GLIT

検索結果: 8,239(7701〜7720件を表示)

バリューコマース株式会社

【東京都千代田区】新規事業企画/事業開発/東証プライム市場上場/LINEヤフーグループ【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■ポジション概要: 詳細トラベルテック事業について 新規事業領域への投資やM&Aを重要な経営戦略として位置付けているバリューコマースにおいて、トラベルテック事業は特に今後注力する領域のひとつです。 そのため2024年1月に【トラベルテック推進室】を新設し、グループ企業のダイナテック株式会社と共にトラベルテック領域でのソリューション提供を推進します。 旅にまつわるあらゆるサービスをアップデートし、旅行体験の価値向上と旅行業界の課題解決を実現することをミッションに新たな事業創出と事業成長を目指しています。 例えば、今後はデータやAI活用に強みを持つトラベルテックとのM&Aも視野に、AIとデータを活用した新領域のトラベルテックソリューションを提供することも検討しています。 ■業務内容: トラベルテック事業における事業開発を推進していただきます。 ・トラベルテック企業のM&A、アライアンス企業とのビジネスプラン策定 ・トラベルテック事業の戦略立案、ビジネスプラン策定 ・トラベル領域におけるサービスの企画、PL/KPIの策定・検証 ・サービスに関わる商品設計や業務設計の要件定義 ・サービスに関わるマーケティング活動 ■働き方: ・フレックスタイム制度の導入 ・リモート勤務の導入 ・平均残業時間30時間 ■企業について: バリューコマースは 2006 年に東証マザーズ上場、2012 年に東証一部上場(2022 年から東証プライム市場)を果たし、成果報酬型広告のビジネスモデルを核にしつつ、良い商品を作っている企業の“売りたい”と消費者の”買いたい”とをマッチングさせる、さまざまなプラットフォームを提供しながら成長を続けてきました。 現在では通信大手ソフトバンク傘下の LINEヤフーグループの一員として、インターネット広告のマーケティング戦略子会社としての役割を担っております。 パートナーである広告主、メディア企業、消費者に対して、『EC における集客から接客、さらには広告主が消費者顧客との関係を維持していくリテンションに至るまで、ワンストップでソリューションを提供するパフォーマンスマーケティングカンパニー』として進化を続けていきます。

株式会社セルビス

【大阪/堺】洋菓子工房フランシーズ商品・企画立案担当~地元に根付く安定企業~残業10~20時間程【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

フランシーズ 住所:大阪府堺市中区深井…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

\南大阪を中心に多くのお客様に愛される花とお菓子の工房"フランシーズ"の商品開発・企画立案担当をお任せいたします~自身の考えが形となるやりがいのあるお仕事です/ ■職務概要: お菓子の工房"フランシーズ"の商品開発・企画立案の業務をお任せいたします。季節のイベントや独自イベント・新商品など、自身の企画が実際の形となるやりがいのあるポジションです。 ■業務詳細 ・イベントごとの新企画・商品の開発、立案 ・各商品のコスト管理や価格選定など ・チーフポジションとして、部下マネジメント ・商品開発課との打ち合わせなど ■ミッション: お客様に愛される新商品や企画・イベントの立案を行っていただきます。 ■弊社の特徴 弊社ではお客様のためにと、ホスピタリティ高く働きたい方が 集まっており、それは共に働く仲間にも言えることで そのため風通しよくお互いの意見を発言しやすい環境です。 ■仕事の魅力・やりがい 飲食事業部の企画部として、これまでの経験が活かせるのはもちろんのこと、裁量権大きく業務に携わっていただけます。 ■会社概要・魅力: ・ライフサイクルに寄り添う会社 冠婚葬祭を軸に、介護や食とライフサイクルに寄り添うための様々な事業を展開しております。 ・女性に優しい職場環境 ライフステージの変化によってこれまでと同じ働き方が難しくなってしまう場合でも、弊社では その人その人に合わせたお仕事や周囲と助け合いながら勤務が可能です。 女性が多い会社だからこそ、同じ立場の女性に寛大な職場環境です。

積水化学工業 株式会社

【東京】事業企画・マーケティング担当 ※東証プライム上場・サスティナブル事業に関わることが出来ます!【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

★(新)東京本社 住所:東京都港区虎ノ…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【設立70年以上・プラスチック製品のパイオニア/東証プライム上場・世界各国へ事業展開/自己資本比率58.0%/平均年収870万・平均勤続年数15.2年・全社平均残業時間16.8時間】 ◆業務内容: サスティナブル領域の事業化に向けた事業企画及びマーケティング企画に携わっていただきます。具体的には、以下の業務をご担当頂きます。 <職務詳細> ・資源循環価値の具現化:国、企業、最終消費者等を巻き込んだ新しい価値観の醸成や規格・制度整備など ・資源循環価値を尊重するプレーヤーの探索とパートナーシップ締結 ・上記パートナーシップに基づくサプライチェーン構築 ・化石資源に依存しない高付加価値エタノールマーケットの創生 ◆募集背景: 積水化学グループは、ESG経営を事業の核とし、事業を通じて環境や社会の持続可能性を高めることで社会に貢献することを目指しております。そのなかで、「ごみ」から「エタノール」に変換する世界初の革新的生産技術を用いて、化石資源に依存しない究極の資源循環社会システムの創出による事業化に向けて、今般、岩手県久慈市に1/10スケールの実証プラントを建設いたしました。今後は、この実証プラントで事業性検証等を行い、世界的な社会課題への貢献に向けた取組みを加速させていくことになります。これらの事業実証に、事業企画・マーケティング企画という側面で活躍いただける方を募集しています。 ◆BR事業について: https://www.sekisui.co.jp/news/2022/1375948_39136.html 今後の展望としては、2025年度頃のBRプラント商用初号機導入を目標に、事業化を目指します。 ◆積水バイオリファイナリー株式会社について: 積水化学工業社とINCJ社は、積水化学と米国ベンチャー企業ランザテックが共同開発した、微生物触媒を活用して可燃性ごみをエタノールに変換する技術の実証事業の実施、および事業展開を行うことを目的として、合弁会社「積水バイオリファイナリー株式会社」を設立しました。 ※場所:岩手県久慈市侍浜町本町第9地割54番1 ◆本ポジションの魅力: サスティナブルな取り組みの中で、「ごみ」から「エタノール」に変換する世界初の新技術に携わる事が出来るポジションです。

株式会社やる気スイッチグループ

【東京:本社】事業推進スタッフ/CMでお馴染みのやる気スイッチグループ【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都中央区八丁堀2-24…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

◆事業責任者の右腕として事業運営を推進します。 事業責任者からの指示を仰ぎながら、右腕としてサポート業務を行ってください。 様々な形態の教室を運営する当社において、事業責任者の右腕として、事業運営を推進していただきます。 ■職務の特徴: ・現在展開している主要ブランドの事業責任者の右腕として、事業運営に携わって頂きます。 ・事業計画の立案、実行、組織マネジメントを通じてブランドの価値向上と収益向上を図ります。 ・事業部内における実務遂行全般について、頭も使いながら手も動かす役割を想定しています。 ※営業企画、営業推進、事業推進、戦略推進など、企業によって名称や役割は異なりますが、組織責任者の定めた戦略をきちんと理解し、実務レベルで推進するために、関係者と連携しながら成果に繋げる機能を想定しています。 <チャレンジしてみたい方も大歓迎> ・1つの資料を作る際も色々な部署へ情報を取りに行ったり、自身で調べて作成する必要があります。自ら率先して行動できる方にはとてもやりがいのある仕事です。 ・何事もポジティブに考え、組織コミュニケ—ションを学べる環境があるので、会社と一緒に成長したい方にはオススメです。 ・キャリアとして2〜3年の経験を積んで、その後は当社の様々なポジションでリーダー的ポジションとして活躍できる人材になって欲しいと考えています。 ■当社の特徴: 創業者であるオーナー社長からの事業承継を受け2017年5月末からアドバンテッジパートナーズ(AP)が主要株主となり、現在「第二の創業」と位置づけ、事業承継・事業モデル強化・IPO推進等をAPが支援しております。オーナー社長は2018年2月に会長に退き、限定的な役割に留まり、現社長による経営体制に移行。2019年3月にはグループ会社を統合し、「株式会社やる気スイッチグループ」として更なる成長に向けた体制がスタートしております。

パナソニック株式会社

【東京/在宅可】国内家電マーケティング部門の事業企画 ※大手家電メーカーのマーケティング戦略立案!【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

パナソニック目黒ビル 住所:東京都品川…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜パナソニックの家電マーケティング部門における事業企画に挑戦!/国内最大級の流通網を用いた戦略立案が出来ます!〜 ■職務内容: ・主な担当業務は、国内家電マーケティング部門における、ミッション、バリュー、経営計画の策定、組織開発、その部門内の各組織への落とし込みと実行の管理となります。 ・環境変化を踏まえ、どのようなマーケティング組織を目指すべきか、その為にどのような戦略を取るべきか、中長期視点で組織全体の変革をリードする事が大切な役割です。 ■職務詳細: ・社内外の市場関連データ、事業環境/競合調査データの収集、分析。(調査設計も含む) ・中長期視点での事業環境変化予測と課題抽出。課題解決に向けた変革アジェンダの設定。 ・変革アジェンダ実行に向けた部門内外プロジェクト組成、運営。 ・国内家電マーケティング部門のミッション、バリュー、経営計画、組織開発、運営方針の策定、部門内の各組織のミッション、計画への落とし込み。 ・営業部門と連携した既存の流通制度/政策/商慣習のスクラップ&ビルド。 ・経理部門と連携した経営管理指標の策定/管理。 ・情報システム部門と連携した市場関連データ、経営管理指標の可視化(ダッシュボード化)推進。 ・人事部門と連携した新たな評価制度の策定、社内風土改革/スキルチェンジ/リソースシフトの推進。 ■職場の雰囲気: ・事業企画課は30〜40代の比較的若い世代を中心に、社内外で多様な職務経験を積んでいるメンバーが多い組織です。年齢や役職に関係なくフラットに議論や相談を活発に行っています。 ・戦略策定においてはメンバーでのディスカッションを中心に、関連部門へのヒアリング等も含めてチーム全体で作り上げていくスタイルでチームワークを重視しています。 ・常に新しい知見を得る事を推奨している為、社内外セミナーの受講や様々な書籍を通じた知の共有を積極的に進める自発的で活気のある職場です。 ・課メンバーでのディスカッションはオフィスでのリアルMTGを中心に、個人ワークはテレワークを効率的に活用して進める業務スタイルです。

株式会社ピーシーデポコーポレーション

【鹿児島】企画開発営業/顧客に寄り添った提案◆転勤なし/地元で働きたい方歓迎/社宅制度有り【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース

ピーシーデポスマートライフ 鹿児島店 …

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜新設ポジション/裁量が大きく自由な動き方が可能/転勤なし/仕事とプライベート両立/育休復帰率100%男性取得◎/お客様とじっくり向きあい、あなたのホスピタリティが活かせるお仕事です〜 ■職務内容: 当社がサブスクリプション制で提供するプレミアムメンバーサービス(デジタルライフサポート)は、現在、約40万軒のご家族にご利用頂き、メンバー様ご家族のデジタルライフにとっては無くてはならないサービスとなっております。このプレミアムメンバーサービス利用者の満足度を上げ、更に多くの方にご利用頂くために、新たに企画開発営業を募集をします。 ・メニュー拡大:サービスメニューの拡充のために様々な業界に対しアライアンス提携を推進 ・顧客接点拡大:顧客と接点を持つ事業者と協業し、エリアごとにプレミアムメンバーを拡大 ■具体的な業務内容: ・サービスメニューの拡充や顧客接点拡大のための事業提携先の開拓 ・提携先と当社が両社ともにメリットを感じられる提携内容の企画開発 ・企画書の作成、クライアントへのプレゼンテーション ・新規プロジェクトの立ち上げ、推進 ・顧客ニーズの把握と提案力強化を目的として、店舗でのデジタルライフプランナーとしての業務も発生します 【事例】岩手県紫波町との公民連携PJ:岩岩県紫波町と、地域デジタル化推進に関する包括連携協定を締結し、 “移動デジタル相談””両 で町の DX 化をまるごとサポートするPJを担当。地方のデジタル支援を各エリアで担当しています。 ■体制: ・本ポジションは新規のポジションとなるため、経営層直下の組織にてスピード感をもって動いていきま

中部電力ミライズ株式会社

【岐阜市】カスタマーセンター(コールセンター)の運営・管理業務 【エージェントサービス求人】

コールセンタースーパーバイザー、事業企画、事業プロデュース

中部電力ミライズ株式会社岐阜営業本部 …

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜 安定した経営基盤を元に「生活に欠かせないインフラサービス」を提供する中部電力グループ企業 / ワークライフバランス・福利厚生◎ 〜 ■概要: エネルギー事業を取り巻く環境が大きく変化する中、お客さまとの最大の接点であるコールセンターにおける役割が重要になっています。商材の多様化やデジタル化等への対応も迅速、確実に対応していく必要がある中、高品質な業務水準を維持し、販売力を強化を推し進めていただくための、コールセンター運営・管理業務に従事いただきます。 【主な業務内容】 (1)コールセンター運営委託先の業務定着等のためのコールセンター運営管理業務 (2)コールセンター業務品質の向上、効率化に向けたコールセンター業務の運用構築 (3)本店各部署、地域営業本部、コールセンター運営委託先間の各種調整業務 (4)その他コールセンター運営に必要な業務 【働きやすい職場環境】 (1)中部電力Gは1990年のフレックスタイム導入を皮切りに、在宅勤務制度やモバイルワーク制度も2018年に導入し柔軟な働き方ができる環境を整備しています。 (2)最近は新たにサテライトオフィスの活用を推進しており、中部電力、中部電力パワーグリッド、中部電力ミライズの事業拠点76カ所のフリースペースに228席を設置し、自宅や出張先に近い事業場を使うことで通勤や移動の時間削減、顧客への迅速な対応に繋げる等も取り組んでおります。 (3)2021年から就業時の服装のビジネスカジュアルも導入しています。 ■中部電力グループ 経営ビジョン:https://www.chuden.co.jp/publicity/press/3267479_21432.html

株式会社トリドールホールディングス

新規海外出店などの大型プロジェクトの管理/マネージャー候補◆丸亀製麺等を世界中で1700店舗以上展開【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-21…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

<グローバルフードカンパニーを目指して世界36の国と地域へ1,700店舗以上を展開し、毎年100億円規模で成長を続けるトリドールグループ> 丸亀製麺などを世界36の国と地域へ1,700店舗以上を展開する当社にて、海外の主要な丸亀製麺プロジェクト (新しい国の立ち上げなど) のプロジェクト管理をお任せいたします。 ■職務詳細: <プロジェクト計画> ・範囲、目的、タイムライン、要件を概説したようなプロジェクト計画を作成します。 ・クロスファンクショナルチームと連携し、プロジェクトの課題や成果を定義します。 ・潜在的なリスクを特定し、軽減戦略を立てる。 ・プロジェクトマネジメント手法(クリティカルパス法など)を用いたプロジェクトマネジメントの効率化を図ります。 <プロジェクトの実行> ・プロジェクトチームを率いて、プロジェクトの目標と目的を達成する。 ・プロジェクトの進捗状況を監視し、成果物を追跡し、タイムラインを確実に遵守します。 ・プロジェクトの状況を関係者に効果的に伝えます。 <リソース管理> ・プロジェクトを成功に導くために、効率的かつ効果的にリソースを配分します。 ・部門長と連携し、必要なリソースを確保する。 ・プロジェクトチームメンバーの管理とモチベーションの向上を図ります。 <リスク管理> ・プロジェクトの成功に対する潜在的なリスクを特定し、分析する。 ・リスク軽減計画の策定と実施 ・課題や課題発生時に積極的に対応する ■ミッション: 部門や会社間を超えて業務を進捗させる必要がありますので、各国の様々な部門やビジネスパートナーが同じ目標に向かって向かい合っていけるよう様々な調整や提案をお任せいたします。 ■レポート先: ・戦略/PMO本部長 ・プロジェクトに関わるすべての役員・部門(海外・国内) ■対外関係: ・プロジェクトに関するすべてのビジネスパートナー(コンサルティング会社、その他外部の専門会社)

うえろく株式会社

【大阪/中央区】事業推進担当☆未経験・第二新卒歓迎☆※既存・新規・M&A事業の実務をお任せします【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、投資銀行業務、M&A

本社 住所:大阪府大阪市中央区谷町9-…

〜399万円

雇用形態

正社員

\未経験・第二新卒歓迎!既存事業、新規事業、M&A事業の実務推進、企画立案実行等幅広い業務を担当いただきます/ ■採用背景: 医療・介護分野では更なる成長を図り地域・分野でのナンバーワンを目指し、更にM&Aによる多角化経営を目指しています。小規模の事業運営をお任せすることで、5〜10年かけて次世代の経営層の育成をはかります。 ■業務内容: 既存・新規・M&A事業を運営している方の事務作業から始め補助業務をしていただきます。 経験を積んだ後、前線にたって事業運営をしていただく流れとなります。 ■業務内容の詳細【例】: ・事業運営業務フローの構築 ・既存事業の中長期的戦略の策定 ・新規事業の立案、立ち上げ、運営 ・M&A先の選定・実行・運営 まずは関係会社の本社業務の大枠を捉えていただきながら、企業概要書を読み込んでいただきます。週に2〜3回は案件の説明かいやトップ面談があるので参加いただき、徐々に業務を覚えていただきます。 ■組織構成: 現在【事業推進本部】は兼務を含め計17名で構成されています。ほとんどが中途社員であり、30〜40歳の方が多く、男女比は3:7ほどです。 7名ほどは譲受会社に出向しており、10名ほどは譲受会社の運営を行いながら、新規案件について仲介業者との面談を行うなどして、M&A実務にかかわっています。 ■当社について: 1975年に薬局からスタートした当社は、大阪を中心に医療と介護の事業を堅実展開してきました。現在は既存事業の成長に加え、M&Aと新規事業分野への進出に取り組んでおります。現在、関係会社は3社、全従業員380名となっております。

株式会社三井住友銀行

【リテールIT戦略部】リテール向けデジタル戦略・サービス企画◆中途入社多数活躍【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入

株式会社三井住友銀行東館もしくは本店 …

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍してます!】 ■業務内容 主に個人のお客さまを対象としたデジタル関連施策の企画・推進などを担当いただきます。 ◆デジタル戦略企画 ・リテール事業部門におけるデジタル戦略の企画立案・実行 ・新規デジタル関連事業の企画立案・実行(グループ各社や外部事業者との協業含む) ◆デジタルサービス、行内デジタルツール企画・開発推進 ・顧客向けデジタルサービスの企画立案 ・営業店等で活用する各種デジタルツールの企画立案 ・システム実装に伴う各種対応(業務要件定義、開発進捗管理、ユーザー受入れテスト、業務コンティンジェンシープラン策定など) ・システムリリースに伴う各種対応(規定策定、事務ルール策定、社内外への周知など) ・セキュリティ対策の企画立案・実行 ◆デジタルマーケティング企画 ・Web・アプリ画面、電子メール等を用いたプロモーションの企画・実行 ・各種デジタルサービスにおける利用状況等のデータ分析、改善施策企画 ■配属予定の部/グループ 【部署概要】 リテールIT戦略部では『攻めと守りで、ユーザーにとっていつだって「心地よい銀行」に』をビジョンとして、部員一人一人がプロフェッショナルとなってお客さま視点であるべき姿を考え抜き、デジタルを通じた価値提供を牽引していくことをミッションとしています。約100名が所属する部署で若手部員も多く、また、約3割がキャリア入行者、約1割が外部からの出向者であるなど、多種多様な人材が互いに刺激を与えあってミッションの達成に取り組んでいます。 ■想定されるキャリアパス デジタル企画人材として担当領域のスペシャリストとしての活躍や、希望や適性に応じて専門性を兼ね備えたマネジメントとしての活躍も展望できます。 また、リテール事業部門以外のデジタル関連部署への異動や、グループ各社も含めた様々な場における活躍の機会もあります。

オルガノ株式会社

【東京】マーケティング・事業企画 ※東証上場/残業20h程度/年休123日/福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都江東区新砂1-2-8…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

【売上高1,000億円を誇る水事業のリーディングカンパニー】 〜東証プライム上場/創業75年超/従業員数1000人超/大手総合水処理エンジニアリング会社/半導体・電子材料向け事業で売上好調/民間案件多数/働き方・福利厚生◎/土日祝休み/年間休日123日/退職金制度有り〜 ■職務内容: 水処理エンジニアリング事業の拡大に向けたマーケティング及び事業企画をご担当いただきます。 ■職務詳細:適性に応じて以下いずれかの業務をご担当いただきます ・外部環境調査(市場動向、技術動向、競合動向)と解析 ・事業戦略策定 ・事業戦略の具体的施策と各ビジネスユニットと検討 ・策定した事業戦略の伴走しながら、進捗確認 ■働き方: 年休123日、土日祝休み、残業20時間程度と働きやすい環境です。 ■モデル年収: 35歳:640万円 40歳:700万円 ※管理職の場合は想定年収930万円以上で経験に応じて処遇を検討 ■同社の魅力・特長: 【官公庁案件だけでなく、水ビジネスの中で成長事業である民間案件多数】大手総合水処理エンジニアリング会社である同社の事業フィールドは、民間向け9割、官公庁向け1割です。民間の取引先は電子産業、一般産業、発電所、医薬・製薬産業と多岐に渡り、官公庁では上水場と下水処理場向けに事業展開しています。高品質かつ安定的な処理水(超純水など)が求められる電子産業においては、日本のトップメーカーを始め、海外メーカーにも納入しています。また、国内発電所向け水処理プラントのマーケットシェアは約70%となっています。また、原子力発電所の水処理プラントのシェアは90%に迫る高シェアを有しています。 【水処理技術のパイオニア】同社は水処理装置の製品技術だけでなく、水質を評価する分析機関や、消耗材であるイオン交換樹脂の機能を向上させる精製工場などを所有しています。また東アジア、東南アジア地域を中心に海外事業を展開しており、現在売上の約20%を海外で上げています。

株式会社Looop

【上野】系統用蓄電池運用事業のPM候補◆再エネ特化の急成長中電力会社/大手電力会社と資本提携【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、管理職(建築・土木)

本社 住所:東京都台東区上野3-24-…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 系統用蓄電池運用事業立ち上げの組織横断において、プロジェクトマネージャー(PM)候補として以下業務をお任せします。PJの人員規模は10名程度です。 入社後はPMの補佐として業務を習得いただき、将来はPMへキャリアアップいただくことを期待しています。また、将来は新規事業立ち上げへ関与できる機会もあります。 ■業務詳細: ・事業パートナー・外注先との協議 ・系統用蓄電池オーナー・投資家とのサービス内容の協議の主導 ・社内プロジェクトの牽引・進捗管理 ・他部署管理職や経営層への説明・調整 ■働き方: 出張:月0〜1回程度(日帰り) ■配属組織: 課長1名、課長代理1名、メンバー3名 ■当社について: ・2011年の東日本大震災のボランティアを機に創業し、再生可能エネルギーの普及・エネルギー自給率の向上をミッションに事業を行っています。 ・再生可能エネルギーの「創る・コントロールする・届ける」の全てを一気通貫で手掛けるエネルギーサービス事業者です。 ・再エネの販売・調達/需給管理・開発/運用の機能を持ち、発電から供給までを行う電力会社は珍しく、バリューチェーンの全機能を持つことでコストを削減し、事業間シナジーを生み出し新しい価値を創造しています。

日本板硝子株式会社

【東京】新規事業開発※≪未経験歓迎≫プライム上場の大手ガラスメーカー◎/0から事業を作り上げたい方へ【エージェントサービス求人】

商品企画、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都港区三田3-5-27…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

≪創業100年の大手ガラスメーカー/世界に25000人の従業員・世界各地に主要拠点・製品販売100ヶ国以上/ガラス技術で世界に変革を/ガラス+αの価値創造企業へ≫ ■業務内容: 建築ガラス事業部門の新規事業開発推進を担当していただきます。 具体的な業務は以下の通りです。 【具体的な業務内容】 1.新規事業開発の制度設計・ブラッシュアップと運営 ・外部の伴走役や専門人材を活用しながら企画・運営の推進 2.社内起業家としての役割 ・0→1フェーズのアイデア提案 ・事業化候補テーマの立上げ ・事業化への推進(伴走支援あり) 3.進行中の事業化候補テーマで、テーマリーダーの下でメンバーとして推進 事業開発部は、ガラスソリューション領域で中長期成長に寄与する新規事業候補の開発を担っています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■OJT/働き方について 入社後、OJTを通じて新規事業開発やマーケティングのスキルを習得し、経験を積むためのサポートを行います。市場で需要が拡大する新規事業開発関連のキャリア築くチャンスです。 残業は月10−20時間程度で、有給休暇も計画的に取得しやすい環境です。 在宅勤務をも週1‐2日程度をめどに、業務効率やワークライフバランスを考慮しながら柔軟に取得可能です。

石坂産業株式会社

【埼玉/ふじみ野】役員・社長秘書 ※土日休み/転勤なし/世界から「ごみ」をなくす循環のプロ企業【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース、一般事務

本社 住所:埼玉県入間郡三芳町上富15…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜学歴不問/完全週休2日制/持続可能な社会を実現するための資源を生み出す「循環をデザインする」会社〜 ■業務内容: 当社の役員・社長秘書として、当社の経営陣の業務支援や経営企画業務の補佐などをお任せします。 <具体的には> ・講演依頼/メディア取材依頼/面談依頼対応 ・出張手配/経費処理/文書作成・管理/電話・メール対応  ・お客様の情報収集や顧客情報管理 ・贈答品、手土産や予約等各種手配等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: 当社の社長をはじめとする、各役員の業務アシスタント全般をご担当いただきます。多様な事業体をもつ当社において、各事業を束ねていく中枢の役割を果たす社長室で業務を実施いただきます。 日々のサポート業務のみならず、お客様にも喜んでいただけるよう活躍してくださることを期待しています。 ■組織体制: メンバー:1名(40代女性) ■当社の魅力: 同業界でも処理が困難とされる「混合廃棄物」を98%資源化する、業界トップクラスの技術力を誇ります。(混合廃棄物とは、資源ゴミも不燃ゴミも分別されていない廃棄物を指します) また、地域密着型の経営に徹し、環境への取り組みも積極的に展開し、それらが評価され、経済産業省の「おもてなし企業50選」に選ばれるなど、多くの評価を得ています。 ■当社の価値観:社員全員が、誇れる仕事、誇れる会社へ。 壮大な理念とは裏腹に、日々の仕事は地味で地道な取り組みの連続です。 しかし、「目の前の小さな仕事に真摯に取り組むことが、目指す将来へつながる唯一の道である」、私たちはそう信じています。「まだまだやれる」との想いで、昨日より今日、今日より明日と、現場の一人ひとりが成長し続けることで、私たちが目指す社会の実現を目指しています。 だからこそ、「謙虚な心、前向きな姿勢、そして努力と奉仕」を体現できる方を、新たなメンバーにお迎えしたいと考えています。

アデコ株式会社

【大阪】アウトソーシング運営マネジャー 〜年間休日124日/世界最大級総合HR企業〜【エージェントサービス求人】

コールセンタースーパーバイザー、事業企画、事業プロデュース

大阪府内のクライアント先 住所:大阪府…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

【アウトソーシング事業は常時約350件のプロジェクトが進行/規模拡大中】 世界規模での総合人材サービス企業アデコグループの日本法人である当社にて、アウトソーシング複数プロジェクトの獲得・課内マネジメント業務全般をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・新規OS案件の獲得や既存OS案件の拡大に向けたリード全般 ・課内の複数のOS案件の収支管理/採用計画 ・社内外報告書作成 ・OS獲得へ向けたクライアント折衝、交渉 ・シニアSV以下の配下SV教育/フォロー/評価面談 等 ※体制:(運営マネジャー)1名→シニアSV(現場ラウンド型)4〜5名→SV(現場常駐型)25〜30名前後 ■魅力: ・人材マネジメントと課題解決能力が身につく…当社が担うプロジェクトでは、KPIなどの数値管理だけではなく、クライアントのパートナーとして、現場の課題解決に根底から取り組むことができます。業務プロセスの改善やスタッフの教育など、プロジェクトの責任者として、あらゆるスキルを磨けます。 ・幅広いキャリアチャンス…経験に応じて複数の課や100名のSVを取りまとめるディレクターや、将来的には営業部門や管理部門など他部門へのキャリアチェンジも可能です。現在、大型プロジェクトや拠点も増加し続けているので、ポストチャンスも豊富です。 ■アデコ株式会社とは: スイスに本社を持つ、60を超える国と地域へ拠点を持つグローバル企業です。人財派遣、人財紹介、アウトソーシングなど、コンサルテーションをベースとしたハイブリッド型の総合人財サービスを展開しています。人財を紹介するサービスにとどまらず、業務改善や人財育成、人財開発、組織の健康管理など、雇用や人事に関するあらゆるご要望にお応えするトータルソリューションを提供しています。

エヌ・ティ・ティ・データ先端技術株式会社

事業企画・事業推進担当 ※在宅勤務/フルフレックス/NTTデータの戦略子会社【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都中央区月島1-15-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ・事業本部の統括および5つの事業部の事業計画作成、進捗管理・報告(事業本部長や事業部長とのやり取りもあります) ・事業本部KPI達成の推進、サポート ※各事業部門長と連携しながら、数字を作りこむ施策推進などを行います ・コーポレートからの指示、依頼事項を事業本部から事業部への展開 ・事業本部社員の労働時間や年次有給休暇等の実績管理 ・事業本部社員の入社、退職、異動などの対応 ・採用、教育の推進・サポート など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■事業本部の位置づけや役割(基盤ソリューション事業本部) ITシステム基盤の領域において、商材の導入から運用管理までトータルソリューションを提供します。当社の中でも売上・社員数において主要な組織です。 ■担当の位置づけや役割(企画担当) (1) 事業推進機能:戦略・財務グループと総務・人事・広報グループに分かれての活動 (2) 方面企画機能:各事業部に入り込んで事業部のサポートをする活動 入社当初は(1)を、ゆくゆくは(2)を担当いただく方を募集します。 ■キャリアプラン 全社スタッフ人財として、事業本部だけでなくコーポレート各組織への異動も柔軟に行っていきます。 ■配属先: 基盤ソリューション事業本部は、ITシステム基盤の領域においてトータルソリューションを提供する同社の中でも売上・社員数において主要な組織です。その中でも事業推進部は、経営(事業本部長)の意思決定や事業運営をサポートを行うために、事業本部の事業全般を統制し、事業本部の収益やその構造をコントロールしています。 ■就業環境: NTTデータグループという安定した経営基盤もあり、離職率は5.4%とかなり低いです。産休、育休等の制度がしっかり整っており、有効活用している女性社員も多数おります。月々の残業時間は厳格に管理されており、残業時間の全社月平均は30時間程度です。 ■企業概要: NTTデータが最先端技術をスピーディーに取り入れるために設立した戦略子会社です。NTTデータグループの中で唯一、ITシステム基盤(ITインフラ)をメインにビジネスを行っており、OracleMaster新Platinum取得者、PMP取得者、専門誌に執筆を依頼される技術者等、高スキルの方が大勢在籍していることが特徴です。

株式会社ほけんのぜんぶ 

【池袋】経営企画◇業界不問/新しい取り組みを歓迎する社風/インセンティブあり/社員数約700名【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

東京本社 住所:東京都豊島区池袋2-4…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: ・事業計画・各事業部等の予算策定、各種経営分析、予実管理 ・コスト管理(ROI管理、他社比較分析、ツールを使用した分析、モニタリング) ・事業運営の進捗管理 ・KPI、業務フローの設計 ・新規投資案件の見極め ■社風/働き方: ・社風:新しい取り組みやアイデアは積極的にやってみよう!という社風です。一方で金融業界なためコンプライアンスには厳しく、慎重な面も持ち合わせています。 ・残業:固定残業手当は月35時間分支給されますが、残業時間の実態としては月平均10時間程度です。 ・リモート:原則出社型ではありますが、試用期間後からの申請制となります。 ・手当:ライセンス制度として100種類以上の資格を対象とした資格手当があります。平均で月3万円、最大月10万円の支給をされている方もいます。 ■魅力的な福利厚生: ・100種類を超えるグループ資格インセンティブ ・100種類を超える資格取得支援制度 ・グループを横断したチャレンジが可能なジョブチェンジ制度 ・グロービス経営大学院をはじめとした社外研修制度 ・グループ内向け研修・講師制度であるZENB ACADEMY ・年に2回の責任者向けインセンティブ ・グループ社長賞である年間1200万円の報奨金(2021年度は一括1000万円、2022年度は半期500万円ずつ) ・各事業会社から選出された方へのリゾート宿泊プレゼント ・毎週行われる役職者事業に関係なく集まれるBar ・ビジネス書や資格試験のテキスト・消耗品をポイントと交換できる社内ストア ■当社の事業領域: 〇ファイナンス・イノベーション領域 保険・不動産といった金融商品を各領域のスペシャリストがご提案し、お客様の生涯にわたる豊かな暮らしをサポートします。 〇ビジネスプロセス・イノベーション領域 企業ごとのニーズや課題に対応したさまざまなサービスとソリューションをご提供すべく、「人材紹介/派遣事業」「BPO事業」「マーケティング事業」「M&A事業」といったBtoB向けのあらゆる事業を展開しています。 〇ライフ・イノベーション領域 お客様の人生を一生涯にわたり総合的にサポートするために、今後は「医療」「介護」「保育」「地方創生」など、生活支援領域にもイノベーションを拡大していきます。

デクセリアルズ株式会社

【東京】経営コーポレートスタッフ◇機能性材料メーカー/東証プライム上場【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース、一般事務

1> 東京オフィス 住所:東京都中央区…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜リモートワーク制度有/世界シェアトップクラスを誇る製品を多数持つ東証プライム上場の機能性材料メーカー〜 ■業務内容:当社の経営HR室においてご経験やスキルに応じて下記の業務を徐々にお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ◇取締役会事務局(含む株主総会事務局) ◇社外取締役を含めたサポートや会議・社外活動の調整・支援 ◇説明資料・議事録の作成、開示資料の作成補佐等 ◇株主総会にかかる手続き・資料作成 ◇経営者人事や報酬に係る実務、エグゼクティブ採用・経営リーダー育成等 ■当ポジションの魅力:幅広い業務があり、既にお持ちの経験・スキルを踏まえて、フィットする領域から始めて頂きます。経験値や専門性を広げたい、深めたい方にマッチしたポジションです。 ■ご入社後のキャリアについて:ご自身の専門性を活かし、以下のコーポレートスタッフとしてご活躍頂きます。 ◇取締役会事務局 ◇指名・報酬委員会事務局 ◇役員人事業務 ◇社内取締役の実務サポート(レポート作成や社外交渉・調整も含む) ■採用背景:取締役会を支える複数のポジションで将来を見据えた機能強化を推進しております。コーポレートガバナンス・法務・人事・IR・秘書等に関わるご経験とスキルをお持ちで、経営に近い場所で、仕事の領域拡大・チャレンジしたい方をお待ちしています。2021年に監査等委員会設置会社へ移行し、モニタリング型を志向しています。 ■当社の魅力: ◇当社の研究開発は「材料技術」、「プロセス技術」、「評価技術」、「分析解析技術」の4つをコア技術としています。これらの技術を進化させ、世の中のニーズを先取りした独自性の高い製品の開発をしています。当社の製品は、スマートフォンをはじめノートPCやタブレットPC、薄型テレビなど、みなさんの身近にあるものにも多く使われており、ニッチな市場で高い世界シェアを誇ります。 《参考》技術情報サイト:https://techtimes.dexerials.jp/ ◇離職率3.4%、全社平均残業20時間、平均勤続年数18年という実績もあり、健康経営優良法人2019のホワイト500にも選出されました。 ◇働き方の多様性や生産性向上の観点から、社員の個々の業務特性や適性に応じ、リモートワーク制度を導入しています。

株式会社りそな銀行

【東京】事務企画(店頭業務のプロセス改革における企画・推進担当)◆未経験歓迎【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース

東京本社 住所:東京都江東区木場一丁目…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容:銀行店舗の後方事務を担うミドル・バックオフィスの運営企画担当として、以下の業務に従事いただく予定です。 ・ミドル・バックオフィスの事務プロセスの解体・再構築にかかる企画立案 ・企画実現に向けた関係部署やグループ銀行との協議・調整 ・経営会議資料等の会議資料の作成 ※勤務場所は東京本社(木場)または大阪本社(本町)になりますが、各センターや各Gr銀行に赴き現場での業務改善の検証や実行における指導などの業務もありますので、実際の現場を見ながら改善業務に取り組みたい方には最適なポジションです。 ■配属部署の役割:店舗運営・銀行事務の所管部署であり、銀行店舗の「お客さまのこまりごと解決に向き合う場所」への変革のための以下の取組の中核を担っています。 (1)後方改革 ・銀行店舗で行っている後方事務をミドル・バックオフィスへ大胆に集約することで、銀行店舗を従来型の事務から開放し、「お客さまのこまりごと解決に向き合う場所」への転換を実現可能とする環境を整備する (2)店頭改革 ・後方改革により創出される余力・時間を、お客さまとのコミュニケーション時間に転換し、より一層お客さまのお困りごと解決ができるよう、社員のコミュニケーション力の強化に向けた施策の立案や、店頭のシステム・インフラ改革を主導する (3)業務プロセスの解体・再構築 ・後方事務の抜本的な見直しにより、紙による事務作業や複雑な手続きなどから脱却し、次世代のビジネスを支える、ローコストで柔軟性・利便性のある業務プロセス・インフラへと転換する ■特徴: ・当該オフィスの運営企画、業務プロセス改善、システム開発の企画、関係部署との協議、調整、経営会議等への案件付議等、一連の業務にメインの担当として従事いただけます。 ・りそな銀行が中心となり本改革を進めており、本ポジションにおいてはりそな銀行だけでなくりそなグループ全体のプロセス改革の企画、推進ができ、大規模且つダイナミックな業務経験を積むことが可能です。 ■個人情報の第三者提供について:有 ※提供目的:株式会社りそなホールディングス及び株式会社りそなホールディングスの連結子会社間では、同一の採用管理システムを使用しているため、提供先の企業が個人情報を閲覧できるようになっています。あらかじめご了承ください。

野原グループ株式会社

【新宿】受発注業務◆未経験OK・電話応対経験歓迎/在宅・フレックス/土日祝休/創業400年超建材商社【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース、一般事務

本社 住所:東京都新宿区新宿1-1-1…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜創業65年超の老舗企業/DXやITの力を活用し、今までにない『住宅産業の合理化事業』を推進/フレックスやテレワーク・福利厚生も充実〜 ■担当業務:事業者様向けの建材通販「アウンワークス」での電話による顧客対応業務と各種内装建材の受発注業務 ■職務詳細: ・電話やメール、チャットによる顧客からの見積もり対応、問合せ対応(受電・架電) ・FAXを中心としたオーダー対応、メーカーへの発注、納期調整、PC入力業務 ・上記全般に関する業務効率化・改善 ・納品書照合等 ※初回からしばらくは新宿本社での業務となりますが、慣れてきた段階で一部リモートでの業務も可能になります。 ■組織構成: カンパニー長1名、リーダー1名(30代)メンバー12名(40代1名、30代9名、20代2名)、アルバイト1名、派遣スタッフ6名 ■ポジションの魅力: ◎建設業界は今なおアナログ的な手法が多く残っておりますが、当社は業界で先駆けてデジタル化を進め、競争優位を確立することを目指しております。 ◎建設業界の変革にいち早く携わり、業界をリードすることに挑戦するポジションです。 ◎働き方改革の一環で、フレックスやテレワークなど積極的に推進しており、また、社内にマッサージ室を設置する等、福利厚生も充実しています。 ◎チームは中途の方が中心でメンバー同士で声を掛け合って助け合いながら仕事に取り組んでいる環境です。安心して新しい環境にお越しください。 ■キャリアアップ: 当社はメンバー自身が思考・行動して新たな価値創造・事業運営を実現することを強く推奨しています。ご自身の成長とキャリアアップのために目標設定から管理までの制度が整備されており、周囲からのサポートを受けながら業務に取り組むことができます。また新たなキャリア形成のために各種研修などの学習機会の提供にも力を入れています。 ■NOHARAグループについて: 1598年創業、1947年設立。内装資材、外装建材、セメント、鉄鋼、土木関連資材の販売・施工、及び道路標識の製造・販売を手掛ける老舗企業です。これまでの建設・商社事業をメインにビジネスの新しい展開として現在インターネット事業やデジタル化に力を入れております。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード