希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するサービス・販売・接客
1技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 2,394件(201〜220件を表示)
株式会社薬王堂
【仙台】エンジニアリングマネージャー/リモート可
その他IT・ソフトウェア系その他
宮城県 仙台市青葉区五橋1-1-10 …
700万円〜1000万円
正社員
「【仙台】エンジニアリングマネージャー/リモート可」のポジションの求人です DX戦略部にてエンジニアリングマネージャーの仕事をお任せします。 会社成長の柱となる新規事業の立ち上げからグロースまでの開発を担当いただけます。 モバイルアプリやWebフロントエンド(エンドユーザー向け、管理画面)の開発を担当いただき、約400店舗のリアル店舗をもつ強みを活かして、エンドユーザーのペインを解消するために開発内容を議論し、設計・改善を重ねていくことをチームで目指します。 《具体的には》 ・PdMと共にプロダクト開発組織の構築 ・プロダクト開発における技術選定、設計 ・開発マネジメント 当面は当社のECサービスのモバイルアプリの開発に係る業務をお任せいたします。 ■開発環境: ・言語/フレームワーク:Flutter Dart Kotlin SpringBoot Go TypeScript ・データベース:MySQL ・インフラ:AWS GCP Terraform ・CI:GitHub Actions ・コミュニケーション:GitHub Slack Figma Notion ■就業環境: ・ヘルプデスク業務は別部署が担当しているため、プロダクト開発に集中できます ・全社的に残業をあまりせず定時で帰る社風のため、当事業部も月間10時間程となります ・テレワーク・ハイブリッドワークの導入など個々のニーズに合わせた働き方で従業員の満足度向上に貢献します。 ・コミュニケーションツールの導入、オンライン研修やチームビルディングによる一体感の醸成、成果に則した評価制度の構築、セキュリティ対策の強化などの取組みを通じて、組織全体の生産性向上を目指します。 ・個々の能力を最大限に発揮できる環境づくり、多様な価値観を受け入れる文化の醸成、ワークライフバランスの支援などの取り組みを通じて、働きがいと生きがいを感じられる環境を創造していきます。 ■在宅勤務: 月1~2回程度東京事務所または仙台事務所への就社をお願いするシーンがありますが、基本フルリモートでの就業が可能です。
チェスト株式会社
【東京】医療システム開発のPM※フレックス/年間休日123日
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 文京区本郷3-25-11
600万円〜1000万円
正社員
「【東京】医療システム開発のPM※フレックス/年間休日123日」のポジションの求人です 間もなく創業60年を迎える呼吸器専門企業の同社にて医療システムの新規システム開発及びシステム構築のリーダーをお任せ致します。 【具体的には】 製品化戦略・自社プロダクト企画に関する業務 ■プロジェクトの製品化及び、自社プロダクトの新機能開発、想定ターゲットユーザーの見極めと、ターゲットユーザーに対する製品の訴求ポイントや差別化ポイントの整理、及び要求仕様や実現重要度、優先度の取りまとめ ■製品仕様、開発目標、開発ロードマップ策定 ■開発中製品に対するフィードバックの収集 ■チームを跨るプロダクト全体での進捗管理 【会社の特徴】 同社は、呼吸器領域における検査機器から治療器まで幅広い医療機器の開発・製造・販売を行っております。 呼吸器系専門メーカーとして専門性の高い製品を取り扱い、検査・診断から治療、在宅医療まで呼吸器医療の発展に貢献しています。 環境問題や社会構造のストレス、高齢者の増加などの要因によって、喘息やアレルギー、肺気腫、 肺がん等の深刻な病気が増加しています。 このような状況の中、呼吸器系疾患の解決には新しい技術が要求されています。 たとえば一酸化窒素濃度測定といった技術なども、チェストが積極的に取り組んでいるテーマのひとつです。
株式会社ミロク情報サービス
【東京】PL/PM(クラウド/モバイル/事務所系技術企画)
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 中野区中野4-10-2 中野セ…
600万円〜1000万円
正社員
「【東京】PL/PM(クラウド/モバイル/事務所系技術企画)」のポジションの求人です 中堅/中小企業・会計事務所向けの以下の自社製品・サービスの開発・保守 ・会計システム ・ワークフローシステム ・事務所管理システム ・経費精算、勤怠、給与明細、年調システム ・スマホアプリ ・電子請求書発行システム 【入社後お任せする業務】 ※入社後は業務を通じてMJSの理解を深めていただき、ご経験やスキルに応じて役割を検討いたします。 既存製品・新製品の開発および保守 (1)調査・分析・企画 (2)要件定義 (3)設計 (4)コーディング (5)各種テスト (6)マニュアル作成 (7)保守・運用(問合せ対応等) (8)プロジェクト管理 【配属先】 ※面接を通じ、以下いずれかのグループへ配属を決定いたします。 クラウドグループ モバイルグループ 事務所系技術企画グループ 販売管理APグループ 【取扱い製品】 かんたんクラウド AI監査支援 AI仕訳 Edge Tracker MJS DX Workflow 事務所管理Smart Account Tracker Plus 楽たす 【開発言語/フレームワーク一例】 ※配属部門により異なります。 ●言語 ・C# ・Java ・HTML ・CSS ・JavaScript(TypeScript) ・Python ・swift ・Dart ●フレームワーク ・.NET(ASP.NET) ・MVC ・React ・Angular ・Ionic ・Flutter ・Selenium 【開発環境一例】 ※配属部門により異なります。 ●環境 ・クラウド:Azure ・OS:Windows、Mac ・DB:SQL Database ・開発ツール:Visual Studio ・管理ツール:Jira、AzureDevOps、Redmine 【プロジェクト期間】 3ヶ月~1年程度が多い 【繁忙期】 担当システム、プロジェクトにより異なります。 【キャリアパス】 適性により以下のいずれかになります。 ・製品開発リーダー ・アーキテクト ・技術スペシャリスト ・インフラエンジニア ・プロ…
株式会社三井ハイテック
【福岡】ICTインフラ_管理職候補(部長クラス)(管理番号: ※年収900万円以上
社内システム開発・運用、その他IT・ソフトウェア系その他
福岡県北九州市八幡西区小嶺2-10-1…
900万円〜1100万円
正社員
【採用背景】 現ICTインフラ部長の定年退職に伴う欠員補充を含め、部門の体制強化を目的とした採用です。 現在、社内ITインフラの運用・保守は既存メンバーで対応しています。 【職務詳細】 ◆具体的な業務内容 ・ITインフラ戦略の立案と推進 ・ITセキュリティ施策・管理の統括 ・部門マネジメント(15~20名規模) ・予算管理、経営層報告 ・ベンダー選定と交渉 ・グローバルIT体制の構築 ・動向・技術トレンド収集、新技術導入 部署構成 部長1名、インフラGr(7名 グループ長含む)、ITセキュリティ(5名 グループ長は部長が兼務)の計13名で構成されています。 50代5名、40代2名、30代1名、20代(前半)5名と、20代後半~30代が手薄となっており技術者の増員、アウトソーシング化を進めています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
Webアプリケーションエンジニア
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
【業務内容】 スクラムと DDD を採用した開発組織にて、「TECH OFFER(テックオファー)」の Web開発(新機能開発や改善、等)をご担当いただます。 入社後は「TECH OFFER」の価値向上と新規プロダクト基盤づくりの両面で、上流工程から実装・運用までハンズオンでリードしていただきます。 既存サービスではユーザー体験と LTV を最大化する機能開発、新規サービスではマルチプロダクト展開を支える共通 API・アーキテクチャ設計に参画。 さらに、スクラム開発と生成 AI を掛け合わせた次世代の開発フローを定着させ、組織全体の生産性を 2 倍に引き上げる推進役として活躍いただくことを期待しています。 【主な業務内容】 ・バックエンド/フロントエンドの機能設計・実装 ・ユーザー検索やマッチング精度を高めるアルゴリズム改善、および共通APIの開発 ・AWS 環境でのデプロイ・監視・パフォーマンスチューニング・運用自動化 ・生成AIを活用したテスト生成やコード補完による開発効率化と社内展開 ・マイクロサービス/DDDベースの共通基盤設計と開発標準の整備 ・コードレビューや技術ドキュメント整備を通じたチーム全体の技術力向上 ・新規事業「TP」ラインへの技術支援と他チームとの連携による課題解決 【チーム構成について】 スクラムチームは、1チーム 5,6人で構成しており、FE が得意なメンバー、BE が得意なメンバーでバランスよく構成しています。 職能別にはしていないため、FE・BEの両方に携わっていただくことが可能です。 プランニング時に決めたチームのマイルストーンを達成するために、お互いに助け合いながら開発を進めています。 チーム内ではお互いにサポートし合い、全体の生産性向上に貢献できるよう努めています。 チームメンバーは主に20代後半から30代であり、向上心や改善意識が非常に高いです。 【開発の進め方について】 2週間のスプリントを設定しています。 スプリントの内容としては、プランニングから始まり、デイリースクラムや定期的なスプリントレトロスペクティブ、スプリントの終わりにはプロジェクトオーナーや関係者へのスプリントレビューを実施しています。 【技術・知識習得について】 他メンバ…
非公開
プロダクトオーナー@大阪
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜900万円
正社員
【仕事内容】 プロダクトマネージャーとして、既存事業のグロースをメインとして新規事業の立ち上げも任せていきたいと考えております。既存の不動産コンサルティング事業の後方支援を始めとして、今後始まるWEBサービスでの新規事業の立ち上げなどを担っていただくことを期待しています。いわゆるプロ人材や外部パートナー企業様、開発チームとマーケティングチームなどとの協業が前提なので、レベルの高い人材と共にスキルを磨いていくことが可能になると考えていただければ嬉しいです。各部署との横断的なコミュニケーションが問われる環境で、計画の進捗を管理し、必要に応じて各部署と連携し、計画を作成します。 机上の空論だけではなく、データドリブンでの推進を期待します。 【詳細】 ビジョン策定それをチーム全体で共有します。これは、製品が市場で成功するための方向性を示す重要な役割 【ITソリューションの活用】 事業の効率化や価値創出のために、最新のITソリューションを活用します。データ分析、AI、ブロックチェーンなどの技術を適切に利用し、事業の競争力を高めます。 【募集背景】 同社は上場を目指し、第二創業期と位置づけデジタル組織の本格構築を進めている状況です。今回は変革を担うポジションの募集になりますので、「テクノロジー×資産運用」の新規事業(AIやSaaS関係)もこれから数多く生んでいくことになります。急成長中企業の変化の絶えない環境で、事業責任者としてインパクトのある事業を自分自身で創っていきたい!という方を募集いたします。 【考え方】 同社のビジョンをお伝えさせていただきますと、同社は日本で時価総額で一番の企業になることが目標です。それには上場が必要で、上場後に時価総額を向上させていくためには、事業をグロースさせていく力や事業を立ち上げる力の力が必要不可欠だと考えております。その2つの力には計り知れない面白味があり、成長するカギだと考えております。その体制を作り上げ、IPOを達成しする環境づくりを一緒に行い、日本一を目指せる企業を創る、そういったことに熱い思いを持っていただける方を募集しています。同社はまだまだ若い会社であり、貴殿が転職したいと思えるフェーズの企業とは遠いものになるかもしれませんが、少しでも同社の実現させる世界に共感をしていただけていれば、私…
非公開
【開発エンジニア】離職率約 1%/退職金有/在宅可
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1100万円
正社員
【同社の事業について】 同社は、レンタル事業とシステム事業を柱にビジネス展開をしています。レンタル事業では、「所有から利用へ」をコンセプトに IT 機器から計測器を中心に最新鋭機器をレンタルで提供し、 研究・開発から生産・保守メンテナンスまでお客さまの事業活動を幅広くサポートしています。システム事業では、日本ヒューレット・パッカード社のプラチナパートナーとして、お客さまの IT インフラの運用コスト削減、堅牢性と柔軟性の向上を目指した提案をしています。 【募集背景】 同部署では、Flex Work Placeというソフトウェア製品の開発、及び製品関連のサービスの運営を行っております。 Flex Work Placeは、PCとユーザーデータを分離する機能、Windowsアップデートファイルを分割配布する機能などを軸に、セキュアで快適なPC環境をお客様に提供することを目指しています。 今回、Flex Work Placeの開発をリードして頂く、開発エンジニアを募集します。 【職務内容】 Flex Work Placeシリーズの開発エンジニアとして、製品開発や製品企画に関連する業務をご担当頂きます。 具体的には以下のような業務となります。 ■市場ニーズを鑑みた、ソフトウェア製品の企画、設計 ■Flex Work Place製品の開発 ■Flex Work Place製品のテスト 【組織構成】ソフトウェア&サービス事業部 FWP 課 【横河レンタ・リースの取り組み】 横河レンタ・リースは、30 年来のコアビジネスであるハードウェアのレンタルに加えて、「”モノ”から”コト”へ」をキーワードに、サービスビジネスを強化しています。サーバーインフラビジネスにおいても、オンプレミス環境をサブスクリプションで提供するなどビジネスモデルの変革を進めています。 【横河レンタ・リースで働く魅力】 いま、個人も企業も、その経済活動を「所有」から「利用」へと急激にシフトさせています。横河レンタ・リースは、創業以来、レンタルという「利用」モデルの普及に努めいています。IT のクラウド化・サービス化、IoT によるモノと技術・ソリューションを融合させたサービス等、横河レンタ・リースのもつ「利用」モデルのプラットフォームは、サービスビジネスにお…
非公開
フルスタックエンジニア
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
フルスタックエンジニアとして、同社のシステム企画・開発プロジェクトを推進し、以下の業務をお任せいたします。 ■フロントエンドとバックエンドの両方のシステム構築をSM、Devの立場から推進 ■自ら手を動かし、要件定義、設計、プログラミング、テスト等を実施 ■ビジネスデザイン部門と連携した新規事業におけるPoC企画、実施、MVP開発 ■プロダクト・開発チーム・開発環境の課題を特定し、解決に向けた取り組みを推進 【歓迎要件】 ■ブロックチェーンに関する技術、DLTシステム開発に関する経験・知識 ■セキュリティトークン、ユーティリティトークン、ステーブルコインに関する知識 ■チームマネジメント、テクニカルリードの役割も担いたい方は、その実務経験 ■日本語でのドキュメンテーション・コミュニケーション 【求める人物像】 ■最先端技術を活用し、新しい金融インフラの創造に挑戦したい方 ■フロントエンドとバックエンドの両方の技術を駆使して、柔軟かつ論理的に課題を解決できる方 失火宇ビジネスサイドとの連携を重視し、システム全体の統合を推進できる方 ■変化の激しい環境でも積極的に学び、成長できる方 ■仲間とともに協力し、共に成長しながらプロジェクトを成功に導ける方
非公開
データアーキテクト担当(データ基盤の設計・運用)
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1200万円
正社員
【同社とは!?】 「才能を殺さないために。」をコーポレートスローガンとして事業展開を進める同社。所属アーティストには日本を席巻しているアーティストが所属しております! また新たにオーディションを通じたアーティストの創出にも力を入れております。 「日本」から「世界」へ!同社の成長はまだ始まったばかりです。 【期待する役割】 ・ファンクラブ・オンラインサロンの会員数・継続率の向上 ・グッズ販売の売上拡大、顧客LTVの最大化とエンゲージメントの強化 ・事業横断型のマーケティング戦略の立案・実行によるグロースの推進 【職務内容】 同社が運営するファンクラブ、ECにおける事業グロースのためのマーケティング担当ポジションです。 自社データや業界動向を分析し、ユーザー行動に基づくファネル設計・ナーチャリング施策・販売戦略の立案・実行を担っていただきます。 運営・開発の両視点を持ちながら、事業成果を最大化するマーケティング活動をリードいただくことを想定しています。 【具体的には】 ・ファンクラブ、オンラインサロンの入会促進、継続率改善施策の立案・実行 ・ECの実績データを活用した施策の立案・実行 ・各事業におけるユーザーファネルの設計とナーチャリング施策の企画・実行 ・会員データや購買データの分析、KPIモニタリング、ベンチマーク調査の実施 ・UI/UX改善やコンテンツ開発などにおける、必要機能の要件定義 【魅力】 ★同社の有名アーティストやこれから誕生する新たな才能の創出や海外進出などを最前線で携わることが可能であり、同社の「未来」を担うことが可能です! ★フレックスタイム制度や在宅勤務制度もあり、「あなたらしい」働き方が実現可能です! 【募集背景】 事業拡大に伴う増員募集となります。
非公開
システム部門 マネージャークラス
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
【同社の特徴について】 2017 年に映像制作会社と某社が経営統合し持株会社として設立されたのが同社となります。 グループ企業は約30 社にものぼり、グループの管理部門が同社に集約されています。 テレビで放映されるCM の3 本に1 本は同社グループが制作に携わっており、国内のテレビCM 制作シェア1 位となっています。業界では50 年以上の実績があり、同社グループが制作したコンテンツは国内外で高く評価され、制作に携わった「怪物」が、2023 年・第76 回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品され脚本賞を受賞。また、LGBT やクィアを扱った映画を対象に贈られるクィア・パルム賞も受賞。 【仕事内容】 同社グループ会社の従業員が利用する基幹システム全体の設計~環境整備、運用業務を担当いただきます。 各社の従業員は150~300名程度ですが、グループ会社(約30社)全体が利用する仕組なので2000人規模の会社と遜色ない大規模なシステムです。 就業環境が変化する中で求められる機能も拡大し、設計の大幅な見直しや運用調整等様々なシーンでご経験を活かすことのできるポジションです。 ※グループ内基幹システムの刷新PJTが進行中の為、そのPJTのメンバーとして、大規模なシステム改修経験を積むことができるのも本ポジションの魅力です。 ▼具体的に求められる経験や能力 ・社内システムに対しての設計・構築・運用業務 ・プロジェクト及びベンダーマネジメントなど対外的な折衝業務 ・ユーザー対応(グループ会社含む) ・所属組織メンバーのマネジメント 【組織体制】 配属先は8名で構成されています。マネージャーは1名、メンバーは7名となっており、内女性が2名、30代中心の組織構成です。中途入社社員が大半で、SIer出身も多く中途でも馴染みやすい環境です。また、インフラ部隊は別の組織が存在します。 ※リモート勤務可・服装自由。今の時代にマッチした、多様な働き方が可能です。
非公開
パッケージ設計・開発エンジニア(新規自社プロダクトの立ち上げ)<公共事業本部>【58】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜900万円
正社員
全国約1,200自治体のお客さまにご利用いただいている当社の主力製品である自社業務パッケージソフト「戸籍総合システム・ブックレス」を約30年ぶりに刷新するために、プロジェクトの一員として新規プロダクト構築を実施いただきます。 モダンでクラウドを用いてフルスクラッチ開発に関わるプロジェクトの上流から下流までの設計書・コードレビューやテスト実施をいただきます。 また、ローンチ後の運用を考えAIや自動テストなど開発手法のブラッシュアップも一緒に実施いただきます。 【想定される業務内容】 ・自治体向けパッケージソフトの仕様策定・要件定義・基本設計、設計書・実装レビューテスト実施(自動化含む) ・社内メンバーや協力会社との調整、オフショアベンダーのコントロール ・上記含めた開発プロジェクトの推進 【開発環境】 個人向けにクラウド開発環境を貸与して、リモートワークから開発や技術検証ができる環境が整っています。 ■アプリ開発言語:C#/JavaScript ■アプリ実行環境:Docker/Kubernetes ■データベース:PostgreSQL ■クラウド基盤:AWS/Azure ■タスク管理:Azure DevOps/Redmine ■開発環境:VS Code/Visual Studio ■構成管理・ツール:Azure DevOps(CI/CD Pipelines)/Git/xUnit/SonarQube/Postman/Teams/Uipath 【ポジションの魅力とやりがい】 シェア70%以上を獲得している主力サービスの刷新ということもあり、社運をかけたプロジェクトです。 オフショアのベトナム拠点のメンバーを含む200名超の大規模なプロジェクトを経験することができます。 既存メンバーは、国民にとって身近で重要な役割を担う「戸籍」に関わる開発という点に使命感を持って取り組んでおりますので、私たちのビジネスに共感し、大きなプロジェクトに携わりたい方には大きなやりがいを感じていただけると考えております。 【応募要件】※続き 【歓迎条件】 ■アプリケーション開発及びSIプロジェクトにおけるプロジェクトリーダ又は、 チームリーダ経験 ■公共領域又は基幹系の業務システムの開発経験 ■Git、Githubなどモ…
非公開
プロダクト・サービス企画【同社全サービス統合アプリ】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
無料通話・お支払い・ポイント獲得など必要な機能を1つに集約するアプリのユーザー数増加・規模拡大中のため、プロダクト開発・サービス企画担当を募集します。 ※将来のマネジメント候補として募集しています。 【業務内容】 ご経験や適性・ご希望に応じ、プロダクトの収益拡大をミッションとして、下記の例のような業務を同社内外の関係者と協力しながらリードしていただくポジションです。 ・アプリプロダクトを軸としたビジネス戦略・プランニング及び推進ロードマップの策定 ・個別案件の企画立案・実行 ・新機能の企画、要件定義 ・成果を最大化するKGI・KPIの設定、運用 ・プロジェクト推進、収益改善のためのPDCA 【プロジェクトの例】 ・広告を活用したマネタイズ ・パートナーとの協業、アラインアンス ・公式アカウントを活用したマネタイズなど Super Appを目指す始まったばかりのプロダクトのため、マネタイズの初期フェーズから同社の様々な事業・サービスとも連携をしながらサービス開発できるポジションです。 【部署・サービスについて】 ■エコシステムプロダクト戦略企画部 グループ全体のサービスを一つにまとめるアプリの企画開発・改善を行う全社注力プロジェクトを推進している組織です。 サービス横断でのおトクなキャンペーン、各種決済へのアクセスなど「同社経済圏の全てを」を実現し、同社のみならずパートナー企業も含めた世界でも類を見ないエコシステムのプラットフォームとして展開をしていきます。 ■ビジネスディベロップメント課 アプリの機能開発や実装やマネタイズに向けてのサービス企画、開発を行っております。同社モバイルの回線数も600万を超え、更なる拡大が期待される中で、アプリをより便利に、そしておトクなものにすることで、エコシステムの拡大を目指します。
非公開
【個人・新設事業本部】プロダクトマーケティングマネージャー(東京)
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1100万円
正社員
【募集内容について】 freeeでは、「スモールビジネスを、世界の主役に。」というミッションのもと、革新的なプロダクトを通じて中小企業や個人事業主のみなさんのバックオフィス業務を支援しています。このポジションでは、プロダクトマーケティングマネージャーとして、ユーザーの声と事業の成長を繋ぐ橋渡し役を担っていただきます。freeeの成長を牽引する中核的存在として、マーケティング戦略やプロダクト理解を深めながら、次の挑戦へと踏み出せる環境です。 【募集背景について】 freeeは現在、事業拡大の重要な局面を迎えています。より多くのお客様の課題を解決し、価値あるサービスを届けるため、プロダクトの価値を最大化するプロダクトマーケティングマネージャーを求めています。このポジションは、プロダクトチームやビジネスチームと密に連携し、ユーザーを起点としたマーケティングアプローチを強化することを目的としています。 【募集組織について】 マーケティングおよびプロダクト開発部門との連携を中心に、各チームと協力しながら解決策を導き出すチームの一員としてご活躍いただきます。freeeの価値に共感するメンバーたちと、共に市場を変革する取り組みに参加する充実感を得られるでしょう。 【業務内容】 ・ユーザー課題の特定およびリサーチを通じたインサイト発掘 ・プロダクトを成長させるビジネスモデルの設計・計画立案 ・顧客価値を最大化するプロモーションストーリーおよびポジショニングの設計 ・ユーザー定着と満足度向上を目指したマーケティング施策の立案・実行 ・KPI設定、改善計画の策定と実行 ・データに基づいたプロダクト成長戦略の策定と施策推進 ・全チームを巻き込みながらのプロジェクト管理や調整 【ポジションの魅力】 --プロダクト戦略の中核を担うエキサイティングなお仕事 意思決定権に近いポジションで、マーケティング、プロダクト開発など多岐にわたる分野に関わり、責任を伴う成長の仕掛け人になれる環境です。 --顧客と事業をつなぐ架け橋に 顧客視点を第一にしたマーケティング施策で、直接成果に大きな影響を与えるやりがいを実感できます。
非公開
[OPS] ITマネジメント テクノロジー担当 NEW
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜900万円
正社員
【職務内容】 ITマネジメントチームは、同社グループの共通システムの同社への導入/運用に加え、同社内システムの管理、データ・デジタル環境の整備と活用サポートを担っています。 ITマネジメントチームのテクノロジー担当として、以下の業務を担当します。 ・分析用データ基盤構築:データレーク(Azure Data Lake Storage Gen2)、データウェアハウス・データマート(Snowflake)、ETLパイプラインを設計・実装・運用。 ・データ資産の洞察、発見:データカタログ(Microsoft Purview)導入 ・データ品質の確保とデータガバナンス:各種ガイドラインを整備、運用 ・生成AIサービス(Azure OpenAI Service):構築された既存システムの運用保守、クリエイティブなシステムの新規作成チャレンジ 将来的なキャリアパスとしては、ご経験に応じて、他業務領域システムや開発・運用等のテクニカルな経験を広げていくことができます。 【歓迎要件】 ■ Azure、AWS、GCPなどのクラウドプラットフォーム経験 ■ Power Platformなどのローコード開発・運用経験 ■ データモデリングやデータアーキテクチャに関する知識 ■ ビッグデータ技術(Hadoop、Sparkなど) ■ 生成AIに関する知識(Azure OpenAI Serviceなど)
非公開
PdM【新規サービス/生成AI活用】
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1100万円
正社員
■職務概要: 生成AIを活用した新規HRプロダクトのサービス立ち上げ、グロースを主導するプロダクトマネージャーを募集いたします。 ご入社タイミングによってはサービスリリース前から携わり、リリース後はデータに基づく効果検証を行い、機能改善を進めていただきます。 ■業務内容: 新規事業開発をビジネス企画・プロダクト開発の両面から推進し、未来の事業機会の探索および初期立ち上げからグロースまでをリードすることがメインミッションです。 Webプロダクトの価値/成果を最大化するロードマップの策定、実行、そしてそれらを円滑に進めるチーム・プロセス作りも重要な役割となります。 ・プロダクト戦略の立案とロードマップ策定 ・開発チームのリード ・AI機能の要件定義・実装ディレクション ・法務・コンプライアンス対応 ・ステークホルダーとの調整・報告 ・KPIの設定、目標達成 ■採用背景/ミッション: 私たちの組織ミッションは、個人の生き方や働き方の可能性をこれまで以上に広げ、人々のキャリアパスに新たな選択肢を提供することにより、企業の事業発展に寄与することです。 各個人が自らの可能性を最大限に活かし、その結果として企業が持続可能な成長を遂げられる社会を目指しています。 ミッション実現に向けたプロジェクトの一環として、生成系AI技術を活用した新規事業開発チームを立ち上げました。 これまでに築き上げてきた強固なブランドイメージ、ステークホルダーとの関係、そして豊富なデータリソースを最大限に利用し、経営層の直下のチームとして、役員と緊密に連携しながら新たな事業を創造していく役割を果たしています。 生成系AI技術の有用性を探求し、その上で経済的な合理性を持つ事業モデルを構築することが私たちの目標です。 私たちとHR業界の未来に革命をもたらす新たなサービスを開発するためのメンバーを求めています。 ■配属組織:新規サービス開発本部 新規サービス開発統括部 次世代サービス開発部 次世代サービス開発部には開発プロダクトごとにグループが分かれており、そのうちの一つに配属予定です。 配属予定グループは、現在事業統括責任者1名、PMO1名、ビジネス担当5名、エンジニア2名、法務1名の計10名で構成されております。 その他外部のパートナー企業とも…
非公開
ITコンサルタント(プロジェクトマネージャー)|データ事業
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
【募集背景】 同社はオルタナティブデータを活用した事業を展開する東大発のスタートアップで、企業のデータ利活用を支援する企業です。 主な事業は機関投資家向けのデータ分析・レポーティング事業、そして日本銀行や内閣府にも参照されるマクロ指数の提供です。 直近では、商業不動産を対象にデータ活用・DXを支援する事業の立ち上げやデータと生成AIを軸に企業のDX推進を支援するソリューション事業を立ち上げなど現在会社としてアクセルを踏み込んでいるフェーズとなっております。 ※なかでも機関投資家向けの事業では日本市場のトッププレイヤーです 現在、「生成AI×データ基盤の開発」をキーワードとした「データ&AIソリューション事業」を新たに立ち上げました。 生成AIは様々な業界で生産性向上に大きく寄与すると言われていますが、エンタープライズが生成AIを業務に取り込むには、自社データを蓄積するためのデータ基盤開発と生成AIを活用した業務システム開発の両方が必要になるため開発の難易度がとても高くなります。 同社は自社サービスで培ってきたデータ基盤開発のノウハウと、グループ会社のシステム開発のノウハウをパッケージ化することで、「安い」「早い」「高品質」を実現し日本全体の生産性向上を目指します。 今回この新たに立ち上げる事業をリードいただけるプロジェクトマネージャーを募集しております。 【業務内容】 ・パッケージの要件定義、仕様策定、開発推進 ・顧客のデータ基盤開発案件の推進 ・生成AIの導入に関する開発、浸透施策などの推進 【本ポジションの魅力】 ・データ基盤、生成AI、業務システムの全てのプロジェクトの経験を積むことができる ・顧客の開発だけでなく、自社プロダクトの開発にも関わることができる ・事業の立ち上げ携わることができる。幹部候補。 ・PM業務だけでなく、営業、アカウントマネジメント、開発、組織運営など様々な領域に挑戦できる
非公開
【B.LEAGUE】PM/チケットシステム刷新/データ戦略
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
【募集背景】 B.LEAGUEでは、将来構想である2026年の新レギュレーション(新B1、新B2、新B3)に向けて、さらなる成長を目指すためのチャレンジをしております。 B.LEAGUEの将来に大きな影響がある新システムを一緒に作り上げていける方を募集しております。 【ミッション】 2026年のリーグ構造改革に向けて、チケット・会員システムの刷新プロジェクトを推進しています。 今回のポジションでは本プロジェクトをメインでリードいただきます。 レポートラインのマネージャーに都度プロジェクトの進捗状況を報連相しながら進められる環境です。 他チームメンバーはグループが担う他ミッションを担当しています(AI活用、業務フロー改革等)。 【業務内容】 ・計画:作業計画、コミュニケーションルール計画、リスク管理計画 ・実行:進捗管理や成果物確認、課題や問題が発生した場合に対応 ・監視:進捗・品質・変更状況の確認、管理 ・導入:テスト管理、移行計画の確認、本番稼働の準備とサポート ・完了:成果物承認と、振り返り実施 【本ポジションの魅力】 B.LEAGUEのチケットシステムは、日本の他のプロスポーツリーグと比較して非常に特徴的です。 リーグに所属するすべてのクラブのチケットを、1つのプラットフォームから購入できるという、革新的なスタイルを採用しています。 これは、島田チェアマンが提唱するデータ活用戦略に基づき、「最高の顧客体験」を提供したいという理念を具現化したシステムです。 このチケットシステムはB.LEAGUEの根幹ともいえる存在であり、今回の採用活動はその変革期に関わることができるまたとない貴重な機会です。
非公開
グローバルIT統合プロジェクトリーダー(人事領域システム担当
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
■職務内容 / Job Description(Roles & Responsibilities) PlayStation社内において、全世界の全社員・業務委託者がつかう人事システムの構築・保守運用をリードしていただきます。 SIEの人事部はUS、UK、Asiaにあり、IT組織もUS、UK、Asiaにあります。案件ごとに適切な協業先は異なりますが、多くのケースでは海外ITチーム、日本人事と日本の人事領域担当のITエンジニア2名が協力しあい、仕事をすすめています。 現在、日本のみならずアジアを含めたグローバルでのシステム統合を進めており、PlayStation社内システムの大きな変革期をご経験いただけます。 エンジニアだけではなく、ビジネスサイドとも一体となったより良いシステム開発推進のため、最上流から開発に携われるポジションです。 システム開発V字モデルの中流、下流相当の業務を担って頂くことはなく、プロジェクトマネジメントや、プログラムマネジメントの役割、US ITチーム、日本人事部との円滑なコミュニケーションを期待しています。 ■組織・職場紹介 / About team and organization 現課員は、各々が多様なスキル、経験を持っており、互いに教えあい・学びあう事で成長し、組織に貢献できるようなチームワークが醸成されています。また、自主性を重んじたチーム運営がなされており、チャレンジしやすい環境となっています。 業務は、テレワーク・出社のハイブリッドで行っています。出社は強制ではなく、各人の生活状況に応じて選択しています。もちろん、新規メンバが加われば、チームビルディングもかねて積極的に出社し、迎えいれる環境があります。 PlayStationビジネスを通じて自分のキャリア開発を行い、スキルを伸ばし、組織への貢献、会社への貢献を行おうと考える人には、とてもよい職場になりますので、自信をもっておすすめ致します。
非公開
グループ中核企業におけるサービス企画(※新設組織)
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
急成長中のFintech企業である同社にて、営業現場、運用チームや開発チームと連携し、サービスの企画立案と推進をお任せいたします。同社を牽引する非常に重要な役割を担っていただきます。 ◆サービスの企画立案 ・営業部門の顧客要望、開発部門や運用部門と連携した、サービスにおける課題設定、定量・定性分析に基づいた企画の立案 ・市場調査や競合分析等に基づいたサービスの企画立案 ◆サービスリリースのプロジェクトマネジメント ・実施が決定したサービス関係部の役割分担の決定とリリースまでの工程管理 ・サービスのリリース判定業務 ◆サービスのプロダクトマネジメント ・サービス開発の優先順位の決定 ・サービスの採算管理と採算改善策の立案と実行 【ポジションの魅力】 ■サービスの企画立案からリリース、リリース後のKPI管理まで、サービス企画のすべてを体験出来ます。 ■拡大を続けるFintech分野において、サービス企画という企業戦略の中枢に携わり、商品企画の経験と決済業界の知見が同時に習得できます。 ■IT企業(SIer等)/カード会社/Web業界/建築系/コンサル/金融機関等の様々な業界出身者が活躍しています。
非公開
フロントエンドエンジニア
その他IT・ソフトウェア系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
【職務内容】 求人検索エンジン同社の開発チームにて、フロントエンド開発をお任せいたします。 同社の顔となる求人検索サービスや、求人や広告を出稿されるお客様向けの管理画面の開発が主な担当領域となります。 業務内容としては、各種機能追加や改善、品質向上や安定稼働のための保守開発業務に加え、リファクタリングやリアーキといった大きめの改修も行っております。 <フロントエンド開発の現状> 同社のフロントエンド開発は Nuxt3 を用いており、各種機能追加や改善以外にも開発者体験の改善や生産性の向上のための取り組みも積極的に行っています。 これまでに行ってきた取り組みには以下のようなものがあります。 ・Composition API の導入 ・Atomic Design の導入 ・Storybook の導入 ・コンポーネント設計や実装に関するコーディングガイドライン作成 ・プルリクエストのレビュワーのガイドラインやテンプレートの整備 ・E2Eテストの刷新 ・Nuxt のバージョンアップ ( v2 → v3 ) <具体的には> PO やデザイナー、バックエンドエンジニアと協力し、要件定義から技術選定・開発・リリース・運用まで、一気通貫で幅広く取り組んでいただけます。 ・求人検索エンジン同社のフロントエンド開発 ・広告管理ツールのフロントエンド開発 ・各種 UI 改善施策のABテストの実装 ・既存コードのリファクタリングなどの改善活動 ・依存ライブラリ更新等の保守運用業務 【開発環境】 ・フロントエンド開発言語 : TypeScript ( Vue 3, Nuxt 3 ) ・バックエンド開発言語 : Go, Scala, Rust, Python ・クラウドサービス : AWS ・アプリケーション実行環境 : EKS, Lambda 等 ・データストア : Aurora(MySQL), ElastiCache(Redis), S3 等 ・コード管理 : Github ・課題管理 : JIRA ・プロビジョニング : Terraform ・CI/CD : Jenkins, CodeBuild, Github Actions ・モニタリング:DataDog, Kibana ・ドキュメント管理 : Con…