革と成長」をキーワードに新たな働き方を推進、テレワーク制度は全社員を対象としています。2024年夏に新ビル”Value Cereation Square”を創設、業務効率化や価値創造、環境に配慮したオフィスの実現を目指します。この新ビルを軸に、働く場所を選ばないハイブリッドワーク、多様で柔軟な就業環境を整備し、オープンコミュニケーション活性化やイノベーション創出を図ります。 ■従業員の健康・コミュニケーションを大切にする会社づくり 企業ビジョン『感動と安心を世界の人々へ』の実現のため、全ての従業員が健康で生き生きと働くことができる職場環境を目指しています。健康経営推進として長時間労働対策、メンタルヘルス、各種休暇取得の促進等に取り組み、健康経営優良法人(ホワイト500)にも認定されています。また、社員同士の交流が活発で、音楽・スポーツなど約40サークルが会社支援の下で立ち上がるなど、社員同士の結び…

三井金属鉱業株式会社

新規事業創出に向けたオープンポジション(企画系)22

事業企画、事業プロデュース

埼玉県 上尾市原市1333-2(総合研…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「新規事業創出に向けたオープンポジション(企画系)#22」のポジションの求人です 【組織ビジョン/募集背景】 組織ビジョン:創造的な研究開発により、将来の中核となる新規事業を生み出す 募集背景:事業拡大に向けた増員のため 【配属先/ミッション】 ミッション:10年~20年後を見据えた新規事業開発のための技術営業・企画・マーケティングのいずれかをお任せします。 ※オープンポジションとなる為、ご経験に基づき適正にあったポジションをご提案いたします 【主な職務内容】 ・研究所では将来の中核となる新規商品・事業を生むための研究開発をしています。新たな技術の創造・活用によるテーマ推進が業務となります。 ・テーマの内容は、全固体用電池材料、機能性触媒(燃料電池用、環境用、合成用)、機能性ナノ粒子(金属、酸化物)、蛍光体、導電性ペースト、機能性セラミックス、評価解析、シミュレーション技術など、既存事業の要素技術を活かしながら開発を進めています。また、新たな筋の良いテーマ探索も推奨しており、挑戦したいテーマ提案をすれば取り組める自由度の高い職場となっています。 【魅力/キャリアパス】 ・マテリアルの知恵を活かして、様々な形で『地球を笑顔』にする価値を世界に提供することが出来きます。 ・未来の社会へ、お客様を含めたパートナーと共に新たな価値を提供する貢献者になれます。 【キャリアステップイメージ】 初任地は埼玉県上尾市の総合研究所に配属となります。 事業企画・開発の経験を経て、自ら事業を企画したテーマでの事業推進や、 経営部門を含む他部署で幅広いキャリアを目指せます。 【働き方】 残業:月平均20~30時間程度 在宅:週2~3程度実施 フレックス:あり ■配属となる事業創造本部とは: 新規事業創出に特化した組織であり、各事業本部、総合研究所、基礎評価研究所と連携しながら、『新規事業創出』と『技術の蓄積』を推進しています。 研究開発から事業化までを担い、事業創造に必要な各種戦略支援機能を内部に有した自律自走型組織です。 事業化テーマの2030年貢献利益100億円以上を目標に、経営資源を積極的に投入していくことが発表されております。 これまでに、極薄銅箔、薄膜材料、超微粉など、三井金属の事業を支える製品を…

非公開

【HRBPaaS事業】プロフェッショナルサービス立上げメンバー

商品・メニュー開発、商品企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

中堅~大企業向けのBPaaS戦略活用支援サービスにおいて、事業開発およびコンサルタントとして、戦略策定から導入・運用支援までを一貫してご担当いただきます。 お客様のバックオフィス業務改革を実現すべく、freeeのプロダクトと新たなサービスモデルを掛け合わせながら、顧客の課題に深く向き合い、価値の共創を通じて成果創出に貢献していただく役割です。 また、立ち上げフェーズならではの魅力として、サービスの設計や業務プロセスの構築といった事業の根幹づくりにも主体的に関わっていただけます。 ご自身の経験を活かしながら、顧客支援と事業づくりの両面で手応えあるチャレンジをしていただけるポジションです。 【具体的な業務内容】 ・お客様のビジネス全体を俯瞰し、人事労務業務の現状分析と本質的な課題の抽出 ・freeeの多様なプロダクト群を最適に組み合わせ、お客様のビジネス成長に直結する業務改善提案と戦略的な導入支援 ・立ち上げ期のコアメンバーとして、freee社内のオペレーションチーム設計と最適な運用モデルの構築 ・プロダクト開発やカスタマーサクセスなど、社内外の関連チームと連携し、お客様への総合的な価値提供を推進するための企画や設計 ・顧客への提供価値を最大化するための、事業やサービスの開発 【募集背景】 現在freeeでは、次なる成長のエンジンとして、BPaaS(Business Process as a Service)領域への本格参入を進めています。 本ポジションでは、人事領域におけるHR BPaaSの立ち上げにあたり、顧客に向き合いながら課題を特定し、これまでの知見をもとに解決策を共創し、それをプロダクトやサービスへと昇華させていく——そんな「事業開発 × コンサルタント」両面の役割を担っていただきます。 この取り組みは、まさにこれから形にしていく“0→1”フェーズにあります。 顧客のリアルな業務や課題に直接触れながら、これまでの知見や経験を掛け合わせ、事業の核をつくり上げていくことが求められます。 あなたには、起ち上げ期のコアメンバーとして、将来的なスケールを見据えながら、顧客の成功と事業の成長を一気通貫で牽引していただくことを期待しています。

非公開

【企業初の外食事業×高級寿司】一号店の立ち上げメンバー募集◆職人見習い|夜営業×日祝店休

調理師・栄養士・調理スタッフ、商品・メニュー開発

渋谷区

300万円〜500万円

雇用形態

正社員

新しくオープンするお店で寿司職人としてご活躍いただきます。 〈営業時間〉17:00~23:00 〈勤務時間〉15:00~23:30

非公開

商品企画/マーケティング【ブランドマネージャー候補】

商品・メニュー開発、商品企画

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

乳酸菌飲料、清涼飲料水のマーケティング業務全般を担当していただきます。 既存製品はもちろん、新製品の企画・開発にも携わっていただきます。 【具体的には】 ■新製品やプロモーションの企画立案 ■原価試算 ■写真撮影、パッケージ・販促物作成、データ収集 ■営業と商談への同行 ■経営層へのプレゼン ■マネジメント 【配属部署】マーケティング部 7名(部長、課長、係長、一般職) 【担当】ブランドごとに担当:主に商品企画・開発業務が中心 【残業時間】平均20時間程度/月

非公開

連休取得可能/新業態の開発のチャンス★ 高単価和食業態の料理長候補

調理師・栄養士・調理スタッフ、商品・メニュー開発

東京都内各店舗 千葉県内各店舗

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

『安定×ベンチャー』 大手企業を母体に持つ一方で、現場の声から新しいビジネスの芽が生まれることも! いい意味でのベンチャー気質のある環境で共に成長を描きませんか? ◆仕事の詳細◆ ・調理全般 ・商品開発 ・原価管理 ・仕入れ先調整 ・衛生管理 ・人材育成 ・組織運営、管理 など。 管理職候補としては管理能力や人材マネジメント能力、そしてリーダーとして組織をまとめることができるプラス思考のメンタリティーをより重視しています。 歴史の浅い会社でもあるので、これまでの慣習や前例にとらわれない新たな取り組みを行い、一緒に新しいことにチャレンジできる人も大歓迎です。

コインチェック株式会社

プロジェクトマネージャー【NASDAQ上場G/事業横断】

事業企画、事業プロデュース

東京都 渋谷区桜丘町渋谷サクラステージ…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「プロジェクトマネージャー【NASDAQ上場G/事業横断】」のポジションの求人です 【募集ポジションについて】 国内No1のユーザー数を抱える暗号資産取引所である当社にて、プロジェクトマネージャーを募集しています。 本ポジションは、Crypto Asset事業本部の執行役員CPO(Chief Product Officer)直下のグループにおけるポジションです。 【Crypto Asset事業本部とは】 Coincheckにおける新規事業の企画・開発、既存サービスの改善、そして法規制対応など、多岐にわたる業務を担当する部門です。暗号資産業界の最前線で、新しい技術やビジネスモデルを取り入れながら、会社の成長を牽引しています。いわば、Crypto Asset事業の「中枢」として、事業戦略の立案から実行までを行い、Coincheckの未来を切り開くプロダクト組織です。 【お任せしたいこと】 事業本部内外を横断するプロジェクトマネージャーとして、以下の業務をお任せします。 ■新規事業・新規プロダクトに関するプロジェクトマネジメント: ・IEO(Initial Exchange Offering)やETHステーキングなど、新たな暗号資産サービスの企画・開発・ローンチを推進します。 不確実性の高い状況下で、適切にステークホルダーを巻き込み、プロジェクトをリードします。 ■事業本部全体の効率化・プロセス改善: ・事業本部の戦略遂行、法令対応、および部門横断プロジェクトを担当します。また、事業本部の業務効率化など、Coincheckプロダクトに直接関わる業務以外の本部対応も含みます。 ■法規制対応とリスク管理・コンプライアンス要件の検知: ・暗号資産業界の法規制動向を常に把握し、事業が法令・コンプライアンスに準拠している状態をつくるためのサポート、マネジメントを行います。 ■社内コミュニケーション全般のサポート: ・Crypto Asset事業本部内の複数組織や、法務コンプライアンス本部など他本部とのコミュニケーションをサポートします。 【この仕事の魅力】 ■幅広いスキルを習得:プロジェクトマネジメント、プロダクトマネジメント、業務改善、システム開発知識、法務知識など、多岐にわたるスキルを習得できます。 ■事業の成長に直結する…

太陽工業株式会社

建築(主力)事業の戦略・企画(課長候補~課長)【東京本社】

事業企画、事業プロデュース

東京都 世田谷区池尻2-33-16【東…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「建築(主力)事業の戦略・企画(課長候補~課長)【東京本社】」のポジションの求人です 「東京ドーム」や「埼玉スタジアム2002」を代表に、スポーツ施設、大学、鉄道の駅などの大型公共施設などで使われる屋根膜材やTMトラス、民間企業向けのテント倉庫や荷捌場テントを取扱う建築事業統括本部において、事業企画部門として、戦略立案・企画業務に携わっていただくほか、数値管理・収益管理・経営管理資料作成および受注物件の進捗管理をサポートいただきます。 【具体的に】 ■事業戦略の企画・推進・モニタリングの実施 ■会議体のコーディネート ■事業内の課題抽出・対策立案・推進 ■中期方針立案 ■予算・KPI立案  ■メンバーマネジメント 等 ※プレイングマネージャーとしてご活躍頂きたいと考えております。 【募集背景】組織強化に伴い増員募集 【組織構成】建設事業統括本部 建設事業戦略部 事業戦略課 部長(1名)+副部長(1名)+メンバー(兼務)(1名) 【社風】 ■裁量を持ち業務に取り組める環境です。 後輩・部下に裁量を持たせてチャレンジさせるというのを重要にしております。 面接の中でもその観点は重視されていらっしゃり、手を挙げれば広くチャレンジできる環境が整っております。 ◎魅力◎ 万博のパビリオンにも多く関わっております。 大型膜構造物製造においてトップクラス、業界のリーディングカンパニーとして「膜の可能性」に挑戦し続ける会社です! 社名が表にでることは滅多にありませんが、東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く同社の膜構造技術が用いられています。 また、建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも同社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。 【代表的な膜構造建築物】 東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)、大阪ユニバーサルシティ駅、新豊洲Brilliaランニングスタジアム、Medina Haram Piazza Shading Umbrellas(Saudi Arabia)、Denver Internation…

エムスリー株式会社

健康指標EBHS Life事業責任者【未病・予防医療分野】

事業企画、事業プロデュース

東京都 港区赤坂1丁目11番44号 赤…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

「健康指標EBHS Life事業責任者【未病・予防医療分野】」のポジションの求人です 【ミッション】 ■重点領域である「未病・予防医療分野」におけるエムスリーのプレゼンス・提供価値を最大化する ■健康指標EBHS Lifeを世の中に広め、健康に関わるデファクト指標にまで成長させる 【担当業務】 健康指標EBHS Lifeスコア事業強化、戦略立案~実行リード(主にtoB)を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 アライアンス先の開拓、折衝、マーケティング全般、戦略的な営業の推進等 【本ポジションの魅力】 ■M3グループ全体の豊富なアセットを活用し、社会インパクトの大きいサービス開発が可能 ■創業者を含む経営層からのフィードバックを受けながらPDCAを回すことが可能 ■今後20年のデファクトプラットフォームを自ら作るプロジェクトへの参画 【採用背景】 日本国内でも健康経営の注目度は年々増加しており、経済産業省の資料によると、毎年20%程度参加企業が増えています。ホワイト・ジャック・プロジェクトでは、2022年から取り組みを展開し、さらに事業を加速させていくステージに突入しています。エムスリーのミッションに共感し、巨大成長市場のリーディングカンパニーとなるために、健康指標のデファクトスタンダートとして注目されているEBHS Life事業を更なる飛躍へと牽引していただける方を募集しています。 【配属部署】ホワイト・ジャック・グループ ホワイト・ジャック・プロジェクトは、これまでの疾患の治療に加え、予防領域に取り組むことでより川上からエムスリーのミッション達成する取り組みです。我々の事業部では、グループ各社とのシナジーにより、付加価値が高い真の健康経営を実現するため当社でしかできないユニークな新しいサービスや事業を生み出す集団を目指しています。 ※参考URL:https://m3comlp.m3.com/lp/white-jack-project/concept?

非公開

車載電子システム商材・ソリューション事業開発、商品企画

商品・メニュー開発、商品企画

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

クルマは「走るコンピューター」へと進化を遂げようとしています。 スマホのように「ソフトウェアの更新によってクルマが継続的に進化」する時代。 事業環境の変化、お客様のニーズの変化にチャンスを見出し、新たなビジネスモデルを構築し、社内外へ提案・推進できる方を募集しています。 【職務内容】 (1)顧客ニーズ調査・分析 ・市場調査、競合ベンチマーク等の調査・分析 ・顧客に入り込む形でのニーズ・困りごと調査・分析 (2)顧客ニーズを踏まえた商材・ソリューション検討 ・社内関係部門、パートナーとの検討 ・新規ビジネス開発の牽引 ・事業性検討 (3)顧客への商材・ソリューション提案 ・商材・ソリューション提案 ・価格提示・価格交渉 【職場紹介】 ソフトウェア戦略企画部は、モビリティ業界で新たなトレンドとして注目を集める「SDV(ソフトウェア・ディファインド・ビークル)*」の時代に先駆け、3年前に設立した新しい部署です。 SDV化の進展に伴い、従来メカ・ハード製品とソフトが一体となり製品化されていましたが、分離提供やサービス役務としての提供等の新たなビジネス形態も増えてきています。 同部はソフトウェアビジネス拡大に向けた戦略立案と共に、顧客ニーズに応える最適な商材(組合せ含め)・ソリューションを先回りして提案する、従来の同社の枠にとらわれない新たなビジネスモデル開発をミッションとしています。 *ソフトウェアの更新によって継続的に進化するクルマ 【募集背景】 SDV化の進展によりクルマの作り方が大きく変わる中、顧客であるOEMのニーズ、サプライヤへの期待値も変化・多様化しています。 また業界構造も、従来のピラミッド型(=垂直分業)から水平分業にシフトしており、競合環境もITや半導体企業等との競争・協業が不可避の状況です。 このような事業環境の中、当部においてはOEMに入り込み、ニーズや困りごとを的確に把握し、同社が提供できる商材・ソリューションを先回りして提案する新規ビジネス開発に注力しています。 ※技術系としての採用となります。

株式会社MCデータプラス

【建設クラウド】ビジネス推進部長候補※三菱商事発Saas企業

事業企画、事業プロデュース

東京都 渋谷区恵比寿1-18-14 恵…

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「【建設クラウド】ビジネス推進部長候補※三菱商事発Saas企業」のポジションの求人です 【Head of ビジネス推進の仕事、お任せしたい仕事】 ・事業/プロダクト戦略を深く理解し、プロダクト領域の部門と協働しながらビジネス推進領域の各ロール(=BizDev/AM/カスタマーサクセス/カスタマーサポートなど)を束ね、「ヒト組織」「事業そのもの」の確実な成長にコミットします。 ・組織のマネジメントとしてピープルマネジメントや組織作り(採用・育成・評価)も重要なミッションとなりますが、事業成長をリードするために戦略顧客(スーパーゼネコン・準大手・中堅ゼネコンといった超エンタープライズ企業)向けの顧客戦略をリードし、プロダクトチームが形作る提供価値(=プロダクト)を建設業界に深く根付かせるために、どういった戦略・推進体制で向き合うべきか?というイシューに対する最適解を試行錯誤しながら模索し続けることも重要ミッションとなります。 ※いわゆる「営業」組織もリードすることになりますが、BtoB・ホリゾンタルSaaSの営業組織とは弊社は異なります。リードの獲得~クロージングをThe Modelのように推進するのではなく、業界共通課題に対するソリューションを各ステークホルダーに提案・合意形成を図っていく過程で、プロダクトの採用(≒受注)が結果として生まれるのであり、それ自体を活動の目的は設定していません。 こちらに弊社のBizDevの役割についての詳しい記事になります。 (ご参考)ビジネス領域のロールに関しての記事 ★BizDev向け会社紹介資料 https://mcdata.notion.site/BizDev-6d4eb21e0303441e8d695e98fa03445c ★急成長SaaSに「BizDev」の力あり 超大型エンタープライズ攻略に挑むMCデータプラスのBizDev https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2211/11/news020.html ★バーティカルSaaSだからこそ、事業成長に「BizDev」の力が欠かせない理由 https://note.com/mcdata/n/nc383502646e2 ★三菱商事発ベンチャーで営業経験を活かすーー建設DXをリードする「…

三井住友カード株式会社

新規事業企画・戦略【非金融ビジネス×SMBCグループ基盤】

事業企画、事業プロデュース

東京都 江東区豊洲2丁目2番地31号

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「新規事業企画・戦略【非金融ビジネス×SMBCグループ基盤】」のポジションの求人です 新収益創出に向けた新設組織であるビジネスディベロップメント本部に所属し、決済の高いマーケットシェアを活かした非金融ビジネスの創出に向けて新たな事業の企画・開発を担っていただきます。 同社会員向けにはこれまで金融サービスのみを提供していましたが、日常的に活用いただけるサービスを提供することにより、金融から非金融までをワンストップで提供し、金融・決済の枠を超えた新たな付加価値を提供していくことがミッションとなります。 同社の強みでもあるOlive/カード会員/Vポイント会員等の同社顧客基盤を活用した事業・サービスを検討し、他社との提携可能性なども模索しつつ、今後の同社を支える事業の企画・開発を推進いただきます。 ※お任せするビジネス領域につきましては、ご経験・ご志向性を踏まえすり合わせさせていただきたく考えております。  求人上に詳細を書き起こせず恐れ入りますが、非金融の各領域での戦略を仕立て中です。 ■職務詳細 ・新規事業の探索(市場調査・競合分析・対応法令確認) ・事業性検討(採算・ビジネスボリュームの算出) ・社内外関係者との渉外・調整・合意形成 ・新規サービスの企画・開発 など ■本ポジションの魅力 ・非金融ビジネスについてゼロから検討を進めていくため、調査・企画・事業計画・開発・実行等の新規事業立ち上げに関連する一連の業務を経験することができる ・上記経験を通じて、顧客・競合に対する分析力やアイディアを形にする企画力を身に付けることができる ■募集背景 従来の金融・決済の枠を超えて非金融ビジネスへ同社が参入するにあたり、同社内にない経験・知見をお持ちの方を外部からお迎えしたく、広くBtoC向けの新規事業企画に従事されていた方を募集しています。 ■配属先 ビジネスディベロップメント本部について 配属先となる「ビジネスディベロップメント本部」は非金融分野の新規事業立ち上げおよびサービスの企画・開発推進を担う部署です。 所属部員は兼務者含む約30名で構成されており、新規事業立ち上げに向けて他部からも有識者が集められています。アジャイル組織となっており、各担当者が裁量権を持ちながらスピーディーに案件を推進できる環境です。 …

株式会社ココナラ

事業開発/PJT責任者【裁量大/東証グロース上場】

事業企画、事業プロデュース

東京都 渋谷区桜丘町20−1 渋谷イン…

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

「事業開発/PJT責任者【裁量大/東証グロース上場】」のポジションの求人です 【業務内容】 担当可能性のあるプロダクト ・ココナラコンテンツマーケット (新規事業) ・ココナラAIスタジオ(新規事業) ・ココナラアカデミー(新規事業) ・新規toB型のSaaS事業(新規事業) プロダクト・事業を主導する立場で、事業PL、KPIに責任を持ち、事業成長のための施策、機能開発企画の立案と実行をご担当いただきます。実行の際は、データアナリスト・デザイナー・エンジニア・カスタマーサポートなど、クロスファンクショナルチームによって行われる開発プロジェクトを責任者としてリード。PJTミッションと成功条件を定義・共有し、成功に向けてプロジェクトを推進していただきます。 【ポジションの魅力】 ■0→1、1→10、10→100とプロダクトフェーズに合わせたすべてのグロースも実現できる環境です。 ■先駆者がいないプロダクトの企画・演出をプロデューサーとして自らが開拓していき、誰かの人生が変化するほどの影響を与えるような、未だない将来の生活インフラとなりえるような社会貢献性の高いサービスの成長フェーズに関わることができます。 【キャリアパス】 ・プロダクト/事業担当部長 ・プロダクト/事業担当執行役員 ・グループ経営におけるCxOポジション ご自身の得意と成果に合わせて様々な重要ポジションがキャリアパスとして用意されています。

非公開

【事業戦略/企画】BizDev/SaaS/一部リモート可/DMM Grp

事業企画、事業プロデュース

東京都 リモートワーク 一部リモート…

700万円〜

雇用形態

正社員

●事業企画 ・経営陣と各事業のグロース方針の戦略策定 ・事業ポートフォリオの企画 ・プロジェクトリード・KPIの設定 ・企画立案と実行(仕組み化、業務のオペレーション設計を含む、企画から実行まで) ●営業企画 ・新規顧客獲得施策の計画・実行・検証 ・アライアンス先/協業先の新規開拓 ・新規開拓先との折衝 ※スキルやキャリアに併せて担当領域をお渡ししていく予定です。 プロダクトの可能性を広げるべく、既存事業にとらわれず川上から川下まで絵をかきながら形にしていける方を募集しております。 ゆくゆくは、新しい領域の事業責任者としてお任せしていきたいと考えています。

ソニーグループ株式会社

新事業領域部門における戦略管理(管理職候補)

事業企画、事業プロデュース

東京都 港区港南1-7-1

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「新事業領域部門における戦略管理(管理職候補)」のポジションの求人です 【Sony Acceleration Platform(SAP)について】 ■SAP公式サイト https://sony-startup-acceleration-program.com/ Sony Startup Acceleration Program(SSAP)は、新規事業の立ち上げから販売・拡大までを一気通貫でサポートするプログラムです。その仕組みを、社内のみならず社外の新規事業を推進する大企業等に提供することで、起業家(クリエイター)のビジョンを実現し、イノベーションエンジンとして、より良い社会を創っていくことを目指しています。大企業、スタートアップなどのクライアントに事業支援サービスを提供しながら、共に事業課題を解決し、新しい事業創出・拡大を実現する仕事です。 ■パーパス あらゆる人の発想を実現させ、豊かで持続可能な社会を創り出す ■ビジョン スタートアップの課題解決と新結合を促す革新的で持続可能なシステムを作り、あらゆる人が新たな価値と事業を創り出せるようにする 【担当予定の業務内容】 SAPを運営するプラットフォームのプロセス強化と、SAPメンバーが成長し力を解き放てる環境構築をミッションに、部門全体の業務推進、アクセラレーションサービス強化、人材強化、組織強化など、各施策業務を推進する戦略管理チームの責任者を担っていただきます。 また、社内外の役員や投資家に対して説明、アピールできるIRの計画資料作成、実行もご担当いただきます。 【キャリアパス】 ソニーグループ内外の多くの事業立ち上げに関わることができ、社内外での幅広いネットワーク構築や、自身の事業開発スキルを高めることができます。 また、SAPは事業拡大フェーズの為、成長する組織の中で、事業拡大経験を積む事ができます。 ※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため 将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。 合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。 【魅力ポイント】 ■多種多様な事業領域の企業、およびスタートアップとの新規事業立ち上げを通じ、新規事業開発現場ならではの多様な経験やスキルを習得…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード