希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する企画・管理・事務
2サービス・販売・接客
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 13,383件(11401〜11420件を表示)
NSKステアリング&コントロール株式会社
【大崎】予算管理※係長クラス/年休128日/フレックス/NSKグループ◇【エージェントサービス求人】
経理、会計・税務
本社 住所:東京都品川区大崎1-6-3…
700万円〜1000万円
正社員
〜平均残業月20時間/英語を活かせるポジション/東証プライム上場・NSKグループ/退職金制度あり〜 ■業務内容: 予算グループの一員として、NSKステアリング&コントロールグループ(NSCIグループ)の以下業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ・予算編成業務 ・月次、年次予算・実績分析 ・マネージメントへの報告資料作成 ・海外拠点との英語によるコミュニケーション まずはリーダー(係長クラス)として経験を積んだ後、将来的には課長クラスのポジションを視野に入れ、ご活躍いただきたいと考えております。 ■組織構成: ・予算グループは4名で構成されております。 ■当社について: 主に自動車の三大要素である「走る・曲がる・止まる」の1つである「曲がる」を実現する重要部品である電動パワーステアリング(Electric Power Steering:EPS)を設計、製造し、国内および海外の自動車メーカに製品提供しています。お客様の要求に応じるだけでなく、高度な自動運転や運転支援機能に対応した製品開発を行い、機能や操作性の向上に加え、常に品質や安全性も確保した製品作りを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
【浜松】車両開発予算の運営管理者※リーダー候補/Web選考完結【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、財務
本社 住所:静岡県浜松市中央区高塚町3…
600万円〜899万円
正社員
■業務内容: 車両開発を下支えする技術基盤部門の開発予算管理関係の業務に携わっていただきます。 ■具体的には: 車両開発に関する予算管理業務・予算戦略の立案 - 開発計画に基づいた予算策定と実績管理 - 月次の予算執行状況の分析と経営陣への報告 - 予算に関するリスク管理と対策の立案 ■採用背景: 自動車の車両開発のヒト・モノ・カネ・技術情報に関わる業務を行う技術基盤戦略部における増員募集です。 車両開発を、ヒト・モノ・カネ・技術情報の視点から支えるプロフェッショナル人材を求めています。 ■部門のミッション: 自動車の車両開発を支えるための最適な技術基盤を構築し、ヒト・モノ・カネ・技術情報の視点から、設計部門を支援する。 ・開発計画に基づいた予算を策定し、設計部門の支援を行う。 ・開発計画に基づいて、効率的な設備運用を通して、設計部門の支援を行う。 ■キャリアプラン: 【役職】グループや部をリードする職位へキャリアアップすることができます。 【キャリアプランの例】予算管理チームの係長として入社し、3〜5年後に管理職に昇進 【身に着けられる知識・技術・能力】 ◇予算編成 ・予算の策定プロセスを理解し、効果的な予算計画を立てる能力 ・予算実績のデータを分析し、経営判断に役立てるスキル ・予算超過や遅延などのリスクを予測し、対策を講じる技術 ◇設備運用 ・設備や機械要素についての知識、法規対応等についての知識等 ・開発計画に基づき、設備運用戦略を整合させる能力 ・設備の稼働のデータを収集分析し、効率的な運用計画を立案する能力 ■環境: 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。 部内駐在実績拠点:マルチ(インド)、SIM(インドネシア) ■スズキならではの仕事のやりがい: ・挑戦できる環境や風土があり、若手にも挑戦できる機会が与えられる。 ・役員、部長役員までの隔たりがなく、何でも相談できる。 ・グローバルな業務に従事できる。特にインド市場で強みを持っている。
DOWAサーモエンジニアリング株式会社
【滋賀県湖南市】経理・総務職※東証PRM上場会社の主要事業会社/土日休み/年休121日/残業20時間【エージェントサービス求人】
総務、経理
滋賀工場 住所:滋賀県湖南市下田184…
400万円〜899万円
正社員
■業務内容: 経理、総務、労務まで幅広く担当して頂きます。具体的には下記業務をお任せします。 ・伝票起票、請求書発行、支払業務 ・月次決算、予実分析(決算報告書作成) ・年次決算、会計監査対応 ・勤怠管理 ・採用関連業務(派遣、契約社員採用など) ・管理部門関連業務(備品・什器管理など) 将来的には海外現地法人での管理部門業務をお任せしていくこともあります。 ■組織構成: 配属先の事務課では、4名のスタッフが在籍しています。年齢は20代〜60代です。(派遣・契約社員を含む)わからないところは何でも聞ける風通しのいい社風です。 ■当社の特徴: 特に需要の大きい浸炭処理装置の分野では、国内でもトップクラスの実績を誇っています。近年では、汎用品だけでなく、お客様のニーズを見据えた新製品開発に注力しており、従来のバッチ炉と同じスペースで生産性を3倍に向上させた小型連続炉や、部品用連続窒化炉、省エネルギーを実現した次世代型減圧浸炭炉など、お客様の生産現場における課題を解決する高機能製品の開発によって、競争力を高めています。 ■熱処理技術と当社: 熱処理加工においては、業界トップクラスのシェアを誇り、その高い技術力で業界を牽引する存在です。自動車業界における鋼板の熱処理加工は、自動車の安全性、耐久性を維持する重要な工程です。各部品の形状、用途により、炉の形状や大きさも変更する必要があるため、現在も複数のプロジェクトが同時進行しています。
前田建設工業株式会社
【東京】新規事業のファイナンス担当★国内トップクラスの準大手ゼネコン/年休124日・土日祝休【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、財務
本社 住所:東京都千代田区富士見2-1…
600万円〜1000万円
正社員
〜再生可能エネルギー事業やPFI・コンセッション事業など、新規事業におけるファイナンス業務/脱請負を目指し事業推進する国内トップクラスの準大手ゼネコン/年休124日・土日祝休み〜 ■業務内容 国内外の再生可能エネルギー事業及びPFI・コンセッション事業の開発または入札提案、運営、エクジットまでの全過程におけるファイナンス、事務業務を担います。 インフラ運営事業は成長部門です。「ゼネコン」の枠を超えた、建設と金融の融合する新しい部門ならでは業務で、事業立ち上げの仕組み作りから、実務開発や入札対応、事業性評価と予実管理、ひいては案件買収や売却までの幅広い仕事を行うチャンスに是非挑戦ください! ■業務詳細 ・各種プロジェクト関連契約の立案交渉 ・資金調達(金融機関との交渉を含む) ・事業計画(事業期間にわたる財務諸表)作成 ・各種投資判断のための意思決定書類の作成 ・事業会社の決算業務の総括 など ■働き方 ・会社全体で働き方改革を行なっております。営業部署の平均残業時間は21時間、年休124日、土日祝休み、産休育休制度も整っており有給休暇も1時間あたりで取得できるなど働き方に対しての柔軟性があります。育休は3回取得し現場復帰している方もいます。家族と仕事を両立できる考え方や仕組みが揃っています。 ■特徴・魅力: ・社員のチャレンジを後押しする組織風土があります。その制度として、研修制度で5年/10年次研修や管理者、50代キャリア開発研修などを行なっています。事業部の垣根も上下関係もなくお互いの意見を言い合える環境もあり助け合い文化もある組織です。 ・「脱下請」を掲げコンセッション事業に取り組んでいます。建築・土木事業では、福岡ドームや青函トンネル、瀬戸大橋など日本を代表する建築物の施工実績を持っています。また、インフラ(飛行場や水道)などを同社が運営するというゼネコンとしては最初に新たなビジネスに取り組み、3つ目の経営の軸を作るなど市場の変化に合わせて新たな事業展開も行なっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社 ビジネスブレイン太田昭和
経理\簿記2級資格活かし未経験からの挑戦歓迎!/顧客先での決算業務など◆上場/監査法人系BPO企業【エージェントサービス求人】
経理、経営コンサルタント
本社 住所:東京都港区西新橋1-1-1…
400万円〜799万円
正社員
監査法人系ITコンサルティング&BPO業務を展開する安定企業!設立50年の業界老舗! ~簿記資格活かしプライム上場企業でBPO経理に挑戦!顧客先での経理・業務改善提案をお任せ! ~ ■担当業務 顧客の生産性向上、コスト削減、業務品質向上、迅速なビジネス展開を実現させることを目的に、コンサルタントの指示の下、顧客の決算業務を運用・管理する業務を担って頂きます。 また安定稼働後はコンサルタントと一緒に業務改善、DX化にも取り組んで頂きます。 ■業務詳細 ・決算業務 決算:振替伝票入力、各種会計帳簿作成等 債務管理:伝票チェック、支払等 債権管理:請求書作成、入金消込等 固定資産管理:資産登録、建設仮勘定管理、資産異動登録、償却資産税等 ・顧客の業務改善提案 ※ご経験に応じて無理のない範囲で業務をお任せいたします。 ■働き方 在宅勤務併用可能です。 入社後まもなくは業務キャッチアップの為、出社主体となる可能性がございます。 同社メンバーは複数名でのチーム体制となります。 ■BPO経理の魅力 オペレーション業務の経験が中心の方でもゆくゆくはコンサルタントとしてキャリアアップしていただくことも可能です。 在籍メンバーは約80名、うち7割が女性です。 勤務先の希望については年1で希望を確認する面談がありますが、ご自身のタイミングで上長に相談・申告するケースが多くライフスタイルの変化に合わせ働き方を変える希望にも柔軟に対応可能です。 ご自宅から近い顧客先・在宅などの希望条件を募ることも可能で、BPOだからこそ柔軟に希望に沿うことができます。 新PJ発足の際は事前にPJメンバーに向けた業務知識の勉強会実施などスキルフォローも充実しています◎ ■当社について 弊社は元々会計に特化したコンサルティング事業を主軸に展開しており、約50名の公認会計士・税理士が在籍しています。 定型的な事務処理だけでなく顧客が機能強化したいと考えている専門的な業務までもサービス提供しています。 ■BPOとアウトソーシングの違い BPO:業務改善に向けた業務プロセスの見直しも委託範囲のためより委託期間が長く、業務範囲も広く深く携われます アウトソーシング:業務遂行の為、人手不足を補うための一時的な委託をするケースが一般的です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IHI
【東京/豊洲】IR担当◇リモート可/グローバルでの成長を目指す総合重工業メーカー◇【エージェントサービス求人】
IR、財務
本社 住所:東京都江東区豊洲3-1-1…
650万円〜1000万円
正社員
〜業界未経験歓迎/海外売上比率約5割超のグローバル企業/フレックス/年間休日125日〜 ■業務内容: ・CEOプレゼン発信などのIRコンテンツ企画作成 ・IR戦略の立案及び推進 ・CEOロードショーの企画・実行など、各種IRイベントの企画・業務 ・国内・海外の機関投資家とのコミュニケーション対応 IHIに対するマーケットからの関心は高く、国内外の機関投資家との面談は年間3〜400件程にのぼります。更に経営幹部もIRに力を入れており、各組織と連携しながら、企業価値向上に繋がる財務・非財務情報の付加価値をつけ、更なる企業価値向上に貢献いただきたいと考えています。 ■求人概要: 日経225採用銘柄内で、2024年度の株価上昇率が1位となり、グローバルでの更なる成長を目指す当社におけるIR業務をお任せいたします。 CEOの右腕であるコーポレートの中核部門として、高い専門性を持ちながらIHIのエクイティストーリーを取りまとめ、更なる企業価値向上に向けた資本市場との対応・対話に携わっていただきます。 ■アピールポイント: ・高い技術力を生かし、グローバルな事業展開をしていることから、国内外に渡ったダイナミックな仕事に従事することができます。 ・機関投資家・株主とIHI経営幹部の橋渡し役となり株式市場の声を経営に届けることで、経営改革に貢献することができます。・経営層の直下で業務を推進することにより,俯瞰的な経営の視点を学ぶことができます。 ・希望に応じて、将来的にはローテーションで国・海外の関係会社へ出向する可能性もあり、柔軟なキャリアを構築することができます。 ■働き方: ・平均残業:月30時間 ・フレックスタイム制:有(コアタイム:無) ・リモート勤務:可 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クレア・ライフ・パートナーズ
【東京都新宿区】経理担当者/人柄重視/経理経験が活かせる/年間休日124日/完全週休2日制【エージェントサービス求人】
経理、会計・税務
本社 住所:東京都新宿区西新宿1-25…
500万円〜549万円
正社員
■仕事内容: 資産運用コンサル事業や人材紹介など多様なクライアントソリューションを展開する当社にて、本社の経理担当をお任せします。 ■具体的には: <日次業務>: 取引仕訳の入力・支払業務(日次、週次、月次)・領収書の処理・請求書の管理・各種入出金管理(国内外)・労務費管理・現預金管理・銀行窓口手続き <月次、年次決算業務>: 決算処理・子会社処理・連結決算・会計監査対応・税理士事務所対応・開示書類の作成・財務諸表管理・経費精算・会計ソフト入力(freee)・税理士と打ち合わせ・月次、年次決算 ■現在の組織構成: 部署の人数:1 新規の事業部ですが、タスク量や取引量が増えてきたため増員募集です。 ■長期でのキャリア形成を推奨: ジョブローテーションも実施し、業務幅を広げていただけるように工夫しております。また長期勤続手当制度があり、10年勤続した場合、月5万円の手当を支給します。また周年記念として長期勤続お祝い金が【5周年/10周年/15周年/20周年】のタイミングで年数×1万円分が支給されます。 ■弊社のコンサル事業の強み/特徴 企業理念は「生き抜く力を共に創る」です。この企業理念のもと、当社は個人向け資産形成コンサルティング事業からスタートしました。その後、法人向け福利厚生サービスとしても展開し、名だたる大企業から成長著しい中小企業まで幅広く浸透しています。 この基幹事業を通じて、ライフプランに伴走し、お客様個人単位で築ける深い関係性こそが弊社の強みです。また、当社は多様な法人向けソリューションを保有しており、幅広い提案が可能です。そのため、一つの商材にとどまらず、本質的かつ多面的な提案を行うことができ、顧客と深く長くお付き合いしたい方に向いています。 さらに、転勤はございませんので、担当先と長く関係を築くことができます。表面的な営業活動ではなく、顧客の本質的な課題を見極め、提案営業を行っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社岡田商運
【岡山/課長候補】経営企画・財務戦略※年休125日/売上右肩上がりの成長企業/転勤なし【エージェントサービス求人】
経理、経営企画
本社 住所:岡山県岡山市中区江崎706…
600万円〜899万円
正社員
\「2026年までに売上高100億円」という目標の達成を目指しています!/ 岡山県を拠点に一般貨物の運送や重量物運搬、各種荷物の梱包作業等の運送業務を展開。事業所拡大中の急成長企業です。 ■業務詳細: ・事業計画・戦略の考案、議論、策定 ・進捗確認・分析 ・月次/四半期/年次決算の管理、監査対応 ・売上、コスト、キャッシュフローの分析 ・財務レポーティング、意思決定サポート ・資金調達/銀行折衝、資本政策の立案 ・業務効率化 ・メンバーの育成、業務分担の最適化 ※ご自身の強みや適性によって、主にお任せしていく業務を検討します。 ■当社の魅力: ◇当社の特徴 当社は2000年2月に設立し、物流のプロとして運送業一筋の道を歩んでいる企業です。 当社の中期経営計画では、年間2営業所の設立と2026年には売上高100億円を目指し、急成長を続けています。 ◇福利厚生について 社員旅行やBBQ、ボウリング大会、ビンゴ大会、ゴルフコンペなど他企業にはない独自の福利厚生制度があります。※ご家族も招待可能です。 ■当社の特徴: 当社は、2000年2月の設立以来、物流のプロとして、お客様の温かい支援と力添えをしてもらいながら、運送業一筋の道を歩んできました。 お客様のあらゆるニーズに応えるため、『信頼と真心』をモットーに物流の安全とクオリティを追求し、きめ細かな対応で信頼の確保に努めています。 強みである独自性と機動力を活かしてめざましく発展するネット通販業界の一翼を担い時代のニーズに応え続けています。 現在は関東から九州まで9つの拠点を展開し、社員は全体で300名以上。20〜30代のフレッシュ世代もいきいきと活躍中です。 近年は、同業他社との競争やドライバー不足など厳しい業界だと言われていますが、 当社ではワンストップサービスの提供や、福利厚生の整備などを力強く推し進め、他社との差別化を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ネクステージグループホールディングス株式会社
【高田馬場】財務(リーダー候補)◇19期連続増収増益/M&Aや資金調達に携われる/土日祝休・転勤無【エージェントサービス求人】
財務、経営企画
本社 住所:東京都新宿区高田馬場2-1…
500万円〜699万円
正社員
◆金融機関出身者も歓迎!M&A拡大による資金調達等をお任せ◇19期連続増収増益・コロナ禍でも前年比130%成長の安定成長企業/年休120日・完全週休二日制・転勤無◆ ■募集背景: 現在16事業、来期は25事業を展開し、今後もM&Aを含め様々な異業種の新規事業を創出する予定の同社にて、グループ全体(子会社も含めた) の財務メンバーとしてのご活躍を期待しております。 現在、部長含め3名体制で、100事業を目指すにあたって今後M&A含む資金調達需要が発生していく予定であり、人員強化のための募集となります。 各事業の経営者が叶えたいビジョンにおいてのお金周りの管理を行い、ショートさせない仕組づくりや、経営参謀として各事業の挑戦を後押しできるような財務分析、経営者への提言をしていただきたいと考えております。 ■業務内容: ・各社月次決算から、経営層へのP/L、B/S一部、資金繰りレポート ・B/Sの年間予想の作成 ・グループ間の資金移動 ・金融機関からの資金調達 ・従業員や子会社に対する財務関連のルールや仕組み構築と、そのチェック体制構築 ・各事業担当者とのやり取り、他部門役職者や子会社代表との打ち合わせ参加 ※ゆくゆくは、ご意向や能力に応じて、部下数名のマネジメントをお任せいたします。 ■組織構成: マネージャー、リーダー、メンバー各1名ずつの組織です。 前職、銀行の窓口業務から本ポジションにご入社されている方もおり、今後事業会社の財務担当として活躍していきたい方にもおすすめです。 ■キャリアパス: 部署のマネジメントはもちろん、誰でも事業責任者候補に立候補できる公募制度を利用して事業責任者になることも可能です。(子会社社長が7名、社長候補予備軍が10名以上おります。) ■当社について: 創業19年目を迎え、現在4つの事業領域(IT、金融、通販、エンタメ)で16事業を展開しているホールディングスカンパニーです。 異業種×多角化経営を進めており、自社からのインキュベーション(新規事業の立ち上げ)や、M&Aを行い、30期までに100事業の創出を目指しています。ニッチ市場において高いシェアを持つ商品やサービスを提供し、高収益モデルを確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラッソーネ
【名古屋】経理マネージャー候補◆幅広い業務に挑戦可能/上場も視野/事業拡大中◆リモート可/フレックス【エージェントサービス求人】
経理、会計・税務
本社 住所:愛知県名古屋市中区栄2丁目…
600万円〜799万円
正社員
〜社会問題化する空き家問題の解決に貢献/大手不動産企業と取引実績◎事業拡大フェーズ/週1〜2日の出社でリモートOK!/経理業務の全体に関わりスキルアップできる/特性や希望に応じて幅広い業務にチャレンジできる機会が豊富◎〜 ■募集背景 事業拡大と共に、上場も視野に入れた管理体制強化のため、経理部長配下で経理業務実務をお任せできる経理マネージャー候補を募集します。 ■業務内容 当社及び子会社の経理業務について、能力・ご経験を勘案して業務をお任せします。 <具体的には> ・経理業務(収益計上・売掛金管理・原価計算・支払処理等) ・決算業務(単体/連結・月次〜年次) ・監査法人対応 ・上場に向けた管理体制の構築 ・社内各業務プロセスの内部統制構築 ■本ポジションの魅力 ◎経理業務の一部分ではなく、全体に関わりスキルアップすることができます ◎本人の特性や希望に応じて、会計・税務・開示・内部統制等幅広い業務にチャレンジできる機会が豊富にあります ◎事業の立ち上げから成長に合わせて業務プロセスを構築・進化させていく経験が得られます ■当社について 当社は成長局面の入口にあります。2019年から現在にかけて民間ベンチャーキャピタルや国のファンドから、累計28.2億円の資金調達を実施しました。今後事業を成長させていくため、不動産会社などの法人のお客様経由での解体工事のサポートも開始し拡大を目指しています。 ■解体市場の成長性 解体市場は今後も拡大が見込まれます。2021年時点での市場規模は1.3兆円程度。高度経済成長期の建物の老朽化、空き家の問題などによって、解体需要は年率5~6%で増加しており、2030年には2.2兆円に到達する見込みです。社会貢献だけでなく、需要を兼ね備えた市場です。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハ発動機株式会社
【磐田本社】国際税務※管理職◆世界に誇るYAMAHAでキャリアUP/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
財務、会計・税務
本社 住所:静岡県磐田市新貝2500 …
1000万円〜1000万円
正社員
〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/福利厚生充実/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数〜 ■募集背景: ◇グローバルでの事業展開・成長を下支えする国際税務人材を募集します。 ◇財務部では、経営および事業部のパートナーとしての役割を担い、移転価格税制をはじめ、国内および海外の税務課題の解消・適正化を目指します。 ■職務内容: 税務企画業務(本社方針の運用対応主導、実務対応など)を担当 ◇税務ガバナンス、税務コンプライアンス対応、移転価格ポリシー運用 ◇BEPS 2.0、APAへの対応、Tax Planningの検討、社内税務相談、海外子会社やり取りなど ■当ポジションの魅力: ◇当社は海外売上高9割超です。様々な税務課題・プロジェクトに取り組むことができます。 ◇また、その本社税務プロフェッショナルとして重要な役割を担うことが可能です。 ◇海外出張の機会もあり、将来的には海外駐在のキャリア形成も可能です。 ■当社の特徴: <多彩な製品・事業展開> 二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群・15事業以上を世界中に提供しています。 <グローバル展開> 二輪をはじめ、船外機などのマリン製品は世界的ブランド力があり、海外売上比率約9割となっております。世界各国に拠点があり、グローバルにビジネス展開が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ローソン銀行
【大崎】財務(資金繰り・資金調達など)◇リモートワーク可/フレックス/ローソンG◇【エージェントサービス求人】
財務、会計・税務
本社 住所:東京都品川区大崎2-1-1…
350万円〜799万円
正社員
今回の採用はメンバークラス、上長の指示を仰ぐポジションとなります。ご対応頂く業務項目は以下の通りとなり、この中から習得状況に応じて順次ご担当していただく予定です。 ■業務内容: ・日次資金繰り管理 ・資金調達手段の検討および実行 ・リテール預金金利のモニタリング、改定の検討/実施 ・対外/対内向け各種報告業務 ・管理会計業務の構築/運用/改善 ・上記に関連する周辺業務 ■求める人材像: 私たちローソン銀行は、金融やさまざまな事業会社などで知識・経験を積んだ、少人数ながら極めて多様性に富んだ社員の集団です。みんな、新しい銀行をつくりたいという熱い想いを持って集まりました。 また、新しい会社なので組織がフラットで、風通しがよく、経営陣や事業署との距離が非常に近いこと、少人数の組織のため、全社横断的なプロジェクトを頻繁に組成していることも大きな特徴で、経営陣や事業部署と密接に連携して業務を進めていただくことができます。中途入社の方にも中核メンバーとして活躍いただけるフィールドが多数あります。 このため、以下のような方にぜひお越しいただきたいと思っています。 ・共感とチャレンジ精神:私たちの経営理念、ビジョンに共感し、新しい取り組みに挑戦したい方 ・当事者意識と推進力:少数精鋭の業務運営を志向し、自ら課題解決しながら業務を遂行したい方 ・協働とコミットメント:多様なバックグラウンドを持った仲間と協調しながら目的を達成したい方 変更の範囲:会社の定める業務
メタウォーター株式会社
【東証プライム/秋葉原】財務(PPPに関する財務業務)※水処理最大手/土日祝休/在宅勤務可【エージェントサービス求人】
財務、会計・税務
本社 住所:東京都千代田区神田須田町1…
500万円〜899万円
正社員
〜在宅勤務可/東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日120日・残業月20h程度と就労環境良好/福利厚生充実/水インフラを支える仕事を通じて社会に貢献できるやりがいがあります/公共インフラ関連事業のため景気の波に左右されにくく安定性抜群〜 ■担当業務: 当社にて、上工下水道におけるPPP事業(コンセッション事業や管理・更新一体マネジメント方式など)に関する財務業務、プロジェクトリーディング業務をお任せ致します。具体的な業務内容としては以下になります。 ・事業収支計画の策定 ・SPC(特別目的会社)の管理会計業務 ・予実管理、各計算書類の確認 ・事業体職員やコンソーシアムを形成する各協力企業等との契約の協議および改善等 ・その他(SPC社内決裁資料の作成など) ■業務の魅力・やりがい: ・国内コンセッション事業等の先進案件に携わることができます。 ・主体的に事業に取り組むことができます。 ・多くの関係者との人脈をつくることができます。 ・今後国内で増加していくと見込まれるコンセッション事業等の財務の専門家としてのステップアップとなります。 ・今後拡大されるウォーターPPPに携わることのできる、やりがいのあるポジションとなります。 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。 ◇年間休日は120日、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、平均勤続年数約17年と就労環境良好です。公共インフラに携わる事業のため景気の変動を受けにくく企業安定性も高いため腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マツオカコーポレーション
【広島/福山】財務・資金調達◆金融出身者歓迎!日本トップクラスの縫製メーカー◆完全週休2日制【エージェントサービス求人】
財務、法人営業
本社 住所:広島県福山市宝町4-14 …
400万円〜599万円
正社員
【上場企業で安定したキャリアを築けるポジションです/年平均有給休暇取得日数10.6日/ワークライフバランス充実】 ■採用背景: 〜組織強化のための増員募集〜 株式会社マツオカコーポレーションは、アパレルOEM業界でリーディングカンパニーとして成長を続けております。今回、組織の更なる強化を図るため、財務資金調達担当を募集いたします。 ■業務内容: おもにキャッシュフロー管理と銀行折衝をお任せします。 ・キャッシュフロー管理: 会社全体のキャッシュフローを把握し、適切な管理・運用を行います。 日常の資金繰り管理や資金計画の策定を行います。 ・銀行折衝: 銀行との対話を通じて、資金調達や融資交渉を行います。 金融機関とのリレーションシップを構築・維持し、最適な資金調達条件を引き出します。 ■組織構成: 経営戦略室は室長・兼務を含む7名のチームです。他メンバーもM&A、生産システムの導入、全社会議運営、海外工場・関係会社のとりまとめなど、それぞれ役割を担っており、入社後は本ポジションを専任でお任せします。上場企業としての信頼性と安定性を背景に、あなたの経験とスキルを存分に発揮できる環境です。 ■当社について: 当社はメンズ、レディースのフォーマルウェアからカジュアルウェア、スポーツウェア、ユニフォームウェアまでの縫製、洗い加工、生地開発と生産、及び貿易業務までを手掛ける総合アパレルメーカーです。製品企画から受注、資材調達、生産、納品まで全ての工程を自社でワンストップで行うことが可能、その年間の取扱い点数は3000万点以上にも及びます。これだけの点数を扱える企業は国内でも極めて稀です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社 シー・アイ・シー
【東京】会計・財務担当◆離職率3%以下/リモート可/月残業15H/退職金制度有/国指定の信用情報機関【エージェントサービス求人】
財務、会計・税務
本社 住所:東京都新宿区西新宿1-23…
650万円〜899万円
正社員
〜エキスパート(専門人材)候補/国指定の信用情報機関で安定した基盤/加盟会員企業数約1000社/リモート可/残業15時間程度/有休取得率70%以上〜 ■採用背景 当社は国指定の信用情報機関であり、現在は新たなビジネスモデルの創出に向けた変革期に差し掛かっています。新たなビジネスモデルの創出、新たな価値創出に向けて最適な財務戦略や会計方法を計画していただくため、本ポジションのエキスパートを採用します。 ■業務内容 (1)財務戦略の企画・立案 内外の環境変化(システムセンターの修繕や自己資本、減価償却等)を踏まえた、財務戦を企画・立案する。 (2)財務諸表の作成・分析 年次・四半期の財務諸表を作成し、貸借対照表や損益計算書の詳細な分析等により財務の健康状態を評価・報告する。 (3)資金計画・予算編成 長期的な資金計画の策定と予算管理業務を行う。 (4)コンプライアンス対応・監査 財務活動が法規・規則に準拠しているかを監視し、内部・外部監査に対応する。 (5)リスク管理・内部統制 リスク管理ポリシーの策定等により、企業リスクの評価と内部統制システムを強化する。 ■業務について ご入社後、まずはご経験スキルによって業務をお任せします。ご入社後すぐに全ての業務をお任せることはないのでご安心ください。徐々に業務範囲を広げ専門性を高めてご活躍いただきます。 ゆくゆくは実務を行っていただきつつ、部全体を把握して業務改善や効率化を図っていただきます。専門的な知識や経験を活かし、エキスパートとしてグループ長と共に部を牽引いただくことを期待しています。 ■働き方 平均残業時間は15時間程度でリモートワークは週2回可能です。離職率は3%で社員の定着率も高く、住宅手当や退職金制度も有り長期的に就業できる環境です。 ■当社について 当社はクレジット会社の共同出資により、1984年に設立された主に割賦販売や消費者ローン等のクレジット事業を営む企業を会員とする信用情報機関です。割賦販売法と貸金業法の両法律における指定信用情報機関として日本で唯一の存在となっており、国から認められた指定信用情報機関として、法律上、明確に社会的インフラとして位置づけられました。国内の約800社のクレジット・信販会社等が利用しており、保有データは約8億件にのぼります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シノケングループ
【東京/財務】経験を生かしキャリアアップを!/土日祝休み/転勤なし/残業25時間【エージェントサービス求人】
財務、アセットマネージャー
本社 住所:東京都港区浜松町2-3-1…
600万円〜1000万円
正社員
~連結売上1,000億円を誇るシノケンG/TVCMでも有名なシノケングループ〜 シノケングループはグループ会社約30社からなるホールディングカンパニーです。シノケンリート投資法人の運用会社で、REITの上場を見据えての体制強化のための募集となります。財務管理部長の下で、既に策定されている投資法人の事業計画の修正や、予実の管理を実施して頂きたいと考えております。REITの上場後は、Excelで管理している事業計画をシステムに移管する事を想定しており、システム導入の主担当としてもご活躍頂きたいと考えております。ご経験やご意向により、下記の財務管理業務を一部担当して頂きたいと考えております。各事業の担当者と連携することが求められますし、経営層や幹部社員とも日常的にコミュニケーション取っていく必要があります。自分の意見をしっかりと発信しながらも、会社として納得感があるものを多くの社員と一緒に創り上げていくやりがいがあるポジションです。 <業務内容> ・投資法人の資金調達業務(デット、エクイテイ) ・投資法人の決算業務 ・IR業務(適時開示業務、決算開示業務) ■「コミュニケーション能力」×「スピード感」: 幅広い領域の業務を社内外の多くの方と関わりながら進めていく必要がありますので、高いコミュニケーション能力が求められます。常にポジティブな思考で、周囲を巻き込んで業務を推進していただきます。また、意思決定の速さが当グループの強みであり、カルチャーとして浸透しています。世の中が絶えず変化し続ける中で、現状維持に甘んじず常にチャレンジし続ける当グループだからこそ、さらに大きく成長できる環境が準備されています。 ■企業概要: シノケングループは約30社からなるホールディングカンパニーで、土地の仕入から設計、施工管理、販売、その後の管理までワンストップでサービスを提供しています。2020年に創業30周年を迎え、新たな時代に向け「世界中のあらゆる世代のライフサポートカンパニー」というビジョンと、「REaaS(不動産のサービス化)で人々や社会の課題を解決する」というミッションを掲げました。このビジョン・ミッションを推進することで、社会的企業として時代とともに変化し、進化し、成長し続けていきます。
株式会社Luup
【フルリモート】ファイナンス・IR・経営企画担当 ※フルフレックス/IPO準備中・電動キックボード【エージェントサービス求人】
IR、財務
本社 住所:東京都千代田区神田佐久間町…
600万円〜1000万円
正社員
〜「新たな交通インフラを創りあげていく」未来を変えていく株式会社Luupで働きませんか?/人口減少・高齢化社会における新たな公共交通・社会インフラへ〜 “街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。 そんな同社で新しいインフラづくりを支えるファイナンス・IR・経営企画担当者を募集します。 事業の急成長と近く予定するIPO(グローバルオファリングを想定)に向けて、ファイナンス・IR・経営企画機能の増強は急務となっており、今回募集するポジションの方には、その実務担当者として、コーポレート部門を統括する取締役CFOの下で、以下の業務を他のチームメンバーとともに担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・国内外投資家向けIR業務 ・金融機関とのバンクリレーション構築・借入業務 ・M&A検討業務 ・予算・事業計画の策定・管理業務 ・取締役会等重要会議体の資料作成業務 ・各種市場調査・分析業務 【仕事の魅力】 ・社会インフラになることを目指している日本でも数少ないスタートアップで、海外投資家も対象とするIPO(グローバルオファリング)を目前に控えるフェーズで、ファイナンス・IR・経営企画担当者として重要な役割を果たすことが可能です。 ・スタートアップとしてアジャイルかつ合理的な意思決定ができる環境でありながらも、新しいインフラづくりを目指すという社会的意義も大きい事業に携わることができます。 ・意思決定レイヤーに近いポジションで、急成長を遂げるスタートアップ企業経営のダイナミズムを実感できます。 【Luupについて】 街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、ポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。 Luupは移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディーバ
【公認会計士資格保有者】決算・開示業務の品質管理◆アウトソーシング事業のサービスレベルの向上を担う【エージェントサービス求人】
経理、会計・税務
本社 住所:東京都新宿区西新宿6-5-…
700万円〜899万円
正社員
【東証プライム上場のアバントグループ/国内シェアNo.1・累計導入実績1000社以上※連結会計システム『DivaSystem LCA』提供企業】 大手上場企業の親会社の連結決算・開示業務、子会社の単体決算業務を中心としたアウトソーシングサービス部門(売上約20億円、約200名の組織)が毎年125%ペースで成長していく中、現場のQCDを会計士の専門性を活かしてプロジェクト横断型で支えていただき、業務の仕組み化、人材育成企画・推進等を含め、同事業のサービスレベルの向上に取り組んでいただきます。 ■募集背景: アウトソーシングサービスの事業規模拡充に伴い、事業全体の業務標準化や人材育成を目的に、フォロー体制の強化など、会計士部隊による現場支援体制の強化を図りたいと考えています。 ■職務詳細: これまでの会計士としての専門性や監査経験を活かしていただき、現場側の決算・開示業務の品質管理を担っていただきます。一般的に業務専門性や難易度が高いとされる連結決算業務、開示業務を中心に受託していますが、たとえ経験が浅いメンバーが実務担当者であっても、それを仕組化・シェアード化し、チームでフォローし合い、アウトプットの品質を維持できるように工夫できることが、当社サービスの価値となっています。その実現のため、日々変化する会計ルールの変化を敏感に察知いただき全体へ周知したり、経験の浅いメンバーの育成、開示チェックリストによる標準化推進など、お客様へのアウトプット品質を向上させていただくことを期待しています。 ■キャリアパス: 現場側のラインマネジメントに立って事業リーダーを担う道もございますし、コンサルティングサービスの需要が増してきているので会計コンサルタントとして活躍いただくような道もございます。本ポジション自体は最前線に立つというよりも、ミドルバック側の立場で現場を支えていくイメージですので、これまでのハードワークな働き方を見直したい、落ち着いて専門性を活かしたいというような動機であっても歓迎です。
株式会社田邊空気機械製作所
【小牧市】経理(月次決算)★将来の部長候補★〜残業20H程!/ニッチトップメーカー/賞与5.2か月〜【エージェントサービス求人】
経理、会計・税務
名古屋工場 住所:愛知県小牧市川西一丁…
450万円〜649万円
正社員
<世界トップクラスのコンプレッサー開発メーカー/残業20時間程度・有給取得しやすく働きやすい環境/平均勤続年数13年以上> ■採用背景 現在の経理部長が2年以内に定年を迎えるため、将来の経理部長候補としてご活躍を期待できる人材を求め、採用活動をしております。 ※2年以内にすぐ部長職というわけではなく、あくまでも将来の部長候補の採用です。 ■業務内容(最初にお任せする業務): 財務会計業務全般 └月次年次決算業務/経費管理/監査対応等一般的な経理業務等 ※最初は月次決算ができれば問題ございません ■将来的に担っていただきたい業務: ●経理部のマネジメント ●財務業務(金融機関との折衝/資金繰り/資金調達/資金運用等) ●管理会計業務(原価関連/事業計画の策定/業績管理等) ●ペーパーレス化に向けた企画立案、推進、実装 ■配属先について: 経理部は部長1名、スタッフ2名(うち1名は大阪本社にて勤務)で構成されています。入社後はG会社の人間も含め、長期的なスパンで教育を進めてまいります。 ■働きやすい環境: ・年間休日125日、有給は入社直度支給でしっかりお休みを取ることが出来ます。 ・住宅手当、家族手当、退職金、食事補助、社員食堂があります。 ・安定的な働き方が出来るため、社員定着率は97%です。 ・有給取得率も75.14%、産休育休取得率も100%と高い水準を誇っております。 ■当社の特徴: ・創業103年のコンプレッサーメーカーです。(海、陸、宇宙に使用されている、深海調査船、タンカー、工場、ロケット等) ・船舶、潜水艦の保守点検に対しての長年のノウハウがあり、宇宙開発JAXAや官公庁、防衛省等と長くお取引をしています。 ・当社が製造するCO2削減のために環境に優しく需要がある「LNGガス」(液化天然ガス)製品は、世界で数社しかなく、環境面で注目度が高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディーバ
【公認会計士資格保有者歓迎/管理職候補】品質管理・標準化推進担当〜連結決算システムトップシェア企業〜【エージェントサービス求人】
経理、会計・税務
本社 住所:東京都新宿区西新宿6-5-…
800万円〜999万円
正社員
【東証プライム上場のアバントグループ/国内シェアNo.1・累計導入実績1000社以上※連結会計システム『DivaSystem LCA』提供企業】 大手上場企業の親会社の連結決算・開示業務、子会社の単体決算業務を中心としたアウトソーシングサービス部門(売上約20億円、約200名の組織)が毎年125%ペースで成長していく中、現場のQCDを会計士の専門性を活かしてプロジェクト横断型で支えていただき、業務の仕組み化、人材育成企画・推進等を含め、同事業のサービスレベルの向上に取り組んでいただきます。 ■募集背景: アウトソーシングサービスの事業規模拡充に伴い、事業全体の業務標準化や人材育成を目的に、フォロー体制の強化など、会計士部隊による現場支援体制の強化を図りたいと考えています。 ■職務詳細: これまでの会計士としての専門性や監査経験を活かしていただき、現場側の決算・開示業務の品質管理を担っていただきます。一般的に業務専門性や難易度が高いとされる連結決算業務、開示業務を中心に受託していますが、たとえ経験が浅いメンバーが実務担当者であっても、それを仕組化・シェアード化し、チームでフォローし合い、アウトプットの品質を維持できるように工夫できることが、当社サービスの価値となっています。その実現のため、日々変化する会計ルールの変化を敏感に察知いただき全体へ周知したり、経験の浅いメンバーの育成、開示チェックリストによる標準化推進など、お客様へのアウトプット品質を向上させていただくことを期待しています。 ■キャリアパス: 現場側のラインマネジメントに立って事業リーダーを担う道もございますし、コンサルティングサービスの需要が増してきているので会計コンサルタントとして活躍いただくような道もございます。本ポジション自体は最前線に立つというよりも、ミドルバック側の立場で現場を支えていくイメージですので、これまでのハードワークな働き方を見直したい、落ち着いて専門性を活かしたいというような動機であっても歓迎です。