GLIT

検索結果: 6,481(4301〜4320件を表示)

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

大阪

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

当社大阪本社のSE職として下記業務をお任せします。 【業務内容】 顧客(ベンダー・エンドユーザー)への提案・交渉 見積書作成 ヒアリング(課題把握) 案件の要件定義 要件定義書作成 設計、製造チームへの連携・マネジメント 等 【期待する役割】 豊富な経験を活かし、複雑な課題に対処したり、新しい技術の導入や改善提案を行っていただきます。 メンタリングや教育活動を通じて、同僚エンジニアの成長を支援し、 チーム全体のスキル向上に貢献していただけることを期待します。 【PJT例】 大手食品メーカーの基幹システム(Azure/C#/JavaScript/SQLServer) 教育関係のマッチングシステム(Nginx/TypeScript/PHP/React/Laravel)) 某鉄道会社の新規事業向けアプリ開発(AWS、TypeScript、Node、js) ※受託:客先:その他=3:6:1ですが、4:2:4の実現を目指しています ※業務内容の変更の範囲:当社業務全般

非公開

exaBase DX アセスメント&ラーニング Fullstack Engineer

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

港区芝浦4丁目2−8住友不動産三田ファ…

600万円〜

雇用形態

正社員

▽業務詳細 自社サービス「CareWiz ハナスト」において、下記の業務をお任せします。 ・システム改善・パフォーマンスチューニングや新機能設計、実装 ・ビジネスサイド、エンジニアサイド一体での改善 / 新機能検討 ・意向によりクライアントのフロント業務やプロダクト企画 / 運用なども担当が可能 ▽開発体制 1週間スプリントによるスクラム開発を目指したアジャイル開発を行っています。 最終的にスクラムに収斂する方向に向かっていますが、チームメンバーがそれぞれ自律的にチームプロセスも含めて改善できることを目指しています。 フルリモートでの実施となりますが、基本的に繋ぎっぱなし(マイク/カメラOFFも可)のmeetにより容易に音声/画面共有によるコミュニケーションが可能です。

株式会社電通総研IT

【東京】プロジェクトリーダー <フルリモート/大規模プロジェクト多数>

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

<役割> ・5から9名程度のプロジェクトのリーダーとして、プロジェクトマネージャーとともに開発プロジェクトを推進していただきます。 <プロジェクト> ・大手金融機関や広告代理店、その他大手企業のシステム開発や保守など、様々なプロジェクトを多数扱っており、経験に応じて適性にあったプロジェクトへ参画していただきます。 ーーーーーーーーーーー ★親会社である電通国際情報サービス(ISID)が2024年1月1日から、「株式会社電通総研」へ社名変更、弊社も「株式会社電通総研IT」の新たな社名となり、親会社の事業拡大に伴いさらなる成長を目指しております。 【魅力1】 テレワーク勤務制度、国内フルテレワーク制度により社員の働き方を全力支援しております。入社月に有給付与しております。 【魅力2】 ・要件定義から保守まで一貫して受託するため、各フェーズへの経験の機会があります。 【魅力3】 研修制度が充実。約300コースが用意されており、 各人のニーズにより選択して受講することができます。また、年次ごとの必須研修もあり、キャリアアップのための環境が整備されています。 ...

株式会社サーバーワークス

【プロジェクトマネージャー/サーバーレス開発PJ担当】クラウドネイティブアーキテクチャ

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【概要】 AWSを活用したアプリケーションの設計やサーバーレス開発におけるプロジェクトマネージャー/プリセールスとしてご活躍いただきます。 プロジェクトの期間は、短期から運用を含む長期まで幅広く、技術領域もサーバーレス環境でのアプリ開発からインフラ構築まで多岐にわたります。 新しい技術や、未経験の規模の案件にチャレンジしてみたい方を歓迎します。 【業務内容】 ■プロジェクトの計画・立案・実行・完了に至る一連の業務を担当していただきます。具体的には下記のとおりです。 ・提案書の作成 ・要件ヒアリング ・プロジェクト計画の策定 ・プロジェクト管理 ・AWSをつかったアプリケーションの設計 上記に加えて、少人数で行う案件では、手順書や設計のレビュー、技術的なリードをしていただく場合もあります。 また、導入後の運用最適化を支援する案件では、新しい技術やコスト削減の提案を行うプリセールス的な立ち位置としても活躍していただきます。 【ポジションの魅力】 幅広い案件に携わって経験を積むことができます。 (その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

【ダイレクトリクルーティング事業】フロントエンドエンジニア | テックリード

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

中央区日本橋本石町3-2-4 共同ビル…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

≪業務内容≫ 弊社のダイレクトリクルーティング事業における、下記の3プロダクトに関する開発業務の全般を担っていただきます。 ・ 求職者様向けの求人サイト「[プレックスジョブ](https://www.plex-job.com/)」 ・ クライアント企業様向けの採用管理画面 ・ 社内向けの運用管理画面 上記に加えて、フロントエンドエンジニアのテックリードとして、複数の事業を考慮した上での技術選定やアーキテクチャ・コンポーネント設計や、将来の事業課題の特定とそれの解決に向けた取り組みといった業務もお任せします。 ≪直近の課題、やっていきたいこと≫ 1. 複数の事業を横断したフロントエンドの生産性向上 2. SEO対策 3. プロダクトのデザインクオリティの向上 ≪魅力≫ ・ Next.jsやApolloClient(GraphQL)を用いたモダンな開発環境 ・ 技術選定やアーキテクチャ・コンポーネント設計などの意思決定を担える ・ 複数の事業が存在するため、技術的なレバレッジが効きやすい ・ 成長しているプロダクトの0→1、1→10に携わることができる

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

800万円〜

雇用形態

正社員

【募集背景】 新規事業の企画開発にあたり、UI/UXにも注力したwebサービスにしていくため、フロントエンド開発経験者を 募集しています。 <新規事業> ATS×SaaS(企画中) M&A領域のネイティブアプリ開発×エージェントサービス(開発中) 医療介護領域特化型のDRサービス(2024年2月リリース、新規機能開発中) 【新規SaaSサービスの企画開発】 フロントエンドエンジニアとして、新規事業である医療業界向けのSaaSサービス開発に企画段階から参画して いただきます。 PdMやデザイナーはもちろん、セールスサイドとも連携を密に取り、開発組織全体が楽しみながらも最大の成果を 出すのがミッションです。 【具体的な仕事】 新規SaaSサービス開発の要件定義設計および実装 既存サービスのリニューアル、新規機能開発?保守、運用、改修 必要に応じて、新技術導入の検討やドキュメントの整備 【開発組織について】 システム開発の100%を内製しており、アジャイルスクラム開発を取り入れた開発を推進。スピーディーな価値提供を 強みに成長を続けています。 モダンな言語、開発環境のもとでフルスタックにご活躍いただけます! 【開発環境 / ツール】 《開発マシン》 ※必要なマシンを新たに購入します! 《使用言語環境一例》  ●Ruby / Ruby on Rails / Python / FastAPI  ●HTML / CSS / JavaScript(jQuery, React)  ●MySQL  ●AWS / Docker

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

業務内容 2022年10月より事業承継したばかり/新規事業の成長を担う、やりがいあるポジションです! 新規事業の拡大フェーズにおいて、シフトでマッチングする求人サイトの開発エンジニアポジションです。 成長著しい分野でのキャリア構築のチャンスが広がっています。 具体的には・・・ 求人サイトの開発エンジニアとして、 ・ユーザー中心のウェブアプリケーションの設計と開発 ・バックエンドからフロントエンドまでの幅広い技術スタックを活用したソフトウェア開発 ・クライアントからサーバー、データベースまでの全体設計と開発 ・ユーザーエクスペリエンスの向上とパフォーマンス最適化 ・プロダクトの品質向上のためのCI/CDの設定 【開発環境】 使用言語         :PHP、Javascript ミドルウェア       :Apache フレームワーク・ライブラリ:Laravel Framework データベース       :AWS RDS(MySQL)、Redis 手法           :スクラム インフラ         :AWS バージョン管理システム  :CodeCommit 他:CI/CD: CodePipeline EC2、S3、CloudWatch、CloudFormation、System Manager、IAM、GuardDuty、WAF

株式会社Z会

【東京】自社サービスアプリ開発エンジニア(リードエンジニア) 週4リモート可能

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

900万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 Z会のデジタルサービス開発において、リードエンジニアとして参画いただきます(SoE領域)。入社後は、スキル・希望に応じて、以下のような開発をリードしていただきます。 ・小学生向け学習サービスの設計、開発、運用全般 ・中高生向け学習サービスの設計、開発、運用全般 ・子供たちの学習をサポートするサービスの設計、開発、運用全般 ・教育機関をサポートするサービスの設計、開発、運用全般 ・上記サービスに必要となる人工知能・機械学習の研究開発 【募集背景】 Z会では「最高の教育で、未来をひらく。」を理念とし、Z会ならではのデジタルサービスの開発や改善を進めています。 ユーザ体験の向上や開発のスピードアップを目指し、システム開発体制を強化するためエンジニアを募集します。(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

【リモートワーク可】開発エンジニア/自社サービス

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都港区、大阪府、新潟県、富山県、石…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

・プロジェクト管理(ベトナム開発チームのスプリント開発サポート、レビュー) -バックログの詳細化 -スプリントバックログ・ゴールの調整 -バックログごとの質疑応答 -受け入れ試験 ・設計開発業務 機能の設計・開発(アーキテクチャ、インフラ含む) ・運用保守業務 リリース作業、障害対応、監視、IaCの実装 ・開発業務 実装、レビュー ※開発実務のメインはベトナム開発チームが行いますが、技術的な側面の把握やレビュー、設計ができるように、必要に応じて日本開発メンバーも開発を担当します。 ※サービスの開発から運用まで、担当する業務の範囲は広いですが、日本の開発メンバーで分担・協力して進めています。 ※ベトナムの開発メンバーとのチャット・チケット上の英語でのやりとりが日常的に発生します。

LINEヤフー株式会社

バックエンドエンジニア/LINE公式アカウント (大規模配信管理システム)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「LINE公式アカウント」プラットフォームのバックエンド開発を担当 【業務詳細】 「LINE公式アカウント」 プラットフォーム上で企業とエンドユーザーを結ぶためのバックエンド開発を担います。 「LINE公式アカウント」は、コミュニケーションアプリ「LINE」上で企業や店舗がアカウントをつくり、友だち追加してくれたユーザーに直接情報を届けることができるサービスです。現在、37万を超える企業や店舗がアカウントを作成してビジネスに活用しています。 【ミッション・展望】 ■革新的なサービスの開発:まだ世に存在しない新しいサービスを創出し提供する ■オリジナルサービスの構築:既存の模倣ではなく、ゼロベースからサービスを設計・開発することの重要性を理解し、そのプロセスを楽しむ ■大規模データの管理:大量のデータとトラフィックを効率的に扱うことにより、技術的な課題に対処する ■技術的挑戦の追求:最先端の技術を用いて、技術的な困難に挑むことで専門性を高める ■ユーザー重視の製品開発:多くのユーザーに受け入れられる製品を開発し、その影響を実感する ■ビ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

鳥取

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

テックリードとして、会社全体の技術面での牽引とエンジニアメンバーのマネジメントについてもお任せできればと考えております。 組織のマネジメントからプロジェクトマネジメントまで一貫して携わりたい方を求めております。 【お任せしたい業務の詳細】 開発案件の増加に対しての業務 ・フルスタックとしての開発実装のリード ・クライアントコミュニケーションを含む案件のスムーズな運用 既存の機能改善、運用業務へのフォロー ・新規案件の運用体制の立ち上げ ・既存の運用体制の見直し 5名程度のチームマネジメント ・1チームを率いてプロジェクトの進行をマネジメントする ・既存メンバーの工数最適化、および成果物への責任を担う ※上記の内容をエンジニアリングマネージャーと協業して実装していただくイメージです。 他にも、新規案件のプロジェクト全体のマネジメントもあわせて行っていただくことや、ビジネスサイド・経営層とディスカッションをしながらプロジェクトを進めていただくことに期待します。 【技術スタック】 ・メイン:Ruby/Python/MySQL ・ライブラリ:React ・インフラ:AWS、Amazon SageMaker /Vercel /Docker ・フレームワーク:Ruby on Rails ・その他:GitHub/Slack/Sentry/Notion 等 ※ 新規プロダクト開発も計画しており、そこではこれから技術選定します。 ※ 上記の技術スタック全てに精通している必要はありません。 ※業務内容の変更の範囲:なし

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

山形

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

テックリードとして、会社全体の技術面での牽引とエンジニアメンバーのマネジメントについてもお任せできればと考えております。 組織のマネジメントからプロジェクトマネジメントまで一貫して携わりたい方を求めております。 【お任せしたい業務の詳細】 開発案件の増加に対しての業務 ・フルスタックとしての開発実装のリード ・クライアントコミュニケーションを含む案件のスムーズな運用 既存の機能改善、運用業務へのフォロー ・新規案件の運用体制の立ち上げ ・既存の運用体制の見直し 5名程度のチームマネジメント ・1チームを率いてプロジェクトの進行をマネジメントする ・既存メンバーの工数最適化、および成果物への責任を担う ※上記の内容をエンジニアリングマネージャーと協業して実装していただくイメージです。 他にも、新規案件のプロジェクト全体のマネジメントもあわせて行っていただくことや、ビジネスサイド・経営層とディスカッションをしながらプロジェクトを進めていただくことに期待します。 【技術スタック】 ・メイン:Ruby/Python/MySQL ・ライブラリ:React ・インフラ:AWS、Amazon SageMaker /Vercel /Docker ・フレームワーク:Ruby on Rails ・その他:GitHub/Slack/Sentry/Notion 等 ※ 新規プロダクト開発も計画しており、そこではこれから技術選定します。 ※ 上記の技術スタック全てに精通している必要はありません。 ※業務内容の変更の範囲:なし

株式会社日立製作所

国内向け水力発電プラントの計画ならびプロジェクト管理(日立三菱水力へ出向)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

港区芝5丁目29-14 田町日工ビル

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

≪仕事内容≫ 課長やチームリーダの指示の元、担当プロジェクトの社内の技術取り纏め者ならび顧客窓口として、プラント工事の受注前活動、プラント計画、プロジェクト管理を行います。 ・ 受注前活動:予防保全/リハビリ案件、新設/リプレース(スクラップ&ビルド)案件の提案活動、見積取り纏め、顧客・社内関係部門との技術打合せ。 ・ プラント計画・プロジェクト管理:受注案件のプラント設計取り纏め、プロジェクトのマネージメント業務(進捗管理や損益管理)、顧客・社内関係部門との技術打合せ、不適合対応 等。 ≪ポジションの魅力・やりがい≫ 魅力:水力発電は再生可能エネルギーとしての価値が見直され、水力市場は将来に向けて新設やリプレース,改修の需要が続く見通しです。また日立や三菱が過去に納入した日立三菱水力ゆかりの発電所は多く、受注機会に恵まれた状況にあります。 やりがい:自身で水力発電プラントのプロジェクトの取り纏めができます。広く国内の案件に関与することができます。 ≪キャリアパス≫ 海外案件の業務を希望される場合は、プラント技術一課で国内案件の取り纏めを経験後、プラント技術二課を兼務(または異動)することもできます。

非公開

Quality Management System担当【QMS】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

港区芝浦4丁目2−8住友不動産三田ファ…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

≪業務内容≫ スマートフォンから利用可能な認知症診断のAIソフトウェア開発を担当いただきます。 ・ ISO13485の取得に関する業務全般 ・ 第2種製造販売業の業許可取得に関する業務全般 ・ その他関連規格の取得検討や関連業務 ≪本ポジションを通して得られる経験≫ ・ AI技術を活用する事で、認知症を対象に今国内外で最も注目されている分野の一つであるSaMD(医療機器ソフトウェア)開発をゼロイチフェーズから経験する貴重な経験が積むことができます。 ・ 認知症だけでなく、他のさまざまな疾患や社会課題解決につながるサービスを開発してゆく事で、ひとつの疾患や医療の分野にとどまらず、医療健康分野の中で幅広い経験をする事ができ、社会貢献性を感じられることができます。 ・ AIエンジニアやSWエンジニアなど多様なスキルをもったエンジニアと共に働く事で、機械学習やソフトウェア領域の知見を吸収することができスキルアップを図れる環境があります。 ・ 新会社(ExaMD)発足時のメンバーとして、スタートアップとして出来上がった組織では経験できない、様々な経験をする事ができます。 ・ 経営陣と近い距離で仕事をする事ができ、経営目線や事業開発目線を持って実戦を通して学ぶ事ができます。

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

和歌山

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

テックリードとして、会社全体の技術面での牽引とエンジニアメンバーのマネジメントについてもお任せできればと考えております。 組織のマネジメントからプロジェクトマネジメントまで一貫して携わりたい方を求めております。 【お任せしたい業務の詳細】 開発案件の増加に対しての業務 ・フルスタックとしての開発実装のリード ・クライアントコミュニケーションを含む案件のスムーズな運用 既存の機能改善、運用業務へのフォロー ・新規案件の運用体制の立ち上げ ・既存の運用体制の見直し 5名程度のチームマネジメント ・1チームを率いてプロジェクトの進行をマネジメントする ・既存メンバーの工数最適化、および成果物への責任を担う ※上記の内容をエンジニアリングマネージャーと協業して実装していただくイメージです。 他にも、新規案件のプロジェクト全体のマネジメントもあわせて行っていただくことや、ビジネスサイド・経営層とディスカッションをしながらプロジェクトを進めていただくことに期待します。 【技術スタック】 ・メイン:Ruby/Python/MySQL ・ライブラリ:React ・インフラ:AWS、Amazon SageMaker /Vercel /Docker ・フレームワーク:Ruby on Rails ・その他:GitHub/Slack/Sentry/Notion 等 ※ 新規プロダクト開発も計画しており、そこではこれから技術選定します。 ※ 上記の技術スタック全てに精通している必要はありません。 ※業務内容の変更の範囲:なし

パーソルキャリア株式会社

webサイト開発プロジェクトマネージャー

Web・オープン系プログラマ

東京大手町オフィス または全国オフィ…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

ハイクラス向けの転職サービスである『dodaX』の新規プロダクト開発について取りまとめる、 プロジェクトマネージャーとしてプロダクトの抱える戦略や課題解決に向けて ITソリューションの企画、構想の実現をハンドリングしていただきます。 【ミッション】 開発メンバーのマネジメントや安定的なサービス品質の維持、向上になります。 早期に当社ビジネスをキャッチアップいただきつつ、技術的なバックグラウンドを活かした、 組織横断的なポジションでプロダクトの開発を推進していただきます。 【業務内容】 プロジェクトマネージャー 企画から参加し、ビジネス、開発の両面からサービスのグロースの可能性を探ります。 関係部署が複数にわたることもあり取りまとめる責任者としてチームマネジメントをお願いします。 ・ビジネスゴールの策定 ・ソリューション投下の判断 ・開発立ち上げ、チームビルディング ・プロジェクトマネジメント 【キャリアパス】 企画立ち上げからプロジェクトマネージャー、開発組織のマネージャー、事業グロース責任者など様々なキャリアを想定します

株式会社タイミー

フルリモート  テスト設計エンジニア SET(Software Engineer in Test)

Web・オープン系プログラマ

◆本社 東京都港区東新橋1-5-2 汐…

700万円〜

雇用形態

正社員

開発チームがアジャイルなエンジニアリング組織として振る舞えるよう、各エンジニアがソフトウェアテストおよび自動テストに関する知識と技術を取得し、自立して活用できるように開発チームの中に入って支援していただきます。 具体的にはテスト設計技法のコーチングや自動テストに必要なデバック機能の開発などを担い、チームが自立して品質管理や自動テストに取り組める状態を作ります。 <技術スタック(主要な部分の抜粋)> Backend 開発言語: Ruby 3.3系 アーキテクチャ: Ruby on Rails 7.0系、RSpec Frontend 開発言語: TypeScript アーキテクチャ: Next.js CSR(SPA), React Hooks, SWR Mobile(iOS) 開発言語: Swift Mobile(Android) 開発言語: Kotlin Infrastructure AWS:ECS Fargate, Aurora, RDS, S3, ElastiCache, CloudFront, etc… Elasticsearch(AWS Marketplace) GCP(一部サービス) IaC:Terraform ログ:Datadog LogsとS3に集約 <組織カルチャー> 開発組織のカルチャー タイミーの開発組織は個々人の志向や特性の多様性を「許容」するのではなく「歓迎」する組織です。 各メンバーの多様性を彩りとして捉えて決して否定せず、強みとして重ね合わせて、同じチーム、プロダクトの目標を達成を実現できる組織を目指しています。 また、チームトポロジーの考えを活用した組織構造を採用していることも特徴です。例えば、顧客価値に基づいて領域ごとに組織を分割したり、専任のエンジニアリングマネージャーやアジャイルコーチ、スクラムマスターなどマネジメント専門職メンバーを各チームに配置しています。

freee株式会社

共通ワークフロー基盤開発エンジニア

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

関東地方|東京都 品川区大崎1-2-2…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

統合型経営プラットフォームを実現するためには、複数の製品の情報が繋がっていてすぐに辿れる、ユーザーの達成したい業務のゴールに迷わずたどり着ける「統合体験」が非常に重要です。freeeでは、このような統合体験をより高いレベルで実現するための新たな基盤づくりを進めています。 巨大なシステムであるfreeeにおいて統合体験を実現するには、製品ごとに個別に開発するのでは限界があります。すべての製品で一貫した体験や低い学習コストで迷いなく使いこなせるようにするためには、共通の基盤や標準化が必要不可欠です。統合基盤開発では、この基盤や標準化のためのシステムアーキテクチャを考え、実現できるエンジニアを募集しています。 複数のサービスが連携して作られる大規模なシステムに対して、ユーザー体験を底上げするための基盤を作り運用していくのは、他ではなかなか経験できないチャレンジになります。数多くの製品からアクセスされるサービスの開発は難易度も高く、アーキテクチャ・ドメイン設計やシステムの安定稼働などの専門的なスキルを磨くことができ、キャリアパス形成の面でも魅力的なポジションとなっています。 また基盤ではありますが、ユーザーが直接利用する画面や機能の開発もあり、バックエンドからフロントエンドまで幅広いレイヤーでの開発に携わることができます。 統合基盤によって統合型経営プラットフォームの進化を加速し、freeeの価値を最大化していきたいと考えています。共に理想の統合基盤の実現に挑戦しませんか? ■業務内容詳細 ・さまざまな業務の申請・承認を集約する共通ワークフロー基盤の設計・開発・運用 ・さまざまな業務にまつわる通知・タスク・コミュニケーションを集約する通知・コミュニケーション基盤の設計・開発・運用 ※会社の事業状況やご本人の適性に応じて担当する業務内容が変更となる場合があります ■当該ポジションで働く魅力 ・大規模・複数のシステムでまたがって利用されるシステムの設計・開発が経験できます ・既存システムの移行を伴うリニューアルなど、グロースしたシステムならではの課題に挑戦できます ・決まった仕様をただ実装するだけではなく、関係する人とコミュニケーションをしながら開発に取り組むことが出来ます

非公開

【IT系新会社設立】日系コンサルティングサービス企業でのIT系新会社立上げメンバー募集

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

日系コンサルティング会社にて、システム開発・PMの内製化を進めるために新会社設立を予定しております。 既に採用活動は進めており、2024年夏以降に本格始動頂ける方を今から募集しております。 コンサルティングサービスを提供するお客様からの依頼が多くあり、立上げ当初から大手クライアントのプロジェクトに従事頂ける環境です。 同社は9割強の案件がプライマリ案件のため、直接お客様の課題に触れる機会が多くございます。 また、コンサルティング会社のメンバーと一緒に上流フェーズから携わることができるため、ビジネスコンサル領域の知見を得ることも可能です。(将来的に転籍のパスもございます) まずは、立上げフェーズから参画頂けるPM、PL、SEを積極的に募集しておりますので、お気軽にエントリー頂けますと幸いです。

非公開

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

栃木

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【役割と責任】 このポジションは、現在開発中の新製品において、主にWebバックエンドの開発に携わる シニアエンジニアのポジションです。PdMやフロントエンドエンジニアなど他のチーム メンバーと協力しながら、バックエンド部分について設計から開発、テストなどの一連の 開発プロセスを担当いただきます。新製品の開発のため、さまざまなアイデアや技術を 取り入れながら、チームでスピーディーに仮説・検証を繰り返して、エンタープライズ レベルの製品開発に貢献いただける方を歓迎します。 プログラミング言語・フレームワークとしては、主にPython(一部Scala)言語を使い、 フレームワーク・ライブラリとしては、FastAPI、Pandas、Polars、Spark、などを 使っています。また、プロダクション環境・開発環境の基盤としてKubernatesを利用 しています。 当社はグローバルな開発体制をもっており、英語を使ったコミュニケーションや多国籍な チームを重視される方に特にマッチすると思います。一方で、このプロジェクトの初期 フェーズは、日本に拠点を集約して開発を進めていきますので、グローバルな開発体制・ 環境に興味はあるもののこれから経験を積みたいという方にも最適です。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード